交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
エクシーズ・オーバーライド(エクシーズオーバーライド) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
フィールド上のエクシーズモンスターがそのエクシーズ素材を取り除いて効果を発動する場合、取り除くエクシーズ素材1つの代わりに手札1枚を裏側表示でゲームから除外できる。この効果はお互いに1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:32999573 | ||||||
カード評価 | 2.8(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 8円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF THE VALIANT | LVAL-JP068 | 2013年11月16日 | Normal |
エクシーズ・オーバーライドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《エヴォルカイザー・ソルデ》と相性がいいくらい。
エクシーズ素材を消費せず破壊耐性を維持できるし、何より効果にターン1がないのでシンプルに妨害をプラス1できる。
ドルカとかラギア、あるいはアーゼウスあたりのターン1がないエクシーズだったらまあ使えんこともない?
でもこのカードの発動で2枚使っちゃってるからなあ。
コナミが書いた杜撰なカード ばっかもてはやすレビュワーよ
書いたカードの裏なんて 知る由もないだろう
哀れ、あはれ
エクシーズ素材を消費せず破壊耐性を維持できるし、何より効果にターン1がないのでシンプルに妨害をプラス1できる。
ドルカとかラギア、あるいはアーゼウスあたりのターン1がないエクシーズだったらまあ使えんこともない?
でもこのカードの発動で2枚使っちゃってるからなあ。
コナミが書いた杜撰なカード ばっかもてはやすレビュワーよ
書いたカードの裏なんて 知る由もないだろう
哀れ、あはれ
総合評価:エクシーズ素材補充するカードを使った方が良い。
エクシーズ素材を複数使うカード、《エヴォルカイザー・ラギア》を併用している場合に手札を除外してそれを補うことは可能で、それなら2回効果を使える。
だが、除外する手札分でエクシーズ素材を補充するかもう一体出すとかの方が楽では。
このカードの場合、このカード1枚分の消費が乗っかってる。
エクシーズ素材を複数使うカード、《エヴォルカイザー・ラギア》を併用している場合に手札を除外してそれを補うことは可能で、それなら2回効果を使える。
だが、除外する手札分でエクシーズ素材を補充するかもう一体出すとかの方が楽では。
このカードの場合、このカード1枚分の消費が乗っかってる。
相性がいいカードも存在はしますが、求められる事が多いんですよね。
裏側除外なので手札コストを逆手にとったコンボもできないですし。
今のインフレ環境だとX素材を使い切る、維持が難しいような環境なのもあって実用性は乏しいかと思います。
裏側除外なので手札コストを逆手にとったコンボもできないですし。
今のインフレ環境だとX素材を使い切る、維持が難しいような環境なのもあって実用性は乏しいかと思います。
エクシーズ素材を手札裏側除外で賄え、エクシーズ素材の数によって強化したり、エクシーズ素材を消費したくないが効果は使いたいタイプのカードは多いのでそちらを採用するなら候補に挙がるかと。
ただ裏側除外でハンドを削るので、手札補充が得意なテーマとかでないとアド損感は強い。またコストでエクシーズ素材を取り除く際の肩代わりなので、当然ロンゴミやバグースカあたりは対象外。
4月からのルール変更でエクシーズを横に並べやすく、より使いきりとして消費しやすくなった状況もあって、エクシーズが重要でも採用するか疑問符。
ただ裏側除外でハンドを削るので、手札補充が得意なテーマとかでないとアド損感は強い。またコストでエクシーズ素材を取り除く際の肩代わりなので、当然ロンゴミやバグースカあたりは対象外。
4月からのルール変更でエクシーズを横に並べやすく、より使いきりとして消費しやすくなった状況もあって、エクシーズが重要でも採用するか疑問符。
エクシーズ素材を手札で肩代わり出来るカード。しかし裏側除外という再利用の難しい場所に行ってしまう為、ただ捨てる以上に重い。しかもこのカードでアドが稼げる訳でも無いため、耐性も無いこのカードを維持しなければ効果が出て来ない。ホープ・ゼアルにしても、《エクシーズ・ユニット》でも付けた方がいいだろう。
ゼアル軸のホープデッキではなかなかいいカードです。
ホープデッキはタクティクスで大量にドローすることができるので
このカードのコストに困ることはそんなになく、
ホープゼアルの攻撃力を下げることなく相手の効果を封殺できます。
おまけにジェネレーションフォースでタクティクスとともにサーチ対象になれます。
ホープデッキはタクティクスで大量にドローすることができるので
このカードのコストに困ることはそんなになく、
ホープゼアルの攻撃力を下げることなく相手の効果を封殺できます。
おまけにジェネレーションフォースでタクティクスとともにサーチ対象になれます。
「裏」の一文字が全てを台無しにしている一品。
「エクシーズ」の名を冠するフィールド魔法という点を含めても、他にもっと要領の良いカードがあるというもの。
KONAMIさん、次は裏側除外を駆使するカテゴリーでも作るんですか?
「エクシーズ」の名を冠するフィールド魔法という点を含めても、他にもっと要領の良いカードがあるというもの。
KONAMIさん、次は裏側除外を駆使するカテゴリーでも作るんですか?
スクラップトリトドン
2013/12/08 17:50
2013/12/08 17:50
素材代わりに手札1枚を犠牲にする.
ただ,フリーザードンの項目でも言われていたが,素材の肩代わりは必要だと思うときもあるがこの部門にはリジェネーターやユニットなんて比較対象もいる上に,
相手も使えるっていうデメリットも結構大きい.
しかも素材よりも手札コストの方が結構重い上に,再利用不可能な裏向き除外.
フリーザードンは別の就職先見つけたのにオーバーライドと言ったら・・・
ただ,フリーザードンの項目でも言われていたが,素材の肩代わりは必要だと思うときもあるがこの部門にはリジェネーターやユニットなんて比較対象もいる上に,
相手も使えるっていうデメリットも結構大きい.
しかも素材よりも手札コストの方が結構重い上に,再利用不可能な裏向き除外.
フリーザードンは別の就職先見つけたのにオーバーライドと言ったら・・・
想像力を豊かにして過負荷をかけて無理やり発動するアレ。
フィールド魔法版フリザードン。使い捨ての素材を使うか命の次に大事な手札を使うかどちらが重要かは一目瞭然。そこまでして発動したい効果がいまいち思いつかない。いいところでルーラーとかか?
発動にしか対応していないので、一番使いたいマインやガンテツといった破壊耐性にも対応していない(はず)というのも…
フィールド魔法版フリザードン。使い捨ての素材を使うか命の次に大事な手札を使うかどちらが重要かは一目瞭然。そこまでして発動したい効果がいまいち思いつかない。いいところでルーラーとかか?
発動にしか対応していないので、一番使いたいマインやガンテツといった破壊耐性にも対応していない(はず)というのも…
手札コストをエクシーズ素材の代わりにすることができるカード。似たようなことは《エクシーズ・ユニット》や《エクシーズ・オーバーライド》の方がより少ない消費で行えますし、コストにした手札は裏側表示で除外するので《ネクロフェイス》ぐらいしか再利用手段がなくほとんど生かすことができません。極め付けには、状況によっては相手に利用されることもあるということで、どうにも欠点ばかりが目立ちます。
本当の暴力を教えられるかもしれないフィールド魔法。
何か悪巧みができそうな効果を持っているが、基本的にハンドコストを使うよりもエクシーズ素材を使うほうが安上がりなのは自明の理。
さらに素材の再利用方法は一切無く、コンボに使う方法もどうにも薄そう。
止めに1回限りなら《エクシーズ・ユニット》という方法もあり、2回以上手札をポイしないとこのカードを使った意味が無いという有り様。
まさかとは思うけど、素材のないエクシーズは肩代わり出来ないことはないよね…
何か悪巧みができそうな効果を持っているが、基本的にハンドコストを使うよりもエクシーズ素材を使うほうが安上がりなのは自明の理。
さらに素材の再利用方法は一切無く、コンボに使う方法もどうにも薄そう。
止めに1回限りなら《エクシーズ・ユニット》という方法もあり、2回以上手札をポイしないとこのカードを使った意味が無いという有り様。
まさかとは思うけど、素材のないエクシーズは肩代わり出来ないことはないよね…
「エクシーズ・オーバーライド」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エクシーズ・オーバーライド」への言及
解説内で「エクシーズ・オーバーライド」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
絶対初手でインフィニティ出すデッキ(ねこまどう)2015-03-27 12:03
-
カスタマイズ手札消費が半端ないが、《エクシーズ・オーバーライド》というフィールド魔法でも代用可能です。
ラギアレオ(つっきー)2013-12-08 17:02
-
強み7.《エクシーズ・オーバーライド》
「エクシーズ・オーバーライド」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-08-19 完封!紋章ホープゼアル!(かのん)
● 2015-03-27 あの生還の宝札を使える種族がいるらしい(MONO)
● 2015-06-05 ゼアル特化型ホープデッキ(アド求)(うりあ)
● 2015-03-27 Sunyαのなんちゃってサイバー(sunyα)
● 2016-04-15 限界突破ペンデュラムホープ(ルドガー)
● 2014-06-07 H-eD 高速召喚デッキ(sunyα)
● 2017-04-02 ン熱血指導だああ!(片桐プロデッキ)(おもひかね)
● 2018-04-12 止まるんじゃねぇぞ……!!!!!(リンタロウ)
● 2017-01-20 希望王とナンバーズとEM、エクシーズ(ネオスカイ)
● 2015-11-15 遊矢の意思を継いだユート(うらみどろ)
● 2014-04-20 希望集まりし時(モンブラン701)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 8円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11508位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 12,383 |
エクシーズ・オーバーライドのボケ
その他
英語のカード名 | Xyz Override |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



