交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
魔弾の射手 スター(マダンノシャシュスター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 悪魔族 | 1300 | 1700 | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。 (2):このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。デッキから「魔弾の射手スター」以外のレベル4以下の「魔弾」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:31629407 | ||||||
カード評価 | 9.7(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ | DBSW-JP019 | 2017年08月11日 | Super |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE | QCCP-JP161 | 2024年03月23日 | Ultra |
魔弾の射手 スターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
遊戯王のモンスターのなかでも指折りの美人...と個人的に思っている。
元ネタは波乱万丈な生涯と死に様で伝説的な女アウトローとして後世に名を残したベル・スター。
その生涯に3度の結婚をして各地を転々とした事から、次々とデッキの他の射手というアウトローを呼び込む固有効果を持っている。
場にいる限り自分・相手ターンにどんどんモンスターをデッキからSS出来ると見ると強そうに見えるが、魔弾の場合場にいくら射手を並べても手札に撃つ魔弾カードが無ければ無意味。リクルートする度に手札の弾は減っていくので妨害リソースが尽きてジリ貧になりやすい。現実の戦争でも兵士人員は居ても物資が無ければろくに保たず戦えないというのはよく聞く話だろう。
《魔弾の射手 カスパール》を出した後はさっさと《魔弾の射手 マックス》に変換して魔弾魔法罠を拾うなり相手の手札誘発を吐かせるなりしにいこう。余裕があれば《魔弾の射手 ドクトル》まで出せればもう御の字お役御免。
例外として初手に《成金ゴブリン》や壺のような撃ちやすい魔法カードを持っていたり、ルーンのような魔法を次々用意しやすいテーマとの混合構築だと、手札を減らさずにどんどん射手が並んで行くためスターをかなり強く使える。
...だったのだが最近は《超融合》からの《共命の翼ガルーラ》というものすごい裏目に遭うリスクを孕んでしまったため、出来ればスターとカスパールを並べてターンを渡したくない...というのが正直な意見。
最近登場するデモンスミスギミックを使えば、うまいことランク6シーザー等に変換出来るのでなんとか回避したいところ。
色々と悪縁にまみれてしまい血生臭い末路を迎えた彼女だが、元々は良家の子女でありピアノを嗜むような人物だったそう。
イラストでもカーテシーのような立ち振る舞いに面影を感じられ、どことなく気品を感じさせられる見た目をしている。《魔弾-ダンシング・ニードル》では華麗な舞を披露してくれる。
元ネタは波乱万丈な生涯と死に様で伝説的な女アウトローとして後世に名を残したベル・スター。
その生涯に3度の結婚をして各地を転々とした事から、次々とデッキの他の射手というアウトローを呼び込む固有効果を持っている。
場にいる限り自分・相手ターンにどんどんモンスターをデッキからSS出来ると見ると強そうに見えるが、魔弾の場合場にいくら射手を並べても手札に撃つ魔弾カードが無ければ無意味。リクルートする度に手札の弾は減っていくので妨害リソースが尽きてジリ貧になりやすい。現実の戦争でも兵士人員は居ても物資が無ければろくに保たず戦えないというのはよく聞く話だろう。
《魔弾の射手 カスパール》を出した後はさっさと《魔弾の射手 マックス》に変換して魔弾魔法罠を拾うなり相手の手札誘発を吐かせるなりしにいこう。余裕があれば《魔弾の射手 ドクトル》まで出せればもう御の字お役御免。
例外として初手に《成金ゴブリン》や壺のような撃ちやすい魔法カードを持っていたり、ルーンのような魔法を次々用意しやすいテーマとの混合構築だと、手札を減らさずにどんどん射手が並んで行くためスターをかなり強く使える。
...だったのだが最近は《超融合》からの《共命の翼ガルーラ》というものすごい裏目に遭うリスクを孕んでしまったため、出来ればスターとカスパールを並べてターンを渡したくない...というのが正直な意見。
最近登場するデモンスミスギミックを使えば、うまいことランク6シーザー等に変換出来るのでなんとか回避したいところ。
色々と悪縁にまみれてしまい血生臭い末路を迎えた彼女だが、元々は良家の子女でありピアノを嗜むような人物だったそう。
イラストでもカーテシーのような立ち振る舞いに面影を感じられ、どことなく気品を感じさせられる見た目をしている。《魔弾-ダンシング・ニードル》では華麗な舞を披露してくれる。
強いけど難しい
基本的にこの人は手札に打てる魔法罠が2枚以上ある時に出したい
例えば《成金ゴブリン》を縦列で打って、カスパールをリクルートするみたいな流れで、少しずつ場を広げていく要員だと思う
もしくは、カスパールとかドクトルを出し終わったらマックスのリンク素材にするのもありかも
直接、手札に魔弾の魔法罠を持ってかれるわけではないので、状況を選ぶ強さという感じ
基本的にこの人は手札に打てる魔法罠が2枚以上ある時に出したい
例えば《成金ゴブリン》を縦列で打って、カスパールをリクルートするみたいな流れで、少しずつ場を広げていく要員だと思う
もしくは、カスパールとかドクトルを出し終わったらマックスのリンク素材にするのもありかも
直接、手札に魔弾の魔法罠を持ってかれるわけではないので、状況を選ぶ強さという感じ
魔弾における展開要員。
守備展開なのでアタッカーにはできないが、守備型ステータスであるカスパールにとってはあまり問題ではない。
リクルート後マックスの素材にでもして、後続の為のリソースを補充したいところ。
カスパール同様、魔弾の中でも重要な存在と言える。
守備展開なのでアタッカーにはできないが、守備型ステータスであるカスパールにとってはあまり問題ではない。
リクルート後マックスの素材にでもして、後続の為のリソースを補充したいところ。
カスパール同様、魔弾の中でも重要な存在と言える。
実質カスパールの嫁。
デッキからカスパールを特殊召喚して
魔弾デッキの展開力をサポートする。
カスパールは魔弾の魔法罠カードなどをサポートし、スターは魔弾モンスター達その物をサポートしてくれる。
魔弾デッキには欠かせない存在だ。
デッキからカスパールを特殊召喚して
魔弾デッキの展開力をサポートする。
カスパールは魔弾の魔法罠カードなどをサポートし、スターは魔弾モンスター達その物をサポートしてくれる。
魔弾デッキには欠かせない存在だ。
リクルート効果を持った魔弾
「魔弾」魔法・罠を手札に維持するのに必要な、カスパールやドクトルをリクルートできるのが強い。
毎ターン優先的に特殊召喚効果を使っても、手札は増えずに動けなくなってしまうので、優先的にマックスのリンク素材にしたい。
「魔弾」魔法・罠を手札に維持するのに必要な、カスパールやドクトルをリクルートできるのが強い。
毎ターン優先的に特殊召喚効果を使っても、手札は増えずに動けなくなってしまうので、優先的にマックスのリンク素材にしたい。
下級魔弾をデッキSSしてくれる凄い奴
当然10点
当然10点
同名以外のリクルート効果を持つ魔弾。
リクルートからカスパールでサーチ、ドクトルでサルベージ、 カラミティで蘇生、ザ・キッドでドローに繋げられる。
リクルートからカスパールでサーチ、ドクトルでサルベージ、 カラミティで蘇生、ザ・キッドでドローに繋げられる。
(2)の下級「魔弾」モンスターをリクルートする効果は、実に優秀だと思います。
(1)の「魔弾」モンスター共通効果も、強みといえると思います。
(1)の「魔弾」モンスター共通効果も、強みといえると思います。
魔弾モンスターをリクルートする効果を持っている魔弾モンスター。
魔弾は展開力が高まれば高まるほど対応力や爆発力が重なっていくテーマであり、それゆえこのカードでの展開は一つの正義である。
魔弾が効果の発動には欠かせないのであるが、魔弾デッキなら調達は苦労しないだろうし、このカードで呼び出す事ができるカスパールやドクトルがいればさらに簡単になってくる。
スーパーレアは伊達ではなく、カスパールやドクトルが魔弾魔法罠の面で重要なら、モンスターを展開するので重要なのはこのカード。
魔弾は展開力が高まれば高まるほど対応力や爆発力が重なっていくテーマであり、それゆえこのカードでの展開は一つの正義である。
魔弾が効果の発動には欠かせないのであるが、魔弾デッキなら調達は苦労しないだろうし、このカードで呼び出す事ができるカスパールやドクトルがいればさらに簡単になってくる。
スーパーレアは伊達ではなく、カスパールやドクトルが魔弾魔法罠の面で重要なら、モンスターを展開するので重要なのはこのカード。
魔弾モンスターのリクルーター。
特にカスパールとドクトル、場墓地手札次第ではカラミティ、ザキッドを臨機応変に展開し、
ボードアドバンテージから確実にアドに繋げることができる。
他の魔弾モンスターと違いレベル4なところが少し注意点くらい。
特にカスパールとドクトル、場墓地手札次第ではカラミティ、ザキッドを臨機応変に展開し、
ボードアドバンテージから確実にアドに繋げることができる。
他の魔弾モンスターと違いレベル4なところが少し注意点くらい。
「魔弾の射手 スター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔弾の射手 スター」への言及
解説内で「魔弾の射手 スター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「魔弾の射手 スター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-08-11 魔弾(マスじい)
● 2019-06-30 正統派魔弾(バナナ)
● 2017-12-10 魔弾(20戦後の構築)(A)
● 2024-08-08 あざみーな(舞い戻った死神)
● 2018-11-14 激強新規リンクで後攻にも強くなった魔弾(もふこちくん)
● 2022-03-20 白銀の城の射手(無記名)
● 2017-09-14 魔弾!独裁の救世主!(リョウタ)
● 2018-07-29 【カウンター罠ビート】~天使の弾丸~(M.K.)
● 2017-08-11 魔弾(叩き台)(FADE)
● 2018-11-26 儀式魔弾MAX(M.K.)
● 2017-11-06 魔弾の侵略者(リョウタ)
● 2019-12-14 後攻魔弾(Ken)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 559位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 21,408 |
光属性 最強カード強さランキング | 91位 |
悪魔族(種族)最強カード強さランキング | 45位 |
魔弾の射手 スターのボケ
その他
英語のカード名 | Magical Musketeer Starfire |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)