交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
閃刀術式-アフターバーナー(セントウジュツシキアフターバーナー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。 | ||||||
パスワード:99550630 | ||||||
カード評価 | 8.7(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 28円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ | DBDS-JP031 | 2018年02月24日 | Super |
SECRET SHINY BOX | SSB1-JP010 | 2021年12月25日 | Secret、N-Parallel |
SELECTION 5 | SLF1-P044 | 2022年11月05日 | Normal |
閃刀術式-アフターバーナーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「閃刀」魔法カードの1つとなる通常魔法で、これの対となるような効果を持つ《閃刀術式-ジャミングウェーブ》と同じく盤面のカードを破壊することに特化した効果を持っている。
単体では場の表側表示モンスター1体を破壊する効果、条件が満たされている時に追加適用される追加効果は表裏を問わない場の魔法罠カード1枚を破壊する効果となります。
条件が満たされていれば1枚で2枚を破壊できる優秀なアド取りカードとなりますが、元となる効果は発動条件付きで表側表示モンスター限定の対象を取る単体破壊という通常魔法のモンスター除去札としては最弱レベルのものであり、それでもそれを通さないことには話がはじまらない。
弱いカードというのはあり得ないし現在の【閃刀姫】でもちゃんと使われているカードですが、周囲のサポートが充実し過ぎている「閃刀」魔法カードだからこそこの性能でも成立するカードという感じですね。
単体では場の表側表示モンスター1体を破壊する効果、条件が満たされている時に追加適用される追加効果は表裏を問わない場の魔法罠カード1枚を破壊する効果となります。
条件が満たされていれば1枚で2枚を破壊できる優秀なアド取りカードとなりますが、元となる効果は発動条件付きで表側表示モンスター限定の対象を取る単体破壊という通常魔法のモンスター除去札としては最弱レベルのものであり、それでもそれを通さないことには話がはじまらない。
弱いカードというのはあり得ないし現在の【閃刀姫】でもちゃんと使われているカードですが、周囲のサポートが充実し過ぎている「閃刀」魔法カードだからこそこの性能でも成立するカードという感じですね。
マルチロールで何度でも墓地から使い回しが出来るしサーチも効く為に一枚ピン差しが良いという結論
むしろドローソースを多く割くと安定する
後は破壊耐性が増えているのが地味に痛くアフターバーナー及びジャミングウェーブを中々効果通せないのが起きる為にやはり一枚推奨
とはいえやはり条件付きとは言えモンスター破壊したあと魔法もしくはトラップ破壊効果は有用でこの点数になった
むしろドローソースを多く割くと安定する
後は破壊耐性が増えているのが地味に痛くアフターバーナー及びジャミングウェーブを中々効果通せないのが起きる為にやはり一枚推奨
とはいえやはり条件付きとは言えモンスター破壊したあと魔法もしくはトラップ破壊効果は有用でこの点数になった
効果破壊耐性と対象不可モンスターを除去できないのがキツい。とりあえず手札に持っておくと何某か仕事はしてくれるが、相手に制圧された後だと腐りがち。
手札誘発で展開止めようね!!!
手札誘発で展開止めようね!!!
ジャミングウェーブとは対を為すカード。こちらはモンスターを破壊しつつオマケでバックまで破壊して来る。モンスターは表側表示の必要はあるが、魔法・罠は表側やセットしていることを問わない。閃刀姫以外でも使えるが、サーチ&使い回しの容易な閃刀姫ならば毎ターンのように使用することが可能となる。場合に応じてジャミングウェーブとは使い分けたい。
命をかけて飛び出せば~
戦刀姫の除去手段の1枚であり、墓地魔法3枚の条件で魔法・罠も割ることができます。
通常魔法であるため自分のターンにしか使用できませんが、1:2破壊の時点で十分な強さです。
戦刀姫の除去手段の1枚であり、墓地魔法3枚の条件で魔法・罠も割ることができます。
通常魔法であるため自分のターンにしか使用できませんが、1:2破壊の時点で十分な強さです。
閃刀魔法カードだが、他の閃刀カードと違ってかなり汎用性が高いと思いう。
表側表示モンスターの破壊と魔法罠除去を同時に行えなおかつサーチと回収手段があるため1枚でも問題なく機能するカード。
表側表示モンスターの破壊と魔法罠除去を同時に行えなおかつサーチと回収手段があるため1枚でも問題なく機能するカード。
メインモンスターゾーンが空で、墓地に魔法が3枚あるだけで1対2交換ができる、ちょっと何言ってるか分からないカード。
通常魔法にしたのは最後の良心で、これ速攻魔法だったら《閃刀機関-マルチロール》とのコンボであっという間に相手フィールドが焼け野原になるところでした・・・。
通常魔法にしたのは最後の良心で、これ速攻魔法だったら《閃刀機関-マルチロール》とのコンボであっという間に相手フィールドが焼け野原になるところでした・・・。
閃刀魔法は「メインモンスターゾーンにモンスターがいないこと」が発動条件なだけで意外と汎用として使えるカードが多い。
単純な対象を取るモンスター破壊でこれだけだと強くも弱くもないが追加効果でバック除去も可能になる。
カガリやエンゲージを駆使して1ターンに複数回発動すれば相手の場をズタズタにできる。
速攻だったらと思うことはあるが閃刀姫の性質と1:2交換できる性質を考えるとヤバいので通常魔法にしたことは良い判断かな。
単純な対象を取るモンスター破壊でこれだけだと強くも弱くもないが追加効果でバック除去も可能になる。
カガリやエンゲージを駆使して1ターンに複数回発動すれば相手の場をズタズタにできる。
速攻だったらと思うことはあるが閃刀姫の性質と1:2交換できる性質を考えるとヤバいので通常魔法にしたことは良い判断かな。
対象を取る破壊なので耐性に阻まれる事も多いが、魔法罠除去も付いてるので便利
サーチできる除去カードとしては優秀である
速攻魔法ならもっと評価は高かった
サーチできる除去カードとしては優秀である
速攻魔法ならもっと評価は高かった
鳥だ!鳥になるのだ!
相手フィールド上のモンスター1体を破壊し、さらに墓地に魔法カードが3枚以上あると魔法罠カードも破壊できる。
閃刀の除去担当カードであり閃刀の効果でサーチしやすいが、対象を取る破壊なのでやや耐性に阻まれやすく対処されやすい除去になっている。
このカードをフルに使うなら後半効果の魔法罠破壊までセットで考えたいところ。閃刀姫なら魔法カードを多数使うのでそれは容易ではあるか。閃刀姫は戦闘力が頼りないので、サーチ・サルベージしやすい除去のこのカードも頼りになる。
相手フィールド上のモンスター1体を破壊し、さらに墓地に魔法カードが3枚以上あると魔法罠カードも破壊できる。
閃刀の除去担当カードであり閃刀の効果でサーチしやすいが、対象を取る破壊なのでやや耐性に阻まれやすく対処されやすい除去になっている。
このカードをフルに使うなら後半効果の魔法罠破壊までセットで考えたいところ。閃刀姫なら魔法カードを多数使うのでそれは容易ではあるか。閃刀姫は戦闘力が頼りないので、サーチ・サルベージしやすい除去のこのカードも頼りになる。
表側表示のモンスター破壊と追加で魔法・罠の破壊ができる閃刀魔法カード。
コストなしでモンスターと魔法・罠カードを破壊できるのは強い。
コストなしでモンスターと魔法・罠カードを破壊できるのは強い。
「閃刀術式-アフターバーナー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「閃刀術式-アフターバーナー」への言及
解説内で「閃刀術式-アフターバーナー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
極限の希望を受け入れろ(Daily Hole)2018-10-11 23:53
-
運用方法基本的に《ホープ》を複数並べることはないので《閃刀》魔法で補助をしていきます。《閃刀機-イーグルブースター》で耐性をつけたり《閃刀術式-アフターバーナー》で除去をしたりします。
魔王様型閃刀姫(イズル)2018-02-24 09:01
-
運用方法《閃刀術式-アフターバーナー》
華麗なる乙女(リョウタ)2018-02-28 12:30
-
運用方法混ぜ物無しの閃刀姫です。《閃刀起動-エンゲージ》で手札アドを稼ぎまくり、《閃刀術式-アフターバーナー》で邪魔者を排除して《閃刀姫-カガリ》で攻撃します。
強みザックリ回してみた感覚では閃刀姫は墓地に魔法が貯まりやすく、《閃刀姫-カガリ》《閃刀姫-シズク》の性能や《閃刀術式-アフターバーナー》のお手軽さで突破力がありますが、破壊耐性と戦闘耐性があるモンスターの相手をしやすくなるんじゃないかと思い魔導獣と組み合わせてみました。
可愛いは正義?ファーニマル☆閃刀姫(M.K.)2018-02-28 00:20
-
強み◇《閃刀術式-アフターバーナー》◇
閃刀ホープ(ノブ)2019-07-19 22:34
-
強み自分のターンが帰ってきたときに相手の場にモンスターがいると殴って終わることが多いため《閃刀術式-アフターバーナー》で除去してダイレクトを決めていく
トキメキ!灼熱のストラテジスト(リョウタ)2018-02-27 12:42
-
運用方法混ぜ物無しの閃刀姫です。《閃刀起動-エンゲージ》で手札アドを稼ぎまくり、《閃刀術式-アフターバーナー》で邪魔者を排除して《閃刀姫-カガリ》で攻撃します。
強みザックリ回してみた感覚では閃刀姫は墓地に魔法が貯まりやすく、《閃刀姫-カガリ》《閃刀姫-シズク》の性能や《閃刀術式-アフターバーナー》のお手軽さで突破力がありますが、破壊耐性と戦闘耐性があるモンスターの相手をしやすくなるんじゃないかと思い魔導獣と組み合わせてみました。
閃刀姫(ワラB)2023-06-06 04:22
-
運用方法《閃刀術式-アフターバーナー》
「閃刀術式-アフターバーナー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-05-14 オススメしたい魔王閃刀姫(tanasyu)
● 2018-03-09 【閃刀召喚獣】最終更新19/5/1(みすてぃー)
● 2019-05-01 閃刀姫 【大会用】(はりぞー)
● 2020-06-11 閃刀姫(ROTD期)(Re:oRu)
● 2019-12-06 魔王閃刀姫【ジーク搭載型】(クォ・ヴァディス)
● 2019-02-22 「姫ループ」型閃刀姫(Re:oRu)
● 2019-03-10 閃刀ウィッチでまったりメタコン(とまと.hat)
● 2018-03-31 新・植物リンク(セレナchan)
● 2019-11-29 閃刀姫(LVP3期)(Re:oRu)
● 2018-07-14 閃刀サンダー・ドラゴン(もふこちくん)
● 2019-10-17 全部盛りした純閃刀姫(Re:oRu)
● 2020-02-11 タイマン強要閃刀姫(ベリー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2332位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 34,445 |
閃刀術式-アフターバーナーのボケ
その他
英語のカード名 | Sky Striker Maneuver - Afterburners! |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)