交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
女の子と手を繋げるデッキ改定版 デッキレシピ・デッキ紹介 (ともはねさん 投稿日時:2013/08/06 21:17)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《友情 YU-JYO》 | |
運用方法 | |
①《友情 YU-JYO》 このデッキでは《友情 YU-JYO》で女の子に握手を求めることで手を握ります。 ライフ云々は問題ありません、それでは解説していきます。 まずはカードショップにたまにいる女の子をデュエルに誘います。 この時、清潔な恰好で人の良い青年を装うことが大切です。 まず、第一印象を笑顔でいい印象を与えておきましょう。(にやけてはいけません) 手を1回2回握るだけでは満足にはほど遠いです。 何回もデュエルして、最悪でも5回はニギニギしたいですね。 ここで大切なのは「もう一度デュエルしたくなる」ようなまごころプレーです。 ゆえに破壊系、妨害系、1キル系はなしとなります。女の子にやりたいことをやらせます。 そうすれば「もう一回やってもいいかな」と思わせれます。 要するに、全力で女の子が楽しいデュエルにすることが基本になります。 ・・・ということは、このデッキ、まず負けることが大前提になります。 間違っても勝ったりしないで下さい。女の子がいじけます、プンプンです。 女の子も「勝てる」と思えば何回でもデュエルしてくれます。 手を繋ぐ方を選ぶか、勝利を選ぶか・・・言うまでもなく手の方ですね。 《友情 YU-JYO》ですが、ライフの方も問題ありません。 あたりまえですが、人は圧倒的有利に立つと、その勝利のスパイスとしてわざと油断したりします。 こちらのライフが少なくても圧倒的差なら《友情 YU-JYO》に応じてくれます。 こっちが勝ってても「あぁ~!これしか撃てねぇ~!」とか言いながら、 笑いをとりつつ自然に発動すれば、案外その場のノリでなんとかなります。 もちろん人のいい優しい青年を装うことが大切です。 周りに迷惑をかけない程度に、女の子に恥をかかせない程度に面白い人を演出しましょう。 ②デッキについて。 今回はデッキ圧縮型で《友情 YU-JYO》を自力で引きます。 なぜ自力かというと、サーチしてくるのは明らかにおかしいからです。 まず、こんなもんサーチしてきたら怪しいですよね、下心が丸出しになります。 こちらは適度にエクシーズしつつ、効果でドローを繰り返す。 デッキ圧縮を繰り返しながら、戦いながら《友情 YU-JYO》を何気なく発動する・・・ こういったデッキになっております。 まず、やはり有名なカード、止められやすいカード、好感のモテる接待カード・・・ これらが多いのに気が付くと思います。 有名なカードは女の子に知らないカードへの不安を与えないためですね。 そもそも知らないカードがたくさん入ってるデッキと、もう一回したいと思わないでしょう? 止められやすいカードは、女の子にヴェーラーとかを使わせるためですね。 カードは「持ってるけど、このデッキには全く使えない!」だと面白くありませんからね。 エクシーズ多様なのは「G」環境や「ヴェーラー」の可能性も考慮してます。 好感のモテる接待カード、要するに「希望皇ホープ」とかです。主人公カードですね。 ファンデッキだと言えば通りますし、やはり王道過ぎるのかいいです。 攻撃力もあまり高くなく、しかも効果でこっちは時間稼ぎまで出来ます。 3枚体勢で挑んでもいいぐらいですね。 そして、このデッキは事故ることがめったにありません。しかも、割と強いです。 何が言いたいかといいますと・・・ 「女の子の手札が事故ってた時は、こっちも事故ったフリをして戦い」いい勝負にする。 「女の子の手札が神ってた時は、瞬間で負けないように戦う」ことが出来る、ということです。 あくまでこのデュエルは接待・・・そして、我々にとってはミッションでしかありません。 そして、ミッションの成功は「手を繋ぐこと」ということを忘れないようにしてください。 |
|
強み・コンボ | |
ぶっちゃけこのデッキは強いです、回ります。 手札が減らないことも大きいです。そもそももっとまともに組めば中の上位のデッキです。 ①《アステル・ドローン》 エクシーズ素材になった時に1ドローです。普通に強いですね。 《ゴブリンドバーグ》《カゲトカゲ》と一緒に使ってあげます。 ②《聖鳥クレイン》 特殊召喚時に1ドローです。これも普通に強いですね。 《ゴブリンドバーグ》《召喚僧サモンプリースト》「蘇生系カード」が使えます。 ・・・ということは、手札に《ゴブリンドバーグ》《カゲトカゲ》があった場合、 トカゲから優先して使うことになります。ゴブリンはクレイン用ですからね。 ③《キングレムリン》 このカードが切り札になってきます。まず、このカードを出せば手札が減りません。 例えばアステル・ドローンを使ってレムリンを出した場合、レムリン効果を使えば・・・ 1ドロー+1枚サーチで手札が減っていないことになります。 そして、このレムリン、今回は面白い働きをします。 《瓶亀》というアドバンテージの塊がいます、まず言います、かなり強いです。 《強欲な瓶》発動時に1ドロー、シンプルですが侮ってはいけません。 究極のデッキ圧縮を見せます、そして瓶亀自身レベルが4であります、守備も高いです。 レムリンからこのカードがサーチ出来るのは凄くいいことです。 ④魔法・罠 《成金ゴブリン》は必須です《召喚僧サモンプリースト》のコストにもなりますから。 《フリッグのリンゴ》は1キル対策にもなります、何よりこっちは、 1ターンに1枚しかエクシーズできないので、奈落やられた時にはかなり役に立ってくれます。 まず、過度の妨害系は入れれません、強制脱出くらいがいいですね。 |
|
弱点・課題点 | |
そもそも弱点はあってもいいんです。負けることが大前提ですから。 それでもあえて書くのならば、女の子がクソ強くて《友情 YU-JYO》発動前に負ける、 ということでしょうか?(征竜・魔導に気を付けて下さい) そして、やはり1ターンに1枚しかエクシーズできないので、 連続的に奈落、強制脱出などを発動されたら負けてしまうことですね。 3000打点が超えられないのもあります。まず破壊できません、諦めましょう。 ホープで時間稼ぎしかないです。最期はその3000に殴り殺されて負けましょう。 でも切り札的な3000打点を超えないのはいいことです、女の子のやりたいプレーですから。 あとは、考えたくありませんが、万が一・・・ 《友情 YU-JYO》に応じて貰えなかった場合、泣いて逃げ出す覚悟でお願いします。 |
|
カスタマイズポイント | |
もちろん冗談です。通報しないでください、ネタなんですって・・・ (マジレスお断り) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ともはねさん ( 全85件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (6種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《カゲトカゲ》 | 闇 | 4 | 爬虫類族 | 1100 / 1500 | 10円 | |
3 | 《聖鳥クレイン》 | 光 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 0400 | 15円 | |
3 | 《アステル・ドローン》 | 地 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1000 | 15円 | |
2 | 《瓶亀》 | 水 | 4 | 爬虫類族 | 0200 / 2100 | 40円 | |
2 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
3 | 《ゴブリンドバーグ》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
魔法 (9種・15枚) | |||||||
1 | 《戦士の生還》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《精神操作》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
3 | 《友情 YU-JYO》 | - | - | - | - | 2998円 | |
3 | 《成金ゴブリン》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《禁じられた聖槍》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《結束 UNITY》 | - | - | - | - | 1400円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・9枚) | |||||||
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
2 | 《フリッグのリンゴ》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《強欲な瓶》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | 《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》 | 地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 350円 | |
1 | 《恐牙狼 ダイヤウルフ》 | 地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
2 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《No.50 ブラック・コーン号》 | 闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | 《インヴェルズ・ローチ》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 900円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | 《カチコチドラゴン》 | 地 | 4 | ドラゴン族 | 2100 / 1300 | 80円 | |
3 | 《キングレムリン》 | 闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | 《ジェムナイト・パール》 | 地 | 4 | 岩石族 | 2600 / 1900 | 100円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | 《交響魔人マエストローク》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 12662円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ともはねさんの他のデッキレシピ
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
すべて見る▼
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 16086 | 評価回数 | 38 | 評価 | 358 | ブックマーク数 | 6 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
もう一度あのデッキを改良してしまうとは…
はじめて前回のデッキを見た時は驚いたなー
ネタデッキにしては完成度高いしww
やっぱり、
メジャーなカードが多いのはいいですね
と思いきや入ってる瓶亀とかは面白い
けっこう完成度高いんではないですか?
1度、実際にやってるのを見てみたいです
↑まあ、ともはねなら嫌われないとは思うけど、ほどほどにね 」(2013-08-06 21:44 #0ba02)
その心意気に感銘 」(2013-08-06 23:14 #170b9)
ありがとうございます、言わずもがなですが完成度には自信があります。ADSで何回も回した日々・・・ADSで《友情 YU-JYO》を発動した時にでる無味乾燥な「握手に応じる」の文字、そのたびに膨らむ妄想・・・とまではいきませんが虚しい思いをしたのは確かです。一応、瓶亀はノーレアです、まさかのノーレアです・・・瓶さん強いですよ。
≪男子高校生1号さん
コメントありがとうございます。しかし、掲示板の方で「このデッキを使われて豚ちゃんに手を握られた」と抗議してきた女性がいまして、いえいえ、私のせいじゃないんです・・・とか言いつつちょっと反省。このデッキもやはり「ただしイケメンに限る」がついてしまうんでしょうかね・・・?少しさみしいです。 」(2013-08-06 23:57 #efc1c)
・・・なんてマジレスはどうでもいい! しかしローカル軍団が「握手する時に力を入れてこっちの手痛めやがった」とか言ってジャッジキル受ける隙を作ってしまっていることを忘れるな! 」(2013-08-07 09:14 #37046)
皆さんに「イケメンに限る」などと酷なことを言う気はありませんが、自身の衛生面に注意してくださいね。
手汗や手垢が多い人などの使用は相手を不快にさせることがありますので、事前に握手する手を綺麗に洗うなどの下準備を怠らないようにすると良いかと思われます。備えよう。
デッキ内容に関して……【クレインターボ】ですか。考えましたね。
≪アステルドローン≫も可愛いですし、良いと思います。
……取り敢えず清潔な男性が使うことを祈って、評価10押してきますです。 」(2013-08-07 17:14 #4bb65)
鍵山弟@被害者さん、(((( ;゚Д゚))))その件は本当に申し訳ありません。我々紳士の中にも偽者がたまにいますのでお気を付け下さい。やはり女性からの意見はかなり現実味がありますね・・・正直震えてきました・・・武者ぶるいですよ・・・?ホントに。
マシュマロンさん、はい、そうです。・・・実はそうなんです。こんなふざけた組み方をしなければ、このデッキ、割とエクゾディアでも揃えれるくらいの力はあります。しかし、そこは男のロマンであり、理解していただきたいです・・・
灼さん、(ノД`)・゜・。 む・・・無茶しやがって・・・というふうに自分の同士が散って逝きました。はい、このデッキはマジで危険です。心に深い傷を負います・・・ 」(2013-08-08 00:46 #efc1c)
だがな、遊戯王やってる女性は、少ないので、遊戯王をやらせるデッキも作らなきゃならないよ!!!! 」(2013-09-23 23:16 #0e6f3)
「よかれと思って、友情を全部リミテッドバリアンズフォースに変えておきました。」
「楽しかったぜえ、お前との友情ごっこォ。」
「姑息な真似を・・・(エクストラにカオスナンバーズを入れながら)」
ただ、そうなると一人ハブられるミザちゅわん。 」(2014-02-18 18:03 #9db7e)
女子デュエリストって、実はかなり少なくて…(私の住んでいる地域だけかな?)
だから、私達の方から誘うことも多いので誘う段階はもしかしたら必要ないかも、ですね///
…そして何を隠そう、私も友情デッキを持っているので…(^_^;) 」(2015-11-09 18:24 #395a6)
私の周りにはめちゃくちゃ強い女性デュエリストいます(爆)←
本題
超絶イケメンがこのデッキ使っていたら、私がどんなにライフポイント残っていようが握手を応じてしまいそうです(笑)
ちなみに私は、希望皇ホープと一部の魔法・罠カード以外全く知らなかったです(泣) 」(2016-02-13 13:20 #d2f3b)
暗黒界の取引もなくなっていて、これなら握手に応じてくれる確率が高そうです♪ 」(2018-06-10 21:37 #b9c5c)