交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
星杯の妖精リース(セイハイノヨウセイリース) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果モンスター | ![]() |
2 | 天使族 | 100 | 2000 | |
|
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「星杯」モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが墓地に存在する場合、自分の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。 |
||||||
| パスワード:21893603 | ||||||
| カード評価 | 9.3(8) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 60円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| CODE OF THE DUELIST | COTD-JP022 | 2017年04月15日 | Rare |
星杯の妖精リースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
召喚、特殊召喚で「星杯」モンスターなんでもサーチは非常に強力。しかも墓地からの自己サルベージ能力まで持っている始末。コストをフィールドの「星杯」リンクモンスターにすることによって、共通効果の特殊召喚効果に繋げることも可能となる。
星杯と名の付くモンスターのサーチャーかつ自己サルベージ効果を持っているため、毎ターン何らかの方法で使い回してアドを稼いでいくことを可能にしてくれる強力なカードです。
どっかの妖精みたいに
「可愛らしい妖精の姿…乙女の心を鷲掴みだっただろう?」
とか言いそうなうさんくさい見た目。
召喚・特殊召喚のどちらでもサーチ、ってだけでも十分強いのに「星杯」モンスター以外のモンスターすらコストにできる自己サルベージ能力まであるのはヤバい。
同名カードの効果発動回数制限があるのが他カテゴリにとっての救い。
「可愛らしい妖精の姿…乙女の心を鷲掴みだっただろう?」
とか言いそうなうさんくさい見た目。
召喚・特殊召喚のどちらでもサーチ、ってだけでも十分強いのに「星杯」モンスター以外のモンスターすらコストにできる自己サルベージ能力まであるのはヤバい。
同名カードの効果発動回数制限があるのが他カテゴリにとっての救い。
星杯のエンジンになるモンスター。特殊召喚でもサーチ効果が誘発するためリンクモンスターから展開を継続しつつ息切れを防ぐことができ、また(2)の効果で再び手札に戻して次のターンに再び展開しにいける。
墓地へ送るコストでリンクモンスターを消しても再展開できるため全体的に効果が星杯とかみ合っている。
墓地へ送るコストでリンクモンスターを消しても再展開できるため全体的に効果が星杯とかみ合っている。
サーチと自己サルベージに伴う墓地送りで星杯を回転させるバニラ組以上の最大のキーカード。
能力は低いが即リンクの素材にしてしまえば関係なし。星杯を次々とサーチし、アドの暴力を重ねることがリンク召喚を優位に働かせてくれる。
そして2番の効果は、自己回収もさることながら墓地から能動的に星杯リンクモンスターを墓地に叩き落とし、新たな星杯モンスターを呼び込むことも可能にする。主にイムドゥークが犠牲になるのだ…
そしてまたサーチ、リンク召喚とつながるこれはまさに永久機関、強い(確信
星杯を束ねる最高峰のサーチャー。早い段階で手札に握りたいところ。
能力は低いが即リンクの素材にしてしまえば関係なし。星杯を次々とサーチし、アドの暴力を重ねることがリンク召喚を優位に働かせてくれる。
そして2番の効果は、自己回収もさることながら墓地から能動的に星杯リンクモンスターを墓地に叩き落とし、新たな星杯モンスターを呼び込むことも可能にする。主にイムドゥークが犠牲になるのだ…
そしてまたサーチ、リンク召喚とつながるこれはまさに永久機関、強い(確信
星杯を束ねる最高峰のサーチャー。早い段階で手札に握りたいところ。
星杯デッキのかなめその3
星杯の潤滑油カード、特殊召喚から使えるのも強く、各種星杯リンクモンスターは墓地に送られると手札の「聖杯」をSSできる共通効果を持っているので、こいつを手札からSSすればドンドン手札補充と展開が加速する。
墓地からの自己サルベージの能力もあるので、基本的にこのカードは必ず手札に握れるようになっている、つまり【各種星杯リンクモンスターの共通効果は腐らない】 強い(確信) だからおろ埋でさっさと落としましょーねー
「光・天使族」なので【祝福の教会】とか儀式を組み合わせと面白いデッキ作れそう。
星杯の潤滑油カード、特殊召喚から使えるのも強く、各種星杯リンクモンスターは墓地に送られると手札の「聖杯」をSSできる共通効果を持っているので、こいつを手札からSSすればドンドン手札補充と展開が加速する。
墓地からの自己サルベージの能力もあるので、基本的にこのカードは必ず手札に握れるようになっている、つまり【各種星杯リンクモンスターの共通効果は腐らない】 強い(確信) だからおろ埋でさっさと落としましょーねー
「光・天使族」なので【祝福の教会】とか儀式を組み合わせと面白いデッキ作れそう。
はいはいエアーマンが倒せない
はいはい自己サルベージ
はいはい自己サルベージ
「星杯の妖精リース」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「星杯の妖精リース」への言及
解説内で「星杯の妖精リース」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
星杯召喚外神(IF)2018-05-01 01:21
-
強み3.《レスキュー・フェレット》をデッキに戻して効果を発動。《終末の騎士》,《星杯の妖精リース》をアウラムのリンク先に特殊召喚。
神子イヴ代行天使(youBB)2024-01-06 03:07
-
強み《星遺物を継ぐもの》の効果でヴィーナスを蘇生し、イヴとヴィーナスでシンクロ召喚、《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》をSS。《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》の効果で《宣告者の神巫》を蘇生し、墓地に送られたイヴの効果で《星杯の妖精リース》をSS。
星杯THE WORLD(るいりる)2019-08-14 13:38
ダークドリアード星杯メタルフォーゼ(gengaman)2019-02-24 18:13
-
強み・《星杯の妖精リース》
toporogic型 幻煌星杯(KAMUI)2017-11-21 18:13
閃刀儀式トロイメア(アドバイス求む)(プンプン丸)2018-02-21 17:01
黒薔薇クソコンボ(HelpHelper)2020-01-21 21:14
-
運用方法ハリファ効果で《レッドローズ・ドラゴン》ss、イヴ効果で《星杯の妖精リース》ss。
弱点《薔薇の妖精》《星杯の妖精リース》
星遺物カテゴリ+聖騎士ごった煮デッキ(稲荷野干)2018-11-25 16:04
-
強み手札に聖騎士、もしくは通常モンスターと星遺物「星杯」、《星杯の妖精リース》がいるとベストです。
遊星杯/アクセルシンクロ(不動エリス)2019-06-18 23:18
-
運用方法④《星杯の神子イヴ》と《守護竜ユスティア》で《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚。効果でデッキから《ジェット・シンクロン》を守備表示で特殊召喚。墓地に送られた《星杯の神子イヴ》の効果でデッキから《星杯の妖精リース》を特殊召喚
強み⑧で墓地に送るモンスターを《亡龍の戦慄-デストルドー》にすることで、最終盤面で残った《星杯の妖精リース》を対象に蘇生し、《サイバース・クアンタム・ドラゴン》をシンクロ召喚できます。
ジャンク・コンバーター採用デッキ(不動エリス)2019-11-09 08:02
-
運用方法④《星杯の神子イヴ》と《ジャンク・シンクロン》を素材に《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚。墓地に送られた《星杯の神子イヴ》の効果でデッキから《星杯の妖精リース》を特殊召喚。
【MD】星杯の加護を受けし沈黙の女騎士(ハーレムデッキ遣い)2025-06-29 20:26
星杯デスペラード(またろー)2018-03-12 06:43
-
運用方法墓地に送られた《星遺物-『星杯』》②ef⇒《星杯の妖精リース》ともう1体の星杯モンスターを《クリフォート・ゲニウス》のリンク先にss
ドラコネット型深淵オルフェゴール(nasasugi)2025-01-13 13:46
パーデク&時械神 11/23追記(備長炭18)2018-05-04 01:11
-
カスタマイズ●《星杯の妖精リース》
リミレギュで不可 レプローズパンデミック(SAKIRUSU)2020-02-03 02:25
-
強みレッドローズssハリで《リンクロス》、トークン生成、レッドローズとトークンでイヴ、星遺物の守護竜サーチ、《リンクロス》とイヴでマスカレーナ、イヴ効果で《星杯の妖精リース》、リースで任意の星杯サーチ、星遺物の守護竜でレッドローズ蘇生、レッドローズとリースでガーデンローズメイデン、効果でホワイトローズssしてブラックガーデンと冷薔薇サーチ、ガーデン発動ホワイトでピスティ、ピスティを星遺物の守護竜で移動させて効果でホワイト蘇生、ピスティマスカレーナメイデンでスカルデット、ブラックガーデン発動、ホワイトでエルピィ、効果でパンデミックドラゴンss、メイデンでホワイト蘇生、ホワイトエルピィてロムルス、効果で渓谷サーチ、ロムルスコストに冷薔薇発動ヴェルズマンドラゴサーチそのままマンドラゴss、パンデミック効果で全体攻撃力を800下げる、渓谷発動サーチした星杯捨ててテンペスト墓地落とし、任意のドラゴン除外してテンペストss、テンペストとパンデミックでアーセナルファルコン、効果でゼピュロスss、マンドラゴゼピュロスで《キングレムリン》、効果でレプティレスヒュドラサーチ、星遺物の守護竜戻してゼピュロス蘇生、スカルデットでヒュドラss、ヒュドラゼピュロスでラミア。
ディサイシブ・ワンショット(kabocha)2019-07-09 19:04
-
強み例)《レッド・リゾネーター》と《星杯の妖精リース》、任意のモンスター1枚が手札にある場合
機界騎士パラディオン(nick)2019-07-22 03:37
-
運用方法神子イヴとハリで《アークロード・パラディオン》SS、神子イヴ効果で《星杯の妖精リース》を端にSSし、リースの効果で《星遺物-『星杯』》サーチ→
守護竜後攻ワンキル コロッケ雑談有り(りふ)2019-04-20 19:23
【今更】 ガンドラX 手札1コスト不要(りふ)2019-04-20 11:27
「星杯の妖精リース」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-06-11 ロイヤル・ストレート・ホープ剣スラッシュ(無記名)
● 2019-03-09 星杯tierra(勝海舟)
● 2022-11-20 占術姫(もんぷちAAA)
● 2018-04-17 星遺物星杯パラディオン(gengaman)
● 2019-01-07 7/16更新ドリヴァレV.F.D.星杯(ベリー)
● 2017-04-17 【先行制圧】ABC宣告者+トリックスター(M.K.)
● 2024-10-14 先行1t目にやるEXリンクフルモード(ウタカネ)
● 2018-07-16 星遺物オルフェゴール星杯(19年4月)(gengaman)
● 2019-12-12 メガトン級カオスライロ(やまたま)
● 2019-01-17 星杯守護ロンゴ(ガンドラ搭載)(ノア)
● 2017-05-08 星杯龍スパイラル(刈安)
● 2019-06-09 第151話 集いし願い(ヲーのよく死ぬ竜)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 88円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 1368位 / 13,753 |
|---|---|
| 閲覧数 | 45,889 |
| 天使族(種族)最強カード強さランキング | 76位 |
| レベル2最強モンスター強さランキング | 65位 |
星杯の妖精リースのボケ
その他
| 英語のカード名 | Lee the World Chalice Fairy |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/11/22 新商品 TERMINAL WORLD 3 カードリスト追加。
- 11/24 01:45 評価 10点 《ドラグニティ-クイリヌス》「新生ドラグニティにおいて1枚初動…
- 11/23 23:55 デッキ これをX-セイバーデッキと言い張る勇気
- 11/23 22:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:24 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 19:27 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/23 16:00 コンボ 原石から好きなドラゴン族をリクルート!。聖刻龍王-アトゥムスの新コ…
- 11/23 12:42 評価 9点 《セイバー・コンビネーション》「《X-セイバー》の新たなサポー…
- 11/23 12:25 評価 10点 《X-セイバー ブルノ》「《X-セイバー ぺリナ》と共に《X-…
- 11/23 12:01 評価 10点 《X-セイバー ペリナ》「《X-セイバー 》にもようやく与えら…
- 11/23 10:51 評価 9点 《若い忍者》「単体ではあまり機能しないけど、展開に妨害にと両輪…
- 11/23 09:10 評価 10点 《エルシャドール・メシャフレール》「 まさかの《エルシャドー…
- 11/23 01:13 評価 9点 《凍てし心が映す神影》「シャドール版《ブリリアント・フュージョ…
- 11/23 00:54 評価 10点 《セイクリッド・カストル》「元々は設定上だけ存在していたセイ…
- 11/23 00:41 評価 9点 《煉獄の乖放》「シャドールでもあり、インフェルノイドでもある1…
- 11/23 00:14 評価 9点 《三英の相剣師》「シンクロ召喚時にデッキから魔法使い族をサーチ…
- 11/23 00:11 評価 6点 《電子光虫-コアベージ》「総合評価:サポートが増えたことで相対…
- 11/23 00:09 評価 9点 《星騎士 セイクリッド・デルタテロス》「《星輝士 デルタテロス》…
- 11/22 23:57 評価 8点 《影霊翼騎 ウェンディクルフ》「TW3で追加されたシャドールの新規…
- 11/22 23:32 評価 10点 《超神星輝士 セイクリッド・トレミスΩ7》「《星輝士 セイクリッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
TERMINAL WORLD 3


BURST PROTOCOL
THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

