交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 カディーンさん 最新カード評価一覧 591件中 271 - 285 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ヒステリック・サイン ▶︎ デッキ 《ヒステリック・サイン》
カディーン
2022/09/13 23:51
遊戯王アイコン
なお《ハーピィ・レディ1》23はすべて同名カード扱いなのでそろえることはできない。素直に三姉妹をサーチしよう。
粉砕せし破壊神 ▶︎ デッキ 《粉砕せし破壊神》
カディーン
2022/09/11 23:29
遊戯王アイコン
これぞオベリスク。
神の耐性付きのオベリスクがゴッドハンドクラッシャーで墓地もライフも吹っ飛ばすすさまじい爽快感を誇るカード。速攻魔法であることがミソで攻防一体の高い汎用性を誇る。
シンプルなコブシ系カードであるため悪用の余地も少なく非常に良好なバランスでまとまっている。
バランスが良いと言う事は同僚たちのヤケクソサポートに比べ純粋なカードパワーでは劣ると言う意味も含まれるが、使って楽しけりゃいいのよ。
蘇りし天空神 ▶︎ デッキ 《蘇りし天空神》
カディーン
2022/09/11 23:17
遊戯王アイコン
遊戯王で最もサポートされない神がついに弾けた。
あまりの強さゆえにすさまじい弱体化を食らった《天よりの宝札》を当時のままのテキストで再現、した上に《死者蘇生》サーチ+ドローまで加えてしまった。
蘇生の種として墓地のオシリスは必要となるがコストも誓約も何もなく最大6ドローが無効化されないとあっては相手に次のターンは回らないだろう。と言うかターンを回すとこっちの首が飛ぶので回してはいけない。
出生時点であらゆる絶望の詰め込まれた恐るべきカード。
真なる太陽神 ▶︎ デッキ 《真なる太陽神》
カディーン
2022/09/11 23:04
遊戯王アイコン
最早行きつくところまで来てしまったかと終末感すら漂うヤケクソサポート。
自力では立つこともままならないラーがコンマイ式最先端医療によるヤク漬け介護で無理矢理生かされる姿のどこに最高神の風格があると言うのか。
同名以外すべてをサーチできる超広範囲サーチがとてつもなく強力だが速攻能力を再現した攻撃制限、取ってつけたような不死鳥降臨システムも粒ぞろいで腐りにくく介護とはこういうものだと言わんばかりの性能。
性能面は非の打ち所のない完璧なサポートだがここまで大量のサポートカードが存在し、その多くが必須級となるとラーデッキを組むにあたってほとんど自由度が無い事態に導いている。
暗影の闇霊使いダルク ▶︎ デッキ 《暗影の闇霊使いダルク》
カディーン
2022/09/11 12:13
遊戯王アイコン
満を持して登場したリンクダルク。だいぶ勇ましい面構えになったのでこれなら女の子と間違われることも減るだろう。
言うまでもない事だが遊戯王の闇は最強であり、属性サイクルにおいて光と共にハブられることも多いのだが押しも押されもせぬ霊使い人気に押し切られる形で6属性揃い踏みと相成った。ストラクではハブられたのに。
ピンポイントな需要ではヒータやアウスに譲る部分もあるが総合力ではライナを抑え単独トップの座を欲しいままにする。魔法使い族が闇属性とつながりの深い種族なのも追い風。
あと男の子なのでティーン決闘者が使っても恥ずかしくないよ!
マインドクラッシュ ▶︎ デッキ 《マインドクラッシュ》
カディーン
2022/09/06 16:19
遊戯王アイコン
遊戯王史を語る上で外せない一枚。
とにかくアナログゲーのダメなところを満載したカードで、日本全国津々浦々で老若男女問わず多くの決闘者のYU-JYOをクラッシュした問題児。
やってることは「カード名を指定し、それを持っていた場合ハンデスする」と、一行で説明が終わる効果なのだが遊戯王のルールの面倒な部分にことごとく絡み数多の問題点を発生させている。
ざっと挙げても「ハンデス成立は相手の自己申告」「フリチェなので巻き戻しが多発」「紛らわしいカード名の存在」など野試合でも普通に発生するものばかり。まして大会で水掛け論にでもなれば進行に影響を及ぼすのは必至。
二代目ハンデス三種の神器としてあらゆるデッキに仕込まれるようになったことも被害の拡大に拍車をかけた。
一時期の規制はカードの性能だけでなくナチュラルに遅延やトラブルを発生させる挙動の方にも原因の一端はあったのでは無かろうか。
実際制限解除された現在においてはルール整備が進み優先権やフェイズ移行確認は決闘者の常識となったためトラブルになるケースは大分減っている。使用人口が減っただけとも言えなくもないが。
「ルールを守って楽しくデュエル!!」
この言葉の重みを最も感じるカード。
フォトン・サンクチュアリ ▶︎ デッキ 《フォトン・サンクチュアリ》
カディーン
2022/09/06 15:46
遊戯王アイコン
フォトン最強の呼び声高きカード。古参決闘者はニヤリとできる命名。
一応性能的に銀河眼の光子竜のSS条件をぴったり満たすサポートカードだが、このカードの真骨頂はかかる誓約が緩い点。光属性モンスターの展開においては何の障害にもならないためアドバンス召喚やリンク召喚の種として極めて優秀。
虚無の統括者》やエンジェルO7を擁す当時のアドバンス軸天使族デッキを地雷として機能させたのはこのカードの功績。
リンク召喚登場後はユニオンキャリアー特急券として危険物運搬業に携わっている。
どちらにせよフォトンの名を持ちながら単品出張の活躍が多く、カテゴリカードでありながら単体性能とシナジーの広さで高評価を集めていると言う異色の存在。
アイヴィ・シャックル ▶︎ デッキ 《アイヴィ・シャックル》
カディーン
2022/09/06 2:07
遊戯王アイコン
相手のターンになると解放してくれる蔦地獄。
アキが不遇種族だった植物族の使い手と言う事で暗中模索気味に現れたDNA改造手術の亜種。
残念ながらDNA改造手術自体の扱いすら微妙な中割られた時のリカバーが付いている程度で一線級に立つのは難しかった。この手の効果ははやり相手ターンまで持続してこその妨害であろう。
反面発動自体はフリチェなのでドロー効果の発動はそこそこ期待でき、割られても困らないコンボ要員として働き口は無くもない。そのおかげで相手からすると「割るまでもない」カードになるため往々にして無視される。ムシズが走るぜ!
ともかく痒いところに手が届いていないむずがゆさを感じずにはいられない一枚。
ナチュル・エクストリオ ▶︎ デッキ 《ナチュル・エクストリオ》
カディーン
2022/09/05 20:41
遊戯王アイコン
デビフラ最強制圧札の座を争うインチキモンスター。
カウンターにターン1制限が無いとか融合以外で呼べちゃうとかダイナミックなテキスト欠落のせいでインチキ召喚される制圧害獣。
ただし当時の遊戯王はシェアの拡大にルール整備が追い付いておらず、このような穴だらけのカードが刷られてしまう事例は決して少なくない。良くも悪くも5D‘s期コナミの混迷を表している一枚。
ただし問題の根本はデビフラ釈放であり、このカード自身の罪を問うのはいささか強引か。
デビフラ釈放から一年も開けずにエクストリオを再録したコナミの販促戦略の方がよほど罪深い。
天変地異 ▶︎ デッキ 《天変地異》
カディーン
2022/09/04 23:04
遊戯王アイコン
まさか本当にひっくり返るとは。
他TCGの類似効果は大概デッキトップを公開する形で表現する効果なのだが遊戯王は物理的にひっくり返す。初期のカードらしい遊び心にあふれた効果である。めんどくさいが。
最初こそ相性の良いカードがまるで存在しない天涯孤独の身だったが、じわじわとシナジーのあるカードが現れ始め、他に類を見ない独特な挙動を示すデッキを生み出すに至る。
が、そのシナジーが細い、とにかく細い。《天変地異》と相性の良いカードはそれ同士の繋がりが薄く、単体での性能に劣るものが多い。というか《天変地異》自体が単体で何もしない。そのため《天変地異》を引けなかった場合の瓦解っぷりもまた他に類を見ないレベル。
サーチが難しいカテゴリ外の永続魔法1種に頼り切りの構築と言うのは当時からして無謀であり大会などで結果を残したと言う話は古今東西聞いたことがない。
独自性のあるカードがそれゆえにオリジナリティのあるデッキを生み出し、それゆえにガチデッキには勝てない。ファンデッキ精神の粋を極めたようなカード。
魔法族の里 ▶︎ デッキ 《魔法族の里》
カディーン
2022/09/04 22:54
遊戯王アイコン
魔法使いがいない場所では魔法が使えない、と言う魔法使い族のホームグラウンド的な雰囲気が良く出ている。
確かに遊戯王はモンスター効果偏重の環境ではあるが、モンスター効果はそのほとんどが召喚権及び何らかのコストや状況を要求することが多いため即効性に関しては魔法カードの右に出るものは無い。
この性質が最も活かされるのが初動と捲り、つまり魔法を禁止されるとこれらの行動に移るにあたる大きな障害となり、場合によってはサレンダー級の痛手を負う事になる。
このカード自身と魔法使い族どちらかが退場すれば効果を失うため維持に関しては難しく、逆用される可能性もあるなど取り扱い注意の劇物ではあるがやはり《王宮の勅命》は強い。
当時から現在に至るまで魔法使い族を中心とするデッキには一度は採用の検討が行われるパワーカード。そりゃ勅命があんなことになってるのだから相互互換のこのカードが弱いわけが無かろう。
ちなみに《エフェクト・ヴェーラー》の評価が手札誘発の中でも特に高い理由の一つ。
プライドの咆哮 ▶︎ デッキ 《プライドの咆哮》
カディーン
2022/09/04 18:21
遊戯王アイコン
ダメステの構造をよく把握しないで「ダメステいいっすか?」とドヤ顔で告げる決闘者に赤っ恥をかかせたカードの名前に《プライドの咆哮》とはなかなかよくできたユーギジョーク。
効果そのものは大して強くは無かったのだが、当時の環境の台風の目となったオネストにお安く対抗できるとあって一部で話題に。
遊戯王のバトルフェイズが元々複雑な構造をしている上に《オネスト》自体がいざこざを起こしやすく、しかも当時のオネストはダメージ計算時に発動できたためひたすらややこしい事になっていた。ジャッジの存在意義である「大会の円滑な進行」にも絡むため無下にもできずこの頃のジャッジはなかなか忙しかった。
今は除去の手段を散らして採用するデッキがスタンダードであり、万能除去標準搭載の時代では発動タイミングが最遅であることが逆に枷となるケースが目立ち始め往年の輝きは見られない。オネストと言う太陽の光を映す月の輝きに過ぎなかったのだ。
群雄割拠 ▶︎ デッキ 《群雄割拠》
カディーン
2022/09/04 18:00
遊戯王アイコン
種族統一デッキの強い味方。
強いカードの寄せ集めであるグッドスタッフが幅を利かせていた時代だったので効果自体は環境に刺さったのだが、一番強い奴を除去できないと言う点でそのまま押し切られることも多く、当時の評価はイマイチ。
ただ最古参カテゴリである墓守が取り入れて活躍を残したことでカテゴリデッキで有用と言う事実は早い段階で周知された。
シンクロ・エクシーズの時代に入るとこのカードの持つ意味は大きく変化。素材を最低でも2体並べなけらばならない性質上素材モンスターの種族が異なる場合割り込まれて展開が止まってしまう。さらにSモンスターの種族まで統一するデッキはまずないためその後の展開も止められると言う非常に便利なメタ札妨害札に変化。
一見すると属性を縛る《御前試合》より優れているように見えるが、カテゴリの多くは元々種族が統一されている場合が多く、刺さるカードは多いにもかかわらず刺さるデッキは少ないと言う印象よりも狭いメタ範囲は留意が必要。
ジェネクス・コントローラー ▶︎ デッキ 《ジェネクス・コントローラー》
カディーン
2022/08/29 18:41
遊戯王アイコン
カード名を参照されるチューナーの第一人者。
さまざまなジェネクスモンスターから名指しされる形でジェネクスの中枢を担う。名指しでサーチできるバニラチューナーとしては今でも唯一の存在。
その名指しサーチを行うウンディーネとの絡みが非常に強力で水属性デッキへの出張と言う形で水属性モンスターの価値を底上げしたほか、当時まだ注目度の低かったデュエルターミナルの売り上げにも大いに貢献した。
ちょうどトレカのシングルカード流通が全国規模に広がり始めた時期でもあり、その値段に驚いた決闘者もいる事だろう。
なかなか再録の機会にも恵まれず、その間の環境変化によって今は簡単に手に入る反面競合する選択肢が増えた事もあり、あえて使う意義は大分薄まってしまった。
ゴッドオーガス ▶︎ デッキ 《ゴッドオーガス》
カディーン
2022/08/29 16:52
遊戯王アイコン
世にも珍しいDDD出身モンスター。
ダイスロール系の中では元々のステータスの高さから安定した性能を持ち、3000オーバーはほぼ確定、仮に3000以下の場合も後述の追加効果で破壊耐性が確定するのでどう転んでも悪くない結果になる。
目玉の効果はゾロ目で得られる追加効果。確率計算が大変そうだが実はチンチロリンを少し弄っただけのため確率的には全く同じ。ルールは一見複雑そうだけど、やれば簡単だぜ! 残念ながらシゴロとヒフミはカウントされないので特にシゴロが出ると無駄運使った気分で一杯になる。
最初に安定した強さを持つとは言ったものの結局は殴るしか能のない最上級であり、差別化を考慮するのであればやはりダイスロールに特化したデッキが主な仕事場となるだろう。6ゾロを出したときの爆発力は遊戯王史上屈指の破壊力で脳を焼かれること請け合いである。
当然だがダイスは信じる仲間の願いに応えてはくれないので確率を上げたいときは素直に《出たら目》などを使おう。

( 19/40 ページ ) 全591件の内 「271 - 285」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー