交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
迫真(イン)ヴェル部、オリジンの裏技 デッキレシピ・デッキ紹介 (安藤さん 投稿日時:2017/11/23 22:03)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ヴェルズ】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《ヴェルズ・カストル》 | |
運用方法 | |
――この時を待っていた!!(インヴェルズ新規) 潰えたかと思われたインヴェルズの侵喰、しかし今再び、地獄の釜の蓋が開き悪夢のインヴェイジョンが始まる!! というわけで禍々しく登場したのは新規(イン)ヴェルズリンクモンスター。 ヴェルズモンスター二体を素材として指定。 エクストラモンスターゾーンに存在する限り、互いにこのモンスターのリンク先にしかエクストラデッキから出せなくなる大量展開するデッキにとっては大きな抑止力となる効果。 更に、リンク先にモンスターがいれば破壊・対象耐性を持ち、フィールドのモンスターが破壊されるとその数までデッキから「ヴェルズ」をリクルートできる効果。 《ヴェルズ・オピオン》に次ぐロック効果にまず目を惹かれますが、カード名が「イン」ヴェルズである事と、③の効果に注目したいです。 このデッキではまずこのオリジンをフィールドに出し、相手ターンにそのロック効果で展開を阻害しつつ、奈落やモラルタでモンスターを破壊しインヴェルズをデッキからリクルートし、次のターンのインヴェルズアドバンス召喚に繋げる、を目的としています。 手札に上級インヴェルズがない場合、オピオンやバハムートに繋げる為のヴェルズを呼んだり、歩哨を出して相手の動きを阻害したりします。 |
|
強み・コンボ | |
・《ヴェルズ・カストル》+各種ヴェルズモンスター 増援からサーチできます。 ヴェルズデッキのエンジンとなるカストルはヴェルズモンスターの召喚権を増やします。 なんでもいいのでもう1体のヴェルズを出してオリジンをリンク召喚しましょう。 ・《ヴェルズ・カストル》+《予想GUY》+各種ヴェルズ 予想GUYでヘリオロープを展開後、カストルで召喚権を増やしオリジンをリンク召喚。そのリンク先に増えた召喚権でヴェルズを通常召喚すればオリジンに耐性を与えられます。 この為に《レスキューラビット》ではなく予想GUYを採用しています。 ※各種ヴェルズがケルキオンであれば、効果でサルベージしたヴェルズを召喚してオピオンに繋がります。 ※各種ヴェルズが《インヴェルズの先鋭》、《インヴェルズの歩哨》であれば妨害力が上がります。 ※後攻等の場合、各種ヴェルズが上級インヴェルズであれば、少しもったいないですがアドバンス素材を工面できます。 ・《《インヴェルズ・オリジン》》+《インヴェルズの先鋭》、《インヴェルズの歩哨》 上記コンボか、相手ターンでのモンスター破壊などで呼ぶ下級ヴェルズモンスターの候補です。 先鋭は墓地へ送られると儀式・融合・シンクロのどれかを破壊します。エクシーズには対応していませんが、ほぼ特に増えるであろうシンクロピンポです(あと可愛い)。 歩哨は特殊召喚されたレベル5以上のモンスター効果の発動を封じます。こちらもシンクロピンポですが、オリジンの効果と合わさると中々のものでしょう。しかし、表側攻撃表示でないと効果が適用されません。 どちらにせよ、メインはオリジンの効果なのであくまでオマケ程度です。 ・《《インヴェルズ・オリジン》》+除去カード オリジンはフィールドのモンスターが破壊されると、破壊した数までデッキからレベル4以下の「ヴェルズ」モンスターを特殊召喚できる時の任意効果を持ちます。 これをできるだけ能動的に発動する為に、《アーティファクト・モラルタ》、《死者への供物》、《奈落の落とし穴》、《聖なるバリア-ミラーフォース-》を採用しました。 |
|
弱点・課題点 | |
《インヴェルズ・オリジン》の効果は時の任意効果である為、場合によってはタイミングを逃す可能性があります。 更に、モンスター除去の前に《ブラック・ホール》等の魔法カードで除去される可能性もあります。 更に更に、モンスターを展開されない可能性もありますが、その場合は普通に展開して殴りましょう。 インヴェルズを抜いて汎用カードやアーティファクトを増やすと普通のヴェルズになります(小声) |
|
カスタマイズポイント | |
《インヴェルズの魔細胞》 カストル→侵喰感染でカストルデッキバウンスで魔細胞サーチ→魔細胞特殊召喚→インヴェルズアドバンス召喚の流れができるが、基本的にオリジンは展開されているので狙いににくい為今回は不採用。 《侵略の汎発感染》 フィールドのヴェルズに魔法・罠への完全耐性を与える速攻魔法。 オリジンを守れる。 《侵略の波動》 相手モンスター破壊のカードの候補に挙がったが、そもそもインヴェルズをアドバンス召喚していないとダメなので不採用となった。長引くデュエルにならワンチャン。 相手ターンに発動できる蘇生カード オリジンのリンク先にリンク召喚に使ったヴェルズを展開できます。 インヴェルズを抜いて普通のヴェルズにする場合はこちらの方がいいでしょう。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
安藤さん ( 全16件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 岩石族 | 1950 / 0650 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2600 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 悪魔族 | 2400 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2200 / 0900 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2100 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1400 / 2100 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1550 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1850 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1700 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1750 / 0550 | 55円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1100 / 0000 | 30円 | |
魔法 (4種・8枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 6円 | |
罠 (4種・12枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0950 / 1950 | 40円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2550 / 1650 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2350 / 1350 | 190円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 1000 / | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1100 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 1000 / | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 2000 / | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1946円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ヴェルズカテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-07 【シオンちゃんのお別れのヴェルズ】
2023-01-23 【時を裂く兎ヴェルズラギア】
2020-05-17 【侵略の幻影彼岸】
2020-04-10 【東方キャノンボールのマハ速ビート】
2020-02-15 【シンプルなヴェルズ】
2020-01-29 【ヴェルズドラグーン】
2019-10-13 【彼岸ヴェルズ】
2019-06-02 【次元ヴェルズ】
2019-05-20 【黒庭ヴェルズボマー】
2019-03-29 【エクシーズ軸ヴェルズデッキ(調整中)】
2019-03-13 【兎ヴェルズラギア】
2019-02-24 【ヴェルズ(自分用)】
2019-02-08 【Sin食するセカイ】
2018-08-21 【ヴェルズ彼岸】
2018-08-06 【兎ヴェルズver.2014】
ヴェルズのデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-07 【シオンちゃんのお別れのヴェルズ】
2023-01-23 【時を裂く兎ヴェルズラギア】
2020-05-17 【侵略の幻影彼岸】
2020-04-10 【東方キャノンボールのマハ速ビート】
2020-02-15 【シンプルなヴェルズ】
2020-01-29 【ヴェルズドラグーン】
2019-10-13 【彼岸ヴェルズ】
2019-06-02 【次元ヴェルズ】
2019-05-20 【黒庭ヴェルズボマー】
2019-03-29 【エクシーズ軸ヴェルズデッキ(調整中)】
2019-03-13 【兎ヴェルズラギア】
2019-02-24 【ヴェルズ(自分用)】
2019-02-08 【Sin食するセカイ】
2018-08-21 【ヴェルズ彼岸】
2018-08-06 【兎ヴェルズver.2014】
ヴェルズのデッキレシピをすべて見る▼
■安藤さんの他のデッキレシピ
2018-02-20 【邪帝闇黒ユベル合体ドリルディアボロス∞!】
2018-02-08 【罠マシマシ純幻影騎士団】
2018-01-18 【ユベルと楽しいコロシアム】
2017-12-25 【天変地異水晶機巧オシリス60枚】
2017-11-18 【帰ってきたワンショットキルジェムナイト】
2017-10-29 【迫真インヴェル部、恐竜出張の裏技】
2017-10-15 【おジャマアームドVWXYZ】
2017-09-26 【アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン!】
2017-09-11 【冥界軸アンデットボスラッシュ】
2017-09-02 【忍法で蘇る地縛神――地縛忍者!!】
2017-08-28 【申し訳程度のリンクブラック・マジシャン】
2017-08-24 【リンクをぶっ飛ばせ! 壊獣入りゴストリ】
2017-05-08 【ユベルと楽しい仲間達】
2017-05-04 【5000年の時を超え、地縛フォーチュン!】
2017-03-03 【迫真インヴェル部、斥候型の裏技】
すべて見る▼
2018-02-20 【邪帝闇黒ユベル合体ドリルディアボロス∞!】
2018-02-08 【罠マシマシ純幻影騎士団】
2018-01-18 【ユベルと楽しいコロシアム】
2017-12-25 【天変地異水晶機巧オシリス60枚】
2017-11-18 【帰ってきたワンショットキルジェムナイト】
2017-10-29 【迫真インヴェル部、恐竜出張の裏技】
2017-10-15 【おジャマアームドVWXYZ】
2017-09-26 【アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン!】
2017-09-11 【冥界軸アンデットボスラッシュ】
2017-09-02 【忍法で蘇る地縛神――地縛忍者!!】
2017-08-28 【申し訳程度のリンクブラック・マジシャン】
2017-08-24 【リンクをぶっ飛ばせ! 壊獣入りゴストリ】
2017-05-08 【ユベルと楽しい仲間達】
2017-05-04 【5000年の時を超え、地縛フォーチュン!】
2017-03-03 【迫真インヴェル部、斥候型の裏技】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 5743 | 評価回数 | 4 | 評価 | 32 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



