交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
次期環境候補 海皇水精鱗 デッキレシピ・デッキ紹介 (ラブライバーさん 投稿日時:2016/03/28 16:22)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【水精鱗(マーメイル)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《深海のディーヴァ》 | |
運用方法 | |
みなさんこんにちは凛推しのラブライバーです マキオンのデスティニー楽しい。強いからね さて、今回はずっと前からあったのですが、海皇水精鱗の紹介とさせていただきます。 なぜ今更かと言いますと、キーカードのディーバの制限により、環境に顔を出さなかったのと、ディニクアビスの無制限化が理由となっています。 元々前から名を馳せてきていたテーマなのですが、上位環境の変化により、基本的に初動が遅くても制圧とまで行きにくい現状となり、後攻でも展開、ワンキルまで行けるテーマなので紹介します。 |
|
強み・コンボ | |
ディーバからのネプトが安定 ディーバサーチするためにも初動をウンディーネにして、竜騎隊からのディーバも可能にしています。 ディーバの使い回しもあり、サルベージをフル投入。 このデッキなら腐ることはまずありません。 |
|
弱点・課題点 | |
今ってあるのかな 《ソウルドレイン》とか 《深淵に潜む者》とかは本当に厄介なのでサイドで対処してください。 |
|
カスタマイズポイント | |
サイド紹介 《王宮の鉄壁》 3 閃光を吸い込むマジックミラー 3 暗闇を吸い込むマジックミラー 3 《闇の護封剣》 2 ブラックホール 1 エフェクトヴェーラー 3 4月1日からは メガロアビス 2 ディニクアビス 3 となります。 不備や質問があればどうぞ |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ラブライバーさん ( 全18件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 7 | 水族 | 1700 / 2400 | 110円 | |
3 | ![]() |
水 | 7 | 海竜族 | 2400 / 1900 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1800 / 0000 | 100円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 魚族 | 1600 / 0800 | 28円 | |
2 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 1500 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 1200 / 0600 | 9円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 1400 / 0800 | 50円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 海竜族 | 1400 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 海竜族 | 0000 / 1600 | 48円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 海竜族 | 0200 / 0400 | 40円 | |
3 | ![]() |
水 | 1 | 海竜族 | 0800 / 0000 | 30円 | |
魔法 (6種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 88円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 3100 / 1900 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 1700 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 鳥獣族 | 2400 / 1600 | 38円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 5 | 機械族 | 2000 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 幻竜族 | 1700 / 0500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | 水族 | 2800 / 1600 | 450円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3436円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■水精鱗(マーメイル)カテゴリの他のデッキレシピ
2020-12-22 【海皇水精鱗 2021/01】
2020-12-12 【海皇水精鱗深海ガエル】
2020-11-21 【海皇水精鱗】
2020-07-26 【海皇水精鱗(202007)激昂入りテスト】
2020-02-13 【深海の海皇水精鱗】
2020-01-15 【俺様の最強の深海水精鱗】
2020-01-13 【深海・水精鱗】
2019-10-07 【海皇水精鱗】
2019-04-16 【マーメイルでリンクしたい!】
2019-04-11 【海皇水精鱗 調整中】
2019-03-14 【雪花型海皇水精鱗】
2019-02-03 【VFDも出せる雪花海皇水精鱗】
2019-01-02 【環境意識?海皇水精鱗】
2018-07-17 【海皇MERCURY】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
水精鱗(マーメイル)のデッキレシピをすべて見る▼
2020-12-22 【海皇水精鱗 2021/01】
2020-12-12 【海皇水精鱗深海ガエル】
2020-11-21 【海皇水精鱗】
2020-07-26 【海皇水精鱗(202007)激昂入りテスト】
2020-02-13 【深海の海皇水精鱗】
2020-01-15 【俺様の最強の深海水精鱗】
2020-01-13 【深海・水精鱗】
2019-10-07 【海皇水精鱗】
2019-04-16 【マーメイルでリンクしたい!】
2019-04-11 【海皇水精鱗 調整中】
2019-03-14 【雪花型海皇水精鱗】
2019-02-03 【VFDも出せる雪花海皇水精鱗】
2019-01-02 【環境意識?海皇水精鱗】
2018-07-17 【海皇MERCURY】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
水精鱗(マーメイル)のデッキレシピをすべて見る▼
■ラブライバーさんの他のデッキレシピ
2017-01-16 【十二獣真竜(ガチ)】
2016-10-16 【十二獣kozmo】
2016-09-10 【次期環境候補 kozmo(SR)】
2016-07-28 【ガチ餅影霊衣】
2016-05-29 【ガチ青眼(強貪積み)】
2016-05-06 【シャドール(ガチ仕様)】
2016-03-31 【命削っていくスタイル】
2016-03-12 【ガチ旋風BF(SR出張)】
2016-02-10 【AF星因子】
2016-02-07 【初心者用巨神竜復活(ストラク3つ+α)】
2016-01-09 【笑顔でデュエルを…(アモルファージ)】
2016-01-09 【おじゃ魔女タロットちゃん】
2016-01-05 【反逆の翼 RR(ガチ)】
2015-12-25 【シャドール(幻影騎士団)】
2015-12-19 【影霊衣(SR出張)】
すべて見る▼
2017-01-16 【十二獣真竜(ガチ)】
2016-10-16 【十二獣kozmo】
2016-09-10 【次期環境候補 kozmo(SR)】
2016-07-28 【ガチ餅影霊衣】
2016-05-29 【ガチ青眼(強貪積み)】
2016-05-06 【シャドール(ガチ仕様)】
2016-03-31 【命削っていくスタイル】
2016-03-12 【ガチ旋風BF(SR出張)】
2016-02-10 【AF星因子】
2016-02-07 【初心者用巨神竜復活(ストラク3つ+α)】
2016-01-09 【笑顔でデュエルを…(アモルファージ)】
2016-01-09 【おじゃ魔女タロットちゃん】
2016-01-05 【反逆の翼 RR(ガチ)】
2015-12-25 【シャドール(幻影騎士団)】
2015-12-19 【影霊衣(SR出張)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 9720 | 評価回数 | 7 | 評価 | 59 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 00:12 評価 8点 《アロマヒーリング》「総合評価:蘇生と回復が可能な墓地効果でア…
- 04/13 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐INFINITE FORBIDDEN⭐
- 04/12 23:42 評価 8点 《極星獣グリンブルスティ》「手札からの展開とサルベージによりリ…
- 04/12 21:07 評価 9点 《トロイメア・グリフォン》「高いロック性能を持つリンク4。 通…
- 04/12 19:48 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 19:03 評価 6点 《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》「《覇王龍の魂》…
- 04/12 18:57 評価 8点 《覇王龍ズァーク》「ライフコストさえ払えば《覇王龍の魂》でお手…
- 04/12 18:39 評価 9点 《覇王龍の魂》「ダイノルフィアで使われる罠。 4000打点の《覇王…
- 04/12 18:26 評価 8点 《創神のヴァルモニカ》「《天使の聲》《悪魔の聲》のコスト適性が…
- 04/12 17:51 評価 6点 《ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル》「どっちつかずな役割のヴァル…
- 04/12 17:09 評価 10点 《遺言状》「昔からあるくせに昔から壊れだったカード。 デッキ…
- 04/12 16:45 SS 第二十七話・3
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




さすがに多いですかねー。手札にダブついたりしたらまあ困りますからね。
海皇の咆哮は制約が付くので敬遠していたのですが入れた方がいいのですか?
しかし、手札にきたコントローラーをドロソにすると案は考えていませんでした。
採用させてもらいます。 」(2016-03-28 21:06 #63a47)
要はソウルチャージの劣化版に見えても発動のタイミングに差を付ける事で爆アドカードになるよってこと。 」(2016-03-28 21:56 #b1ad3)
ミズチなどの装備系魔法を積まない場合、アビスフィアーは2枚のほうが安定しますよ。
そしてフィアーを2枚にするならタージとムーランも採用価値アリです。
ネプトef龍騎落とし龍騎サーチ、龍騎efでメガロサーチし
メガロef龍騎と水切ってss
メガロと龍騎efネプトとフィアーサーチでエンド、相手メイン終了時に
フィアー発動、リンデssそのまま自壊
リンデ効果でタージssタージefネプト切ってネプトサルベ
ネプトef龍騎釣り上げ
これで自分ターンにランク4を立てることができ、ムーランの墓地調整がとてもしやすくなります。というかこれを意識して回さないと、息切れしやすいですし、エクシーズから動かないと超えられないモンスターなども多いです。さらにタージを積まなければパイクに繋いでもサーチ先が狙撃とウンディーネとリンデしかいなくなります。狙撃はともかくリンデは論外でウンディーネは安定感こそありますが中盤以降だと遅いのであまりサーチする意味がないと思っています。他にサーチ先で強いのといえば、グンデとイーグルですかね。
あと個人的に深遠に潜む者は必須だと思います。
深淵は元々が墓地効果封印という元環境に刺さっている強力な効果でこのデッキの場合、全体高火力、竜騎でのサーチ効果、フィアーからの容易なランク4で尚且つ墓地水調整ができるなど、このようなかみ合いがあるのに採用しない理由がないです。他にもエメラルと蜘蛛鮫はこのデッキとかみ合っているので採用をオススメします。
あと最近流行っているものではマンだーとサイレントアングラーを入れた構築ですね。タイタニッククリアウィングなど構えが可能です。
長文スミマセン 」(2016-03-29 05:22 #daf51)
ワンキルを意識した構築なのであれば、ミズチの採用はアリですよ。あとワンフォーワンは積まない理由がないので積んだほうがいいです。
そして海皇は精霊龍が重く、このレシピには入ってないのですが、ムーランを入れる場合、ベアトと融合ダンテが致命的に重いので闇の護符剣はメインの方がいいですよ。牙王も深淵も無しで彼岸と戦ってもベアトを立てられるだけでネプトやメガロが機能停止し、ベアトを超えても融合ダンテが来るので正直勝てないと思います。なので生態龍や閃光竜などの役割の薄いカードを抜いて入れることをオススメします。 」(2016-03-29 05:33 #daf51)
一つずつ返信させていただきます。
ムーランは最初はいれていましたが、ピンだと初手頼みの他、ターンを重ねるごとに引きたくないカードなので採用していませんでした。
アビスフィアも、メガロでのサーチがあるのでピンで十分です。
また、ミズチはともかく、ワンフォーワンは手札消費が荒く、コストにしたモンスターも効果発動できないため、不採用にしています。
エクストラに関してはほとんど適当なため、変更していきたいと思います。
ワンキル重視にするならミズチやワンフォーワン、メインからの闇の護封剣、フィッシュボーグアーチャー等、たくさん候補があるのですが、あくまで後続も少しは頼めるってことでサルベージをフル投入している面もあるので、今のところは不採用です。
」(2016-03-29 10:32 #7aa93)
なるほどです。エンドフェイズにうつことで次ターンにはデメリットがなく、落ち度によってシンクロ先を決められるってことで解釈してもよいですかね?
勉強になります。是非参考にさせていただきます。 」(2016-03-29 11:45 #7aa93)