交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【デュエルトライアングル】スケアクロー【対天盃龍】 デッキレシピ・デッキ紹介 (KOUBOU(旧名:光芒)さん 投稿日時:2024/10/18 00:56)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【スケアクロー】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《スケアクロー・トライヒハート》 | |
運用方法 | |
現在『遊戯王マスターデュエル』では『デュエルトライアングル-融合/シンクロ/リンク』が開催中です。 事前からある程度は予想はされていましたが、3つの召喚法のうち最も使用率が高いのがシンクロであり、【天盃龍】【相剣】【センチュリオン】が主に使用されています。中でも【天盃龍】は最近実装されたことから使用率が高く【天盃龍】とのマッチングを避ける意味合いでもシンクロデッキを使っているデュエリストも多いと言われています。 しかし、注目を集めているということは同時にメタの対象にもなりやすく、【天盃龍】に強いデッキを組んで参加しているデュエリストも一定数います。今回組んだのはリンクデッキにおいて【天盃龍】相手に強めなテーマである【スケアクロー】です。 |
|
強み・コンボ | |
【天盃龍】は後攻ワンキルを得意とするテーマなので、マッチングしてコイントスで裏が出ても高確率で先攻を譲られます。そのもらった先攻でエースモンスターである《スケアクロー・トライヒハート》のL召喚を狙います。 《スケアクロー・トライヒハート》 リンク・効果モンスター リンク3/闇属性/獣戦士族/攻3000 【リンクマーカー:左下/下/右下】 効果モンスター3体 このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。 (1):フィールドの表側表示モンスターは守備表示になる。 (2):フィールドのこのカードは守備表示モンスターが発動した効果を受けない。 (3):1ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、自分の墓地のレベル3の「スケアクロー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、デッキから「スケアクロー」モンスター1体を手札に加える。この効果を発動したターン、自分は「スケアクロー」モンスターしか特殊召喚できない。 《スケアクロー・トライヒハート》のL召喚に必要なモンスターは効果モンスター3体と非常に緩く、テーマ外モンスターですが、召喚権を使わずにモンスター2体を並べられる《SRベイゴマックス》《SRタケトンボーグ》を採用しています。 【天盃龍】というテーマはバトルフェイズにS召喚を行えることと、バトルフェイズ中に特殊召喚とS召喚を繰り返すことで連続攻撃が可能であるところが特徴です。 しかし、トライヒハートの①の効果でフィールドのモンスターを強制的に守備表示に変更してしまうため、戦闘自体を行えず、《天盃龍-ファンドラ》《燦幻昇龍バイデント・ドラギオン》《燦幻超龍トランセンド・ドラギオン》のリクルート効果や自己蘇生効果を発動することができません。そのためトライヒハートを突破しない限り【天盃龍】からできることはほとんどありません。 一方でトライヒハート自身は魔法・罠に対する耐性を持っていないので、《サンダー・ボルト》《ライトニング・ストーム》《禁じられた一滴》《無限泡影》に弱いですが、そのうち《禁じられた一滴》以外に耐性を持たせることができる永続魔法《界放せし肆世壊》を発動することで、トライヒハートを守ることができます。 ちなみに【天盃龍】メタとして融合デッキを使うデュエリストが使用することが多い【ダイノルフィア】も【スケアクロー】のメタ対象です。【ダイノルフィア】は高い攻撃力を持つ反面、全モンスターが守備力が0なので、融合モンスターの《ダイノルフィア・ケントレギナ》や《ダイノルフィア・レクスターム》も《スケアクロー・トライヒハート》の効果で守備表示にしてしまえば、容易に突破できますし、【相剣】や【センチュリオン】も先攻を取って《スケアクロー・トライヒハート》をL召喚できればデュエルを優位に進めることができます。 |
|
弱点・課題点 | |
一方で《スケアクロー・トライヒハート》をL召喚するまでに妨害を食らってしまうと途端に厳しくなります。 このレギュレーションでは《増殖するG》は主だった【壊獣】モンスターが禁止になっているものの、サーチ効果を持った《スケアクロー・ライトハート》《スケアクロー・ライヒハート》に《灰流うらら》《エフェクト・ヴェーラー》《無限泡影》あたりを撃たれてしまうと途端に止まってしまいます。 また、【壊獣】の代わりに【天盃龍】に採用されることの多い《サタンクロース》で《スケアクロー・トライヒハート》をリリースされてしまうとそれだけで崩れます。 |
|
カスタマイズポイント | |
《スケアクロー・トライヒハート》のL素材にするモンスターとして、種族でシナジーのある【鉄獣戦線】や【メルフィー】、召喚権を使わずにモンスターをそろえられる【勇者トークン】ギミックなどを混ぜてみるとよりトライヒハートのL召喚に繋げやすくなるかもしれません。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
KOUBOU(旧名:光芒)さん ( 全27件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
KOUBOU(旧名:光芒) 「ユーザーID:60593 により。マスターデュエル対応ボタンが押されました。 」(2024-10-18 00:56 #ef75a)
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | サイキック族 | 0000 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2100 / 1500 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2100 | 100円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0000 / 1300 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0000 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 0600 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1200 / 0600 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0000 / 1700 | 10円 | |
魔法 (8種・12枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 260円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 3000 / | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 戦士族 | 1600 / | 1790円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 58円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 2500 / | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 1600 / | 180円 | |
3 | ![]() |
闇 | - | 獣戦士族 | 0500 / | 24円 | |
3 | ![]() |
闇 | - | 獣戦士族 | 3000 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 5413円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■スケアクローカテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-04 【デモンスミススケアクロー】
2023-09-21 【純構築に近いスケアクロー】
2023-09-04 【スケアクローFTK】
2022-11-13 【テーマ初心者が組むスケアクロー【MD】】
2022-10-19 【肆世壊からの凶襲】
2022-05-02 【シンクロ純スケアクロー】
スケアクローのデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-04 【デモンスミススケアクロー】
2023-09-21 【純構築に近いスケアクロー】
2023-09-04 【スケアクローFTK】
2022-11-13 【テーマ初心者が組むスケアクロー【MD】】
2022-10-19 【肆世壊からの凶襲】
2022-05-02 【シンクロ純スケアクロー】
スケアクローのデッキレシピをすべて見る▼
■KOUBOU(旧名:光芒)さんの他のデッキレシピ
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-02-03 【デモンスミスアザミナギャラクシー】
2025-01-13 【MD式ドライトロン】
2024-12-31 【無限竜型銀河眼】
2024-12-11 【ジュラック2024】
2024-11-30 【輝石の銀河】
2024-10-27 【破壊剣天盃龍】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-01 【レッド・デーモンズ・センチュリオン】
2024-08-24 【竜華(純構築)】
2024-08-14 【雪花ゴーティス】
2024-05-26 【光と闇の時空竜王】
2024-04-30 【覇王幻奏【MD実装につき改良】】
2024-04-27 【ドライトロン2024】
すべて見る▼
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-25 【ドラゴンテイル】
2025-02-03 【デモンスミスアザミナギャラクシー】
2025-01-13 【MD式ドライトロン】
2024-12-31 【無限竜型銀河眼】
2024-12-11 【ジュラック2024】
2024-11-30 【輝石の銀河】
2024-10-27 【破壊剣天盃龍】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-01 【レッド・デーモンズ・センチュリオン】
2024-08-24 【竜華(純構築)】
2024-08-14 【雪花ゴーティス】
2024-05-26 【光と闇の時空竜王】
2024-04-30 【覇王幻奏【MD実装につき改良】】
2024-04-27 【ドライトロン2024】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 390 | 評価回数 | 7 | 評価 | 70 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



