交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 アルバさん 最新カード評価一覧 5,476件中 3,271 - 3,285 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ウェザー・レポート ▶︎ デッキ 《ウェザー・レポート》
アルバ
2018/01/08 18:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
光の護封剣》そのものの汎用性は高いが採用率は最近は全然。
無制限ではあるもののピンポイント過ぎるメタカードと言うのがデメリットで素直にサイクロンなりで壊しに行った方がいい。
他のピンポイントメタカードに比べると見返りが結構大きく、相手が護封剣を使う状況を考えるとそのままゲームエンドに引きずりこめるぐらいの状況にはできそうなので決まると気持ちよさそうではある。
他のピンポイントメタカードに比べれば頭一つ出ている印象はある。
壺魔人 ▶︎ デッキ 《壺魔人》
アルバ
2018/01/08 17:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最初期にあったピンポイントメタカードだが他のピンポイントカードに比べると《ドラゴン族・封印の壺》はドラゴン族をあまり封印できてない貧弱さのため、全くという程使われないので使えたら使われる可能性があるサンダーボルトメタの避雷針よりも悲しみを背負っている。
永続罠をリバースで破壊してメタをするならサイクロンとか撃った方が早いしドラゴン族を攻撃表示にする追加効果も大してメリットになっていない。
闇からの呼び声 ▶︎ デッキ 《闇からの呼び声》
アルバ
2018/01/08 17:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
2つある《死者蘇生》の超ピンポイントメタカードの1つ。
無効にして終わりの墓場の方に比べると先に使われて特殊召喚されたモンスターも倒せるし、その後の発動も封じられるのでメタとしては良い性能だがそもそも《死者蘇生》にしかメタを張れてないというのが大問題なので《死者蘇生》が無制限になっても厳しい立ち位置だと思う。
墓場からの呼び声 ▶︎ デッキ 《墓場からの呼び声》
アルバ
2018/01/08 17:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最初期によく合った汎用パワーカード1枚を名指しにしたピンポイントメタカード。
死者蘇生》は2枚メタカードが存在するがどれもお察しの性能。
無効にしてるだけなのでもう片方の方に比べてもかなり弱い。
ホワイト・ホール ▶︎ デッキ 《ホワイト・ホール》
アルバ
2018/01/08 17:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ブラックホールが現在無制限で蟲惑魔で使う事もできるが、いくらなんでも1枚に対する超ピンポイントメタというのは厳しく見返りが自分のモンスターがブラックホールで破壊されないだけではブラックホールメタをこれには任せられないだろう。
ちなみにトリオンはサーチはできるがトリオン自体がホールと名の付く罠の効果を受けないため持って来ても効果を受けられず破壊されるという微妙な相性の悪さがある。
無限泡影 ▶︎ デッキ 《無限泡影》
アルバ
2018/01/07 23:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
冬の時期に出る環境で暴れるカードに対する汎用メタカード。
先攻アザトートのようなモンスターを封じてしまうものを対策出来るように罠でヴェーラーが撃てるような代物。
だが自分フィールドにカードがあれば手札から撃てないので他の役割はせいぜい後攻1ターン目の置物に対して撃つぐらいで総合的にはヴェーラーより使い難い。
1枚の罠として見ると無効にしてるだけなのでちょっと物足りない性能。
セットから発動した場合には同列で発動した魔法・罠を無効にできるが列をずらすだけで簡単に回避されてしまう。
ペンデュラムに対する嫌がらせ程度には使えるかな程度。
まあモンスター無効は有用な効果なので相手の先攻1ターン目で手札から撃てなくても腐らせずに普通の罠のような運用もできると考えればそう悪くはないか。

うららやライトニングのような「とりあえず封じればいいんでしょ!」と言わんばかりにそれまでのカードに傷跡を残し、後のカードデザインにも響くいい加減なデザインの物に比べると調整はしっかりされているように見える。
ギブ&テイク ▶︎ デッキ 《ギブ&テイク》
アルバ
2017/12/28 19:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
レベル上昇という些細なメリットに対してアド損しまくるカードだが危険物やサンドバッグを送り付けるのにはもってこいのコンボ用カード。
レベル上昇効果はこっちにモンスターがいないと発動できない上にコレのせいでエクシーズは蘇生できないのでそういう意味ではデメリット効果気味
ファイティング・スピリッツ ▶︎ デッキ 《ファイティング・スピリッツ》
アルバ
2017/12/28 19:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手の場も数える《団結の力》と言えば聞こえはいいのだが3体でやっと900なので上昇値自体が悪い。
2つ目の効果が攻撃力を上げる装備魔法なのに戦闘破壊された時の為の身代わり効果とは後ろ向き過ぎませんかね?
リミッター・ブレイク ▶︎ デッキ 《リミッター・ブレイク》
アルバ
2017/12/28 19:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
スピード・ウォリアー》の存在意味かつもっと苛烈に過労死させるカード。
発動条件であるこのカードを墓地へ送る行為はどこから行われても良く《おろかな副葬》などを使えば簡単にできる。
しかも除外以外ならどこからでも出てくるので1枚だけ入れても存分に過労死させられる。
ただ、出てくるのがレベル2の貧弱なバニラ同然のカードなので素材活用しかできない。
このカード自体は結構強いと思うので《スピード・ウォリアー》に専用サポートがもう少しあればいいのだが流石にもう出ないか?
スピード・ウォリアー ▶︎ デッキ 《スピード・ウォリアー》
アルバ
2017/12/28 19:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遊星の過労死枠かつ代表的なカード。
召喚ターンのみ元々の攻撃力が倍になるがそれでも1800とそんなに高くない。
進化する人類》とのコンボで4800と瞬間的に爆発するがそれだけではちょっと厳しい。
専用カードのリミッターブレイクは効果こそ無視されるが性能はそれなりなので使うとしたらあのカードで呼び出されて素材として過労死してもらうしかなさそう。
悲劇の引き金 ▶︎ デッキ 《悲劇の引き金》
アルバ
2017/12/28 18:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
決まった場合相手が自滅するので痛快だが条件が結構厳しい。
モンスター1体のみ破壊する効果でなければならず更に移し替える対象が正しい対象でなければけないため攻撃宣言などの特定の行動をとった時に発動できるカードや「相手フィールド上のカード(モンスター)を対象として発動する。」のようなテキストのカードには手を出せない。
倒せるのは効果を発動したカード限定かつライフコストが必要とはいえ《我が身を盾に》の方が使いやすく十分な場合が多いと思う。
バックアップ・オペレーター ▶︎ デッキ 《バックアップ・オペレーター》
アルバ
2017/12/28 11:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
リンク先専用バードマン。
戻すモンスターのコントローラーの指定はないので相手に対する除去としても使えるが、主に自分のカードを手札に戻すことができる。
デッキリクルート効果を持つリンクモンスターが急激に増えているためそれらとは相性が良く、特にハリファイバーやサモンソーサレスとは相性がいい。
言うまでもなくリンクモンスターがいないと事故要因になるのでそこだけは注意が必要。
バウンドリンク ▶︎ デッキ 《バウンドリンク》
アルバ
2017/12/28 11:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
フィールドか墓地のリンクモンスターを戻せるカード。
速攻魔法なので墓地のリンクモンスターをエクストラへの補充からサクリファイスエスケープにも使える。
戻したカードのリンクマーカーと同じ数だけドロー出来るので現状では最大4枚のドローが可能だが、引いた数と同じ枚数デッキに戻さないといけないので基本的には-1のアド損。
やはり使うならサクリファイスエスケープだろうか。
E・HERO フレイム・ウィングマン ▶︎ デッキ 《E・HERO フレイム・ウィングマン》
アルバ
2017/12/28 11:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
初期十代のエースカードで相手を殴り倒したら攻撃力分のバーンを与える効果はこのカードで比喩されることが多い。
ステータスが貧弱でサポート無しでは相手を殴り倒すのが難しく、これの進化体であるシャイニングフレイムウイングマンと融合難易度があまり変わらないのでこっちをすっ飛ばしてあっちばかり使われるという不遇のカード。
融合素材の使いやすさも弱小バニラ2体のこちらよりレベル4の殴れないこともないスパークマンと融合サポートの沼地マンの方が使いやすいという有様。
ハネクリボー LV10 ▶︎ デッキ 《ハネクリボー LV10》
アルバ
2017/12/28 11:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
4枚の消費から出てくるとても重いカード。
相手にサンダーボルトを落とした上に破壊したモンスターの攻撃力の合計のダメージを与えるので勝負を決める程の力は持っている。
笛でハネクリを呼んでそこから進化の翼に繋げる場合でも伏せカードを除去されてはいけなくなる訳で問題はどうやってバトルフェイズまで相手を引きずり込むかになるか。
進化する翼》自体はセットのハネクリボーにも対応する為、苦し紛れに壁をセットしたフリをすればひきつけられるかもしれない。

( 219/366 ページ ) 全5,476件の内 「3,271 - 3,285」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー