交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 183,822件中 106 - 120 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
スクラップ・キマイラ ▶︎ デッキ 《スクラップ・キマイラ》
フッキー
2010/08/02 0:27
遊戯王アイコン
召喚したときに墓地組成系でスクラップ特化だが
レベル表示形式問わない獣。単純に殴っても強いんですけど。
デルタフライ ▶︎ デッキ 《デルタフライ》
JODO
2010/08/02 9:20
遊戯王アイコン
裏サイバー流にいれてもいいカード。
シャドウ・リチュア ▶︎ デッキ 《シャドウ・リチュア》
フッキー
2010/08/03 1:51
遊戯王アイコン
俺が二人分になる。と言わんばかりの二つの良効果。
リチュア3積み必須の良カード。
ジェムナイトにもコレ出して!
マジカル・アンドロイド ▶︎ デッキ 《マジカル・アンドロイド》
フッキー
2010/08/03 1:54
遊戯王アイコン
何気に必須シンクロモンスター。
コイツをデッキに入れてないことが勝敗を分けることだってある。
それが遊戯王。
メンタルマスター ▶︎ デッキ 《メンタルマスター》
aid
2010/08/03 12:32
遊戯王アイコン
念動収集機》からのコンボで一撃必殺も狙えるカード。
優秀なカードではあるけれど、サイキック以外のデッキでは使えない点、コストが8000の1/10と若干重いという点を差し引いて。
カバリスト ▶︎ デッキ 《カバリスト》
aid
2010/08/03 12:38
遊戯王アイコン
サーチ系に共通して、カードプールの展開次第で評価が上がっていくカード。
若干ライフコストが重くはあるけれど、攻守の起点となれる優秀なモンスター。
サイコ・コマンダー ▶︎ デッキ 《サイコ・コマンダー》
aid
2010/08/03 12:42
遊戯王アイコン
対モンスターでは実質1900。チューナーでありながら戦線に立たせられる優秀な効果に加え、《緊急テレポート》や《マックス・テレポーター》から特殊召喚が可能。
レベルの関係からグラビティ・バインドやレベル制限B地区をすり抜け、効果の発動タイミングから《平和の使者》も抜けられる絶妙なステータスも高評価。
ストーム・サモナー ▶︎ デッキ 《ストーム・サモナー》
aid
2010/08/03 12:48
遊戯王アイコン
上級モンスターの及第点に一歩及ばない攻撃力に目を瞑ったとしても、「このカード以外の」という一文が非常に残念。
効果による破壊にビクビクしながら使うには余りにもリスキー。
アースクエイク・ジャイアント ▶︎ デッキ 《アースクエイク・ジャイアント》
とき
2010/08/03 18:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
効果で形式変わっても発動するのだが、だからどうした、感が。
わざわざこれを使わずとも、もっと良いカードがほかにあるだろという位置。
表示形式変更は鉄板カードが多いので、無理にこいつを使わずとも。
エフェクト・ヴェーラー ▶︎ デッキ 《エフェクト・ヴェーラー》
とき
2010/08/03 18:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手メインフェイズに手札から墓地に送ることで、相手モンスター1体の効果を無効にする事ができる手札誘発の代表格カード。
だんだん世紀末化してきてる遊戯王において、即死コンボを止める最も汎用性の高い一枚としてその評価はもはや鉄板になりつつある一枚。
伏せカードですら止められないような凶悪な連中を手札誘発でシャットアウト。その後に即死コンボ返しとかこれなんて北○の拳格ゲー。
はいはいヴェーラーヴェーラーのシャットアウト性能はかなり優秀で、Gと並んでとりあえずで入っていることも珍しくもなくなってきたようにも。
墓地発動や手札誘発には無力なのでやや相手にもよるところだが。
チューナーであることも極稀にだが活用されることがある。
ダッシュ・ウォリアー ▶︎ デッキ 《ダッシュ・ウォリアー》
とき
2010/08/03 19:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
赤くて3倍とかどこのシャ○さん。
進化する人類》と合わせて7200できなくなってしまったので…
能力値的にも半端そのものでただの殴り屋では、場持ちの悪さも相まって採用には程遠い。
ダメージ・イーター ▶︎ デッキ 《ダメージ・イーター》
とき
2010/08/03 19:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地肥やしタイプのデッキがバーン対策でサイドに積めるかな、レベル?
でも不安定だしバレバレだしな… そもそもバーンを滅多に見かけない。
打ち返すのではなく吸収にとどまってることからも、積極的に採用する意義を見出しにくい。
相手ターン限定というのも無視できないマイナス。
ADチェンジャー ▶︎ デッキ 《ADチェンジャー》
とき
2010/08/03 19:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
リバース発動させられるし、脇腹の弱いモンスターをつつくことも出来る。
ただ属性種族上墓地に送る手段が乏しく、そこの部分で安定感は投げ捨て気味。
使うとなればメタポデッキデスは最高のトリガーになれる上にこのカードの弱点である落としにくさも解決してくれる。
ただリバース使い回しデッキは大家《月の書》が制限になったとばっちりがな…
二角獣レーム ▶︎ デッキ 《二角獣レーム》
とき
2010/08/03 19:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
博麗神社の… いやなんでもない。
なぜチューナーにしなかったのか。その一点に尽きる。
能力も効果もあまりに使いでがなく、採用した所でデッキデス速度が遅すぎる。
バイコーンデッキデスですら微妙な域では、東方ネタに走る以外の用途は無いのでは…
マイン・モール ▶︎ デッキ 《マイン・モール》
とき
2010/08/03 19:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
猫でエレファンと組み合わせてナチュビやサンダーユニコーンが強かったが…
ある程度盾役になれる上に1ドローとなかなか頑張っているのだが、
獣族のシンクロの層がさほど厚くなく、若干使いにくさを見せてしまう。
獣族シンクロが増えると思い出したように名前が上がる可能性はあるが、どうなることやら。

( 8/12,255 ページ ) 全183,822件の内 「106 - 120」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー