交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ガチ青眼(強貪積み) デッキレシピ・デッキ紹介 (ラブライバーさん 投稿日時:2016/05/29 08:19)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【青眼(ブルーアイズ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《青眼の亜白龍》 | |
運用方法 | |
皆さんお久しぶりです凛推しのラブライバーです。 一週間前ですが行きましたよ、感謝祭。 楽しみと引き換えに足への疲労も溜まりましたがw ですが、本当に充実した2日間でしたよ。 特にプロモカードを交換して下さった方々には本当に感謝しています。(凛ちゃん3積み) さて、今回は青眼、ガチ環境です。 まあ結構前に作っていましたがなかなか試行錯誤繰り返して安定させたいと思い、遅れました。 一言でいうと圧巻の破壊力、打点3000だけで充分足りる。 光波竜も加わり、環境トップに相応しいデッキではないでしょうか。 |
|
強み・コンボ | |
前途の通り、高打点がたくさん並ぶ、ランク8はとても充実しており、強い。 精霊龍がインチキ効果を持っており、これだけで充分足りる。 蘇生札もたくさん入っており、また強貪を積み、事故軽減、手札補充も優れている。 |
|
弱点・課題点 | |
やはり高レベルモンスター多めなので事故はないとは言えない。 また、枠的にも収めたかった40枚の壁を超えてしまった。 そこは3枠強貪なのであまり気にはならないが。 |
|
カスタマイズポイント | |
サイド紹介 《魔封じの芳香》 3 《ツインツイスター》 1 ブラックホール 1 月の書 1 《闇の護封剣》 2 《幽鬼うさぎ》 1 システムダウン 2 エクシーズユニバース 2 《次元障壁》 2 私は巨神竜を入れていますが、この枠は2枚目の霊龍にするかで意見がわかれますが、ここは好みです。 どっちがいいとかは言えないです。 私は折角余っていた巨神竜を使おうと思ったのと、青眼、幻影を意識して、墓地除外として使えると思い、こっちにしてます。 轟咆には対応していないので、安定は霊龍ですが。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ラブライバーさん ( 全18件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・43枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《青眼の白龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
2 | 《海亀壊獣ガメシエル》 | 水 | 8 | 水族 | 2200 / 3000 | 50円 | |
2 | 《白き霊龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
3 | 《青眼の亜白龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
2 | 《幽鬼うさぎ》 | 光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 50円 | |
3 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | 《青き眼の賢士》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 1500 | 10円 | |
1 | 《エフェクト・ヴェーラー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
3 | 《太古の白石》 | 光 | 1 | ドラゴン族 | 0600 / 0500 | 20円 | |
1 | 《伝説の白石》 | 光 | 1 | ドラゴン族 | 0300 / 0250 | 10円 | |
魔法 (9種・18枚) | |||||||
3 | 《トレード・イン》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《ドラゴン・目覚めの旋律》 | - | - | - | - | 11円 | |
1 | 《ソウル・チャージ》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《強欲で貪欲な壺》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《復活の福音》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《調和の宝札》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《ツインツイスター》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《銀龍の轟咆》 | - | - | - | - | 28円 | |
罠 (2種・2枚) | |||||||
1 | 《鳳翼の爆風》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《虚無空間》 | - | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | 《青眼の精霊龍》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 25円 | |
2 | 《蒼眼の銀龍》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 20円 | |
1 | 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | 《閃珖竜 スターダスト》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | 《月華竜 ブラック・ローズ》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 780円 | |
1 | 《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》 | 闇 | 9 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 70円 | |
1 | 《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 298円 | |
1 | 《銀河眼の光波竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 19円 | |
1 | 《森羅の守神 アルセイ》 | 光 | 8 | 植物族 | 2300 / 3200 | 50円 | |
1 | 《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | 《No.62 銀河眼の光子竜皇》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | 《神竜騎士フェルグラント》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | 《DDD双暁王カリ・ユガ》 | 闇 | 8 | 悪魔族 | 3500 / 3000 | 120円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3871円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■青眼(ブルーアイズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
2024-07-09 【白き龍・union】
2024-05-30 【覇王究極竜魔導師】
2024-05-03 【純構築⭐︎青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
2024-07-09 【白き龍・union】
2024-05-30 【覇王究極竜魔導師】
2024-05-03 【純構築⭐︎青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
■ラブライバーさんの他のデッキレシピ
2017-01-16 【十二獣真竜(ガチ)】
2016-10-16 【十二獣kozmo】
2016-09-10 【次期環境候補 kozmo(SR)】
2016-07-28 【ガチ餅影霊衣】
2016-05-06 【シャドール(ガチ仕様)】
2016-03-31 【命削っていくスタイル】
2016-03-28 【次期環境候補 海皇水精鱗】
2016-03-12 【ガチ旋風BF(SR出張)】
2016-02-10 【AF星因子】
2016-02-07 【初心者用巨神竜復活(ストラク3つ+α)】
2016-01-09 【笑顔でデュエルを…(アモルファージ)】
2016-01-09 【おじゃ魔女タロットちゃん】
2016-01-05 【反逆の翼 RR(ガチ)】
2015-12-25 【シャドール(幻影騎士団)】
2015-12-19 【影霊衣(SR出張)】
すべて見る▼
2017-01-16 【十二獣真竜(ガチ)】
2016-10-16 【十二獣kozmo】
2016-09-10 【次期環境候補 kozmo(SR)】
2016-07-28 【ガチ餅影霊衣】
2016-05-06 【シャドール(ガチ仕様)】
2016-03-31 【命削っていくスタイル】
2016-03-28 【次期環境候補 海皇水精鱗】
2016-03-12 【ガチ旋風BF(SR出張)】
2016-02-10 【AF星因子】
2016-02-07 【初心者用巨神竜復活(ストラク3つ+α)】
2016-01-09 【笑顔でデュエルを…(アモルファージ)】
2016-01-09 【おじゃ魔女タロットちゃん】
2016-01-05 【反逆の翼 RR(ガチ)】
2015-12-25 【シャドール(幻影騎士団)】
2015-12-19 【影霊衣(SR出張)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 11336 | 評価回数 | 6 | 評価 | 38 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
精霊龍じゃ出せないんじゃ 」(2016-06-14 22:28 #f598c)
精霊龍から月華かミカエルを出し、1チューナーの賢士か太古、伝説の白石とシンクロで出します。
使うときもあるので覚えておいた方がいいです。 」(2016-06-14 22:38 #3c36f)