交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魔鍵の王女 コロン デッキレシピ・デッキ紹介 (無記名さん 投稿日時:2021/08/21 00:08)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【魔鍵(まけん)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《大魔鍵-マフテアル》 | |
運用方法 | |
【プリンセス・コロン】と【魔鍵】の混合デッキ。 そのため通常モンスター軸でもある。 主軸としたいのは「魔鍵」モンスターであり、【プリンセス・コロン】側はどちらかと言えばその補助としての運用が主となる。 |
|
強み・コンボ | |
【プリンセス・コロン】は展開。 《人形の幸福》や《人形の家》を利用して通常モンスターを引っ張り込み「魔鍵」モンスターに繋げることが役割となっている。 ただし注意点として。 《おもちゃ箱》の効果を利用して展開しようとする場合にはシンクロ召喚が出来ず。 《人形の幸福》を利用した場合はエクシーズモンスターしか召喚出来なくなる。 幸いにして本デッキでは《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《プリンセス・コロン》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》の他に「魔鍵」モンスターの《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》や便利な《ダイガスタ・エメラル》が居るため展開にはそう苦労はないはず。 《人形の家》は墓地の通常モンスターと同名モンスターをレベル6の闇属性扱いで連れて来れる。 《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《プリンセス・コロン》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》が居ればそれを二体に出来るため隠し味として《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》を搭載しているがそれはそれとして。 レベル6かつ闇属性にしてしまうためシンクロやエクシーズの面では扱い辛い。 ただ、融合方面は効果発動に属性二種要する《魔鍵召竜-アンドラビムス》の素材とし易い「魔鍵」効果モンスターは、本デッキではだが、《魔鍵召獣-アンシャラボラス》が闇属性のため少し注意。 【魔鍵】は展開補助と主力。 レベル4通常モンスターをメインデッキの主としているデッキ構築を利用したい。 基本的な、レベル4以上であれば、通常モンスターは引っ張って来れる《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》。 《大魔鍵-マフテアル》の効果で通常モンスターを蘇生して繋げられる《魔鍵変鬼-トランスフルミネ》。 《魔鍵-マフテア》と適当なモンスターからほぼ繋げられる《魔鍵召獣-アンシャラボラス》。 本デッキであれば殆んどのモンスターを破壊出来るようになる《魔鍵召竜-アンドラビムス》。 等々とEXデッキは非常に強い。 【プリンセス・コロン】側の《おもちゃ箱》や《人形の幸福》が本来であればEXデッキからの展開の妨げになるが、解決策がある。 具体的には「魔鍵」罠カード二種。 墓地に通常モンスターか「魔鍵」モンスターが居ればその内の一体を手札に戻しつつほぼ確実に融合召喚まで繋げられる《繋がれし魔鍵》。 フィールドの通常モンスターか「魔鍵」モンスターをリリースする必要があるが相手ターンに《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》か《魔鍵変鬼-トランスフルミネ》を出せる《魔鍵錠-施-》。 特に《魔鍵変鬼-トランスフルミネ》を出せる場合は自分の墓地に相手の特殊召喚したモンスターと同じ属性のモンスターが居なければならないが一回は破壊できるため妨害面で悪くない。 リリース要因の確保には《人形の家》で呼び出しておいたレベル6モンスターを壁と見せ掛けて使えれば無駄も少ないか。 |
|
弱点・課題点 | |
メインデッキに「魔鍵」儀式モンスターが居ないためメインデッキの火力が貧弱。 妨害されるとかなり辛い所。 |
|
カスタマイズポイント | |
本デッキでは各属性の主な要員として。 火属性は《魔鍵変鬼-トランスフルミネ》。 水属性は《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》。 風属性は《ドール・モンスター 熊っち》と《ダイガスタ・エメラル》。 地属性は《魂虎》。 闇属性は《魔鍵銃士-クラヴィス》。 光属性は《おもちゃ箱》と《大魔鍵-マフテアル》。 以上となっている。 《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》は手札状況にもよるが《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《プリンセス・コロン》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》を出さない限りほぼ確実に経由するモンスターであるため墓地に行かない可能性は低い。 ただ、《魔鍵変鬼-トランスフルミネ》はシンクロモンスターであるため展開手段が限られている上にフィールドに維持し続けたいモンスターであるため、メインデッキに何かしらの火属性通常モンスターを混ぜ込むのもアリか? 混ぜるとすれば《しゃりの軍貫》辺り? それ以外にはモンスターのサルベージ手段を《ダイガスタ・エメラル》に頼っているが蘇生効果も魅力的のため、《魔鍵闘争》を入れるのも悪くないかも知れない。 もう暫く先に出る《切り裂かれし闇》があれば中々。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
無記名さん
( 全408件のデッキを全て見る )
![]() |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0000 / 2100 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 獣族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1900 / 1900 | 18円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1600 / 1600 | 25円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (7種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
罠 (3種・7枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (7種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 獣族 | 2200 / 2000 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 8 | 雷族 | 2800 / 2800 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 580円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 2000 / 2000 | 19円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0500 / 2200 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1816円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■魔鍵(まけん)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-23 【俺の最強の魔鍵デモンスミス】
2024-05-04 【へずまりゅうは魔鍵!】
2023-07-17 【魔鍵(スタンダード型)】
2023-04-23 【幻想魔鍵】
2022-09-30 【魔鍵青眼】
2022-06-20 【ヴァリアブルブックの魔鍵】
2021-11-20 【魔鍵】
2021-10-17 【ブルーアイズ・デスティニー・ウラドラゴン】
2021-09-12 【魔鍵とアウローラドン買ったらこうなった】
2021-08-21 【魔鍵】
2021-08-14 【魔鍵教導】
2021-08-08 【魔鍵影霊衣】
2021-07-19 【先行制圧型魔鍵デッキ・改】
2021-07-04 【BODE魔鍵(基本形)】
2021-05-01 【魔鍵影霊衣】
魔鍵(まけん)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-23 【俺の最強の魔鍵デモンスミス】
2024-05-04 【へずまりゅうは魔鍵!】
2023-07-17 【魔鍵(スタンダード型)】
2023-04-23 【幻想魔鍵】
2022-09-30 【魔鍵青眼】
2022-06-20 【ヴァリアブルブックの魔鍵】
2021-11-20 【魔鍵】
2021-10-17 【ブルーアイズ・デスティニー・ウラドラゴン】
2021-09-12 【魔鍵とアウローラドン買ったらこうなった】
2021-08-21 【魔鍵】
2021-08-14 【魔鍵教導】
2021-08-08 【魔鍵影霊衣】
2021-07-19 【先行制圧型魔鍵デッキ・改】
2021-07-04 【BODE魔鍵(基本形)】
2021-05-01 【魔鍵影霊衣】
魔鍵(まけん)のデッキレシピをすべて見る▼
■無記名さんの他のデッキレシピ
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 3819 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



