交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ソウル・ハンター(ソウルハンター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 通常モンスター |
![]() |
6 | 悪魔族 | 2200 | 1800 | |
「ランプの魔人」+「異次元からの侵略者」 | ||||||
パスワード:72869010 | ||||||
カード評価 | 1.6(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 5円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BOOSTER5 | --34 | 1999年10月17日 | Normal |
Booster R3 | B3-29 | 2000年11月23日 | Normal |
Booster Chronicle | BC-65 | 2001年08月30日 | Normal |
ソウル・ハンターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
LV6の悪魔族としては唯一の《簡素融合》対応。
《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》の素材を務められるのでこれだけでも独自の強みは有る
光属性だったのなら《デモンスミス》に引っ張りだこになっていたのが惜しい所か。
《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》の素材を務められるのでこれだけでも独自の強みは有る
光属性だったのなら《デモンスミス》に引っ張りだこになっていたのが惜しい所か。
ゲームのテキストで「トカゲの化け物」とされるモンスターを駆る道化師のような悪魔族モンスター。
生け贄1体で攻撃力2200の1期としては貴重な上級モンスターになるはずだったのだが、あえなく融合モンスター化させられてしまいした。
一応素材と自身の種族・属性が一貫してはいるのだがそれにしたって融合素材と自身の姿形に脈絡がなさ過ぎる内容である。
ゲームではピエロ系モンスターと爬虫類族の融合という特殊なパターンで作ることができるが、こちらの方がまだそれっぽいですね。
《簡素融合》でEXデッキから軽々と出せるようになったため、現状同じレベル帯に悪魔族がいないことから1点加点と致します。
生け贄1体で攻撃力2200の1期としては貴重な上級モンスターになるはずだったのだが、あえなく融合モンスター化させられてしまいした。
一応素材と自身の種族・属性が一貫してはいるのだがそれにしたって融合素材と自身の姿形に脈絡がなさ過ぎる内容である。
ゲームではピエロ系モンスターと爬虫類族の融合という特殊なパターンで作ることができるが、こちらの方がまだそれっぽいですね。
《簡素融合》でEXデッキから軽々と出せるようになったため、現状同じレベル帯に悪魔族がいないことから1点加点と致します。
総合評価:《簡素融合》対応の悪魔族融合モンスターという点で強み。
《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》のエクシーズ素材、《天刑王 ブラック・ハイランダー》のシンクロ素材などに使えル。
《E-HERO ダーク・ガイア》と《E-HERO マリシャス・デビル》両方の融合素材に使えル。
悪魔族専用の《ダーク・フュージョン》《魔神王の契約書》で融合召喚も可能だが、やる意味はさほどナイ。
《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》のエクシーズ素材、《天刑王 ブラック・ハイランダー》のシンクロ素材などに使えル。
《E-HERO ダーク・ガイア》と《E-HERO マリシャス・デビル》両方の融合素材に使えル。
悪魔族専用の《ダーク・フュージョン》《魔神王の契約書》で融合召喚も可能だが、やる意味はさほどナイ。
《ランプの魔人》と《異次元からの侵略者》から融合できる融合モンスター。
サイエンカタパの弾薬としてはそれなりの攻撃力で貢献したものの、《魔導サイエンティスト》はすでに禁止。
効果のない融合モンスターとしては物足りない数字で、素材の2体も使い所のかなり少ないカードなのでこちらも使い所はかなり少ない。
サイエンカタパの弾薬としてはそれなりの攻撃力で貢献したものの、《魔導サイエンティスト》はすでに禁止。
効果のない融合モンスターとしては物足りない数字で、素材の2体も使い所のかなり少ないカードなのでこちらも使い所はかなり少ない。
スクラップトリトドン
2010/11/13 21:11
2010/11/13 21:11
なんかのマンガで聞いたような名前だったのでググってみたら,
もしかして: ソウルイーター
・・・あぁそういうことか(
もしかして: ソウルイーター
・・・あぁそういうことか(
「ソウル・ハンター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ソウル・ハンター」への言及
解説内で「ソウル・ハンター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ユウガ(DM4/闇ステージ)(ルーナエ)2022-01-09 20:49
ユウガ(DM3/ステージ2)(ルーナエ)2022-01-09 20:15
「ソウル・ハンター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-05-29 前棋聖(除去反転&群雄センサー)(祐作)
● 2015-04-02 虚構(ダークロウ)
● 2022-03-23 合神竜デッキ(調整中)(Majiro)
● 2018-06-06 レフィキュルバーン(シモッチなし)(アザラシS)
● 2018-06-29 雑カオソル(まゆづわ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 5円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12650位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 10,771 |
ソウル・ハンターのボケ
その他
英語のカード名 | Soul Hunter |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 18:26 評価 7点 《星輝士 トライヴェール》「《星守の騎士 プトレマイオス》が禁止…
- 03/29 17:57 評価 10点 《星輝士 デルタテロス》「初期のテラナイトでは《神聖なる因子》…
- 03/29 17:23 評価 6点 《魅惑の女王 LV3》「通常召喚できる唯一の下級の魅惑の女王。 …
- 03/29 17:19 評価 5点 《魅惑の女王 LV5》「《魅惑の女王 LV7》はこのカードの効果…
- 03/29 17:15 評価 9点 《魅惑の宮殿》「1ターンに3度までというデュエリストを喜ばせる…
- 03/29 17:04 評価 10点 《魅惑の舞》「魅惑の女王関連では一番強いと思われるカード。 …
- 03/29 16:57 評価 9点 《金色の魅惑の女王》「(3)が汎用効果なので汎用リンク3として使え…
- 03/29 16:47 評価 6点 《魅惑の女王 LV7》「『「魅惑の女王LV5」の効果で特殊召喚…
- 03/29 16:41 評価 8点 《混沌なる魅惑の女王》「(2)で墓地の《魅惑の女王 LV5》を装備…
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



