交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
占術姫 デッキレシピ・デッキ紹介 (もんぷちAAAさん 投稿日時:2022/11/20 21:11)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【占術姫(せんじゅつき)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《冥占術姫タロットレイス》 | |
運用方法 | |
主要カードの主な役割 ・《占術姫ビブリオムーサ》 占術姫のめっちゃつよい新規。レベル9ですが、場への用意が比較的楽なので、手札に引き込みやすいよう3枚採用しています。デッキからのリクルートも《冥占術姫タロットレイス》や《冥占術の儀式》で可能なためなるべく早くに場に揃えましょう。一度リバース出来れば継戦能力が飛躍的に上がります。攻守2500とそこそこある点も〇 ・《聖占術姫タロットレイ》《冥占術姫タロットレイス》 占術姫のエースたち。サーチ手段が多く、《占術姫ビブリオムーサ》が起動すると手札に貯まるので2枚ずつ採用です。3枚でも問題ないと思います。《冥占術姫タロットレイス》を素材に《聖占術姫タロットレイ》を出す動きも強いです。 《宣告者の神巫》 《メレオロジック・アグリゲーター》を出すためにワルキューレギミックと一緒に採用です。《ワルキューレ・シグルーン》を素引きすると死にますが、引いてしまった場合は《虹光の宣告者》を落としてお茶を濁しましょう。レベルが2なため《スプライト・エルフ》や《ギガンティック・スプライト》で簡単に触れるのも〇。 《クローラー・ソゥマ》 リバースモンスターテーマのクローラーを《冥占術姫タロットレイス》のリクルート先+レベル2のスプライト素材として採用です。各モンスターの効果も「モンスターの破壊」「魔法罠の破壊」《おろかな埋葬》「クローラーサーチ」と及第点な効果を持っているので、素引きしても最低限の役割はあります。レベルも2なためスプライトの素材になります。 《裏風の精霊》 《占術姫ビブリオムーサ》に触りに行くためのカードです。中盤以降は腐り気味ですが、サーチ先は多いため2枚採用です。 |
|
強み・コンボ | |
《冥占術姫タロットレイス》によるリクルートが非常に強い。 | |
カスタマイズポイント | |
《神の通告》3枚はカスタマイズ用です。 | |
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
もんぷちAAAさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (17種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 9 | 天使族 | 2500 / 2500 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 昆虫族 | 2000 / 3000 | 8円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 1900 / 2900 | 70円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 岩石族 | 2000 / 3000 | 200円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 2200 / 2400 | 180円 | |
3 | ![]() |
地 | 6 | 昆虫族 | 2000 / 2500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 0000 / 0000 | 50円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 天使族 | 1800 / 0900 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0500 / 0300 | 490円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0100 / 2000 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0900 / 1200 | 18円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 1300 / 0600 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0300 / 2100 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 1800 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0000 / 2000 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 2700 / 1200 | 60円 | |
2 | ![]() |
闇 | 9 | 天使族 | 1200 / 2700 | 10円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | アンデット族 | 0900 / 3300 | 25円 | |
2 | ![]() |
闇 | 9 | サイバース族 | 2600 / 3000 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1600 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 58円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 2000 / | 70円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 雷族 | 1400 / | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 雷族 | 1400 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3827円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■占術姫(せんじゅつき)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-10-15 【天底占術姫】
2023-02-09 【占術姫でエンジョイ】
2023-01-05 【ダイス占術姫】
2022-07-17 【運命見える御姫】
2022-07-08 【占術姫 改】
2021-01-27 【レベル9占術姫 ボウテンコウ採用】
2020-03-19 【レベル9軸占術姫】
2019-12-26 【占術姫レベル9】
2019-11-12 【レベル9軸占術シャドール】
2019-11-04 【占術姫】
2019-10-14 【裏風投入型占術姫】
2019-07-29 【占術軸レベル9】
2019-07-08 【占術姫ズァーク】
2019-06-14 【今更占術シャドール】
2019-05-20 【占術姫調整中】
占術姫(せんじゅつき)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-10-15 【天底占術姫】
2023-02-09 【占術姫でエンジョイ】
2023-01-05 【ダイス占術姫】
2022-07-17 【運命見える御姫】
2022-07-08 【占術姫 改】
2021-01-27 【レベル9占術姫 ボウテンコウ採用】
2020-03-19 【レベル9軸占術姫】
2019-12-26 【占術姫レベル9】
2019-11-12 【レベル9軸占術シャドール】
2019-11-04 【占術姫】
2019-10-14 【裏風投入型占術姫】
2019-07-29 【占術軸レベル9】
2019-07-08 【占術姫ズァーク】
2019-06-14 【今更占術シャドール】
2019-05-20 【占術姫調整中】
占術姫(せんじゅつき)のデッキレシピをすべて見る▼
■もんぷちAAAさんの他のデッキレシピ
2022-11-25 【神碑召喚獣】
2022-11-23 【スプライトアセンション】
2022-11-11 【【遊び用】出張ヴァリューセット】
2022-11-01 【氷水ティアラメンツ】
2022-10-30 【【ラビュリンス】デスガイド寄せ】
2022-10-24 【儀式ドラグマ 】
2022-02-14 【ほぼモン レベル8主軸】
すべて見る▼
2022-11-25 【神碑召喚獣】
2022-11-23 【スプライトアセンション】
2022-11-11 【【遊び用】出張ヴァリューセット】
2022-11-01 【氷水ティアラメンツ】
2022-10-30 【【ラビュリンス】デスガイド寄せ】
2022-10-24 【儀式ドラグマ 】
2022-02-14 【ほぼモン レベル8主軸】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 1549 | 評価回数 | 11 | 評価 | 110 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
- 03/29 15:01 評価 3点 《団結するレジスタンス》「何気に唯一のレベル3・風属性・雷族の…
- 03/29 15:00 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 14:58 評価 4点 《弾圧される民》「レベル1にしては高いステータスのモンスター。 …
- 03/29 14:53 評価 4点 《逃げまどう民》「《大革命》で指定されているモンスター。 レベ…
- 03/29 14:47 評価 1点 《罠はずし》「表側表示の罠だけを破壊する範囲が狭すぎるカード。…
- 03/29 14:39 評価 5点 《デストーイ・ファクトリー》「総合評価:《魔玩具補綴》で《融合…
- 03/29 14:38 評価 2点 《魔導書整理》「デュエルリンクスで魔導が歯抜け実装された時には…
- 03/29 14:35 評価 8点 《王立魔法図書館》「図書館エクゾのキーモンスター。 早い段階で…
- 03/29 14:29 評価 2点 《執念深き老魔術師》「攻守まで《人喰い虫》と全く同じカード。 …
- 03/29 14:19 評価 3点 《ダーク・ヒーロー ゾンバイア》「原作内のアメコミのキャラクタ…
- 03/29 14:08 評価 7点 《因果切断》「若かった頃、金がなくてろくなカードが買えなかった…
- 03/29 14:06 評価 4点 《闇魔界の戦士 ダークソード》「《漆黒の闘龍》と《騎竜》という2…
- 03/29 13:59 評価 3点 《革命》「相手の手札が5枚あるとしても《火炎地獄》で良いカード…
- 03/29 13:54 評価 4点 《サンダー・ブレイク》「モンスター・魔法・罠・表・裏・自分・相…
- 03/29 13:27 評価 4点 《光と闇の洗礼》「《混沌の黒魔術師》を出す手段のひとつ。 《混…
- 03/29 13:20 評価 6点 《竜破壊の証》「《バスター・ブレイダー》のサーチ・サルベージが…
- 03/29 13:06 評価 1点 《奇跡の復活》「墓地から限定な代わりに《熟練の黒魔術師》《熟練…
- 03/29 13:03 評価 2点 《熟練の白魔導師》「《熟練の黒魔術師》のバスブレ版。 《バスタ…
- 03/29 13:01 評価 2点 《熟練の黒魔術師》「ありとあらゆる場所からブラマジを呼べるモン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




そしてリリースならなんでも対応!相性の良いベアルクティミクポーラの採用なんてどうでしょうか!後攻からでもビブリオムーサを即座に使えます!
…枠がない?…儀式するにもレベルが微妙?…それって占術姫とはそんなにシナジーなくない?と思ったあなた!その通りです!すいませんでした。。。 」(2022-11-20 22:10 #68ac7)
効果でサーチしてくるモンスターは占術姫固定ですが、魔法の方は占術姫儀式魔法でなくても良いのでそこで一工夫しようと考えていた時期もありましたが、デッキにはなりませんでした‥‥。 」(2022-11-20 23:08 #6710c)