交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 最新カード評価一覧 191,101件中 4,591 - 4,605 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《砂塵の大嵐》
魔法・罠カードを除去する罠カードの一種
《ツインツイスター》に比べると手札からすぐ使えなくなった代わりに、手札コストがなくなったので一長一短なところがあり、この辺りは人によって好みが分かれるところでしょう。 また自分のバトルフェイズをスキップするデメリットがあるので、基本的には相手ターンに発動する事が多くなるでしょう。 一応相手フィールドに1枚しかなくても発動できるので、この場合コストがかからないこのカードは、ツイツイよりは気軽に発動できるようになっています。 コストが存在せず2枚まで破壊できるとの事で融通は効いています、そして罠カードなので《王宮の勅命》《魔封じの芳香》なんかにも対応可能。 一応自分のカードも破壊できるので、即効性では他のカードに劣るものの、破壊時に効果を発動するカードとの併用も悪くはないでしょう。 何にしても複数のバックを破壊できるカードはそう種類が多くはないので、投入を検討する価値はあります。 ツイツイの方が人気が高く、昔からある《砂塵の大竜巻》よりはこちらの方が人気が高い、って感じですね。 |
▶︎ デッキ | 《戦線復帰》
蘇生形罠カードの一種、クセがなく使いやすいです。
私も《切り込み隊長》を治療してあげたい。 《リビングデッドの呼び声》の相互互換のような感じですが、一般的にはこちらの方が人気があるようです。 リビデと比べると守備表示で出すので、相手の攻撃時とかに守備力の高いモンスターを特殊召喚して、壁にしたりできます。 通常罠なので《トラップトリック》《悪魔嬢リリス》に対応。 相手の《サイクロン》《タイフーン》などに邪魔されずに、安全に着地が可能な点が一番大きいのかな。 ただリンクモンスターの蘇生は不可能で、リビデはバウンスや場に残った後にコストとかに使えるので、わたしは個人的には使うのであればリビデの方が使いたいですね。 まぁリビデは子どもの頃からよくお世話になっていた思い出深いカードでもあるから、って理由もありますけど。 なんにしてもリンクモンスター以外なら特に指定がなく、完全蘇生できるカードは使いやすくて良いですね。 |
▶︎ デッキ | 《D・D・R》
除外されているモンスターを帰還させるカード
以前は《次元融合》《異次元からの帰還》などが制限であり、手札コストがあるこのカードの注目度はそんなに高くはありませんでした。 自分のカードを破壊しつつドローできる《光帝クライス》とクライスをコストに自己回収できる《神剣-フェニックスブレード》、サーチや回収ができる《アームズ・ホール》と合わせるなど、このカードの性質を活かせるデッキはありましたので、そういった使い方が主でした。 しかし手札コストありとは言え、種族も属性もレベルも攻撃力も一切問わず帰還させられるカードは希少です。 サーチしたり墓地から回収したりもできるわけですし。 使い終わった《ジェムナイト・フュージョン》を回収しつつ、コストにできる【ジェムナイト】とか、《次元の裂け目》《封印の黄金櫃》やコストなどで除外すれば、出したいモンスターも割と簡単に出せます。 このカードがフィールドから離れればモンスターも道連れになるのですが、除外ではなく破壊なので、除外されたモンスターを呼び戻した場合でも、再度除外される心配もなくなります。 |
▶︎ デッキ | 《ネクロバレーの王墓》
総合評価:万能カウンターであり、相手の捲り札に対応できる。
《王家の眠る谷-ネクロバレー》と墓守で制圧していることが前提になるが、相手の、その盤面を崩す動きに対応可能。 崩す動きさえ止めてしまえばメタ効果で完封が可能。 ただ、主要なサーチ手段となる《墓守の異能者》のサーチがエンドフェイズと遅く、先に別のカードでセットしておくなどしたいトコ。 |
▶︎ デッキ | 《孤毒の剣》
孤独と蠱毒をかけたネーミングと効果が良いです。
複数のモンスターを並べるデッキより強いモンスター1体を据えるデッキで光ります、正直出るのがもっと昔だったらまぁまぁ使えたような気がするので、そこはちょっと残念。 ①はいわゆるデメリット効果ではありますが、孤独を表したものですね。 ②の効果はモンスターと戦闘を行う場合攻撃力と守備力を元々の倍にできる効果。 元々の攻撃力倍加であればダイレクトアタックもできる《巨大化》があるので、守備力を2倍にできる点や、攻撃力が半分になるのがイヤな場合にこちらを使うことになります。 連続攻撃可能なモンスターや貫通効果持ちに装備させるならこちらの方が良いでしょうか。 |
▶︎ デッキ | 《電脳堺姫-娘々》
総合評価:リンク召喚に使えない点がやや残念。
【電脳堺】では重要なカードであり、簡単に墓地における為、自己再生からレベル3と合わせてシンクロ召喚につなぐ。 その他のデッキでも《緊急テレポート》で出せ、素材にした後自己再生し、ランク3などに繋いで行く。 除外された場合も何かしら再利用できる為、サーチ、墓地送りを多用する【電脳堺】なら利用価値はある。 ただ、蘇生した場合はレベル3かリンク3以上のモンスターしか出せない制約が発生し、リンク素材やリンクモンスターを出せない。 《彼岸の黒天使 ケルビーニ》を利用できない点で、レベル3の展開札ではちょっと劣るかも。 |
▶︎ デッキ | 《フルール・ド・フルーレ》
《フルール》の名を持つ装備魔法、シェリーさんのデッキで使うのが良いんでしょうけど別のデッキでも使えるカードです。
①の効果はレベル2以下のモンスターの蘇生。 レベル1、2ならなんでも良く《聖騎士の槍持ち》《死の花-ネクロ・フルール》など、レベル2メインのデッキで使っても良いですし。 墓地へ行くと効果を発動する《ドッペル・ウォリアー》《チューニング・サポーター》などを使うデッキでも入れても良いでしょう。 回数制限もないので、2枚発動したりバウンスや回収してから再利用も可能で、連続シンクロするデッキでは強さを発揮します。 ②は装備モンスターの攻撃力を700アップさせる効果。 そのまま蘇生したレベル2で攻撃するよりも③の効果でシンクロモンスターに装備させて使うことになりますね。 ③はフィールドから墓地へ行くとシンクロモンスターに装備させる効果。 蘇生させた《フルール・シンクロン》《ネクロ・シンクロン》などのチューナーをシンクロ素材にして、召喚したシンクロモンスターに装備させるのが理想的。 《聖騎士の槍持ち》はシンクロ召喚に適しており、このカードのサーチも可能です。 《焔聖騎士帝-シャルル》を召喚して①の効果のトリガーにしたり、《フルール・ド・バロネス》《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》 の攻撃力を上げたりなど。 レベル2以下メインで《聖騎士の追想 イゾルデ》とかも出せるなら候補に入れておくといいでしょう。 |
▶︎ デッキ | 《コンセントレイト》
守備力を攻撃力に加算するカード。
《最強の盾》と比べると速攻魔法となり相手の攻撃に対して発動でき、どんなモンスターにも使える点で大きく勝っています。 攻撃力が低く守備力が高いモンスターに使って攻撃させたり、相手の攻撃を誘って返り討ちを狙う事も可能です。 対象としたモンスターしか攻撃できないデメリットがあるので、できるだけ攻撃力も守備力も高いモンスターでなければ引導火力にはなりえません。 強いモンスター1体を据える戦法なら良いですが、《カイザーコロシアム》が使えなくなってしまったので、以前よりも使いにくくなったかな。 実は《絶望神アンチホープ》とは相性が良く攻撃力は脅威の10000と化し、他のモンスターは攻撃できないデメリットも重なるので無しも同然となります。 《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》も他のモンスターで攻撃できないデメリットが気にならなくなり、8000になるので通ればワンキル可能です。 |
▶︎ デッキ | 《サイコウィールダー》
総合評価:特殊召喚しやすく、起点にし易い。
レベル3がいれば他に条件なしで特殊召喚できる軽さが最大のメリット。 レベル6のシンクロ召喚、ランク3のエクシーズ召喚、《彼岸の黒天使 ケルビーニ》のリンク召喚と幅広い素材利用が可能。 《緊急テレポート》にも対応しており、あちらを無理なく採用可能。 シンクロ召喚に使われた場合の除去もあり、範囲はシンクロモンスターの攻撃力以下と限られるが、アドを稼げる訳だし。 |
▶︎ デッキ | 《No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー》
総合評価:展開要員となる《No-P.U.N.K.セアミン》などを引き込める。
サーチ効果に条件はなく、起点となる《No-P.U.N.K.セアミン》や融合召喚する《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》をサーチして動く下準備が可能。 このカードも自身を特殊召喚でき、シンクロ素材として使ってもイイ。 《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》で蘇生し、アタッカーにしても良いかも。 (3)は使う機会が少ないかもだが、相手の効果を牽制はできるし、詳細を知らない相手なら攻撃力を上げて殴り倒すこともできようか。 |
▶︎ デッキ | 《エクソシスター・ジブリーヌ》
総合評価:強化を《エクソシスターズ・マニフィカ》に上乗せして自身も攻撃する。
モンスター1体を対象として無効化するのみで、他のエクソシスターエクシーズモンスターの効果に比べるとアドを取りにくい。 《エクソシスター・ミカエリス》と共に並べて妨害手段の一つにするくらいか。 守備力は高い為、守備で置いておけば無効化と併せて突破はされにくい。 強化に関しては全体に効き、自身も2200にまで上がる為、他に攻撃力のあるエクソシスターと並べてラッシュを仕掛けるには向いている。 中でも《エクソシスターズ・マニフィカ》なら強化を上乗せすると3600の2回攻撃となり、このカードの攻撃と合わせて1キルラインに乗る。 |
▶︎ デッキ | 《超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー》
デザインは好きだけど、見た目通り愚鈍な一体
3体素材が重すぎる上に、中途半端なチェーン不可効果 発動に対して魔法罠をチェーンできなくとも、モンスター効果は普通に通るし、 フリーチェーンや、召喚時が発動条件の魔法罠なら、このロボが出てきたタイミングで打てちゃうという… また、効果の性質上捲りでしか使えないのも傷だし、そもそも捲りでランク10立てられるなら《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》関連で優秀なワンキル要員がいるので… 素の打点は最上級なので、そこは評価できるけど、これを実戦で見る機会はほぼなさそう |
▶︎ デッキ | 《エクソシスター・アソフィール》
総合評価:墓地効果の発動制限が刺さり易い。
墓地効果の発動を止める為、蘇生だけでなく墓地から除外したりといった動きも止まる。 《深淵に潜む者》と同じであり、影響するデッキは少なくない。 エクシーズ素材を取り除いたバウンスは《エクソシスター・ミカエリス》の除外と比べるとアド的には微妙なところだが、エクストラから出てきたモンスターには有効ではあるし。 耐性については限定的だが、蘇生後に除去を使える《炎王獣 ガルドニクス》などには除去されない為意味はあるかも。 |
▶︎ デッキ | 《エクソシスター・カスピテル》
総合評価:モンスターサーチはやはり強い。
サーチ先に《エクソシスター・ミカエリス》ほどの広さはないものの、《エクソシスター・マルファ》をサーチして次の動きを狙える。 また、蘇生を封じることが可能であり、大抵のデッキで何かしら展開に影響を与えることが可能。 相手ターンに動きを考慮して出しておき、展開を封じておけるし、自分のターンでも壁の蘇生を止めることは可能。 |
▶︎ デッキ | 《No.XX インフィニティ・ダークホープ》
打点があがった《ゴヨウ・ガーディアン》。
禁止経験カードの効果をそのまま持ち合わせいるため決して弱い効果ではありません。 しかしその《ゴヨウ・ガーディアン》の最近の評価をそのまま受け継いでいるのも事実であり、 「守備SSなので戦闘に参加できない、LやPに弱い、墓地送りトリガーは防げない」 の弱さが目立ってしまいます。 耐性もないうえにランク10にもなると競合相手も効果が豪快になり、それらと比べてしまうと微妙。 ライフゲインは特大級の回復になることもあるでしょうが相手依存なのも微妙。 ATK4000は評価でき、高ATKの《壊獣》を使ってもマッチポンプできるのは《ゴヨウ・ガーディアン》との差別化にもなります。 一番評価できるのは名前。 数値を持たない唯一の《No.》であり、闇《ホープ》カード。 ただあんまりにもイレギュラーすぎて、ひょんなことから棚からぼた餅って可能性すら望み薄なのが。 今後もっと気軽にランク10が出せるようになったとしても他のカード優先されてしまうのも可愛そうではあります。 |
( 307/12,741 ページ ) 全191,101件の内 「4,591 - 4,605」(15件) を表示中
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/08 22:22 評価 10点 《クラウソラスの影霊衣》「 禁忌呪文『リリクラドラグーン』の『クラ』を…
- 11/08 21:50 デッキ 原石ブルーアイズ
- 11/08 21:49 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の幻想魔族による幻想魔族のた…
- 11/08 20:16 評価 7点 《多元宇宙》「貼り直しで再使用可能なフィールド魔法の制限を突破…
- 11/08 19:51 評価 10点 《ブリリアント・フュージョン》「ジェムナイト最強の一枚。デッ…
- 11/08 16:57 評価 6点 《星界樹イルミスティル》「史上初リンク5の植物族モンスター 効…
- 11/08 15:14 一言 新型のプレステが発売されたらしく12万するようですね これを転売して…
- 11/08 13:13 ボケ サイバー・エンジェル-弁天-の新規ボケ。ドッコイショ!ドッコイショ…
- 11/08 12:50 評価 9点 《ワイトプリンス》「総合評価:墓地肥やし効果が有用。 《ワイト…
- 11/08 12:45 評価 2点 《マリン・ビースト》「1期産の融合モンスターの一体。 《簡易融…
- 11/08 12:40 評価 9点 《蛮族の狂宴LV5》「総合評価:勝鬨のモンスター群が対応してお…
- 11/08 12:37 評価 3点 《深海に潜むサメ》「1期産の融合モンスターの一体。 《簡易融合…
- 11/08 12:22 評価 6点 《祝祷の聖歌》「総合評価:《粛声なる祈り》でも対応するため、墓…
- 11/08 12:20 評価 4点 《黒き人食い鮫》「1期産の名称指定の3体融合モンスター。 《簡易…
- 11/08 12:15 評価 6点 《幻界突破》「総合評価:汎用的な幻竜族をドラゴン族に混ぜる形で…
- 11/08 11:54 評価 8点 《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》「墓地メタの幻奏。 本…
- 11/08 11:51 評価 10点 《オスティナート》「幻奏のデッキ融合。 主に《幻奏の音姫スペ…
- 11/08 11:30 評価 8点 《ワンチャン!?》「LV1のサーチカード。 場にそれが居ないと使…
- 11/08 11:28 評価 9点 《虎菱之玄》「《毘龍之謙》との併用が前提のモンスター。 《増…
- 11/08 11:09 評価 9点 《伍世壊浄心》「マナドゥム以外のシンクロデッキでも使える万能カ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。