交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > BOOSTER5 > 屍を貪る竜

屍を貪る竜(シカバネヲムサボルリュウ) 使用デッキカード価格

屍を貪る竜
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常モンスター 地属性 4 恐竜族 1600 1200
何でも噛み砕く口を持つ恐竜。その攻撃は強い。
パスワード:38289717
カード評価 3.6(12) → 全件表示
カード価格 10円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (12件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (8件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
BOOSTER5 --08 1999年10月17日 Normal
Booster R3 B3-08 2000年11月23日 Normal
Booster Chronicle BC-49 2001年08月30日 Normal

屍を貪る竜のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





ブルーバード
2023/12/18 9:04
遊戯王アイコン
小並感極まるテキスト。Wikipediaだと[要出典][誰と比較して?]とつけられるレベル。
パンピー
2023/11/19 11:03
遊戯王アイコン
名前とビジュアルが異なる《二頭を持つキング・レックス》。どちらも原作でダイナソー竜崎が使用。どちらも《ジュラシック・パワー》対応。ステータスが完全一致。どちらも《ブラキオレイドス》の融合素材で《融合派兵》に対応します。名称指定サポートはどちらもないので殆ど双子状態という珍しいモンスターです。
あちらは《メカ・ザウルス》の融合素材でもあるので、機械族に変換できる利点があります。しかし使い勝手はほぼ同じ。
あちらは恐竜族最強レアカードだそうなので、こちらも同等の称号を持っていたと考えていいでしょう。
実用面では再録回数の多いあちらより入手しづらいのでちょっとレア感を演出できます。
ツバサ
2022/11/23 22:04
遊戯王アイコン
二頭を持つキング・レックス》と同ステータスのモンスター

かつては恐竜族の中では強力な部類だったが、今ではただの1600打点のバニラモンスターに過ぎないため、恐竜デッキには不要の存在になってしまった。

竜崎のファンデッキなら採用はできますね
みめっと
2020/11/14 23:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
二頭を持つキング・レックス》の原作での活躍やイラストの人気なども踏まえると、スペックは全く一緒なのだが扱い的にはキングレックスの2号機となる恐竜族。
えらくスリムなので見た目ではわからない人も少なくないと思いますが、実は《密林の黒竜王》の色違いモンスターです。
カードカタログでは《ドラゴン・ゾンビ》の生前の姿だとする誤植があり、海外名では勝手に《地を這うドラゴン》2号にされた実は結構不遇なカード。
1期ではキングレックス以外にも、《大食いグール》や《岩石の巨兵》らと共に《荒野》フィールドという全フィールド魔法中ダントツの最弱軍団の集まりである下級戦線を支えていた。
ねこーら
2020/07/25 0:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:融合素材サポートを併用する場合に価値のある恐竜族通常モンスター。
二頭を持つキング・レックス》とあらゆるステータスが同じで融合素材に指定する融合モンスターも同じとイウ。
融合派兵》で特殊召喚し、《ロストワールド》でデッキから身代わり破壊できるようにしとけば活躍できるカナーといったところ。
破壊されなければ次のターンにエクシーズ素材に使ったりナドできる。
基本的に攻撃力の高い《メガロスマッシャーX》らが優先されるガ。
サンパイ
2020/02/02 7:34
遊戯王アイコン
キングレックス同様マテリアルゲートでの使用がメイン。まあ、クシャミカバより攻撃力が低いので実用性はそんなに無いですけどね。
とき
2019/01/28 10:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
地属性恐竜族の通常モンスター。
ブラキオレイドス》の融合素材に指定されている。
エヴォルカイザーをエクシーズ召喚できる通常レベル4恐竜族だが、より強力なカードが多くこのカードまで出番が回ってくることは考えにくいか。
融合素材に指定されていることを活用し、《チェーン・マテリアル》とフュージョンゲートで除外に送り込み《ディノインフィニティ》の攻撃力を上げる戦術も存在するらしい。
サンダー・ボルト
2014/07/21 18:04
遊戯王アイコン
二頭を持つキング・レックス》同様《セイバーザウルス》「カバザウルス」に次ぐラギア要員。ただ、再録頻度の関係上こちらの方が入手しづらいでしょうから、「キング・レックス」で良いでしょう。
ファナナス
2013/02/06 13:44
遊戯王アイコン
竜崎のファンデッキを組むならどうぞ。それ以外だと採用する価値が見当たりませんね
ファイア野郎
2012/10/18 13:05
遊戯王アイコン
竜崎のファンデッキとして、入れてもいいでしょう。
それぐらいしか使い道がなさそうですが。

ちなみにこのモンスターはキングレックスと同じ攻撃力なので、
セイバーザウルス》やカバザウルスに次ぐ
ラギア要員になるかもしれないです。
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:23
遊戯王アイコン
ダイナソー竜崎のファンデッキむきの、ありふれたレベル4モンスター。
どうせなら効果を・・・と誰しも思った。
使い勝手はほぼ《二頭を持つキング・レックス》と同じ。
イラストはこちらのほうがいいけど、再録されまくりの《二頭を持つキング・レックス》より貴重なカード。
とある恐竜のくしゃみよりも低い件について.

→ 「屍を貪る竜」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
屍を貪る竜 3.6 /10.0 点、 評価数 12 件 ユーザー レビュー 12


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「屍を貪る竜」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「屍を貪る竜」への言及

解説内で「屍を貪る竜」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

恐竜マテリアルゲートカゲトカゲ)2013-07-29 19:52

「屍を貪る竜」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 10円 -
楽天市場(トレカネット) - - 110円 -
トレトク(トレカネット) - - 780円 -

カテゴリ・効果分類・対象

カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。

ランキング・閲覧数

評価順位 10624位 / 13,189
閲覧数 11,067

屍を貪る竜のボケ

その他

英語のカード名 Crawling Dragon #2

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー