交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,364件中 5,386 - 5,400 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ネオ・カイザー・グライダー ▶︎ デッキ 《ネオ・カイザー・グライダー》
ねこーら
2024/06/21 19:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:通常モンスター蘇生させて500弱体化だけとなる。
手札のこのカードと他のカードを捨てて通常モンスターを蘇生、さらに500の弱体化を狙う訳だが、そこからの発展は特にナイ。
青眼の白龍》でも3500打点を相手にできるものの、それが上限では2枚使う割には合わないかナア。
フィールドに出してシンクロ素材などにした後500の弱体化は可能だけども。
守護神エクゾディア ▶︎ デッキ 《守護神エクゾディア》
ねこーら
2024/06/21 19:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:特殊勝利を狙う専用デッキを組むのが良いか。
特殊勝利を狙うなら相手のモンスターを闇属性・悪魔族に変えるか、相手の効果で闇属性・悪魔族を特殊召喚させる形とナル。
闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》と《リプロドクス》を併用すれば可能な他、トークン生成能力持ちを送りつけるのが良い。
5体のリリースは難しくは無く、展開できるカードがあれば達成できよう。
Sin Tune ▶︎ デッキ 《Sin Tune》
ねこーら
2024/06/21 19:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:墓地効果でのサーチを狙いたい。
フィールドのSinが戦闘・相手の効果で破壊された場合にドローができ、攻撃力が若干低い《Sin スターダスト・ドラゴン》あたりはトリガーにしやすい。
墓地効果の方もサーチでアドを失わず、攻撃力のある《Sin パラダイム・ドラゴン》などでの反撃につながり易い。
とはいえ受動的な条件で失ったフィールドのカードの枚数と同数の手札を増やすので結果的にアド稼ぎになってないのヨナ。
スプリガンズ・ブーティー ▶︎ デッキ 《スプリガンズ・ブーティー》
クリムゾン・ノヴァ
2024/06/21 19:11
遊戯王アイコン
 《スプリガンズ・キット》ちゃんの驚き顔がめちゃカワイイ一枚。ワチャワチャしてるこの雰囲気が良き☆

 正直重要なのは②の《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》をデッキ・墓地から発動するほうにある。もちろん①のやつはフリチェで逃げる《スプリガンズ・メリーメイカー》と相性が極めて良いが、ぶっちゃけテーマ内の妨害方法がこれだけしかない。それでいて相手への影響力がそこまで強くないのも微妙。また【《スプリガンズ》】は上記のフィールド魔法がないと詰むので、手札次第だが狙える時に貼っておきたい。このカードのお陰でテーマ内で《スプリガンズ・ウォッチ》含め9枚体制でフィールド魔法の発動を狙えるのが強みだろう。

 マジでフィールド魔法なければ詰むので3積みは基本だろう。手札に被れば最悪ゴルゴンダの手札コストにすればよい。
嘆きの石版 ▶︎ デッキ 《嘆きの石版》
みめっと
2024/06/21 17:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニクロ2024のDM枠で登場した、OCG化を希望するカードとしておそらく誰もその名前を挙げることがなかったであろうかなりマニアックな選出の装備魔法。
このカードを装備したモンスターが自分の場に存在する時に毎自ターンに発動できる効果によって「石版」カード1枚をサーチできますが、サーチできるのは「石版」と書いて「ウェジュ」とルビの振られた同名以外のカードに限られているので、評価時点ではサーチ可能なカードは【千年】と関わりの深い《石版の神殿》しか存在しない。
あちらは【千年】にとって重要なカードであり、それを《アショカ・ピラー》の召喚誘発効果で持ってきてそのまま装備させるだけでサーチできるというのは一定の価値があると思いますが、別にこのカードでなくとも《千年の宝を守りしゴーレム》や《テラ・フォーミング》などによってもサーチできるため、このカードが【千年】のデッキの回転を最高に快適化させる革新的なカードになるかと言われるとそんなこともありません。
またサーチ効果は使えなくなるものの、相手の場のモンスターに装備させれば攻撃とリリースを封じ、さらにモンスター効果までもを無効にできるため単体での汎用性も高く、《愚鈍の斧》のように《オオヒメの御巫》や《御巫かみくらべ》で相手ターンに相手モンスターにフリチェで装備させるカードとしても適している。
今後新たなサーチ先の登場が待たれることは当然として、「石版」と書いて「ヴェジュ」と読むカードにはアニメDMの未OCGカードとなる罠カードの中にまだ2枚ほど控えがあるため、年末のPPや来年以降のアニクロでそれらが魔改造されてOCG化されることに期待したいですね。
ゴースト・ビーフ ▶︎ デッキ 《ゴースト・ビーフ》
asd
2024/06/21 17:52
遊戯王アイコン
上級以上の闇属性・獣族の通常モンスターはこのモンスターのみ。
とは言え通常モンスターはレベル5以上になると途端に使い道が減ってしまうので、ちゃんと噛み合った新規カードがこないと独自性のあるステータスを生かすのは難しそうです。
サイコロを振るP効果を持っているものの、サイコロを振るモンスター効果は持っていないため、《ディメンジョン・ダイス》による特殊召喚には非対応。
逆に《ディメンジョン・ダイス》の発動条件を満たすために使うことが出来ます。
マイルド・ターキー ▶︎ デッキ 《マイルド・ターキー》
asd
2024/06/21 16:03
遊戯王アイコン
メインデッキに入る唯一の炎属性・鳥獣族の通常モンスター。
炎王のステータスでもあり、《炎王の結襲》で通常モンスターを出したい場合は鳥獣族枠として使えます。
これで守備力200だったら完璧なのですが、Pモンスターなので墓地には行きづらいですし気にするほどでもありませんね。
EMレ・ベルマン ▶︎ デッキ 《EMレ・ベルマン》
asd
2024/06/21 15:52
遊戯王アイコン
エンタメイトかつ天使族というステータスが《光神テテュス》を使った先攻ワンキルで都合が良いモンスター。
エンタメイトなので《EMレディアンジュ》のコストとして使えて、天使族なので《光神テテュス》でドローした場合もそのままドローを継続できます。
現状同じ役割を持てるモンスターが他にいません。
レイン・ボーズ ▶︎ デッキ 《レイン・ボーズ》
asd
2024/06/21 15:29
遊戯王アイコン
天使族+高スケールのPモンスターということで、《光神テテュス》を使ったワンキルデッキで一応使えるモンスター。
具体的な使い方としては《光神テテュス》によるドローでデッキをあらかた引き終えた後、このカードと低スケールの《EMレディアンジュ》などをスケールに貼って手札からモンスターをP召喚し、出したモンスターで水属性エクシーズモンスターを作ってから《エアー・トルピード》で8000ダメージを与えるなど。
天使族+高スケールのPモンスターなら何でも良いのでこのカードである必要はないのですが・・・。
マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン ▶︎ デッキ 《マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン》
asd
2024/06/21 14:35
遊戯王アイコン
相手ターンにブラマジを出せるカード。
永遠の魂》がない場合でも相手ターンに《黒の魔導陣》のトリガーを引くことが出来ます。
ですが、使い切りの1妨害のためにフリチェの魔法罠・《黒の魔導陣》・このカードの3枚が必要になるのは割に合っていなさも感じます。
永遠の魂》がある場合は《永遠の魂》の効果をブラマジの蘇生ではなくサーチに回せて、このカードで《黒の魔導陣》を起動できるため、《永遠の魂》の有無にかかわらず仕事が出来るのは良い部分だと思います。
深すぎた墓穴 ▶︎ デッキ 《深すぎた墓穴》
asd
2024/06/21 13:30
遊戯王アイコン
タイムラグのある完全蘇生。
墓穴から這い上がるのに時間がかかったんだというのが名称・イラストから一瞬で分かる優れたカードデザインだと思います。
珍しい挙動をしており、このカードの発動時(伏せていたこの罠をオープンする時)にはチェーン・ブロックが作られますが、自分スタンバイフェイズに発生する蘇生はチェーン・ブロックを作りません。
デュエリストに馴染み深いカードだと《D-HERO デストロイフェニックスガイ》の挙動が近いと思います。
ただし、デスフェニと違ってカード発動時に蘇生先を対象にとります。
戦線復帰》のような相手ターンに使える蘇生カードと比較すると伏せ除去で使用を強制されても、蘇生したモンスターが相手のバトルフェイズにやられるといった心配はありません。
面白いカードですし偶然効果が役立ったぐらいなら全然ありそうですが、能動的に役立てるのは難しいカードで、そのために工夫するほどでもないという印象です。
サンライズ・ガードナー ▶︎ デッキ 《サンライズ・ガードナー》
asd
2024/06/21 13:15
遊戯王アイコン
救いようのないカード。
再召喚することで守備力が2300になりますが、下級の戦士族には最初から守備力が2400ある《球騎士の三人娘》と《聖騎士の三兄弟》がいます。
デュアル・アブレーション》でリクルートして壁にするといった使い道もありますが、より守備力の高いデュアルとして《進化合獣ヒュードラゴン》などがいます。
レベル3のため《デュアルスパーク》の弾にすることも出来ません。
一応レベル3・戦士族・デュアルはこのカードだけなので、独自性のあるステータスという部分だけが存在意義になりそうです。
Sin Selector ▶︎ デッキ 《Sin Selector》
ねこーら
2024/06/21 10:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:実質2枚サーチで十分な強さ。
Sin Territory》と《Sin パラドクスギア》をサーチして動くことが可能になる。
Sinを墓地から2枚除外する必要があり、墓地にカードを溜め込む手間はあるが、《Sin パラレルギア》とレベル8のSinでシンクロ召喚する、《十種神鏡陣》《トレード・イン》で墓地に送り込むなど、その手段もナイ訳ではない。
教導の大神祇官》でエクストラのSinを送り込むことも視野に入れても良いか(《Sin パラドクス・ドラゴン》しかいないが)。
ドラゴニックD ▶︎ デッキ 《ドラゴニックD》
asd
2024/06/21 10:27
遊戯王アイコン
真竜のサーチ魔法。
メタビ型の真竜で使われるほか、恐竜族デッキにおいても《ヘルホーンドザウルス》からサーチ可能なため1枚投入されることがあります。
その場合のサーチ先は基本的に《真竜皇リトスアジムD》となります。
分裂するプラナリア ▶︎ デッキ 《分裂するプラナリア》
ねこーら
2024/06/21 10:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:緩い指定の2体展開は強く、ランク3に繋がる。
同名のレベル3の昆虫族2体をリクルートでき、このカード3枚積むだけでも使えるのがイイ。
この場合、《レスキューラビット》と違いリクルート先を先に引いて無駄になることはなくなる。
その場合は《ギャラクシー・ワーム》2枚でも成立するし、事故はその分少ないがナ。
他のレベル3を展開する狙いでも良く、インゼクターを展開して墓地に送り込むとか、 電子光虫を展開、エクシーズ素材にしてその効果を活かすなど結構色々活用可能。
ゴキポール》なら通常モンスターの昆虫族をサーチしつつ除去も使える様になるし、ランク3にして2回フリーチェーンで効果を使える様にしておけば更に効果的にナル。
リンク素材にしても問題ないし。

( 360/12,691 ページ ) 全190,364件の内 「5,386 - 5,400」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー