交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
マリン・ビースト(マリンビースト) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 通常モンスター |
5 | 魚族 | 1700 | 1600 | ||
「水の魔導師」+「ベヒゴン」 | ||||||
パスワード:29929832 | ||||||
カード評価 | 2.5(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 130円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BOOSTER5 | --36 | 1999年10月17日 | Normal |
マリン・ビーストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
第1期に登場した、というか第1期にしか登場していない魚族の融合モンスターの4体のうちの1体。
イカめしと切れ目入りフランクフルトとアメリカンドックのキマイラのような下半身が特徴の半魚獣モンスターです。
これら4体の魚族融合モンスターはいずれもモンスター効果を持たず、《レア・フィッシュ》はレベル4、このカードを含む他3体はレベル5となっている。
このカードは融合素材となる2体と自身の種族が異なるものの、それらの中で唯一同種族(《水の魔導師》&《ベヒゴン》は両方水族)の下級(《深海に潜むサメ》の融合素材は《神魚》が上級)バニラ2体(《レア・フィッシュ》は素材の片方が融合モンスター、《黒き人食い鮫》は素材3体)を融合素材とするため、正規融合自体は最も容易い。
しかしこれらのモンスターは元から正規融合する気などあるはずもなく《簡易融合》や《簡素融合》による融合召喚が前提となるため、そうなるとレベル5帯で一番打点が低い上に、1期絶版で入手自体も困難なこのカードの優先度はとてつもなく低くなる。
このカードは《簡易融合》や《簡素融合》などで場に出すことよりも、《融合派兵》などを用いて融合素材である《水の魔導師》や《ベヒゴン》を使いたい・活躍させたい人向けのEXから見せる専のモンスターになるでしょう。
イカめしと切れ目入りフランクフルトとアメリカンドックのキマイラのような下半身が特徴の半魚獣モンスターです。
これら4体の魚族融合モンスターはいずれもモンスター効果を持たず、《レア・フィッシュ》はレベル4、このカードを含む他3体はレベル5となっている。
このカードは融合素材となる2体と自身の種族が異なるものの、それらの中で唯一同種族(《水の魔導師》&《ベヒゴン》は両方水族)の下級(《深海に潜むサメ》の融合素材は《神魚》が上級)バニラ2体(《レア・フィッシュ》は素材の片方が融合モンスター、《黒き人食い鮫》は素材3体)を融合素材とするため、正規融合自体は最も容易い。
しかしこれらのモンスターは元から正規融合する気などあるはずもなく《簡易融合》や《簡素融合》による融合召喚が前提となるため、そうなるとレベル5帯で一番打点が低い上に、1期絶版で入手自体も困難なこのカードの優先度はとてつもなく低くなる。
このカードは《簡易融合》や《簡素融合》などで場に出すことよりも、《融合派兵》などを用いて融合素材である《水の魔導師》や《ベヒゴン》を使いたい・活躍させたい人向けのEXから見せる専のモンスターになるでしょう。
スクラップトリトドン
2012/10/31 10:25
2012/10/31 10:25
「マリン・ビースト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マリン・ビースト」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「マリン・ビースト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-11-19 先攻punkガメシエル(あああ)
● 2016-08-21 グランソイルSR海皇(ループ)(咲奈)
● 2017-11-06 百万喰らい採用型メタファイズ(タコ)
● 2017-02-13 芝刈りシャーク(ほーせん)
● 2019-04-25 インプが主役(トニー)
● 2015-06-25 ガエル(ペッコ)
● 2017-01-03 シャーク(tony)
● 2022-02-11 壊獣軸儀式青眼(qwerty)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 580円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11770位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 7,376 |
マリン・ビーストのボケ
その他
英語のカード名 | Marine Beast |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。