交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > NEXT CHALLENGERS コンプリートカード評価(グレイさん)
NEXT CHALLENGERS コンプリートカード評価
「 グレイ 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Rare ▶︎ デッキ |
4 | JP001 | EMチアモール |
獣族3以下のPなので、《レスキューキャット》から《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》になれます(定型文) P効果はPが300アップだけのスケール5と特に語ることもないので割愛。 メインはモンスター効果で、元々の数値と異なるモンスターの攻撃力を、高ければ1000アップ、低ければ1000アップと、元気な時は励ましてくれるけど元気がない時はいじめてくる嫌なやつ(?) 上がり幅はそこそこ大きいものの、自力で出てくる事はなく他に効果が無いこのカードのこの効果を活用するのは難易度が高いです。 EMはアップが多いので条件に困る事は無さそうですが、単体では何もできないので仲間と協力してもらいましょう。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP002 | EMトランポリンクス |
獣族3以下のPなので、《レスキューキャット》から《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》になれます(定型文) とにかくP効果もモンスター効果もPゾーンのカードを手札に戻そうという鉄の意志。 クリフォートでは一時期《クリフォート・ツール》の効果を使い回すためかつ縛りを解除するために採用されていたりしましたが、今ではすっかり見ないカードになってしまいましたね。 手札に戻すよりも破壊してEXから回収する方が楽なので、最近ではもっぱらそっちが主流なイメージです。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP003 | ブロック・スパイダー |
君にピッタリのクス゛カードだ! と言うほど弱いカードではないです。 特殊召喚するとデッキの同名1体を特殊召喚でき、他の昆虫族を攻撃させない効果で切り込みロックが可能です…… とはいえ切り込みロック程度でキャッキャできる時代はとうに過ぎているため、基本的には②で展開を伸ばす使用方法となりそうですが、昆虫族で言うと《騎甲虫スカウト・バギー》が召喚でも同名を並べられることで、特殊召喚のみ対応のこのカードは肩身が狭いです。 このカードの利点は地属性なため、春化精で特殊召喚ができることや、縛りがかからないのであらゆる種族に繋げられることでしょうか。 《ワン・フォー・ワン》や《武装蜂起》があるとはいえ、もう少し出しやすくなったらうれしいな。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP004 | 幻奏の音女カノン |
幻奏版の黒槍のブラスト(喩えが古い) 《幻奏の音女ソナタ》も似た効果を持っており、あちらは同名ターン1がありませんが、《幻奏の歌姫ルフラン》の効果でサーチして即このカードを出せるため、こちらはランク4が作れるのが利点です。なので個人的にはソナタよりも強い。 ②は表示形式変更ですが、テーマ内で役に立つのを全く見たことがないのでよくわかりません。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP005 | 幻奏の音女セレナ |
セレナがなぜここに!?逃げたのか、自力で脱出を!? 天使族ダブルコストモンスター。属性縛りがないうえに種族サポートが受けられるので《ジェルエンデュオ》の上位互換ですね。 とはいえ幻奏ではアドバンス召喚なんてしないので、テーマで使うなら②なのですが……特殊召喚しないといけず召喚のみ対応の幻奏もいないので展開を伸ばすという意味では微妙な性能です。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP006 | 幻奏の音女エレジー |
通称アリアエレジーの内の一角。 《幻奏の音女アリア》と並べる事で戦闘・効果で破壊されず対象にもならないカチカチ盤面が作れる事で有名ですが、特殊召喚しないと仕事ができず、加えてこのカードは上級であるため手札で腐りやすいのが難点。 《幻奏の歌姫クープレ》にも対応していないので、《幻奏の音姫プロディジー・モーツァルト》などで場に出すかコストにして墓地から出すかのどちらかになりそうですね。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP007 | 幻奏の音姫ローリイット・フランソワ |
こんなの柚子使ってたっけ?と思ったらデッキに入っているのがチラ見できるだけだとか。 天使光をなんでも回収できるので、《オネスト》などの汎用カードも回収できてエラい。 とはいえ最上級なので場に出しにくく、縛りもきついので基本的には採用されないカードでしょう。幻奏に限れば《幻奏の歌姫ソプラノ》もいますし。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP008 | 超重武者カブ-10 |
相手の特殊召喚に反応して超重武者を全て守備表示にし、守備力をターン仲500アップ。 まず超重武者を攻撃表示で残す事なんてなく、相手が特殊召喚するのは相手ターンが基本であるため、相手ターンだけ守備力を500アップしてもなあ……といったところ。 さすがに弱いと言わざるを得ないですね。超重武者に彼の居場所はありません。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
9 | JP009 | 超重武者テンB-N |
超重武者の展開を支える立役者。 同名ターン1とはいえ、制限カードである《超重武者装留イワトオシ》を蘇生してサーチ効果を使いまわす動きが必須なのでこのカードはそのために活用します。 またレベル4の機械族なのも地味にえらく、《ギアギガントX》のX召喚に使用してサーチ効果に繋ぐ事が可能です。 それから地味ですが手札から特殊召喚する手段も備えており安心。10年前からずっと現役です。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP010 | 超重武者装留ファイヤー・アーマー |
超重武者に装備される効果を持っていますが、レベルを5にするだけとさすがにしょっぱいのでこれは見なかったことにします。 手札から捨てる事で超重武者を弱体化させながらターン中破壊耐性を付与できるので、絶対的防御力を見せつける事ができます。守備力がダウンするのは痛いですが、まあどうせ戦闘破壊されなくなるので貫通ダメージが痛いくらいの弊害でしょう。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP011 | 超重武者装留グレート・ウォール |
1200アップの装備カードになれる超重武者装留なので、そこはそこそこ優秀。 また墓地へ送る事で装備モンスターへの攻撃を無効にし、装備モンスターの守備力を0にする効果……なんで守備力を0に? エンドフェイズまでではないのでずっと0になりますが、《超重武者装留ブレイク・アーマー》とのコンボを見据えた効果だったのでしょうか。あちらは禁止になってしまいましたが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP012 | 超重武者装留ブレイク・アーマー 禁止 |
守備力を1000ダウンさせて戦闘破壊を封じるアーマー。また守備力ダウンですか。 ただメインは②の効果で、同名を墓地から全て除外することで 超重武者の下がった守備力分のダメージを相手に与えられます。こちら同名ターン1が無く、墓地に1枚のみでも発動可能なため、守備力4000の《超重天神マスラ-O》の守備力を《DDD超視王ゼロ・マクスウェル》で0にする事で2体分のダメージ8000でワンキルする構築が流行ってしまい、一発で禁止行きに。悲しいね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP013 | 超重武者装留ビッグバン |
①だけで見れば同期の《超重武者装留グレート・ウォール》の下位互換ですが、本命は②。 バトル中の発動を無効にし破壊することで、《ブラック・ホール》+お互いに1000バーンとなかなか派手なことをしてくれます。 自分モンスターも破壊されるため、《超重武者装留ファイヤー・アーマー》で守ってくれという構造だとは思いますが、基本的にはこのカードの役割は牽制であると思われます。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP014 | エッジインプ・シザー |
非チューナーになり同名ターン1になった代わりに除外されなくなった《ゾンビキャリア》。 デストーイでは一部サポートに指名されているものの、今は優秀なエッジインプが増えてきているためそこまで重要度は高くないです。どちらかと言うと悪魔族デッキやランク3デッキなどの方が真価を発揮するのかな? 海外イラストでは刃がピッカピカな事で有名。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP015 | ファーニマル・ライオ |
ライオンさんだー!かわいいー! 攻撃すると打点が500アップする1600打点なので、実質2100打点……それだけ? デストーイの動きとは全く無関係な性能をしている、初期組あるあるの性能。基本的には採用圏外でしょう。 《古衛兵アギド》で蘇生できるステータスではありました(関係ないけど) |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP016 | ファーニマル・ベア |
重要カードを手札効果でサーチできるので、もちろん優秀な1枚です。 《トイポット》をサーチしながら墓地に送られるので、《ファーニマル・ウィング》のコストとしては最適。 リリースして融合をサルベージできる効果はありますが、さすがに微妙。 融合召喚の方面ではあまり役に立たないが、《トイポット》出張セットでは大活躍してくれるタイプのカードです。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
8 | JP017 | ファーニマル・ドッグ |
手札から出すとサーチができる、ファーニマルのミニエアーマン。 手札からでないといけなくて同名ターン1もあるのでかなり控えめだが、デストーイでは融合素材を1枚から2枚にできるのでもちろん必須カードですね。 ちなみに天使族・地属性なので《苗と霞の春化精》でのサーチが可能です。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP018 | ファーニマル・オウル |
融合をサーチするか、融合召喚を行うかのどっちかが行える、とにかく融合したいオウル。 基本的にデストーイは融合手段には困っていないため、このカードの出番はそこまで無さそうだが、融合召喚ができるなら1枚くらいは採用してもよさそうなカードですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP019 | ファーニマル・キャット |
融合素材になると融合を回収できるので、連続の融合がしやすくなる1枚。 基本的にデストーイで使う事になりますが、別にデストーイじゃなくてもいいので何かしらに使えそう。 《ファーニマル・ラビット》と同様にデストーイでは融合召喚の消費を抑える事ができる貴重なカード。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP020 | ファーニマル・ラビット |
融合素材になるとモンスターを回収できるので、融合素材にしたファーニマルを回収して召喚して効果発動という事もできて便利。 《ファーニマル・キャット》と同様にデストーイでは融合召喚の消費を抑える事ができる貴重なカード。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
9 | JP021 | クリフォート・ツール |
元祖最強ペンデュラム。 ペンデュラム効果でテーマカードのサーチが行えるので、サポートカードを色々持ってきたり、1枚でPスケールをそろえたりできます。ただしクリフォートしか出せない縛りがつくため、P召喚はクリフォートのみとはなりますが。 ライフコストがあるとはいえ同名ターン1が無いので、張り直せば何度でも1ターン中に効果が使えたため、かつては大使い回し時代となっていましたが、今ではクリフォートデッキはかなり厳しい状況に。 ターミナルワールド2で内定できるといいのですが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP022 | クリフォート・アーカイブ |
《クリフォート・ゲノム》と並んでいる、リリースされるとモンスターを手札に戻せるクリフォート。 モンスターを手札に戻せるので、除去だけでなく再利用も可能になるので活用の幅は広いですね。 透き通るような世界観で送るクリフォのデュエルを見逃すな! |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP023 | クリフォート・ゲノム |
《クリフォート・アーカイブ》と並んでいる、リリースされるとモンスターを手札に戻せるクリフォート。 魔法罠破壊なので、自分のカードを破壊してアドが取れたらうれしいですね。 ドクターゲノムのカードのOCG化はいつになるだろうか…… |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP024 | クリフォート・ディスク |
レーザーディスクは何者だ。 クリフォートを生贄に召喚するとなんとクリフォートが2体沸く。 エンドフェイズに破壊されるため、さらなる生贄にするか、単純にアタッカーにするか、何かの素材にするかなどで活用してあげましょう(Pゾーンにクリフォートがいるとクリフォートしか特殊召喚できないのですが)。 今では《クリフォート・ゲニウス》もいるので、困ったらこれですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP025 | クリフォート・シェル |
クリフォートを生贄に召喚すると2回攻撃+貫通とゴリゴリのアタッカーに変貌。 ただし打点は2800といまいちなので、クリフォートのP効果や《機殻の生贄》の効果でサポートしてあげたいところです。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
8 | JP026 | アポクリフォート・キラー |
そうだ、僕がキラーだ 3体ものクリフォートの生贄を要求する代わりに、かなりの耐性、攻撃力ダウン、カードの墓地送りとなかなか厄介な事をしてくれます。 なぜこの性能でネフィに負けてしまうのか…… |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP027 | 星因士 シリウス |
場に出るとプチ貪欲をするテラナイト。 エクシーズの墓地効果を使う都合上、結構墓地にモンスターがたまるので戻せるのは便利だが、1枚ドローなのがちょっとしょっぱい。 とはいえ貴重なリソース回復手段なので、使えるならば使っていきたいところ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP028 | 星因士 プロキオン |
場に出ると手札交換をするテラナイト。 テラナイトに墓地効果持ち全然いないんだから2枚ドローくらいしてよとは思いました。 今は《星騎士 アルテア》がいるとはいえ、さすがにこのカードを採用したくなるほどではないので残念ですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP029 | 星因士 ベテルギウス |
場に出ると死にながらテラナイトをサルベージするカード。 場に出ると死にながらテラナイトをサルベージするカード。 ……????? モンスター以外の魔法罠のテラナイトも回収できるためそこそこの範囲を持っているのだが、こいつを出してこいつを墓地へ送りながらサルベージしたいほどではないです。《星騎士 リュラ》を出して別のをサーチしましょう。 これでいて打点も700と何にもならないのが残念さに拍車をかけています。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP030 | シャドール・ハウンド |
効果で墓地へ送られると表示形式を変更させるカード。相手への妨害にも一応使えますが、メインとしては自分の裏側のシャドールを起こしてリバース効果を使わせる使い方でしょう。 《シャドール・ファルコン》と相性がよく、裏で蘇ったあちらを起こしてシンクロ素材にしたり、あちらで裏で蘇生したモンスターを起こして効果を使ったりができます。 おまけにリバースするとシャドールカードをサルベージ。魔法罠は基本的に融合体が回収してくれるので、モンスターの回収がメインか? |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP031 | 魔竜星-トウテツ |
イマジナリードラゴン饕餮 《源竜星-ボウテンコウ》でレベル5が欲しい時に持ってくる用のカード。上級なので素引きするとキレるタイプのカードですね。 コントロールを変更させない効果もありますが、地味なのでありがたがる人は少なそう。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP032 | 闇竜星-ジョクト |
破壊を経由せずに自前で竜星を展開できるほぼ唯一のカード。 手札の竜星2枚を消費する代わりに2体の竜星をリクルートできるため、これで最強カードの《源竜星-ボウテンコウ》などに繋げてハッピーで埋め尽くしてR.I.P.まで行こうぜ。 ただしコストが重いため《灰流うらら》などの誘発に弱くて泣いちゃいます。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP033 | 竜胆ブルーム |
戦闘するお互いのモンスターの攻撃力を守備力の数値に変更する珍しいカード。 このカード自身の戦闘ももちろん対応しており、守備力の1800で戦闘する事になりますが、遊戯王は基本守備力の方が低いモンスターが多いので1800くらいあれば結構な範囲を戦闘で突破できるでしょう。特殊召喚を封じる《エルシャドール・ミドラーシュ》や《虚無の統括者》を1枚で突破できれば気持ちいですね。 戦闘関連の効果のみなのであまり強い評価にはできませんが、専用デッキを組みたくなるくらいには魅力的なカードだと思います。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP034 | ナイト・ドラゴリッチ |
デッキ・EXから出た幻竜族以外をメタる下級モンスター。 全てを守備表示にし、全ての守備力を元々の数値分ダウンするので、素の守備力が4000もあり効果発動無効効果もある《シューティング・クェーサー・ドラゴン》なんかも単体で突破できるいやらしさを持っています。 もちろんリンクには効かないので、昔よりは価値が下がっていると思いますが、今でも刺さると嫌なカードですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP035 | 破面竜 |
よくある戦闘破壊のリクルーター。 しかし守備力1500以下の指定なので、守備力が低く攻撃力が高い《龍大神》のような大型もポンと出せるのが魅力です。 とはいえやはり戦闘破壊トリガーは今では微妙なので、それくらいの価値ではこの先生きのこれませんね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP036 | マシンナーズ・メガフォーム |
自身をリリースしてマシンナーズをリクルートするという、最上級モンスターっぽくはない便利効果を持っています。 また《マシンナーズ・フォートレス》がフィールドから墓地へ送られるとそれを除外して自己蘇生する能力を持っています。が、《マシンナーズ・フォートレス》にはコストさえ払えば何度でも蘇生できる能力があるため、コストで除外してしまうのは勿体ないと言わざるを得ません。 ①のリクルートにはレベル制限がないので、マシンナーズ強化で評価を上げているカードではありますね。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP037 | 轟雷帝ザボルグ |
ザボルグで検索すると《雷帝ザボルグ》よりこっちの方が先に出てくるの悲しいね。 進化前のようにモンスターを破壊し、また光を破壊すればレベル・ランクの数だけお互いはEXデッキを墓地へ送る効果で、光をリリースしていればさらに相手のカードを自分が選ぶという、つまりEXをいっぱい墓地へ送るカードです。 自分のEXデッキを墓地へ送りながらアドを取ったり、融合素材を揃えて《覇王龍ズァーク》を召喚したり、活用方法が無限にあるロマンカードです。 アドバンス召喚するには構築を寄せないといけないので簡単には行かないのが現状ですが、これが1枚から手軽に行えるようにでもなったらアカンことになりそうですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP038 | 森の聖獣 ヴァレリフォーン |
ぬんっ 手札を捨てて2以下の獣を蘇生できるチューナー。シンクロやエクシーズの調達に便利ですが、手札コストが地味に痛い。 メルフィーやトライブリゲードやスプライトのおかげで色々な価値を得られているので、今後の強化にも期待です。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP039 | レスキューラット |
ペンデュラムのレスキューシリーズ。 ペンデュラム効果では除外してEXの同名2体を手札に加える。デュエル中1度ではありますが、効果を使えれば1枚が2枚になるのでアド的に美味しいですね。 モンスター効果では召喚したターンにリリースし、EXの5以下のPとデッキのその同名1体を特殊召喚可能。こちらも使えば1枚が2枚になりますし、《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の素材になれれば美味しいですね。 とはいえどちらもEXに準備が必要であり、同名2枚を揃えないといけないので結構扱いが難しいです。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP040 | 番犬-ウォッチドッグ |
召喚権を消費し、特殊召喚を放棄することで、メインフェイズ2に永続魔法をデッキからセットする効果。 永続魔法なんでもサーチできるとはいえさすがに重すぎる気もしますが、悪用されない方がまあいいか。 炎族なので12期になって地味に強化されていましたね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP041 | 電光-雪花- |
罠ビート絶対殺すマン。 ガン伏せ相手に部類の強さを誇るタイプのカードであり、自分も伏せカードを放棄しなければいけません。 とはいえ表側の魔法罠ならセーフなので、既に《魔封じの芳香》が表側で存在する状況なら相手の魔法を全て封じる事が可能になります。いやらしい。 《雪花の光》とももちろん相性がよく、布せカードを放棄してほぼモンで戦いを運びやすくなります。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP042 | ブンボーグ002 |
ブンボーグのサーチャー。ただし特殊召喚でしか使えないため、《ブンボーグ003》から出して効果を使うのがメインとなると思います。 同名ターン1はなく、さらに他の機械族を強化する効果を持っているため、《機械複製術》を使う事で2体分のサーチ効果を使いつつ機械族をゴリゴリ強化する事もできます。《ブンボーグ003》と《機械複製術》が手札に、《ブンボーグ001》が墓地にいれば、打点7000の《ブンボーグ001》が作り出せます。ロマン。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP043 | Ms.JUDGE |
コイントスが2回とも表なら1ターンに1度だけ相手の効果を無効にするというギャンブルカード。 確率は1/4であり、《セカンド・チャンス》を使っても7/16と微妙な上、強制効果なので適当なカードを使われるだけで効果が適用され、ハズレならその効果すら通ってしまうので基本的には期待できないカードです。 悪魔光なのでデモンスミスでお呼びが……かかる事はないか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP044 | おねだりゴブリン |
相手にダメージを与えるとゴブリンカードサーチの効果ですが、相手は手札1枚をこちらに渡す事で無効にする事が可能と無効可能系にしては唯一無二の個性を持っています。 ゴブリンライダーの登場でゴブリンサポートが増えた今でも、ゴブリン魔法・罠カードのサーチはこのカードにしか行えないのでそこも唯一無二。 問題はその条件で、打点1000でダメージを与えるのは期待できず、守備2000で壁にしてダメージも今では微妙。そこまでしてサーチしたいカードも別に無いでしょうね。 強制効果なのでサーチ先が無くても発動するのでハンデス目的で採用という点も、サーチだからといって相手が手札を1枚渡してくるとは流石に思えません。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP045 | 崇光なる宣告者 |
全盛り朝食バイキングぐらい無計画な人生 《神光の宣告者》の上位体で、特殊召喚も無効にできるようになりましたが、その代わりにレベルが12と倍になっています。 《流星輝巧群》の登場により、ドライトロンでは召喚難易度に差がなくなったのでこちらが当初採用されていましたが、《儀式の下準備》を使う事を考えると儀式魔法側が《宣告者の預言》の方が強いので、《神光の宣告者》にトップシェアを譲るという変遷を辿りました。 レベルの高さとコストの指定により基本《ドライトロン》でしか採用されないため、やはり《神光の宣告者》よりは一歩劣るかなという印象。 とはいえこちらには、チェーンを組まずに出てくる不意の《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》等に対応できるというメリットもあります。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
3 | JP046 | デストーイ・シザー・ベアー |
融合素材を両方名指ししておいて、効果は戦闘破壊したモンスターを墓地から装備して1000アップするだけの2200打点と微妙。 素材がより緩い上に1ターンで相手のライフを刈り取りやすい《デストーイ・シザー・ウルフ》が同じパックにいるのがかわいそうです。 《ファーニマル・ベア》を名指ししているところから価値を見出したいものの、《融合徴兵》《融合準備》は次のターンまで待つ必要があり、《融合派兵》は別にフィールドに持ってきたいわけではないと微妙。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP047 | デストーイ・シザー・ウルフ |
ファーニマル・ウルフはまだですか? アニメで登場しなかったデストーイ。 素材の数まで攻撃できるというシンプルながら強力なアタッカー効果ですが、デストーイの展開力と突破力をもってすれば3回以上の攻撃は過剰であり、2回攻撃なら打点2200の《デストーイ・ハーケン・クラーケン》もいるため、どうしても他のデストーイには押されがちですね。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
7 | JP048 | エルシャドール・エグリスタ |
炎のエルシャドール。 相手の特殊召喚を無効にできる効果を持っているため、無難に強いです。なのですが出張では素材が用意しにくいため、採用されることはあまりありません。 《影依融合》でデッキから炎属性を落とす要員となり、《幻創のミセラサウルス》を落とし《ジュラック・アウロ》などを出せばこのカードとで《ダイナレスラー・ギガ・スピノサバット》の召喚に繋ぐ事もできます。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
7 | JP049 | エルシャドール・シェキナーガ |
地属性のエルシャドール。なぜキラーがネフィリムに負けているのか…… 特殊召喚されたモンスターの効果の発動を無効にするので、無難に強い効果。攻守も高く強そうですが、《エルシャドール・ネフィリム》《エルシャドール・ミドラーシュ》と比べるとやはり数段階落ちるか。 レベル10の機械族・地属性なので、一時期列車と組んだ【列車ドール】なんていう構築もありましたね。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
8 | JP050 | 始祖竜ワイアーム |
バニラとバニラで、効果モンスター対策の融合。 通常モンスターにしか戦闘破壊されず、他のモンスターの効果を受け付けないため、効果モンスター相手にはほぼ無敵の性能を誇ります。 素材もトークンなどで融合していいため、弱小モンスターからゴツいドラゴンになるロマンも秘めていますね。 魔法罠に弱いのは玉に瑕。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
9 | JP051 | 邪竜星-ガイザー |
ソリティアパーツ。 相手の効果の対象にならず、竜星と相手カードを破壊する効果を持つとなかなか優秀ですが、それだけでなく破壊されるとデッキから幻竜族を出せます。 これが優秀で、ソリティア愛好家たちは嬉々としてこれを破壊して《タツノオトシオヤ》をリクルートしています。 地味に汎用シンクロとしてもそこそこで、打点2600に効果対象となかなか侮れません。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
10 | JP052 | 虹光の宣告者 |
シンクロ宣告者。 場にいる限り手札・デッキのモンスターを墓地へ行かせず除外するため、墓地肥やしや《エフェクト・ヴェーラー》などを阻害できます。 加えて宣告者らしく発動を無効にする効果も持ち合わせており、①と併せて嫌らしい妨害を見せてくれますが、ステータスが非常に低いため下級モンスターに戦闘破壊されてしまいます。バトルフェイズを消費させるだけでも強いのですが。 メルフィーなどで《ホップ・イヤー飛行隊》がこのカードを召喚したりしますね。 ここだけでも優秀なのですが、実は本題は③の方。 墓地へ送られると儀式をサーチできるという事で、どこからでもいいので《天底の使途》《影霊衣の万華鏡》《おろかな重葬》《サイバー・ダーク・クロー》《神巫の宣告者》《メレオロジック・アグリゲーター》などでEXから直接墓地へ送るのが主流です。 特に《神巫の宣告者》はレベル6になりつつリリースされたら《イーバ》を引っ張ってこれるため、【ドライトロン】では大活躍していましたし、【御巫】や【粛声】でも頑張っていました。 同名ターン1が無いという事で《メレオロジック・アグリゲーター》や《インフェルノイド・ティエラ》や【ドラグマ】で複数回効果を使う事ができ、儀式デッキではもはや必須カードです。 |
|||
Holographic Ultra ▶︎ デッキ |
8 | JP053 | ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン |
ご存知、遊戯王ARC-Vのユートのエース。 相手モンスターの攻撃力の半分を自らに移し替える事ができるということで、すなわち相手モンスターを絶対に2500上回る事ができるということ。相手の攻撃力が10000だろうと100000だろうと204000だろうと絶対に上回って突破できます。 ただし素の打点が超えられない耐性持ちや妨害持ちには弱いため、それらには強いがEXデッキを圧迫する《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》との選択というような感じになります。 またこのカードを指定して強力な効果を使用できる《ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン》の存在によって、このカードの評価は一定の高さを保っています。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
8 | JP054 | 星輝士 トライヴェール |
冬の大三角。素材は微妙だけどこっちは優秀。 縛りあり3体エクシーズかつX召喚するターンも縛りがつくとかなり厳しいですが、Ⅹ召喚時に他のカード全バウンス+1ターンに1度ランダムハンデスとなかなか強力。 また墓地へ送られると蘇生効果も使えますが、《星輝士 デルタテロス》と違い素材がないといけないので使いまわして2回使うなどは困難です。 今はセイクリッドなどを混合する形が多そうなので、縛りがきついのはやはり厳しいのだろうか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP055 | ワンダー・バルーン |
デュエルリンクスの環境カードだった頃のお前はもっと輝いていたぞ! 手札を墓地へ送る事でカウンターを増やし、1枚につき300ダウンさせるカード。 ぶっちゃけ手札をゴリゴリに使うわりに効果は微妙な攻撃力ダウンと、手間と効果が見合っていません。 手札を墓地へ送りたい時のカードとしても使えそうですが、墓地へ送るのは1ターンに1度なのでそこまでではないか? |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP056 | モノマネンド |
2以下のモンスターを増殖させるカード。 デッキからの特殊召喚で効果無効はないので強力そうですが、相手モンスターがいる必要があり、守備表示しか対象にできないため工夫は必要です。 地味に離れたら除外が付与されるのも厳しい。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP057 | ドロー・マッスル |
守備力1000以下の守備モンスターを戦闘破壊から守りつつ1枚ドロー。 防御とドローを同時に行えるので優秀ですが、守備力1000以下の守備モンスターとなかなか厳しめの対象条件。 速攻魔法なので自分ターンでも即発動できることから、最悪ドローだけ貰って破壊されないのはおまけ的な使い方でもいいですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP058 | マジカル・スター・イリュージョン |
自分モンスターが相手モンスター以下の場合に、全てのモンスターの攻撃力をそのコントローラーのモンスターのレベルの合計×100アップ。 発動条件厳しい・相手モンスターも強化する・上昇幅が微妙の3連コンボで、このカードを使おうとは思わないですね。サーチもできないし。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
8 | JP059 | 独奏の第1楽章 |
自分モンスターがいなければ4以下の幻奏を呼べる、《ヒーロー・アライブ》みたいなカード。 強くはありますが幻奏しか特殊召喚できない縛りが重すぎて微妙だったのが、新規がいっぱい来てテーマだけでも戦えるようになったためこのカードの評価もアップ。 サーチできない事や《オスティナート》と条件が被るなどの欠点はありますが、強いカードなのは間違いないでしょう。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP060 | トイポット |
ガチャは悪い文明 手札を捨ててドローし、ファーニマルなら手札から1体特殊召喚でき、違うならドローカードは捨てる。 ファーニマルには手札から特殊召喚して効果を発動できるモンスターがいくつかいるので、それのサポートということですね。 また《エッジインプ・シザー》はトップを固定できるので、これでファーニマルを戻して出せという事か。 しかし本命は②の方で、墓地へ送るとモンスターをサーチ。どこからでもよく同名ターン1もないので落とし放題! そしてこのカードを語る上で外せないのが《ファーニマル・ウィング》の存在。出張セットでいっぱいドロー・圧縮が可能なコンボにはこのカードが必要不可欠になっています。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP061 | 機殻の生贄 |
攻撃力アップ、戦闘破壊耐性、2体分リリース、墓地へ送られたらサーチ効果発動とかなり盛られている装備魔法。 ③のサーチには同名ターン1が無いので3枚詰み得ですし、最強カード《クリフォート・ツール》にアクセスすれば最強です。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP062 | 機殻の要塞 |
召喚権を1つ増やし、召喚を無効化させないフィールド魔法。 クリフォートはアドバンス召喚もするテーマなので召喚権は重要ですし、フィールド魔法なので魔法&罠ゾーンを圧迫しないのはGood。 とはいえ②はおまけ程度でしかなく、①を持ってるだけのカードはさすがに現代の見方としては物足りない。 またメタビっぽい構築ではアドバンス召喚はほぼしない事もあり、このカードの出番もなさそうです。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP063 | 星守る結界 |
テラナイトⅩを素材の数×200強化。3素材でも600なのでちと物足りない気はします。 テラナイトⅩが攻撃されると手札のテラナイト1枚を墓地へ送り攻撃を無効。Ⅹへの攻撃しか防げずコストも重く効果もしょぼいので厳しいです。 一応このカードはテラナイトネームを持っているのですが、それにしても擁護はしがたいですね。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
9 | JP064 | 神の写し身との接触 |
よくルビをクイズに出されるカード。 やる事自体は速攻魔法のシャドール融合召喚とシンプルだが、シャドールデッキではこのカードは必須カードです。 シャドールネームなので融合体の墓地効果で回収したいカードですし、相手の特殊召喚に反応して《エルシャドール・ミドラーシュ》を出して嫌がらせできますし、《影依融合》が同名ターン1なのでこちらもないと融合召喚ができなくなってしまうなどもありまして。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP065 | 異層空間 |
種族強化フィールド魔法。 攻守300アップとこれだけでは使いません。 墓地の幻竜3体を除外してカード1枚を破壊という、あまりフィールド魔法っぽくない効果を持っていますが、あまりこれと相性のいい幻竜族テーマも多くなく。 唯一相性良さそうなテーマのメタファイズは墓地肥やしは得意ではなく、いまいちかみ合わないですね。 もっと墓地肥える除外利用幻竜族テーマが出れば…… |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP066 | 宣告者の神託 |
《宣告者の預言》はリリースしたモンスターを回収できる儀式魔法だったので進化したらどうなるのかと思ったら、チェーンを許さないだけのカードになってしまいました。 この差が《儀式の下準備》の登場でさらに開いてしまいました。悔しいでしょうねえ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP067 | 帝王の轟毅 |
通常召喚した5以上をリリースしてフリチェでカードの効果を無効にしてドロー、とコストさえ用意できればなかなか強力な効果であり、妥協召喚した5以上のモンスターを使えれば捻出が楽か。 さらに墓地から除外することで場のモンスター全てを指定の属性にする便利効果があり、墓地へ落ちたターンでも普通に使えるので、相手の属性を変えたい場合にこのカードを使う面白コンボも可能です。 帝王のサポートもあり、《天帝アイテール》などで墓地へ送る事も可能ですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP068 | 妖刀竹光 |
墓地へ落すとアドが生まれる数少ない装備魔法の内の1つ。 《黄金色竹光》のドローコンボ、《燃え竹光》のメインスキップコンボなどいろいろな悪い事をしたいですね。 《聖騎士の追想 イゾルデ》で落とせる事が大きく、《焔聖騎士-リナルド》で回収すればすぐそれぞれの発動条件が整います。 また同名カードはサーチできませんが、《真刀竹光》を挟む事で実質同名サーチも可能になります。 地味ながら直接攻撃可能効果も強力であり、《八汰烏》のようなカードと組み合わせて使用したいですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP069 | エンタメ・フラッシュ |
EMがいる場合に相手だけ《進入禁止!No Entry!!》。 姑息には使えますが、EMがいる必要があり、このカードにサーチなどもないので、基本的にはあちらの劣化な気はします。 表示形式を変更できない効果はあるに越したことはないですが地味地味。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP070 | EMリバイバル |
効果破壊にも対応した代わりに手札・墓地になった《ヒーロー・シグナル》。 EMはペンデュラムメインなので墓地にはあまりいない事が多く、相手ターンに出して嬉しいモンスターも少ないです。 《EMセカンドンキー》《EMロングフォーン・ブル》のような相手ターンに出す価値のある非Pを出せれば嬉しいと思いますね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP071 | びっくり箱 |
攻撃を無効にし、そいつ以外の相手モンスターを墓地へ送り、その数値分攻撃モンスターを弱体化、となかなか面白い事をしてくれるカード。 とはいえ除去がしたいなら《聖なるバリア -ミラーフォースー》もありますし、破壊したくなくても《神風のバリア -エア・フォース-》などもありますので、このカードを採用しようと思う事はなさそうです。 でも使われたらそりゃびっくりですよね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP072 | 幻影騎士団シャドーベイル |
普通に発動するとモンスター1体の攻守300アップと弱いですが、直接攻撃を受けるとモンスターになって墓地から蘇るという変わった性能の罠モン。アニメでは魔法モンでしたけどね。 蘇ってきてもステータスは貧弱なので壁にしかならないのですが、複数枚が墓地にいれば1回の攻撃で複数枚蘇るため侮れません。 カードが存在しない場合なら《幻影騎士団ダーク・ガントレット》も合わせて最大5体蘇生ができるため、遅延+素材の確保ができて面白いです。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP073 | 隠されし機殻 |
1枚が、3枚に! 罠なので遅いのは宿命ですが、EXからクリフォートを3体まで手札に戻せます。 現在のルールではEXデッキからのP召喚は制限がかかっているので、手札に回収すれば再利用がしやすくて有能です。 もちろんクリフォートカードなので、《クリフォート・ツール》でサーチも可能。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP074 | 起動する機殻 |
通常召喚したクリフォートの攻撃力を上げ効果無効と耐性を与えるカード。 妥協召喚状態のクリフォートであれば元々の攻撃力が2400or2800になり、さらに300アップもするのでいい感じのアタッカーになるという事ですね。 ただP召喚したクリフォートには使えないのがネック。罠なので遅いのもあり、使い勝手は良いとは言えませんね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP075 | 竜星の凶暴化 |
戦闘する竜星の打点を倍にして戦闘後に破壊。 一時的な《リミッター解除》をかけるカードですが、対象は1体のみであり、破壊利用だとしても今ではフリーチェーンの《相剣暗転》もあるため、メインは打点アップの方になりそうですが、モンスターとの戦闘でしか使えないため少々微妙か。 竜星ネームなので《源竜星-ボウテンコウ》で差別化は可能ですが、やはり罠なので遅いです。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP076 | ナチュルの神星樹 |
蟲惑魔用のカード、などと言われていたのは今は昔。 ナチュルに超強化が来たおかげで元々強かった③のサーチ効果がさらに強くなり、《トイポット》のように同名ターン1もない事で強カードに変貌しました。 《ナチュル・カメリア》《古衛兵アギド》《古尖兵ケルベク》でデッキから落として効果を使うのがメインですメインでした。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP077 | 竜魂の幻泉 |
モンスターなんでも守備蘇生カード。なぜか幻竜族にするのですが、使い道はあまりわかりません。 《リビングデッドの呼び声》に比べると破壊のデメリットの条件が広く、《マジック・プランター》などのコストにも使用しにくいのが欠点であり、守備で蘇生する個性も《戦線復帰》に奪われて久しいです。 さらに今は効果発動不可とはいえ速攻魔法の《マジックカード「死者蘇生」》も登場し、フリチェ蘇生カード市場は厳しい状況になっています。 やはりこのカードの強みである幻竜族になる部分を活かしたいですが……思いつかない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP078 | 融合準備 |
《融合徴兵》が罠になった代わりに縛りがかからずさらに《融合》回収もできるようになったカード。 罠なので遅いのはいつものことですが、1枚が、2枚になるのでアドの面では強い。 融合素材として使うなら即効性の高い《融合徴兵》の方が強いですが、サーチしたモンスターを召喚したいならどっこいどっこい。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
6 | JP079 | 神の忠告 |
他のセットカードがなければ3000LPでモンスター効果も無効にできる《神の宣告》。 モンスター効果に対応できるのは偉いですが、セットカードが他にあってはならず、ライフが3000と重く固定なのでピンチの状況では発動できないのが欠点ですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP080 | 異次元の邂逅 |
《異次元からの帰還》や《次元融合》の調整版と言った感じ。 除外を使うデッキはいっぱいなので発動はそこそこ狙えそうですが、罠なので遅く、帰還が裏守備なので使い道はかなり限られてきます。 イラストで光と闇のグレファーが邂逅しているのは好き。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
8 | JP081 | FNo.0 未来皇ホープ |
何だか、遊馬に似てる 《FNo.0 未来龍皇ホープ》の下敷きとして有名ですが、ただの下敷きと侮るなかれ。 戦闘破壊とダメージを無効にし、効果破壊を素材で肩代わりでき、戦闘した相手モンスターをバトル中奪う、もとい戦闘した相手モンスターをバトル中友達になる事ができるので、そのまま別の相手モンスターを処理する事ができます。 《FNo.0 未来龍皇ホープ》は打点を超えられると沈黙するしかなくなるのですが、こちらは盤面を突破できるため、場合によってはこっちの効果も皆さん使ってあげてください。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP082 | ガガガザムライ |
ガガガに2回攻撃させるサムライ。自身もガガガであるため、実質汎用になった《機甲忍者ブレード・ハート》。 また地味に他のモンスターへの攻撃を誘導する効果もあるので、デュエルリンクスではクソお世話になりました。 しかし打点が1900しかないのが物足りないですね。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
5 | JP083 | ガガガマンサー |
ノーコストでガガガを蘇生できますが、ガガガしか特殊召喚できないとかなり重い制約がつくので活用方法は限られます。同名ターン1はないですが。 素材状態から取り除かれると、Ⅹの打点を500アップできます。まあ……こちらはちょっとしょっぱい。 EXのガガガがガンマンとザムライとガマジシャンくらいしかいないので、もっと強いカードが出れば評価が上がるだろうか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP084 | ガードゴー! |
このカード名の付け方好き。 ガドゴが破壊された場合それを蘇生し、さらに手札から2体までガドゴを特殊召喚できるカード。 手札から出さなければ《リグレット・リボーン》などの下位互換ですが、そもそもあちらも弱いのでどっちも弱いという結論になりそうです。 オノマトは相手ターンの防御のために罠を採用するようなデッキでもないので、ストレージの中でじっとしていてくれ。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
4 | JP085 | かっとビング・チャレンジ |
ZEXAL最終戦のカードはエモいのが多くていいですよね。 Ⅹモンスターにさらなる攻撃をさせ、効果の発動で邪魔をさせない性能。罠でありかつ自分ターンに使うカードなのですごく遅い。 できれば速攻魔法でほしかったところですが、《鬼神の連撃》に申し訳ないと思ったのだろうか。 シンクロには《ファイナル・クロス》というカードがあるので、エクシーズにももう少しいいカードは欲しいです。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP086 | 運命の扉 |
一番大事なもの(OCGでの性能)を失う…… 直接攻撃を無効にして出てくる罠モンスターであり、自分スタンバイに墓地の希望皇ホープを除外してその数×500バーン、その数値分打点アップ。 倍率が微妙で、墓地のホープがたくさん必要で、こいつの打点が0なので最低4枚くらいはないと使えないですが、そもそもそんなにホープ使ってるなら相手のライフキルできるでしょう。 ②は捨てて防御カードとして見ても《幻影騎士団ロスト・ヴァンブレイズ》の下位互換かなあ。 一応悪魔光なのでデモンスミスに対応しているという事だけは言っておきます。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
6 | JP087 | E・HERO ブレイズマン |
場に出ると《融合》をサーチでき、さらにE・HEROを落として属性と攻守をコピーする効果。 融合をサーチできるのもHEROを落とせるのも今では《V・HERO ヴァイオン》が1ターンに両方やってくれる事であるため、このカードを評価するならE・HEROである事と属性と攻守のコピーな気はしますが……さすがに厳しい。融合しか特殊召喚できないデメリットも痛い。 《E・HERO エッジマン》を落として2600打点でアタッカーにでもなりますか? |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP088 | ナチュル・ガイアストライオ |
地属性Sが2体で融合でき、場の1枚のみを対象とする効果を手札1枚をコストに無効にします。 打点は高いですが、素材重い条件狭いコスト重いの三拍子で結構厳しめ。 《ミラクルシンクロフュージョン》で墓地融合は行えるので、《ゴヨウ・ディフェンダー》の融合先として《ゴヨウ・エンペラー》と選択という感じです。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP089 | 幻獣機ヤクルスラーン |
ヤクルスラーンの響きちょっとまぬけ。 幻獣機縛りの9シンクロであり、この時点でかなり出しにくい。 S召喚した場合にトークンをリリースしてハンデスができると、出せさえすれば魅力的に見えますが、このカードのS召喚の準備に手一杯でトークンなどほとんど残らない気がします。 他の幻獣機を破壊から守る効果と相手によって破壊されると速攻魔法をセットする効果は一応嚙み合ってはいますが、素材条件とレベルがテーマと噛み合ってないのが一番痛い部分ですね。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
9 | JP090 | ゴーストリックの駄天使 |
ゴーストリックⅩに重ねられ、素材を使いゴーストリック魔法罠をサーチ可能。同名ターン1が無いため、重ねまくってサーチしてウハウハになれます。 手札のゴーストリックを素材にする効果と、素材が10になったら勝利する効果もあり、しかもかわいいので、観賞用カードと実戦で使うカードとロマン勝利カードと3つの役割を併せ持つ♡ 有名なところで言えば、素材を集めやすい《CX 冀望皇バリアン》でコピーした《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》でこのカードをコピーして特殊勝利するロマン コンボや、レベル1~3のいずれか2体で出したエクシーズに、重ねたこのカードでサーチした《ゴーストリック・ショット》で蘇生した重ね元に2体目を重ね、《FNo.0 未来皇ホープ》から《FNo.0 未来龍皇ホープ》を召喚するコンボなどがあります。 |
- 「 史貴 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 かとー 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 風鼠 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/28 11:53 評価 6点 《アブダクション》「字レアっぽいノーレア。 ほぼミラー専用なの…
- 01/28 11:48 評価 3点 《スカルビショップ》「 覇王に従えし側近5人衆のメンバーとなる…
- 01/28 11:23 評価 1点 《レッドアローズ》「強脱とかでOK。セレ5の新規はやる気あんのか…
- 01/28 09:47 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「原作で《闇竜族の爪》を装備した《真紅眼の黒…
- 01/28 09:10 評価 1点 《ペイルビースト》「 魔人ブウ似のモンスター《ファランクス》の…
- 01/28 09:01 デッキ 炎王ホルスノイド
- 01/28 08:57 評価 1点 《悪魔の知恵》「 目玉さえ付けたら《マザー・ブレイン》と遜色な…
- 01/28 07:44 評価 1点 《魔天老》「覇王軍に抵抗する集落の指導者らしき存在であった、全…
- 01/28 04:38 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「とてつもなく悪いキ…
- 01/28 03:48 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 01/28 01:55 評価 6点 《真紅眼の鋼爪竜》「特殊召喚できてサーチできる星7!!そしてト…
- 01/28 00:29 評価 8点 《M∀LICE IN THE MIRROR》「「地下の国のアリス」…
- 01/28 00:26 評価 6点 《再世の龍神 ワイクラー》「個人の評価なんですがリジェネシスと…
- 01/27 23:21 評価 8点 《貴き黄金郷のエルドリクシル》「とうとう《エルドリクシル》その…
- 01/27 22:08 評価 1点 《スカルライダー》「ライダー自身もダサカッコイイ系だけど背景が…
- 01/27 22:01 評価 10点 《オルフェゴール・バベル》「全てのオルフェゴールモンスターを…
- 01/27 22:01 評価 1点 《スカルライダーの復活》「弱いけどだいたいイラストが良い初期の…
- 01/27 21:57 評価 1点 《ライライダー》「ライライダー助けて! デザイン的に衝突事故起…
- 01/27 19:16 デッキ ニニチャ…
- 01/27 18:30 評価 8点 《貴き黄金郷のエルドリクシル》「 黄金郷からもエルドリクシルか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。