交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 191,112件中 4,846 - 4,860 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
月影龍クイラ ▶︎ デッキ 《月影龍クイラ》
みめっと
2024/07/17 16:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
スーパイ》を自身をS召喚するための名称指定のチューナーとしているレベル6のSモンスター。
自身が攻撃対象になった時にその攻撃モンスターの攻撃力に応じて自身のLPを回復し、さらに自身が戦闘や効果で破壊された次のスタンバイフェイズに墓地の《太陽龍インティ》を蘇生する効果を持っている。
たたでさえ相手に効果ダメージを与えるインティに対してこちらは自分の回復という微妙な効果であるにも関わらず、こちらは相手から攻撃してこないと効果を使うことすらできないためその実用性は極めて低いと言わざるを得ない。
インティもけして性能が高いカードとは言えませんがそれ以上に相方となるこのカードの性能があまりに低く、これなら両方同じ打点のレベル8のSモンスターにしてもう少しましな効果を設定してくれた方がずっと良かったでしょうね。
太陽龍インティ ▶︎ デッキ 《太陽龍インティ》
みめっと
2024/07/17 16:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
赤蟻アスカトル》を自身をS召喚するための名称指定のチューナーとしているレベル8のSモンスター。
戦闘で倒れた時に自身を戦闘破壊したモンスターを道連れにしてその攻撃力に応じた効果ダメージを与え、さらに自身が戦闘や効果で破壊された次のスタンバイフェイズに墓地の《月影龍クイラ》を蘇生する効果を持っている。
クイラの方にも同じ発動条件でこちらを蘇生する効果があり、この効果で太陽と月が交互に昇り降りする様子を表現した非常に秀逸なカードなのですが、1の発動条件が攻撃力が3000もあるこのカードとかなり噛み合っておらず、また2の発動タイミング、1と2の効果の発動条件も良くないし、相方となるクイラの性能も低くその特殊召喚が墓地から限定というのもかなりイマイチです。
まともな方法でS召喚せずに別な効果でEXデッキから特殊召喚し、このカードだけを単独で使って自爆特攻でもさせていた方が幾分かマシという感じさえしますね。
スーパイ ▶︎ デッキ 《スーパイ》
みめっと
2024/07/17 16:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
月影龍クイラ》が自身をS召喚するための名称指定のS素材としているチューナーで、《シンクロ・オーバーテイク》によるリクルートや蘇生に対応するモンスター。
太陽の神官》と共にクイラのS素材となることを想定したレベル設定になっており、カードの効果で墓地送りになった時に誘発する効果によって《太陽の神官》をリクルートすることもでき、タイミングを逃す可能性がある仕様でかつクイラのS召喚の補助としては微妙な効果ですが、リクルートした《太陽の神官》の攻撃力の倍化や手札へのバウンスといった追加効果は《赤蟻アスカトル》のそれよりはだいぶ見られるものになっています。
このカードの真価は何と言っても後に登場した《死神官-スーパイ》が自己SS能力に連なる効果で名称指定で手札・デッキから特殊召喚できるようになったことで、これによりクイラのみならず様々なレベル6Sモンスターに繋げられる点にあると言えるでしょう。
いずれにせよ手札には来てほしくないこのカードですが、《死神官-スーパイ》は手札からの特殊召喚にも対応するためピン挿しで問題ないのはありがたいところ。
太陽の神官 ▶︎ デッキ 《太陽の神官》
みめっと
2024/07/17 16:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
太陽龍インティ》及び《月影龍クイラ》のS召喚するための非チューナーとして設計されたレベル5のモンスター。
サイバー・ドラゴン》と同じ手札からの自己SS条件を持ちますが、こちらはあちらと違ってアタッカーに適した攻撃力ではないため登場当時からこちらの優先度は低く、魔法使い族という種族の違いを活かした運用を模索されていたカードです。
一応インティの必須S素材となる《赤蟻アスカトル》とクイラの必須S素材となる《スーパイ》を名称指定したサーチ効果を持ち、さらに《スーパイ》と《アポカテクイル》がこのカードを名称指定した効果を持っているため独自性はあるのですが、いずれも発動条件または発揮する効果がイマイチなのでそれほどの強みにはなっていません。
インティもクイラも別にこのカードをS素材や自身の効果に名称指定しているわけではないので、だったらそれぞれ《使神官-アスカトル》と《死神官-スーパイ》を使った方が良いよねとなるのも無理はありませんね。
地縛神 Wiraqocha Rasca ▶︎ デッキ 《地縛神 Wiraqocha Rasca》
みめっと
2024/07/17 15:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメ版5D’sのダークシグナー編におけるラスボスとして登場した「地縛神」モンスターで、作中では「最強の地縛神」とされていたカード。
アニメとは全くの別物となっている効果が特徴で、先攻からでも相手に対して最大で3ハンデスを繰り出せる効果は間違いなく強力です。
しかしNSでしか効果が誘発しない、ハンデス数は効果処理時に対象とした自分の場のカードをデッキバウンスした枚数で決定される、元々の攻撃力がたった100しかなくこちらもデッキバウンスした自分の場のカードの数で上がる仕様になっているため効果無効に非常に弱いと、あまりに使いにくい効果の内容から登場当時から同じ鳥獣族の「地縛神」モンスターである《地縛神 Aslla piscu》の方がずっと強いしあちらこそが「最強の地縛神」を名乗るのに相応しいと言われてしまう始末でした。
NSが必要な鳥獣族の最上級モンスターということで、11期に登場した「ふわんだりぃず」の効果を恩恵を大きく受けられるため現在では多少マシな運用ができるようになったものの、それでも厳しい性能であることに変わりはないでしょう。
死神官-スーパイ ▶︎ デッキ 《死神官-スーパイ》
みめっと
2024/07/17 15:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札を1枚切って発動できる自己SS能力に連なる形で手札・デッキから《スーパイ》を名称指定で特殊召喚できる効果を持ったレベル5モンスター。
特殊召喚される《スーパイ》がレベル1チューナーであり、発動ターンは自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できなくなる制約も含めて、このカードとコストとなる手札1枚から《月影龍クイラ》をはじめとする様々なレベル6のSモンスターに召喚権を使わずに繋げられるカードとしてそれを活かせるデッキでは重宝する。
リクルートされる《スーパイ》が対になる《使神官-アスカトル》が連れて来る《赤蟻アスカトル》よりは多少マシという程度で普通に性能が低いので、あちらが手札に来てしまうとほとんどの場面でセルフハンデスになるのが難点ですが幸いにも手札からも特殊召喚できるので、アドバンテージ的にはおいしくないですが、あちらを直に引いてもこの効果による展開が不可能になるわけではないのは有り難い限り。
基本的にはレベル8Sモンスターを立てられる《使神官-アスカトル》の方が重宝されている印象ですが、デッキによって需要が異なるだけでこちらも当然悪いカードではありません。
ウィッチクラフト・スクロール ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・スクロール》
asd
2024/07/17 15:33
遊戯王アイコン
自分のエンドフェイズに魔法罠ゾーンに置かれる性質と、戦闘破壊を要求する効果がいまいち噛み合っていません。
コスト用の役割だけを目的にしても《拮抗勝負》などに弱くなるので、手札回収出来る他の微妙なウィッチクラフト魔法カードのほうが安全そうです。
死の宣告 ▶︎ デッキ 《死の宣告》
みめっと
2024/07/17 15:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
あの「ファイナルファンタジー」の青魔法としてもお馴染みのカード名を持つ《ウィジャ盤》関連の永続罠カードで、カウンター罠の金字塔である《神の宣告》などとは特に類似しない効果。
いずれかターン1の効果で自分の場に出ている《ウィジャ盤》及び「死のメッセージ」カードの数まで自分の墓地・除外状態の悪魔族をサルベージする効果か、魔法&罠ゾーンの自身を墓地に送ることで《ウィジャ盤》の効果扱いで手札・デッキのみならず墓地からも「死のメッセージ」カードを場に出しその特殊勝利を早めることができる効果を発動することができ、【ウィジャ盤】においてはやはり後半の効果が非常に価値の高いものとなる。
ただし《ウィジャ盤》の効果の仕様上、こちらの効果で場に出す「死のメッセージ」カードは最後の文字である《死のメッセージ「H」》からはじまる逆順にしないと、設定時に想定していなかった状況に《ウィジャ盤》がエラーを起こしてしまい特殊勝利が早まらないので注意したい。
ウィッチクラフト・マスターピース ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・マスターピース》
asd
2024/07/17 15:30
遊戯王アイコン
イラストが実に優秀だと思います。
ウィッチクラフト・バイストリート ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・バイストリート》
asd
2024/07/17 15:28
遊戯王アイコン
個人的にもっとも強いと感じるウィッチクラフト魔法です。
大体相手がウィッチクラフトの盤面を突破出来なかった時はこのカードが勝因として寄与しているように思えます。
他のウィッチクラフト魔法はエンドフェイズに回収しても手札コストにしかなりませんが、このカードはちゃんと単体で役割を持っており、それでいてちゃんとコストにも使えて偉いです。
ウィッチクラフト・ドレーピング ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・ドレーピング》
asd
2024/07/17 15:24
遊戯王アイコン
(2)と手札回収と伏せて使いたい速攻魔法であることが噛み合っていないカード。
また盤面にウィッチクラフトが一人以上必要で、《赫の聖女カルテシア》に召喚権を切った場合は《ウィッチクラフト・バイスマスター》が出てからようやくバック除去が出来るという遅さも気になります。
とは言え《ウィッチクラフト・バイスマスター》で回収しながら使いまわせるので1枚あると便利です。
ウィッチクラフト・コラボレーション ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・コラボレーション》
asd
2024/07/17 15:21
遊戯王アイコン
0枚か1枚採用が多そうなカード。
先攻では使えない効果なのでシンプルに使いづらいです。
(2)の回収に名称ターン1があることからウィッチクラフトの魔法は名称がばらけているほうが都合が良かったりはするので、単純に水増し要員として使われることが多いと思います。
ウィッチクラフト・サボタージュ ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・サボタージュ》
asd
2024/07/17 15:18
遊戯王アイコン
ウィッチクラフトのそれなりにまともな魔法。
ウィッチクラフト・バイスマスター》の融合素材を蘇生できて、《ウィッチクラフト・バイスマスター》で後からサルベージを狙えたりします。
ダーク・オカルティズム ▶︎ デッキ 《ダーク・オカルティズム》
みめっと
2024/07/17 15:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札コスト1枚と引き換えに《ウィジャ盤》をサーチまたはサルベージできるという、これまで【ウィジャ盤】のキーカードでありながら、テーマ無所属の永続罠カードなのでサーチが利かなかった《ウィジャ盤》にとってあまりに価値の高い専用の魔法カード。
しかし実際は《ダーク・ネクロフィア》及び《カース・ネクロフィア》の存在を意識したもう1つのサーチ・サルベージ対象であるレベル8の悪魔族モンスターをサーチするために使われることが多いカードで、評価時点で禁止カードとなっている《トーチ・ゴーレム》を持ってくることによく使われていたカードで、それら以外にも《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》や《天魔神 ノーレラス》のような強力な効果を持つカードも存在しており、後に登場する《ナイトメア・スローン》と並ぶ特定のステータスを持つ悪魔族にとっては効果の一部だけでも十分過ぎる資産となる存在です。
もちろん【ウィジャ盤】においては2の効果も大変有用で、一度は失敗に終わった《ウィジャ盤》による特殊勝利チャレンジを1からやり直せる上に、そのための手札まで与えてくれてデッキに戻した「死のメッセージ」カードを再度引いてくることも基本的にはないというこの墓地効果はさすがに破格そのものです。
欲を言うなら《ウィジャ盤》をサーチ・サルベージする場合は手札コストは無しにして欲しかったなとは思いますが、高性能カードであることには変わりないでしょう。
ウィッチクラフトマスター・ヴェール ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》
asd
2024/07/17 15:15
遊戯王アイコン
ウィッチクラフト内のモンスター効果無効化の担当。
ウィッチクラフト・バイストリート》による耐性と(1)の打点上昇によってそれなりに戦闘突破が難しいカードです。
ウィッチクラフト・ハイネ》と違ってバックには干渉出来ず、どちらが上とかはなく状況や役割によって使い分けることになります。

( 324/12,741 ページ ) 全191,112件の内 「4,846 - 4,860」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー