交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,318件中 2,701 - 2,715 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
野獣戦士ピューマン ▶︎ デッキ 《野獣戦士ピューマン》
生姜醤油プリン
2024/08/10 0:00
遊戯王アイコン
ネタ要素なら810点だけど性能は4点
サーチ効果としてもうにゃぴ...弱いですね...

2012年にこのカードを出すKONAMIは確信犯
ジャンク・ウォリアー ▶︎ デッキ 《ジャンク・ウォリアー》
パンピー
2024/08/09 23:55
遊戯王アイコン
集いし星が新たな力を呼び起こす。5Ds永遠のフェイバリットモンスター。
初戦でのお披露目から最終戦でフィニッシャーを飾ったのは心を打たれました。
効果はレベルを参照するので、低レベルであろうが攻撃力が上がっていれば大きなか力を得ることが出来ます。攻撃制限などのデメリットもないので、ローレベルデッキなら単純に総攻撃力を倍増するカードとして使えます。
有名な用途としては以下の通り。
・ワイトデッキで《ワイトキング》《カオス・ネクロマンサー》を参照先とする。
・《おジャマ・カントリー》下でおジャマを参照する
・スプライトデッキにアクセントとして使う
・《星蝕-レベル・クライム-》で自身か味方モンスターのレベルを下げて参照先とする
・《ザ・カリキュレーター》で相互に打点を上げる
シンクロ元の《ジャンク・シンクロン》自体がこのカードとのシナジーがつよく、《ドッペル・ウォリアー》等を使用すれば、考えなしでもアタッカーとして潤沢な打点を補強できます。
必殺技カード《スクラップ・フィスト》も火力増強として有用で、専用デッキなら強力なフィニッシャーとして運用できます。
スターダスト・ドラゴン》を軸とした遊星デッキでは《ジャンク・スピーダー》に役割を奪われがちですが、《シンクロ・オーバーテイク》の参照先として《ジャンク・シンクロン》のサーチができるため、採用余地が無いわけでもありません。
隠れたフィニッシャーとして、これからも活躍して欲しいところです。
異界の棘紫獣 ▶︎ デッキ 《異界の棘紫獣》
クリムゾン・ノヴァ
2024/08/09 23:48
遊戯王アイコン
 …これ『棘紫獣』でなく『紫棘獣』の方が絶対かっこよかったと思う一枚。

 場の戦闘破壊をトリガーに墓地から自己蘇生できるレベル5であり、生き残れば返しのターンにランク5に貢献できそうである。守備2200とお世辞にも強いとは言えないが、最低限のリカバリー要員にはなりそうだ。…ただ現代では《墓穴の指名者》や【《深淵の獣》】が存在してるので、立場は極めて危ない。

 …まあ普通に使うなら《異界の棘紫竜》だと思う。
ビビット騎士 ▶︎ デッキ 《ビビット騎士》
クリムゾン・ノヴァ
2024/08/09 23:42
遊戯王アイコン
 リンクスでカードトレーラーから購入できるR枠な一枚。どことなくアバン先生みがある。

 とりま相手の対象になったら一時的に除外させて特殊召喚できるモンスターであり、俗に言うサクリファイスエスケープに使われる。サーチする際に《無限泡影》狙われても逃がしてサーチできるし、攻撃対象になった際に守備表示で壁にもできる。自身がレベル4なため扱いやすく、《炎舞-「天璣」》でも持ってこれるのも良い。

 ただ守れる該当の範囲がマイナーすぎるのが痛い。今後の新テーマ次第では普通に使われる可能性もあるが果たして…
フィッシュボーグ-ドクター ▶︎ デッキ 《フィッシュボーグ-ドクター》
クリムゾン・ノヴァ
2024/08/09 23:31
遊戯王アイコン
 多分【《フィッシュボーグ》】界隈のドクターイエローみたいな立ち位置っぽい一枚。知らんけど。

 《彼岸》みたいな自壊効果を持っており、コイツは場がテーマモンスターのみなら墓地から自己蘇生できる。今までは極めて使いづらかったものの、最近の新規こと《フィッシュボーグ-ハープナー》により確固たる地位を手に入れた。シンプルにレベル8シンクロに繋げれるようになったのは大きい。

 単体では使い物になりにくいが、豊富なサポートで切り抜けていきたいところだ。
サタンクロース ▶︎ デッキ 《サタンクロース》
クリムゾン・ノヴァ
2024/08/09 23:13
遊戯王アイコン
 ガキンチョ時代なら誰しもが楽しみにする、クリスマスを象徴するおじさんな一枚。現金以外なら大抵プレゼントを用意してくれたので、ピクミン3や桃鉄を遊びまくってた記憶がある☆…小学5年あたりで禁断の事実を知ってしまうのは別のお話。

 《壊獣》シリーズの様なリリースして相手に特殊召喚は同じく、コイツは守備表示で出すこととなる。高打点で殴ってダメージを与えたいなら正直《海亀壊獣ガメシエル》が絶対適任であろう。しかし守備のお陰で戦闘で破壊される心配もない。…要は後攻で適当にエクシーズしてコイツを殴れば、メイン2で《天霆號アーゼウス》による打開戦術が可能なのだ。ここは唯一無二の差別点となり、環境で【《ピュアリィ》】にも採用されてた気がする。ドロー効果はデメリットと言えど、そのターン中に殺せば証拠隠滅可能。

 悪魔族・光属性…とのことで《刻まれし魔の詠聖》でサーチも効く。個人的にもっと推されても良い気がした☆
緊急救急救命レスキュー ▶︎ デッキ 《緊急救急救命レスキュー》
愛佳
2024/08/09 22:12
遊戯王アイコン
今日もSOS駆けつけてきてねヒーローRescue♪
イラストはかなり好きです、動物たちが力を合わせてレスキュー活動を行っているなんて、心の底から応援したくなります。
ここで救出されたハリネズミはこのレスキュー隊に憧れて、後に自分も入隊したのですね。
攻撃力300守備力100の獣族モンスター3体と言う事で、全ての《レスキュー》モンスターが対応しており、その他の獣族モンスターもサポートできるようになっています。
か弱い動物は大事に保護してあげましょう、って事なんですねぇ。
しかし欠点がいくつかありまず一つ目は、ライフが相手より少なくなければ発動できない点です。
序盤での使用、特に1ターン目では使いにくく《成金ゴブリン》《チキンレース》や《コズミック・サイクロン》などとの協力が必要で、あちらの効果で欲しいモンスターが手札に来る可能性もあるところですね。
次に3体を選ばなければならないところです、すでに手札に来ていたりすると完全に腐ります。
ならば何種類か取り入れれば良い、って思うかも知れませんが 《レスキュー》モンスターはそれぞれ役割や範囲が異なり、それに伴い投入するデッキが違うので共存はまずさせません。
そして《レスキューキャット》制限《レスキューラビット》準制限、みたいな事態になると意味をなさなくなります。
現時点では対応するモンスター全てが無制限となっているので、この点は気にしなくても良いかも。
まぁレスキューモンスターたちは優秀なので、タダでサーチはさせてくれないのは当然っちゃ当然ですけども。
そしてこのカードを使用するとなると必然的に3積み必須となる点には注意ですね。
現状は活かしやすい《レスキューフェレット》専用みたいになっていますが、今後対応するモンスターが多く出て来て、レスキューモンスターと合わせるデッキが構築できるようになれば、かなり強いカードになる可能性が高いです。
汎用性の高い獣族や《メルフィー》とかが増えてくれれば。
重装機甲 パンツァードラゴン ▶︎ デッキ 《重装機甲 パンツァードラゴン》
クリムゾン・ノヴァ
2024/08/09 22:05
遊戯王アイコン
 メタルドラゴンとメカバーンを足して2で割った感じな一枚。やっぱメタリックキャラは惚れる☆

 『パンツァー』が地味にジワルこのカードは、機械族・光属性かつレベル5とのことで《サイバー・ドラゴン》をモチーフとしてそうだ。自分が使うには現状素材云々よりも《簡易融合》目的であり、そのまま素材にするのがオチだろう。ランク5と言えば《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》からの《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》は王道だろうし、最近評価を上げている《セイクリッド・プレアデス》でも良い。素材指定が緩いので《超融合》目的の採用もアリだが、相手の場を2体巻き添えにできそうな盤面は現状思い浮かばない。なので自分が機械族あるいはドラゴン族を握って巻き込みたいところだ。

 このギミック自体が最近使われなくなってきてるものの、ひょんな事で再注目されてもおかしくはない。カップ麺の禁止がカギになりそうだ。
ダックファイター ▶︎ デッキ 《ダックファイター》
クリムゾン・ノヴァ
2024/08/09 21:51
遊戯王アイコン
 【《幻獣機》】のパチモン戦闘機な一枚。

 あちらのテーマを模して作られたカードなのは分かる。レベル3以上のトークンとのことで、《幻獣機トークン》とのシナジーは確保されていそうだ。墓地からでも特殊召喚できるので、ある程度トークン使うテーマでも採用可能だろう。…が、単体性能が現状弱すぎるのが極めて重い。別に強いカードもあるので、わざわざデッキからコイツを落とす必要もない。

 特殊召喚のかさ増しにはなりそうだが、そうでなければ普通にトークン使えば良くね?ってなる。せめてチューナーならな……
ラインモンスター Kホース ▶︎ デッキ 《ラインモンスター Kホース》
クリムゾン・ノヴァ
2024/08/09 21:42
遊戯王アイコン
 完全に将棋の桂馬な一枚。駒を少し飛び越えて攻められる画期的な種類だが、ヘマをしたら事故って後方がつっかえてしまう(n敗)。

 正直召喚権使ってまで使いたい効果でない。完全に器用貧貧乏であり、伏せてる罠破壊の時点でギャンブル性が高すぎる。でもって表側には対応してないので、発動タイミングが限られていく。んで魔法なら実質チラ見だけで終わる。一応罠を破壊することで追加で特殊召喚できるものの、それなら普通に《切り込み隊長》使った方が絶対安定する。そのままランク3にしたいなら、《魔界発現世行きデスガイド》といった別ギミックで良い。

 使えなくもないが、多分使うこともないだろう。
アースクエイク ▶︎ デッキ 《アースクエイク》
愛佳
2024/08/09 21:36
遊戯王アイコン
モンスターの表示形式を変更する魔法カード
速攻魔法ならば相手の攻撃に対して発動できたのですが、通常魔法なので《重力解除》《皆既日蝕の書》《イタクァの暴風》《進入禁止!No Entry!!》などような使い方はできません。
一方で通常魔法なので伏せておく必要がなく、自分がモンスターを展開する前に使用して、攻撃力の高く守備力の低いモンスターを攻撃したり、貫通効果持ちで攻撃できるなどのメリットがあります。
似たような《カード・フリッパー》がありますが、こちらは手札コストがない点で大きく勝ります。
と言ってもあちらも守備から攻撃表示に変更する効果なので、どんぐりの背比べ感がありあまり気にする事はないでしょう。
大半の場合、永続的に裏守備にする《闇の護封剣》で良いでしょうね。

くれぐれも最近頻発している地震にお気をつけ下さい。
特に先ほどの地震は神奈川県から発生していたので、本当に気が抜けません、外にいてもすごく揺れていましたし本当に恐ろしいです。
外国人さんが日本の地震に怯える気持ちが私にも分かって来ました。
南海トラフが来るのでは?とも言われていますし、地震による大きな被害を受けている所も多いので、皆さん決してに自分の所は大丈夫だろう、だなんて思ってはいけません。
夜薔薇の騎士 ▶︎ デッキ 《夜薔薇の騎士》
かどまん
2024/08/09 21:12
遊戯王アイコン
植物族》専用の《切り込み隊長》。
差別化できる点はチューナーで有るという事だけだが
植物族は種族色が強いので異種族とのシナジーが余り無く、闇属性も同様でこちらもこの2種族間ではミスマッチ
まだ2体で《メリアスの木霊》になれる切り込み隊長の方が植物族の扱いに関しても長けていると言える。

ハリファイバーが使えた頃は【植物族】の横展開要員としての役目を持たせられたが
今はそうした出番も無いので厳しい所である。
Gゴーレム・クリスタルハート ▶︎ デッキ 《Gゴーレム・クリスタルハート》
asd
2024/08/09 21:00
遊戯王アイコン
トランスコード・トーカー》を蘇生して大幅にリンク値を伸ばせるカード。
リンク2でリンク3を蘇生するというのはテキストを見ただけだと微妙に直感に反していますが、《トランスコード・トーカー》の消費以降、ただのリンク2からいつでもすぐ高リンクに繋がるのは驚異的です。
また、単純に《トランスコード・トーカー》が3400打点で2回攻撃+貫通+対象耐性持ちになるだけでもそれなりにフィニッシャー性能があります。
このカードをEXモンスターゾーンに出して、真下に地属性扱いになった《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード-ネオテンペスト》を出せば5500打点の2回攻撃+貫通も狙えます。
アースクエイク ▶︎ デッキ 《アースクエイク》
クリムゾン・ノヴァ
2024/08/09 20:50
遊戯王アイコン
 ここ数日度々発生している、名前まんま地震な一枚。昨日も九州南部で大きな地震あったし、さっきも関東方面で揺れが起こっている。もしもに備えて、前もって避難用品や2L天然水を常備しておきたいところだ。

 てなわけで遊戯王における地震は、発生したら互いのモンスターがビビってコケて守備表示となる。【《スケアクロー》】といった守備による恩恵を受けれるテーマなら可能性こそあれど、普通に使うなら流石に《闇の護封剣》が圧倒的に強力だろう。それとも捲れる自身があるなら《皆既日蝕の書》だし、相手ターンなら《魔砲戦機ダルマ・カルマ》に劣る。

 表側守備になってトリガーを引けるカードとは最も相性が良いものの、実用性は現状皆無であろう。
トポロジック・ゼロヴォロス ▶︎ デッキ 《トポロジック・ゼロヴォロス》
みめっと
2024/08/09 20:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
当時の2体以上素材でL召喚できるリンク4モンスターとしては、打点・素材縛りの内容・持っている能力も含めて普通に汎用リンク4の1体に数えて差し支えない存在だった「トポロジック」Lモンスターの1体。
3000という高い打点を持つだけでなく、裏側除外されているものも含めたお互いの除外されたカードの枚数に比例してさらに自身の攻撃力を上げることができ、《妖精伝姫-シラユキ》や《強欲で貪欲な壺》を使うなどしてしかるべき場面で出すことで、その攻撃力はリンク3モンスターを除外した《アクセスコード・トーカー》をも凌ぐパワーとなる場合もあるほど。
また自身を含むLモンスターのリンク先にモンスターが特殊召喚すされることで強制的に誘発する効果によってお互いの場のカードを全除外するという強力な全体除去効果も備えており、これによりフリチェで使える特殊召喚系の効果を実質的に相手ターンにおける展開の妨害にすることが可能となります。
この時このモンスター自身も除外されてしまいますが、そこで出てくるのが3の効果であり、このカードが自身の効果で除外されている場合に限り、次のスタンバイフェイズに帰還することで継戦できるという設計になっている。
ただしEXモンスターゾーンに出すと相手のメインモンスターゾーン2ヶ所にもリンクマーカーが向いてしまうため、強制効果であるこの効果を相手ターンに相手の意志で誘発させてしまい、自分の場をガラ空きにしてしまうという欠点もあるので注意したい。
また右上と左上にリンクマーカーを持つカードでもありますが、エクストラリンク対策となる《マズルフラッシュ・ドラゴン》と同様のデメリット制約が設けられています。
2024年に発売されたDBPの3テーマの1つとして登場した「M∀LICE」は、同じ闇サイバースでかつエースとなるEXモンスターもこのカードと同じLモンスターとなるテーマで、さらにはそれぞれが除外に関する効果を持っているという点まで共通していることから、そちらの再録枠の1枚としてこのモンスターが選出されている。

( 181/12,688 ページ ) 全190,318件の内 「2,701 - 2,715」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー