交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
シンクロ純スケアクロー デッキレシピ・デッキ紹介 (kabochaさん 投稿日時:2022/05/02 22:05)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【スケアクロー】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《スケアクロー・ライトハート》 | |
運用方法 | |
新規カードによって抜群の安定感を手に入れたスケアクロー。本構築は他テーマとは混ぜず、シンクロ召喚に寄せた形になります。かなり柔軟な戦い方ができるため、使っていて楽しいテーマだと思います。 |
|
強み・コンボ | |
新規リンクモンスター《スケアクロー・ライトハート》の登場によって、初動の安定性が格段に良くなりました。特に優秀な点として、初手《スケアクロー・ライヒハート》1枚からハリファイバーを使わず、ニビルケアとして《フルール・ド・バロネス》を立てられる点が挙げられます。動きは以下の通りです↓ ライヒnsef新星サーチ→ライヒでライトssefライフォビアサーチ→ライフォビアefヴィサスサーチ→ヴィサスefライト破壊してss→新星efライヒ蘇生→ヴィサス,ライヒでバロネスss 初手にもう一枚スケアクローの下級モンスターがいる場合などは新星を消費せずにバロネスを出せるので(ライヒの横に効果でssし、その火球を素材にライトを出せばよい)、続いての展開に活かすことができます(手札の下級を温存したかったりする場合など、場合によって使い分けます)。新星を温存できた場合、効果でヴィサスを蘇生→ライトの効果で自己蘇生→2体でハリファイバーssと繋げて更なるシンクロ展開を行うことになります。 続いて、初手にサモプリ+魔法カードを揃えることができた場合の最大展開を記していきます。このルートでは相手の妨害をケアできていないことをことを予めご了承ください。 サモプリefキャットss→キャットefアクロア(獣下級ならなんでも),エアベルンss→アクロアでライトssefライフォビアサーチ→ライフォビアefライヒサーチ→ライヒssef新星サーチ(+ドロー)→ライト,ベルンでハリssefジェットss→ライヒ,サモプリでユニキャリss→ハリ,ジェットでラドンssefトークン×3ss→ラドン,キャットリリースしてオライオンss→オライオン,トークンでライブラリアンss→ジェットef手札切ってss→トークン,ジェットでルイキューsslv5に(+ドロー)→ルイキュー,トークンでサベージssラドン装備(+ドロー)→ルイキューefホップイヤーサーチ 盤面:ライブラリアン、サベージ(カウンター×3)、ユニキャリ 手札:新星、ホップイヤー、(+2ドロー分) 《ユニオン・キャリアー》の効果でサベージに《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備させることで、相手のエクストラデッキからの展開を封じることができます。 ここから先の展開はドローしたカード次第になりますが、サーチしたカードだけでも新星から下級スケアクローを出すことで相手ターンに10,11シンクロを行うことができるので、バロネスを立てて1妨害増やしたり、還零龍で3除外を飛ばしたりすることができます。今回は枠の都合で不採用になっていますが、《シューティング・ライザー・ドラゴン》を使うことでより様々なレベルのシンクロモンスターを出せるようにしたり、《ルイ・キューピット》でサーチしてくるカードを《クリエイト・リゾネーター》に変えたりと、可能な展開は様々です。 |
|
弱点・課題点 | |
《肆世壊からの天跨》や《肆世壊の牙掌突》を搭載してはいますが、基本的に妨害性能はモンスターの効果に依存しているため、《禁じられた一滴》などの突破手段にはめっぽう弱いです。 また、幅広い対応手段こそ有しているものの、新星以外に墓地からの展開方法がないため、案外リソースが途切れやすい点にも注意が必要です。ドローで誤魔化しつつ、長期戦にならないうちにシンクロギミックかテーマのリンクモンスターの高火力でケリをつけましょう。 |
|
カスタマイズポイント | |
シンクロ展開を利用する場合でも、採用するシンクロモンスターによって様々な展開が考えられます。また、獣族下級がレベル3であることを活かしてリンク展開につなげたり(勇者の搭載も可能)、鉄獣戦線などとの混成デッキにしたりすることでよりリンクのパワーを底上げしても良いでしょう。 何にせよ、派生のし甲斐があるテーマなのではないでしょうか。 アドバイス等もお待ちしております。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
kabochaさん ( 全41件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《ヴィサス=スタフロスト》 | 光 | 6 | 戦士族 | 2100 / 1500 | 30円 | |
3 | 《スケアクロー・ライヒハート》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2100 | 60円 | |
3 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
2 | 《レスキューキャット》 | 地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 200円 | |
3 | 《スケアクロー・アストラ》 | 地 | 3 | 獣族 | 0000 / 1300 | 15円 | |
3 | 《スケアクロー・ベロネア》 | 地 | 3 | 獣族 | 0000 / 1700 | 10円 | |
1 | 《サイコウィールダー》 | 地 | 3 | サイキック族 | 0600 / 0000 | 15円 | |
1 | 《TG ワーウルフ》 | 闇 | 3 | 獣戦士族 | 1200 / 0000 | 48円 | |
1 | 《X-セイバー エアベルン》 | 地 | 3 | 獣族 | 1600 / 0200 | 10円 | |
3 | 《スケアクロー・アクロア》 | 地 | 3 | 獣族 | 0000 / 2000 | 15円 | |
1 | 《ホップ・イヤー飛行隊》 | 風 | 2 | 獣族 | 0300 / 0600 | 200円 | |
1 | 《幻獣機オライオン》 | 風 | 2 | 機械族 | 0600 / 1000 | 130円 | |
1 | 《ジェット・シンクロン》 | 炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
1 | 《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》 | 闇 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0300 | 80円 | |
魔法 (7種・14枚) | |||||||
3 | 《肆世壊の新星》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《Into the VRAINS!》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《鉄獣の凶襲》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《墓穴の指名者》 | - | - | - | - | 100円 | |
2 | 《肆世壊からの天跨》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《肆世壊=ライフォビア》 | - | - | - | - | 40円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | 《肆世壊の牙掌突》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《氷結界の還零龍 トリシューラ》 | 水 | 11 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 19円 | |
1 | 《フルール・ド・バロネス》 | 風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2400 | 380円 | |
1 | 《氷結界の龍 トリシューラ》 | 水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | 《電脳堺狐-仙々》 | 風 | 9 | サイキック族 | 2800 / 2400 | 80円 | |
1 | 《ヴァレルロード・S・ドラゴン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 80円 | |
1 | 《瑚之龍》 | 水 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 0500 | 50円 | |
1 | 《TG ハイパー・ライブラリアン》 | 闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | 《ルイ・キューピット》 | 光 | 4 | 天使族 | 0000 / 0600 | 120円 | |
1 | 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》 | 地 | 4 | 悪魔族 | 2100 / 2000 | 45円 | |
2 | 《スケアクロー・ライトハート》 | 闇 | - | 獣戦士族 | 0500 / | 25円 | |
1 | 《スケアクロー・トライヒハート》 | 闇 | - | 獣戦士族 | 3000 / | 50円 | |
1 | 《水晶機巧-ハリファイバー》 | 水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | 《幻獣機アウローラドン》 | 風 | - | 機械族 | 2100 / | 50円 | |
1 | 《ユニオン・キャリアー》 | 光 | - | 機械族 | 1000 / | 90円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2945円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■スケアクローカテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-04 【デモンスミススケアクロー】
2024-10-18 【【デュエルトライアングル】スケアクロー【対天盃龍】】
2023-09-21 【純構築に近いスケアクロー】
2023-09-04 【スケアクローFTK】
2022-11-13 【テーマ初心者が組むスケアクロー【MD】】
2022-10-19 【肆世壊からの凶襲】
スケアクローのデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-04 【デモンスミススケアクロー】
2024-10-18 【【デュエルトライアングル】スケアクロー【対天盃龍】】
2023-09-21 【純構築に近いスケアクロー】
2023-09-04 【スケアクローFTK】
2022-11-13 【テーマ初心者が組むスケアクロー【MD】】
2022-10-19 【肆世壊からの凶襲】
スケアクローのデッキレシピをすべて見る▼
■kabochaさんの他のデッキレシピ
2023-09-27 【呪眼GP】
2023-02-28 【最新版・純寄せ双天】
2022-07-21 【最新版・竜剣士マジェスペクター】
2022-05-21 【音響WWSRマジェスペクター】
2022-02-05 【完全版ディサイシブワンショット】
2022-01-22 【現代環境に甦りしヴァンパイア・改】
2022-01-14 【【ゼアルカリユガ】エクソシスターズ】
2021-11-01 【現代環境に甦りしヴァンパイア】
2021-10-25 【苦肉の策!無限魔細胞インヴェルズ】
2021-10-22 【魔術師マジェスペクター】
2021-04-19 【伝説の光天-焔魔導聖騎士】
2021-03-17 【Predator=Invader】
2021-03-13 【実用純ドレミコード】
2021-02-06 【岩石コアキメイル】
2021-01-17 【実用純アメイズメント】
すべて見る▼
2023-09-27 【呪眼GP】
2023-02-28 【最新版・純寄せ双天】
2022-07-21 【最新版・竜剣士マジェスペクター】
2022-05-21 【音響WWSRマジェスペクター】
2022-02-05 【完全版ディサイシブワンショット】
2022-01-22 【現代環境に甦りしヴァンパイア・改】
2022-01-14 【【ゼアルカリユガ】エクソシスターズ】
2021-11-01 【現代環境に甦りしヴァンパイア】
2021-10-25 【苦肉の策!無限魔細胞インヴェルズ】
2021-10-22 【魔術師マジェスペクター】
2021-04-19 【伝説の光天-焔魔導聖騎士】
2021-03-17 【Predator=Invader】
2021-03-13 【実用純ドレミコード】
2021-02-06 【岩石コアキメイル】
2021-01-17 【実用純アメイズメント】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 2395 | 評価回数 | 8 | 評価 | 80 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。