交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ドラゴンメイド・ルフト(ドラゴンメイドルフト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
8 | ドラゴン族 | 2700 | 1700 | |
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から捨て、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターはフィールドで発動する効果を発動できない。 (2):自分フィールドに融合モンスターが存在する限り、このカードは効果では破壊されない。 (3):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、手札からレベル3の「ドラゴンメイド」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:15848542 | ||||||
カード評価 | 7.1(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ | DBMF-JP021 | 2019年08月03日 | Super |
SELECTION 5 | SLF1-P063 | 2022年11月05日 | Normal |
QUARTER CENTURY TRINITY BOX | QCTB-JP010 | 2024年12月21日 | Secret、Super、N-Parallel |
ドラゴンメイド・ルフトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(1)の効果は「プレイヤーに及ぼす効果」なので《エクスピュアリィ・ノアール》みたいなモンスター相手でも効くのが有用。《星なる影 ゲニウス》と同じタイプの効果。
他はこれと言った特徴がないので《ドラゴンメイド・フランメ》の方が優先されるだろう。
他はこれと言った特徴がないので《ドラゴンメイド・フランメ》の方が優先されるだろう。
パルラのドラゴン態は効果無効化。フルス同様一見めちゃくちゃ強そう。
その実体はスペルスピード1&発動のみ禁止とタイミング、無効化範囲共に狭くどうにも頼りない。変身過程で手札に戻って使いまわせる都合上高性能にするわけにもいかないのでこのぐらいが妥当な調整か。
ただしこの効果は発動すると言うトリガー自体への禁止がかかっているらしく、効果を受けないモンスターの効果の発動も不可能となる。滅多にない事だが発動禁止にしたターンの間にコントロール奪取した場合自分も発動できない。
実戦では相手のターンに発動できない効果を無効にしても意味はない為対象は誘発効果か誘発即時効果持ちに限定される。どちらもタイミングが重要な効果なので露払い役としてはなかなかに優秀。特にカウンターは最高の獲物でどう転んでも無力化できる。バロネスざまあ。
変わった使い方として、対象は相手のモンスターに限定されていないのでデメリットの踏み倒しに使うのも一考の余地がある。永続効果を無効にしないのでスピリットを永続させる手段としては悪くない部類。パルラが出張向きなのも追い風。
あとは風属性なので《烈風の結界像》を潜れるのも利点、だったが禁止されたので今は関係ない。
その実体はスペルスピード1&発動のみ禁止とタイミング、無効化範囲共に狭くどうにも頼りない。変身過程で手札に戻って使いまわせる都合上高性能にするわけにもいかないのでこのぐらいが妥当な調整か。
ただしこの効果は発動すると言うトリガー自体への禁止がかかっているらしく、効果を受けないモンスターの効果の発動も不可能となる。滅多にない事だが発動禁止にしたターンの間にコントロール奪取した場合自分も発動できない。
実戦では相手のターンに発動できない効果を無効にしても意味はない為対象は誘発効果か誘発即時効果持ちに限定される。どちらもタイミングが重要な効果なので露払い役としてはなかなかに優秀。特にカウンターは最高の獲物でどう転んでも無力化できる。バロネスざまあ。
変わった使い方として、対象は相手のモンスターに限定されていないのでデメリットの踏み倒しに使うのも一考の余地がある。永続効果を無効にしないのでスピリットを永続させる手段としては悪くない部類。パルラが出張向きなのも追い風。
あとは風属性なので《烈風の結界像》を潜れるのも利点、だったが禁止されたので今は関係ない。
風属性の最上級ドラゴンメイド
相手モンスターの効果の発動を封じる効果を持つが、自分ターンでしか使えないので、自分ターンの展開前に厄介なモンスターを無力化するのに使うことになる。
アーゼウス等の誘発即時効果持ちには対応できるが、永続効果には対応できない。またピン差しが多いため、意外と使う機会は少ない。
基本的には、お心づくし等で墓地に送って、レベル3・4で展開する打点として使うことになる。
相手モンスターの効果の発動を封じる効果を持つが、自分ターンでしか使えないので、自分ターンの展開前に厄介なモンスターを無力化するのに使うことになる。
アーゼウス等の誘発即時効果持ちには対応できるが、永続効果には対応できない。またピン差しが多いため、意外と使う機会は少ない。
基本的には、お心づくし等で墓地に送って、レベル3・4で展開する打点として使うことになる。
パルラのドラゴン態。固有効果はモンスター効果の封殺。
ただ発動する効果しか防げないので永続効果は防げない、フリチェではないなど弱い面もあるが、それでもフリチェ破壊や無効効果持ちを封殺してくれるのは優秀。
ただ発動する効果しか防げないので永続効果は防げない、フリチェではないなど弱い面もあるが、それでもフリチェ破壊や無効効果持ちを封殺してくれるのは優秀。
(1)の効果は、自分ターンの行動前に厄介なモンスター効果を封じておけるのが、優秀だと思います。
(2)の効果の条件には、「ドラゴンメイド」デッキで出しやすい《ドラゴンメイド・ハスキー》が向いていると思います。
(3)の効果により、レベル3「ドラゴンメイド」モンスターの特殊召喚に成功した場合の特殊能力を発動出来るのも、強みだと思います。
最上級モンスターですが、レベル3「ドラゴンメイド」モンスターの効果により出せるため、問題はないと思います。
(2)の効果の条件には、「ドラゴンメイド」デッキで出しやすい《ドラゴンメイド・ハスキー》が向いていると思います。
(3)の効果により、レベル3「ドラゴンメイド」モンスターの特殊召喚に成功した場合の特殊能力を発動出来るのも、強みだと思います。
最上級モンスターですが、レベル3「ドラゴンメイド」モンスターの効果により出せるため、問題はないと思います。
ふつくしい・・・なかなかにエロいドラゴン。
①の効果はモンスター効果を封じれるのは優秀。ヴァレルS、インフィニティ等制圧するモンスターの発動を抑えてくれるのは、後攻の時にうれしいですね。フリーチェーンではないため、先行の場合腐ってしまうのが難点。
②の効果も下級のドラゴンメイドが優秀のため、このカードの評価も必然的に上がりますね。
①の効果はモンスター効果を封じれるのは優秀。ヴァレルS、インフィニティ等制圧するモンスターの発動を抑えてくれるのは、後攻の時にうれしいですね。フリーチェーンではないため、先行の場合腐ってしまうのが難点。
②の効果も下級のドラゴンメイドが優秀のため、このカードの評価も必然的に上がりますね。
なんかポ○モンのビ○ジオンっぽく見えます。
共通効果にモンスター効果封殺を持ち、無効化効果やフリチェの除去持ちなどを対処でき、攻め込みやすくなる。
ただ永続効果持ちなどには無力なので、泡影なんかと比べれば有効な相手はやや少ない。
効果だけでは類似カードに対し質で劣りがちなので、名前やレベル・種族面での差別化をしていく事になる。恵まれたステであるので差別化は容易でしょう。将来性は高そうです。
共通効果にモンスター効果封殺を持ち、無効化効果やフリチェの除去持ちなどを対処でき、攻め込みやすくなる。
ただ永続効果持ちなどには無力なので、泡影なんかと比べれば有効な相手はやや少ない。
効果だけでは類似カードに対し質で劣りがちなので、名前やレベル・種族面での差別化をしていく事になる。恵まれたステであるので差別化は容易でしょう。将来性は高そうです。
固有効果はモンスター効果の発動封じ。
フリーチェーンではないので妨害にはならないがフリチェ破壊マンやなんでも無効マンみたいな置物を一時的に黙らせることができる。
基本的には壊獣や抱影でいいのだが高レベルドラゴン、モンスターが墓地へ送られる点を活かせるのであれば出張で使えないこともなさそう。
無効化効果は自分に使う事も可能なので暴発されると困る効果を抑え込むこともできる。
これも聖杯との比較になるが。
フリーチェーンではないので妨害にはならないがフリチェ破壊マンやなんでも無効マンみたいな置物を一時的に黙らせることができる。
基本的には壊獣や抱影でいいのだが高レベルドラゴン、モンスターが墓地へ送られる点を活かせるのであれば出張で使えないこともなさそう。
無効化効果は自分に使う事も可能なので暴発されると困る効果を抑え込むこともできる。
これも聖杯との比較になるが。
風のドラゴンメイド。パルラのドラゴン態。
手札から捨てることで相手モンスター1体のフィールドで発動する効果を封印する効果と、ドラゴン態ドラゴンメイド共通の耐性と自己バウンスからの指定レベルのドラゴンメイドを手札から特殊召喚する効果を持っている。
場に出ているときの効果や耐性は他のドラゴン態ドラゴンメイドと同じになるので、あえて4体目にとやかくは言わなくてもいいだろう。
手札発動の効果は起動効果なので、自分ターンに相手の制圧効果を無効化する役割が中心になる。厄介な制圧効果や耐性を持つモンスターに強く攻められるが、この効果自体が対象を取るので対象耐性には弱く、またこの効果自体を止められてしまう危険性もある。
ドラゴンメイドでは稀有な汎用の手札誘発にもなる素質を秘めているカードだが、こればかりは蓋を開けてみないとわからないか。
手札から捨てることで相手モンスター1体のフィールドで発動する効果を封印する効果と、ドラゴン態ドラゴンメイド共通の耐性と自己バウンスからの指定レベルのドラゴンメイドを手札から特殊召喚する効果を持っている。
場に出ているときの効果や耐性は他のドラゴン態ドラゴンメイドと同じになるので、あえて4体目にとやかくは言わなくてもいいだろう。
手札発動の効果は起動効果なので、自分ターンに相手の制圧効果を無効化する役割が中心になる。厄介な制圧効果や耐性を持つモンスターに強く攻められるが、この効果自体が対象を取るので対象耐性には弱く、またこの効果自体を止められてしまう危険性もある。
ドラゴンメイドでは稀有な汎用の手札誘発にもなる素質を秘めているカードだが、こればかりは蓋を開けてみないとわからないか。
手札から捨てることでモンスター1体の効果の発動を封印することが出来る最上級ドラゴンメイド。ただしフリチェでは無いので自分ターン限定なのがネック。まぁこれがフリチェならば、ドラゴン族のヴェーラーみたいなことになってしまうので、当たり前と言えば当たり前だが。出来れば魔法・罠などにもぶつけられるようにして欲しかったところ。
「ドラゴンメイド・ルフト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ドラゴンメイド・ルフト」への言及
解説内で「ドラゴンメイド・ルフト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
メイドラゴン全員集合!(不動エリス)2019-08-13 12:51
-
運用方法㉑《ドラゴンメイド・パルラ》の効果で、デッキから《ドラゴンメイド・ルフト》を墓地へ送る
神縛りニティメイド-テンペスト(無記名)2020-08-29 00:09
-
強みバトルフェイズを経由する必要があるが簡単に出せるレベル8のためシンクロ素材として、手札から能動的に捨てられるので肥やしとしても使い易い《ドラゴンメイド・ルフト》。
20/4/24融合する青眼ドラゴンメイド(ベリー)2019-08-08 09:45
-
運用方法《ドラゴンメイド・ルフト》
カスタマイズ20/1/17更新内容詳細→《ドラゴンメイド・フルス》《ドラゴンメイド・ルフト》《復活の福音》《竜の霊廟》各1枚OUT、《ドラゴンメイド・フランメ》1枚《ドラゴンメイド・チェイム》3枚IN
ドラゴンメイド(みゅー)2022-02-08 20:17
-
運用方法約10%で《ドラゴンメイド・パルラ》o《ドラゴンメイド・ルフト》サーチが可能
ドラゴンメイドのお色直し(《妖竜の禁姫》採用ドラゴンメイド)(ぎゅうだん)2025-01-11 17:59
-
強み①《ドラゴンメイド・パルラ》を通常召喚。①効果でデッキより同属性の《ドラゴンメイド・ルフト》を墓地に送る。
19/8/12更新壊獣ドラゴンメイド(ベリー)2019-08-07 01:37
-
運用方法《ドラゴンメイド・ルフト》
純構築メイド(2021.12ver)(アベシ)2020-03-05 23:16
-
運用方法《ドラゴンメイド・ルフト》
はじめての【純ドラゴンメイド】(たけし)2019-10-04 23:25
-
強み相手の妨害は《ドラゴンメイド・ルフト》と《ドラゴンメイド・フルス》が担当します。
霊魂神儀 メイドダンス(無記名)2020-04-18 23:37
-
運用方法このデッキにおいて最も便利なのは《ドラゴンメイド・ルフト》辺りか。
ちょい☆ガチ全集合ドラメ(ベリー)2020-11-28 06:46
-
運用方法《ドラゴンメイド・ルフト》
「ドラゴンメイド・ルフト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-05-30 ドラゴンメイドの大爆発【キュアバーン】(無記名)
● 2020-04-05 全員集合ドラゴンメイド(ベリー)
● 2019-10-11 ドラゴンメイド (ととらら)
● 2020-01-09 守護竜ドラゴンメイド(シュンギクP)
● 2019-12-28 純ドラゴンメイド・シュトラール導入前提(とまと.hat)
● 2019-08-28 融合する青眼ドラゴンメイド2(ベリー)
● 2020-06-04 赤き竜の呪厄(無記名)
● 2019-08-06 ドラゴンメイド(てぃも)
● 2024-11-04 龍女中麻雀譚ティルル(ぎゅうだん)
● 2020-09-30 ブラパラドラメ(怒裏留)
● 2020-04-09 ドラゴンリンクメイド(ゆりあき)
● 2023-04-21 急還馬コントロール(編集完了)(霧咲)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5660位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 22,235 |
ドラゴンメイド・ルフトのボケ
その他
英語のカード名 | Dragonmaid Lorpar |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
- 02/20 00:27 評価 5点 《ブリリアント・スパーク》「総合評価:1回ダメージを与えた後、…
- 02/19 22:48 デッキ 木村隆二被告の決断?覚醒のヴァイロン!
- 02/19 22:42 評価 10点 《サイバー・ダーク・ヴルム》「《サイバー・ダーク・キメラ》か…
- 02/19 22:20 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「自分の「キスキル」…
- 02/19 22:05 SS turn11:アカデミア深夜大騒動
- 02/19 21:56 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「 中継ぎ強くする前に《烙印融合》返…
- 02/19 21:28 評価 6点 《青き眼の激臨》「 何も無ければ勝ち、何かあれば負けのぶっぱ札…
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
- 02/19 16:44 評価 1点 《ストーム・シューター》「オリパの表紙、と言えば皆さんは誰を想…
- 02/19 16:26 評価 5点 《堕天使アスモディウス》「《堕天使スペルビア》をさっさと墓地に…
- 02/19 15:54 デッキ クリボー5兄弟
- 02/19 15:34 評価 4点 《魔導ギガサイバー》「自己SSできるレベル6素材。 出しやすさで…
- 02/19 15:00 評価 4点 《サイバー・シャドー・ガードナー》「なんか毎ターンリバースを繰…
- 02/19 12:06 デッキ メルカリの悪知恵?戦略のオルターガイスト!
- 02/19 12:04 SS 第21話:踏み出す1歩目
- 02/19 11:31 SS 間章.阿笠遊理の休日
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



