交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,333件中 3,811 - 3,825 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
レイテンシ ▶︎ デッキ 《レイテンシ》
asd
2024/07/22 15:21
遊戯王アイコン
(2)のドロー効果を使うには(1)によって特殊召喚している必要があり、サルベージと組み合わさないと実質バニラなカード。
単純にリンク素材にした時にドローできるモンスターとしては《カプシェル》がいます。
リンク1の素材にしやすいステータスなのは評価出来ますが、サルベージを必ず要求してくるので使いづらさがあります。
マジシャンズ・ロッド ▶︎ デッキ 《マジシャンズ・ロッド》
くず
2024/07/22 15:17
遊戯王アイコン
召喚と魔法罠にしか対応していないブラマジ関連エアーマンというかサーチャー
・ブラマジ関連最強カードの《イリュージョン・オブ・カオス》はモンスターしかサーチできない
・ブラマジ関連魔法罠はコンボカードばっかりなのでピンにしてサーチしたい
・ブラマジ関連モンスターで召喚権を使いたいのはこいつだけ
…と様々な面が噛み合ってて【ブラック・マジシャン】との相性は抜群だが、噛み合ってるだけで全てのパワーが低い問題は別に解消されてないのだ、このカードを出して《ブラック・マジシャン》と《黒の魔導陣》と《永遠の魂》を揃えて1除去とか9期当時でもそんな強くないからね
単純にヤケクソ魔法を貰えば問題は解消するのだが、ライバルの青眼が色々なサーチを貰って全体的な底上げをしているので、ブラマジもロッドの価値が上がるより下がる可能性の方が高そう
レイテンシ ▶︎ デッキ 《レイテンシ》
ブルーバード
2024/07/22 14:28
遊戯王アイコン
名前が0点。よってこのカードの評価は0点とする。
…真面目に評価するとサルベージするだけでポン出しでき、《リンクリボー》で雑に1ドローが確定するので0点使や赤点使の名前は免れるくらいのスペックはある。どころか及第点使くらいはやれる。
サルベージの不安定さから評価は低いけど、《金華猫》から直接蘇生といった荒業でわざわざサルベージしなくてもいいのかなといった印象。
追記:サルベージSS使わないとドローできないの…?こいつの性能も大概だけど、俺のレビューの方が0点だったわ。
ワイルド・ラプター ▶︎ デッキ 《ワイルド・ラプター》
たたた
2024/07/22 14:09
遊戯王アイコン
Vol.2最強の恐竜。収録モンスターでこいつより攻撃力が高いのは上級の《カース・オブ・ドラゴン》ただ一体。
なんなら下級で最も高い攻撃力の高いカードは1400の《女剣士カナン》と《エルフの剣士》だったわけで、同時に登場した《体温の上昇》のこともあってガチでこの時は天下取ってたんじゃないか?
今だとリクルーター対応ぐらいしか言うことがないのはもうしょうがない。
レイテンシ ▶︎ デッキ 《レイテンシ》
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/22 12:32
遊戯王アイコン
 レプリロイドや人間そしてシエルを守るためにDr.バイルと死闘の末散った伝説の赤き英雄に超絶そっくりな一枚。マジで《魔轟神レヴュアタン》《零鳥姫リオート・ハルピュイア》《炎斬機ファイナルシグマ》等で【ロックマン】デッキ組めそうな気がした(笑)

 レベル1のサイバース族であり、墓地から自身を回収したら特殊召喚できる。また自身の効果で特殊召喚されてるコイツがリンク素材となれば、そこで1枚ドローできるのだ。墓地から手札に加えることで即座にリンク値を伸ばせるし、その後のドローも嬉しいことこの上ないだろう。

 …まあ大抵の場合は《ドットスケーパー》で良い気がする。ドローできるといってもサルベージ札を考えてもトントンなため、ぶっちゃけアドは稼げてるようで稼げてないのだ。あと回収札がなければ使い切りになりそうなのも微妙だろう。

 どうやらアニメでも《ROMクラウディア》とのコンボで複数回登場してたらしい。よし、ロックマン仲間に布教してくるわ☆
エクシーズ・オーバーライド ▶︎ デッキ 《エクシーズ・オーバーライド》
ブルーバード
2024/07/22 8:56
遊戯王アイコン
エヴォルカイザー・ソルデ》と相性がいいくらい。
エクシーズ素材を消費せず破壊耐性を維持できるし、何より効果にターン1がないのでシンプルに妨害をプラス1できる。
ドルカとかラギア、あるいはアーゼウスあたりのターン1がないエクシーズだったらまあ使えんこともない?
でもこのカードの発動で2枚使っちゃってるからなあ。

コナミが書いた杜撰なカード ばっかもてはやすレビュワーよ
書いたカードの裏なんて 知る由もないだろう
哀れ、あはれ
調律 ▶︎ デッキ 《調律》
asd
2024/07/22 7:06
遊戯王アイコン
シンクロンのサーチカード。
ライディング・デュエル!アクセラレーション!》というシンクロンサーチ効果を持つ競合が後から増えたもののこちらはこちらで現役。
採用枚数は人によって0~3枚のどれでもありえそうです。
マジシャンズ・ロッド ▶︎ デッキ 《マジシャンズ・ロッド》
asd
2024/07/22 6:54
遊戯王アイコン
ブラマジデッキにおける基本的な召喚権の消費先。
召喚権を食い合うまともな競合がいないためかなり長いことスタメンにいる気がします。
マジシャンズ・ナビゲート ▶︎ デッキ 《マジシャンズ・ナビゲート》
asd
2024/07/22 6:50
遊戯王アイコン
結構前からブラマジデッキでは全然使われなくなっているード。
闇・魔法使い族のリクルートという結構強力なテキストが含まれており、これで相手ターンに出したいモンスターが増えたらワンチャンありそうな気がします。
手札にブラマジを持ってくるギミックも現状は採用されない傾向にあるためそこのカバーも欲しいところ。
実力伯仲 ▶︎ デッキ 《実力伯仲》
ねこーら
2024/07/22 1:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《シエンの間者》で送りつけて自陣に2体揃える。
シエンの間者》で送った相手モンスターと自分のモンスターを選べば自分の場に戻ってくる為、耐性持ちを壁にして除去されず、時間稼ぎにはなる。
戦闘ダメージも受けない様にし、《終焉のカウントダウン》などの時間稼ぎにして待つ。
その他、効果を無効化して弱体化した戦闘破壊耐性持ちの相手モンスターに変えて殴ることも可能。
効果でダメージを受けない様になっているモンスター相手なら利用価値はある。
エクシーズ・オーバーライド ▶︎ デッキ 《エクシーズ・オーバーライド》
ねこーら
2024/07/22 1:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:エクシーズ素材補充するカードを使った方が良い。
エクシーズ素材を複数使うカード、《エヴォルカイザー・ラギア》を併用している場合に手札を除外してそれを補うことは可能で、それなら2回効果を使える。
だが、除外する手札分でエクシーズ素材を補充するかもう一体出すとかの方が楽では。
このカードの場合、このカード1枚分の消費が乗っかってる。
オノマト連携 ▶︎ デッキ 《オノマト連携》
ねこーら
2024/07/22 1:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《オノマト連携》でサーチができる2枚サーチであり、動き易い。
4カテゴリから2枚選ぶが、《希望皇オノマトピア》が4カテゴリに属する為、かなり柔軟に選べる。
ズバババンチョー-GC》《ドドドドワーフ-GG》も2種類に属しており、これらは相互にサポートも可能で動ける。
ここからランク4に繋がるし、その他のレベル変更も加味すれば色々なことが可能。
希望皇オノマトピア》で《ガガガマジシャン》を展開して《オノマト連携》でレベル操作するだけでランク1〜8まで繋がる。
砂塵の大嵐 ▶︎ デッキ 《砂塵の大嵐》
愛佳
2024/07/22 1:11
遊戯王アイコン
魔法・罠カードを除去する罠カードの一種
ツインツイスター》に比べると手札からすぐ使えなくなった代わりに、手札コストがなくなったので一長一短なところがあり、この辺りは人によって好みが分かれるところでしょう。
また自分のバトルフェイズをスキップするデメリットがあるので、基本的には相手ターンに発動する事が多くなるでしょう。
一応相手フィールドに1枚しかなくても発動できるので、この場合コストがかからないこのカードは、ツイツイよりは気軽に発動できるようになっています。
コストが存在せず2枚まで破壊できるとの事で融通は効いています、そして罠カードなので《王宮の勅命》《魔封じの芳香》なんかにも対応可能。
一応自分のカードも破壊できるので、即効性では他のカードに劣るものの、破壊時に効果を発動するカードとの併用も悪くはないでしょう。
何にしても複数のバックを破壊できるカードはそう種類が多くはないので、投入を検討する価値はあります。
ツイツイの方が人気が高く、昔からある《砂塵の大竜巻》よりはこちらの方が人気が高い、って感じですね。
戦線復帰 ▶︎ デッキ 《戦線復帰》
愛佳
2024/07/22 0:46
遊戯王アイコン
蘇生形罠カードの一種、クセがなく使いやすいです。
私も《切り込み隊長》を治療してあげたい。
リビングデッドの呼び声》の相互互換のような感じですが、一般的にはこちらの方が人気があるようです。
リビデと比べると守備表示で出すので、相手の攻撃時とかに守備力の高いモンスターを特殊召喚して、壁にしたりできます。
通常罠なので《トラップトリック》《悪魔嬢リリス》に対応。
相手の《サイクロン》《タイフーン》などに邪魔されずに、安全に着地が可能な点が一番大きいのかな。
ただリンクモンスターの蘇生は不可能で、リビデはバウンスや場に残った後にコストとかに使えるので、わたしは個人的には使うのであればリビデの方が使いたいですね。
まぁリビデは子どもの頃からよくお世話になっていた思い出深いカードでもあるから、って理由もありますけど。
なんにしてもリンクモンスター以外なら特に指定がなく、完全蘇生できるカードは使いやすくて良いですね。
D・D・R ▶︎ デッキ 《D・D・R》
愛佳
2024/07/22 0:22
遊戯王アイコン
除外されているモンスターを帰還させるカード
以前は《次元融合》《異次元からの帰還》などが制限であり、手札コストがあるこのカードの注目度はそんなに高くはありませんでした。
自分のカードを破壊しつつドローできる《光帝クライス》とクライスをコストに自己回収できる《神剣-フェニックスブレード》、サーチや回収ができる《アームズ・ホール》と合わせるなど、このカードの性質を活かせるデッキはありましたので、そういった使い方が主でした。
しかし手札コストありとは言え、種族も属性もレベルも攻撃力も一切問わず帰還させられるカードは希少です。
サーチしたり墓地から回収したりもできるわけですし。
使い終わった《ジェムナイト・フュージョン》を回収しつつ、コストにできる【ジェムナイト】とか、《次元の裂け目》《封印の黄金櫃》やコストなどで除外すれば、出したいモンスターも割と簡単に出せます。
このカードがフィールドから離れればモンスターも道連れになるのですが、除外ではなく破壊なので、除外されたモンスターを呼び戻した場合でも、再度除外される心配もなくなります。

( 255/12,689 ページ ) 全190,333件の内 「3,811 - 3,825」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー