交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > BOOSTER5 コンプリートカード評価(ねこーらさん)

BOOSTER5 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン ねこーら 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
アクア・スネーク
Normal
▶︎ デッキ
1 01 アクア・スネーク 
総合評価:攻撃力が中途半端に高いため使い道がない。
トードマスター》でイイ。
異次元からの侵略者
Normal
▶︎ デッキ
1 02 異次元からの侵略者 
総合評価:《暗黒界の番兵 レンジ》で十分。
守備力の方が高いのだが、《地縛霊》も存在するし、特に意義は見いだせぬ。
ウェザ
Normal
▶︎ デッキ
1 03 ウェザ 
総合評価:《トードマスター》で良い。
守備力100低いだけダシ……
オオカミ
Normal
▶︎ デッキ
1 04 オオカミ 
総合評価:より使いやすいカードが存在するため、採用意義はない。
シルバー・フォング》と全く同じ性能ダガ、こちらは融合素材に指定されていない為、単純に劣る。
くちばしヘビ
Normal
▶︎ デッキ
2 05 くちばしヘビ 
総合評価:《ブラック・ガーデン》に対応する分まだマシな方。
スネーク・レイン》で墓地に置いた後に蘇生が可能でアル。
しかし《トゥーン・アリゲーター》などレベル4にも同じ条件の爬虫類族がいる故、レベル3の差別化が求められル。
強制退化》に対応するあたりか。
クロコダイラス
Normal
▶︎ デッキ
1 06 クロコダイラス 
総合評価:《トゥーン・アリゲーター》で良い。
グラップラー》よりも攻守共に低く、サポートカードもほぼ変わらない。
あちらと大差ない評価ダナ。
コロガーシ
Normal
▶︎ デッキ
1 07 コロガーシ 
総合評価:《昆虫人間》で良い。
デブリ・ドラゴン》に対応するあちらの方が使いやすいだろうナ。
屍を貪る竜
Normal
▶︎ デッキ
3 08 屍を貪る竜 
総合評価:融合素材サポートを併用する場合に価値のある恐竜族通常モンスター。
二頭を持つキング・レックス》とあらゆるステータスが同じで融合素材に指定する融合モンスターも同じとイウ。
融合派兵》で特殊召喚し、《ロストワールド》でデッキから身代わり破壊できるようにしとけば活躍できるカナーといったところ。
破壊されなければ次のターンにエクシーズ素材に使ったりナドできる。
基本的に攻撃力の高い《メガロスマッシャーX》らが優先されるガ。
タートル・狸
Normal
▶︎ デッキ
1 09 タートル・狸 
総合評価:これといってサポートがないため、採用する理由はない。
グロス》と攻守逆にしただけだナ。
テンタクル・プラント
Normal
▶︎ デッキ
3 10 テンタクル・プラント 
総合評価:六花とのコンボが可能。
ダウンビート》でこのカードをリリースすれば《六花のひとひら》を特殊召喚でき、さらにリリースをトリガーに《六花精プリム》を特殊召喚できる。
六花精プリム》でレベルを4に変えることで共にランク4にもなる。
六花を《タイラント・プランテーション》でリリースした場合に蘇生できる唯一のモンスターでもある。
ダウンビート》《タイラント・プランテーション》どっちにしてもサーチ手段の少ない通常魔法なので実用性は微妙だが、種族・属性が同じなので可能性はアル。
ドラゴン・ゾンビ
Normal
▶︎ デッキ
3 11 ドラゴン・ゾンビ 
総合評価:同レベル帯のアンデット族通常モンスターの中では最も実用性が高い。
融合素材サポートを使える上に攻撃力はあり、「不知火」などにいくつかある守備力0のアンデット族のサポートも受けられるのデナ。
二頭を持つキング・レックス
Normal
▶︎ デッキ
3 12 二頭を持つキング・レックス 
総合評価:融合素材サポートを併用する場合に価値のある恐竜族通常モンスター。
屍を貪る竜》とあらゆるステータスが同じで融合素材に指定する融合モンスターも同じとイウ。
よって運用も同じ。
融合派兵》で特殊召喚し、《ロストワールド》でデッキから身代わり破壊できるようにしとけば活躍できるカモ。
ベヒゴン
Normal
▶︎ デッキ
1 13 ベヒゴン 
総合評価:融合素材だが、《ひょうすべ》で十分。
あちらの方が攻撃力が上で、どちらも融合素材となり、《サルベージ》の対応圏内でもアル。
相方の《水の魔導師》と同じサポートを使えるって点位で、《マリン・ビースト》が《簡易融合》に対応するが、単体では微妙ダナ。
ポット・ザ・トリック
Normal
▶︎ デッキ
3 14 ポット・ザ・トリック 
総合評価:墓地へ送る除外要員。
使い方は《はにわ》同様、《高等儀式術》で墓地へ送ることで《ブロックドラゴン》などの除外に利用する要員。
ステータスは《はにわ》より低いモノだが、メガリスのレベル8儀式モンスターを《高等儀式術》で出す場合にどちらか3枚のみでは足らない為、採用はできル。
魔界植物
Normal
▶︎ デッキ
1 15 魔界植物 
総合評価:《コザッキー》の方がまだよい。
星1の闇属性悪魔族通常モンスターなら守備力の高い《異次元トレーナー》が優先。
次がサポートのある《コザッキー》カナ。
水の魔導師
Normal
▶︎ デッキ
1 16 水の魔導師 
総合評価:《ひょうすべ》で良い。
ベヒゴン》とほぼ同じ能力なので同じ評価でアル。
リクルーターと相打ちにはなるがさほど利点ではナイ。
メデューサの亡霊
Normal
▶︎ デッキ
2 17 メデューサの亡霊 
総合評価:融合素材サポートを使えるアンデット族通常モンスターは貴重だが、元の能力が低いのが難。
冥界龍 ドラゴネクロ》などを《黄金郷の七摩天》などで融合召喚を狙う場合は《レスキューラビット》や融合素材サポートが使えるこちらで融合素材として採用は狙えるかもしれぬ。
しかし、《魂を削る死霊》も融合素材サポート使えるしナア。
ランプの魔人
Normal
▶︎ デッキ
1 18 ランプの魔人 
総合評価:融合素材サポートが使える点でまだマシな方だが他のサポートが使えない点で微妙。
悪魔族闇属性星4の通常モンスターは多数存在しステータスが高いものも多め。
融合素材という点の他に着目できる点がない。
ウイング・イーグル
Normal
▶︎ デッキ
1 19 ウイング・イーグル 
総合評価:《幻のグリフォン》を使う方が良い。
カオスエンドマスター》にも対応しない中途半端な攻撃力しなないのではナ。
カラス天狗
Rare
▶︎ デッキ
1 20 カラス天狗 
総合評価:《幻のグリフォン》を使う方が良い。
ウィング・イーグル》よりほんのわずかに攻撃力が高いが、サポートの少ない中途半端な攻撃力であることに変わりはない。
3万年の白亀
Normal
▶︎ デッキ
2 21 3万年の白亀 
総合評価:《伝説の都 アトランティス》適用下では守備力は壁として使える程度にはなる。
あちらでリリースをなくせる上、守備力2300になる為、反射ダメージを少しは期待できる程度。
リクルーターに対応しないものよりはまだよいか。
ダンジョン・ワーム
Rare
▶︎ デッキ
1 22 ダンジョン・ワーム 
総合評価:サポートが乏しく、《ヘラクレス・ビートル》で良い。
レベル5の昆虫族なら《共鳴虫》に対応するあちらの方が良いと思う。
マシン・アタッカー
Normal
▶︎ デッキ
1 23 マシン・アタッカー 
総合評価:《カオスエンドマスター》対応だが、特に呼ぶことはない。
機械族が欲しいならリクルーターにも対応する《メガソニック・アイ》なども居る。
地属性・機械族のサポートは多いしランク5にはサーチ可能なモンスターもいるが、展開手段がほぼない。
ルード・カイザー
Rare
▶︎ デッキ
1 24 ルード・カイザー 
総合評価:低ステータスなので採用する意義はない。
下級の《剣闘獣アンダル》にも勝てないし、攻撃力の高い上級は他にもイル。
レインボー・マリン・マーメイド
Normal
▶︎ デッキ
1 25 レインボー・マリン・マーメイド 
総合評価:《伝説の都 アトランティス》を用いれば召喚可能ではあるが、優先する理由はない。
魚族では《ジェノサイドキングサーモン》の方が優先され、《カオスエンドマスター》に対応するにしても《サルベージ》に対応しないのではナ。
トラップ・マスター
Normal
▶︎ デッキ
1 26 トラップ・マスター 
総合評価:カテゴリサポートのある方が優先される。
赤い忍者》や《魔装戦士 ハイドロータス》ならカテゴリサポートを受けられ、リバースした場合に伏せ除去が可能。
謎の傀儡師
Normal
▶︎ デッキ
3 27 謎の傀儡師 
総合評価:デッキ次第では結構回復でき、《エンペラー・オーダー》でドローに変えることも可能。
召喚・反転召喚は自分、相手を問わず、回数にも制限はない。
ジャンクスリープ》の様な反転召喚を繰り返させるカードや召喚権を追加するカードを併用するなら何度も使えよう。
召喚時に回復する場合は《エンペラー・オーダー》で無効化してドローに変えてしまうことも可能か。
しかしいずれも肝心のこのカードが狙われやすく、真っ先に処理される可能性が高いナ。
ニードル・ボール
Normal
▶︎ デッキ
1 28 ニードル・ボール 
総合評価:使う余地はあまりない。
リバースのダメージ狙いなら《アリジバク》の方がライフの消費は抑えられる。
種族・属性にしても《ジャイアントウィルス》がある為ほぼ被っているし、リバースモンスターにも《闇の仮面》など存在してるし。
ニードルワーム
Normal
▶︎ デッキ
8 29 ニードルワーム 
総合評価:デッキ破壊枚数が多く、専用デッキではかなり有用。
リバースした場合のデッキ破壊枚数が5枚と多く、《ジャンクスリープ》や《太陽の書》などで繰り返しリバースさせ続ければ大量にデッキを破壊できよう。
昆虫族のサポートでサーチリクルートもし易い。
メタモルポット
Normal
▶︎ デッキ
10 30 メタモルポット 制限
総合評価:5枚のドローが可能であり、リバースサポートを絡めることで発動が容易になる。
攻撃を待つには遅い為、表側表示にする《ADチェンジャー》などを用いて能動的に使いたい。
手札を捨てる点は暗黒界・未界域とのコンボも可能。
ドローは5枚固定であり、魔法・罠カードを伏せておけばアドバンテージになるしリバースのサポートを引き込んでまたリバースさせる事すら可能。
リバース用のリソースを引き込み続けることが可能な為、リバースを繰り返させてデッキ破壊を狙ったり、《トリックスター・マンジュシカ》などでダメージを与えるコンボも有用となってイル。
かつては魔法・罠カードを大量にセットしこのカードを警戒させるプレイングもあったが、今は特にない。
しかしその点を逆手に取り、魔法・罠が本命と見せかけてこちらで大量ドローということも狙えなくもナイ。
機械王
Normal
▶︎ デッキ
2 31 機械王 
総合評価:攻撃力の上昇値が低く、あまりアタッカーとしては期待できない。
特殊召喚を狙うにしても《パーフェクト機械王》という上位カードがある。
アドバンス召喚を狙うにしても他に機械族を並べる手間があり、割りに合っていない。
竜殺者
Normal
▶︎ デッキ
1 32 竜殺者 
総合評価:《雷帝ザボルグ》で十分。
あちらと違い《悪魔の依代》でリリースを軽減可能だが、ドラゴン族にしか効かぬ。
範囲が狭い為、有用度はかなり低イ。
金色の魔象
Normal
▶︎ デッキ
3 33 金色の魔象 
総合評価:《簡素融合》で出せるレベル6アンデット族という点で役には立つ。
戦神-不知火》などのシンクロ素材にしたり、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》のエクシーズ素材にすると言った役割はアル。
後、アンデット族専用の《黄金郷の七摩天》に対応し、あちらのセット封印効果のトリガーにはなる。
融合素材もどちらもアンデット族なので特殊召喚制限にも掛からないが、その場合は《黄金狂エルドリッチ》とのシナジーもあり《簡易融合》にも対応の《テセウスの魔棲物》でよい。
ソウル・ハンター
Normal
▶︎ デッキ
4 34 ソウル・ハンター 
総合評価:《簡素融合》対応の悪魔族融合モンスターという点で強み。
DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》のエクシーズ素材、《天刑王 ブラック・ハイランダー》のシンクロ素材などに使えル。
E-HERO ダーク・ガイア》と《E-HERO マリシャス・デビル》両方の融合素材に使えル。
悪魔族専用の《ダーク・フュージョン》《魔神王の契約書》で融合召喚も可能だが、やる意味はさほどナイ。
ブラキオレイドス
Normal
▶︎ デッキ
4 35 ブラキオレイドス 
総合評価:《エヴォルカイザー・ソルデ》のエクシーズ素材になる点で価値がある。
簡素融合》で出せる為、あちらのエクシーズ召喚が可能ダナ。
また、融合素材がどちらも恐竜族故に《チェーン・マテリアル》と《フュージョン・ゲート》で大量に除外し《ディノインフィニティ》を大幅に強化することが狙えル。
チェーン・マテリアル》のデメリットで攻撃は次のターンになるが、《エヴォルカイザー・ソルデ》で相手の動きに備えることも可能ダナ。
超越竜がレベル6の恐竜族を重要視するテーマで、《簡素融合》で出せるこのカードの利点が上がったと言えようか。
さらに守1200の恐竜をサポートするカードも出て、融合素材の2体はそのどちらも該当する。
かなり色々できる様になったのではなかろうか。
マリン・ビースト
Normal
▶︎ デッキ
2 36 マリン・ビースト 
総合評価:《簡易融合》に対応するが、《黒き人食い鮫》などが優先される。
基本的に攻撃力の高い方が優先され、融合素材の有用度もさほど変わらない。
王宮のお触れ
Normal
▶︎ デッキ
6 37 王宮のお触れ 
総合評価:環境によって有用度にかなり差があり、メタビートが少ない環境ではあまり有用とは言いがたい。
フィールド外の罠カードは無効化できず、墓地で発動する罠カードが積まれやすい環境ではメタとしては効きにくい。
反面、《スキルドレイン》や《虚無空間》など罠カードを積みやすいメタビートへのメタとしては有用でアル。
相手によって有用度に差が大きく、サイドデッキ向けか。
自業自得
Normal
▶︎ デッキ
8 38 自業自得 
総合評価:バーンデッキでの有力なダメージ源の一つ。
ダメージは相手モンスターの数に依存するが、モンスターを2体出せば1000は行く為、期待値はかなり高め。
おジャマトリオ》などでダメージを増やし易く、フリーチェーン故に《連鎖爆撃》とのコンボも組みやすイ。
効果自体はダメージを与えるだけの為、言うことはそんなに多くナイ。
避雷針
Rare
▶︎ デッキ
1 39 避雷針 
総合評価:ピンポイント過ぎて役に立たない。
2体以上の破壊なら《スターライト・ロード》とかでイイし、相手フィールドにモンスターがいない時も多いワケだし。
闇からの呼び声
Rare
▶︎ デッキ
1 40 闇からの呼び声 
総合評価:ピンポイント過ぎて役に立たない。
先出ししても役立つが、そもそも採用されないこともざらにアルわけでナ。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー