交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
紅蓮の機界騎士(グレンノジャックナイツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
7 | サイキック族 | 2300 | 2600 | |
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。 (2):自分の墓地から「ジャックナイツ」モンスター1体を除外し、このカードと同じ縦列の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 |
||||||
パスワード:56809158 | ||||||
カード評価 | 5.1(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTREME FORCE | EXFO-JP018 | 2017年10月14日 | Normal |
紅蓮の機界騎士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ティンダングルの慟哭
2021/09/14 23:40
2021/09/14 23:40
![遊戯王アイコン](/img/icon/141.jpg)
墓地をコストにモンスター除去
コストがやや重いがシンプルな除去なのであって損はない
なんだかんだで1枚入れておくと仕事してくれる
ターン1が無いので紺碧で位置を変えて複数枚除去をしたり、ゴリ押しでサベージを突破したりできる
出しやすいレベル7なので、ランク7に繋いでも
惜しむはそのステータス
攻守が逆ならジャックナイツの切り込み役としてもっと使われていたはず
コストがやや重いがシンプルな除去なのであって損はない
なんだかんだで1枚入れておくと仕事してくれる
ターン1が無いので紺碧で位置を変えて複数枚除去をしたり、ゴリ押しでサベージを突破したりできる
出しやすいレベル7なので、ランク7に繋いでも
惜しむはそのステータス
攻守が逆ならジャックナイツの切り込み役としてもっと使われていたはず
ジャックナイツのモンスター除去担当。
ジャックナイツはリンク主体のテーマなので墓地に貯まりやすく、蒼穹あたりは先陣を切ることが多い上墓地にいても旨味はないのでコストに使うといいと思われます。
なんやかんやでテーマ内でサーチできるカードが除去を持ってるのは強い。今はリイヴがいるのでデッキバウンスという除去と使い分けられるのもいい点じゃないでしょうか。
ピンで入れておいた場合でも必要に応じてサーチできるのがいいですね。
ジャックナイツはリンク主体のテーマなので墓地に貯まりやすく、蒼穹あたりは先陣を切ることが多い上墓地にいても旨味はないのでコストに使うといいと思われます。
なんやかんやでテーマ内でサーチできるカードが除去を持ってるのは強い。今はリイヴがいるのでデッキバウンスという除去と使い分けられるのもいい点じゃないでしょうか。
ピンで入れておいた場合でも必要に応じてサーチできるのがいいですね。
黄華の対となるモンスター除去のジャックナイツ
無効手段は多いが除去には乏しいジャックナイツにとって、相手モンスターに直接触れる効果はありがたい。
ただこれは黄華にも言えますが、新規が追加されたとは言ってもジャックナイツで墓地コストは重めで、ターン1がないにもかかわらずそう連打できるものではない。しかも起動効果なので相手ターンでは無防備になりやすいのもややマイナス。そのため攻守が逆ならという意見にも納得できる。
一応サポートの増えた現状ならハイブリッドでのピン挿しも視野に入るので、メジャーな所の3体よりは地味なものの、残り4体のなかではまだ採用価値が見出しやすいカードといった印象。
無効手段は多いが除去には乏しいジャックナイツにとって、相手モンスターに直接触れる効果はありがたい。
ただこれは黄華にも言えますが、新規が追加されたとは言ってもジャックナイツで墓地コストは重めで、ターン1がないにもかかわらずそう連打できるものではない。しかも起動効果なので相手ターンでは無防備になりやすいのもややマイナス。そのため攻守が逆ならという意見にも納得できる。
一応サポートの増えた現状ならハイブリッドでのピン挿しも視野に入るので、メジャーな所の3体よりは地味なものの、残り4体のなかではまだ採用価値が見出しやすいカードといった印象。
「紅蓮」とは、盛んに燃え上がる炎の色のこと。
カードの位置に異様なこだわりを見せる機界騎士は、どういうわけか、優等生の蒼紫紺と、劣等生の翠紅橙黄とに綺麗に線引きされてしまった。
その中で、紅のこいつはヘッポコ組扱いの1枚なのだが、その4体の中では相対的に優秀な方だと思う。少なくとも、純構築であれば、ピン刺し程度の採用は十分見込まれる。
同じ縦列のモンスター破壊効果の発動に必要な墓地コストも、明星が出てからは確保しやすくなってきたので、多少評価は高まった。
カードの位置に異様なこだわりを見せる機界騎士は、どういうわけか、優等生の蒼紫紺と、劣等生の翠紅橙黄とに綺麗に線引きされてしまった。
その中で、紅のこいつはヘッポコ組扱いの1枚なのだが、その4体の中では相対的に優秀な方だと思う。少なくとも、純構築であれば、ピン刺し程度の採用は十分見込まれる。
同じ縦列のモンスター破壊効果の発動に必要な墓地コストも、明星が出てからは確保しやすくなってきたので、多少評価は高まった。
モンスター除去はいいのだが、破壊可能なのは同一縦列のカードのみ。場合によっては連続破壊も可能なものの、墓地から「ジャックナイツ」モンスターを除外するコストが辛い。とは言え、純でも使い辛い黄華に比べれば出張出来る程度には強い。
公式がマスターpドランシアを恐れたことによって生み出された悲しみを背負った機界騎士
機界騎士共通効果と墓地の機界騎士をコストに同じ縦列のモンスターを除去する起動効果を持つ
一応ターン制限が無いので紺碧等と組み合わせてダムドのような事が出来るが機界騎士がそんなに墓地へ行くようなテーマでは無いので難しい。
フリーチェーンだったら輝けたかもしれない1枚
機界騎士共通効果と墓地の機界騎士をコストに同じ縦列のモンスターを除去する起動効果を持つ
一応ターン制限が無いので紺碧等と組み合わせてダムドのような事が出来るが機界騎士がそんなに墓地へ行くようなテーマでは無いので難しい。
フリーチェーンだったら輝けたかもしれない1枚
縦列を揃える事に命を賭けるジャックナイツの弊害が大きく出てしまっているカード…ではあるが除去対象の関係上黄華よりはマシか。
相変わらず同じ縦列のモンスターしか除去できないがEXゾーンのモンスターを狙えたり壊獣で無理矢理位置調整することも可能なのでいくらかは使いやすい。
とはいえ黄華含めての話だが墓地コストいるんだろうかこれは…
相変わらず同じ縦列のモンスターしか除去できないがEXゾーンのモンスターを狙えたり壊獣で無理矢理位置調整することも可能なのでいくらかは使いやすい。
とはいえ黄華含めての話だが墓地コストいるんだろうかこれは…
斧のほうが目立つ赤いジャックナイツ。
ジャックナイツ共通の特殊召喚効果に加え、黄華のモンスター版と言っていい効果を持っている。
故に課題も黄華とほとんど一緒であり、正面の相手しか除去できないため出落ちになりやすいことが挙げられる。
汎用性の高い除去はもっと多いため、ジャックナイツで統一したい、傷痕の効果を使いたいなどでなければ運用する価値はあまり高くはないだろう。
ジャックナイツ共通の特殊召喚効果に加え、黄華のモンスター版と言っていい効果を持っている。
故に課題も黄華とほとんど一緒であり、正面の相手しか除去できないため出落ちになりやすいことが挙げられる。
汎用性の高い除去はもっと多いため、ジャックナイツで統一したい、傷痕の効果を使いたいなどでなければ運用する価値はあまり高くはないだろう。
「紅蓮の機界騎士」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「紅蓮の機界騎士」への言及
解説内で「紅蓮の機界騎士」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
クシャトリ烙印ウィッチクラフト(かわず)2022-06-13 20:33
-
運用方法・DABL発売までは《紅蓮の機界騎士》=《クシャトリラ・フェンリル》、《No.74マジカル・クラウン-ミッシング・ソード》=《クシャトリラ・シャングリラ》に置き換えてて見てください。
ABCおジャマバージェストマナイツ(おジャマ野郎)2019-01-16 14:23
機界騎士 with ライトロード(守屋 紅)2017-10-22 07:55
-
強み《星痕の機界騎士》は基本、打点用員。無理にリンク先をあける必要はないし、縦列をあけて直接攻撃を狙う必要もない。ひとこと言わせてもらうならば、《星痕の機界騎士》自身の効果との組み合わせで、《紅蓮の機界騎士》を《星痕の機界騎士》と同じ縦列にSS《紅蓮の機界騎士》効果で相手のモンスターを破壊、《星痕の機界騎士》の効果で《紅蓮の機界騎士》をリリースし《黄華の機界騎士》を《星痕の機界騎士》と同じ縦列にSS《黄華の機界騎士》の効果で、相手の魔法・トラップを破壊《星痕の機界騎士》の効果で《黄華の機界騎士》をリリースし《星痕の機界騎士》と違う縦列(リンク先を避けれるなら避けておく)に適当な機界騎士をSSのようなコンボも可能
サイキック族+宝玉獣(7/2更新)(skybeat)2018-12-31 12:39
-
カスタマイズ《紅蓮の機界騎士》
コロンの騎士(ユウ)2018-02-05 22:09
-
運用方法守備力が0.攻撃力2000であり打点にもなる。前述したように蒼穹や紫宵でサーチができる通常モンスターであり、《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》の融合素材にしやすい。また、レベル4なので《プリンセス・コロン》のエクシーズ素材にもなれるし、Pモンスターと違って破壊されれば墓地へ送られるので、コロンの効果のトリガーにもなれる。さらに素材として墓地へ送りやすいことから、《紅蓮の機界騎士》や《黄華の機界騎士》の効果の除外コストにもしやすい。
「紅蓮の機界騎士」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-06-19 沈黙重視型魔導書デッキ(+烙印トゥーン)(かわず)
● 2019-06-26 対焉のJK蟲惑魔(あむあむ)
● 2018-01-20 機界騎龍とAF召喚獣(なだ)
● 2017-10-22 創星神tierra機界騎士グレイドル(刈安)
● 2019-02-09 星遺物星杯ジャックナイツパラディオン(gengaman)
● 2024-08-30 ヴァイロンジャックナイツ(たたた)
● 2018-07-30 ジャックナイツ召喚獣[解説調整中](kaitahito)
● 2019-09-15 ランク7型 ジャックナイツ十二獣(あむあむ)
● 2017-12-14 機界天気の召喚獣(なだ)
● 2017-10-16 メタル黒庭機界騎士(レオっち)
● 2019-07-22 機界騎士パラディオン(nick)
● 2020-05-01 ジャックナイツて強くね!?(無糖 ARC-Ⅴ好き)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8927位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 19,622 |
紅蓮の機界騎士のボケ
その他
英語のカード名 | Mekk-Knight Red Moon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)