交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > マドルチェデッキレシピ >お菓子の国でごきうさデッキ改 デッキレシピ・デッキ紹介

お菓子の国でごきうさデッキ改 デッキレシピ・デッキ紹介 (歓喜するGさん 投稿日時:2016/02/21 22:48)

お試しドロー

マドルチェ【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
マドルチェ 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
クイーンマドルチェ・ティアラミス
運用方法
*このデッキは試作段階です!ご意見求めてます!*

エクストラ更新しました!(2016/2/26)
インヴォーカーで悪い事出来ます。悪い事しましょう。
ブラロはあまり活躍しなかった、ナチュルは出し方が現実的でなかった、ガンマンはランク4なら女王優先ということで、一時的にクビです。

ドローソース+餌用にゴキブリ、破壊+餌+エクシーズ用にうさぎと緊テレを混ぜたマドルチェです。
基本的なマドルチェの動きをしつつ、ゴキブリとうさぎで梟の餌を増やす形になります。
Gを切るタイミングを間違えなければ、最低1ドローは出来るので事故は起きにくい…はず。
除外されたうさぎはリヴァイエールで拾ってください…意味はないですがG拾っても構いません。精神的ダメージを期待できます。
打点が高すぎる相手にはライトニングでごり押しします。
アラモードには、素材の無くなった女王様に重ねて打点の底上げをして頂きます。
プディンセスは、猫や梟で呼び出してカードを削って貰います。殆どは道連れ狙いの壁です。
可愛いモンスターとうさぎとGを並べて満足しましょう!
強み・コンボ
基本は後攻一択です。
既存のマドルチェの事故率を下げた(と願いたい)デッキになります。
持久戦や展開力、一気に突破する力はありますが、防御は決して固くはありません。
ダウナードを採用した事で、打点の低いインヴォーカーやリヴァイエールを補強できるようになりました。壁になります。
ミィル→エンジェリーss→ホーットss→エンジェリー除外,ジェラートss→シャトーサーチ
リヴァイエールss→エンジェリー帰還、ジェラートと混ぜて女王様。
このテンプレの動きに、緊テレで呼び出した兎を噛ませてホーットを場に残してもいいですし、エンジェリーからプディンセスで壁になって貰ってもいいかも…?非力なミィルは場に残さないようにしたい!
Gでドローを行うので墓地肥やしや手札にはさほど困らないと思います。
ツイツイも墓地を肥やしたり出来ます。
緊テレで呼び出したうさぎをそのターンで使えず除外された時は、リヴァイエールで帰還させて抑止力になって貰ってください。ガンガン使い回しましょう。
除外ゾーンにモンスターが居ない時などはインヴォーカーでssして展開しましょう(初手にエンジェリー、ツイツイなどが無いとき)。
シャトーを張ればデッキに回収できるので、激流葬やブラックホールはあまり悩まず使っても良いと思います。
相手がペンデュラムしそうなら、ツイツイで墓地にモンスター送りつつスケールを破壊しましょう。
タイミングや悪手を打たなければ、それなりに臨機応変に戦っていけるはず…です。
弱点・課題点
初手の手札が最悪だった場合、立て直しはほぼ無理です。
打点勝負のみを考えると3500以上は対処が厳しく、5000以上は絶望的です。ライトニングに頼ってください。
相変わらず裂け目やらスキドレには弱いです。裂け目や《マクロコスモス》はうまく利用すれば破壊後に、リヴァイエールで女王生還→アラモードに重ねる。なんて事も一応出来ます。
ワンフーにも弱いです(妖仙獣デッキで出会った)。
ヴェーラーで止められたら私と一緒に泣きましょう。
兎が高いです。お財布にダイレクトアタックします。
カスタマイズポイント
罠や魔法、モンスターの枚数など、いらない人はライトニング等を抜いても…
まだまだ改良の余地はあると思います。
ご意見下さると有難いです。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン 歓喜するGさん ( 全1件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。

まぁちゃん 「一つ言えるのがナチュビをどう出すのか?ってとこだねまずww 」(2016-02-22 03:27 #55c91)
歓喜するG 「まぁちゃんさん
帰還させたGと緊テレで兎を呼んで混ぜるって感じです。若干無理があるので、その辺は課題の一つになっております… 」(2016-02-22 07:54 #d8a45)
エルウィン 「もうナチュルビースト抜かれたようですが、ナチュルビーストは地属性チューナー+地属性モンスターなので元々厳しそうでしたね…あるとすれば緊テレからのサイガール+ミィルorケーキで出すくらいでしょうか?
あとダウナード2を1にして、CNo39希望皇ホープレイとかどうどしょう?
ライトニング2回使える用になりいいかと、なんだったらライトニングに除去カード使ってくれるかもしれませんし
まぁこのマドルチェでティアラミスより、ライトニングを出す機会があれば良いのですが… 」(2016-04-03 19:30 #ca445)
エルウィン 「また弱点のところの、リヴァイエールで女王帰還させてアラモードは無理じゃないですか?リヴァイエールはレベル4以下しか帰還させられないので。 」(2016-04-03 23:47 #3e11d)


メインデッキ (20種・40枚)
モンスター (9種・22枚)
名前種族攻 / 防最安
1 このカードを使用したデッキ一覧マドルチェ・プディンセス 5 天使族 1000 / 1000 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧マドルチェ・マジョレーヌ 4 魔法使い族 1400 / 1200 50円
3 このカードを使用したデッキ一覧マドルチェ・エンジェリー 4 天使族 1000 / 1000 40円
2 このカードを使用したデッキ一覧マドルチェ・メッセンジェラート 4 戦士族 1600 / 1000 37円
3 このカードを使用したデッキ一覧幽鬼うさぎ 3 サイキック族 0000 / 1800 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧マドルチェ・ホーットケーキ 3 獣族 1500 / 1100 40円
3 このカードを使用したデッキ一覧マドルチェ・ミィルフィーヤ 3 獣族 0500 / 0300 150円
2 このカードを使用したデッキ一覧増殖するG 2 昆虫族 0500 / 0200 95円
2 このカードを使用したデッキ一覧エフェクト・ヴェーラー 1 魔法使い族 0000 / 0000 40円
魔法 (6種・11枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧ハーピィの羽根帚 - - - - 38円
1 このカードを使用したデッキ一覧ブラック・ホール - - - - 130円
2 このカードを使用したデッキ一覧マドルチェ・チケット - - - - 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧ツインツイスター - - - - 50円
3 このカードを使用したデッキ一覧緊急テレポート - - - - 19円
2 このカードを使用したデッキ一覧マドルチェ・シャトー - - - - 30円
(5種・7枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧ブレイクスルー・スキル - - - - 40円
2 このカードを使用したデッキ一覧激流葬 - - - - 5円
1 このカードを使用したデッキ一覧デモンズ・チェーン - - - - 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧神の宣告 - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧神の警告 - - - - 40円
エクストラデッキ (7種・15枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング 5 戦士族 2500 / 2000 220円
2 このカードを使用したデッキ一覧マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード 5 天使族 2500 / 2200 40円
3 このカードを使用したデッキ一覧クイーンマドルチェ・ティアラミス 4 天使族 2200 / 2100 29円
2 このカードを使用したデッキ一覧No.39 希望皇ホープ 4 戦士族 2500 / 2000 25円
2 このカードを使用したデッキ一覧ダウナード・マジシャン 4 魔法使い族 2100 / 0200 50円
2 このカードを使用したデッキ一覧M.X-セイバー インヴォーカー 3 戦士族 1600 / 0500 400円
2 このカードを使用したデッキ一覧虚空海竜リヴァイエール 3 水族 1800 / 1600 100円
メインデッキ 最低構築金額 3666円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ


デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(27種) ▼
閲覧数 6031 評価回数 2 評価 20 ブックマーク数 2

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ