交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
星遺物オルフェゴール星杯(19年4月) デッキレシピ・デッキ紹介 (gengamanさん 投稿日時:2018/07/16 14:44)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【星杯(せいはい)・星遺物(せいいぶつ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《星遺物-『星杖』》 | |
運用方法 | |
ニンギルスのファンデッキも兼ねて、星杯を入れて動くようまとめました。 アウラムの攻撃力4100も狙ってますがギミックの都合上星遺物が墓地に溜まりにくいです。 欲張って幻影4枚追加して幻影ギミックも搭載。 素引きしたくないカードが増えたので枚数40枚越えで調整しています。 星杯の枚数は、うまく引けば星遺物星杯展開が1回狙える最低限ですが、 以下の理由で邪魔にならず馴染みます。 ・星杯の守護竜 オルフェゴールは常にリンク状態で置くので、星杯の守護竜は腐らない。 また、蘇生効果は展開の初動に問題なく使える(誘われし者ss→イムドゥーク→ガラテア素材)。 ・リース 召喚時に星杯を持ってくればプライムのコストにできる。星杯の守護竜で守りを固めることも。 また、墓地効果で手札の星杖やオルフェゴールを捨てることができる。 最初に載せたときから調整して以下を変更しました。 ・トレードイン→《闇の誘惑》に変更→トロイメア2種 結局コストにできる範囲が広いのと、墓地より除外リソースがほしいことが多かったため。トロイメア成分が増えてデッキ枚数が増えたため一旦抜きました。 ・カノーネ・スケルツォンを減らし、《マスマティシャン》・イヴリースを追加 結局の所ディヴェルが墓地に行かないと始まらないので、引くと困るこれらは減らして 召喚権でディヴェルを落とせるカードを増やしました。 イヴリースは、マーメイド→オルフェゴールトロイメア→ガラテア、オルフェゴールトロイメア効果でディヴェルを落とすルートです。 |
|
強み・コンボ | |
・基本は、場にバベルとトポロジックボマー、墓地にディヴェルかスケルツォンを目指して動く。 以下のルートはソーサレスのある頃の情報ですが過去資料として残しておきます。 例:終末+手札に①スケルツォンor②ディヴェルのとき 終末ns→ ①:ディヴェル落とす→ディヴェル効果でカノーネss→ガラテアss ②:カノーネ落とす→カノーネでディヴェルss→ガラテアss →ガラテア効果でバベル→ ①:カノーネ効果でスケルツォンss→サモンソーサレスss ②:ディヴェル効果でスケルツォンss→サモンソーサレスss →スケルツォン効果でガラテアをサモンソーサレス左下にss→ サモンソーサレス効果で星杖ss→サモンソーサレス+星杖でトポロジックボマーss→ 星杖効果で除外のスケルツォンss→スケルツォン+ガラテアでロンギルスss。 ・星杖を捨てる方法が結構あり、星遺物沢山積んでいるので、よく特殊召喚効果を狙える。 星鎧を出せればアド直結。星槍も強力。 ・簡単に相互リンクが作れるので、《星遺物に響く残叫》は、結構強力です。 トポロジックは右のEXにおいて中央にロンギルスを置くのが鉄板ですが、 トポロジックを左に置けば相互リンクするのでこのパターンも覚えておいたほうがいいです。 星杖で出した星盾はトポロジックの爆破に巻き込まれないことに最近気づきました。 |
|
弱点・課題点 | |
当たり前ですが星遺物を多めに積んでいるので 星遺物だけ固まってきたときは動けないです。 |
|
カスタマイズポイント | |
サイドに入れておいたカードを入れ替えるなどして、 42~3枚で回すのがいいかなと思っています。 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
gengamanさん ( 全42件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (30種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (20種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《星杯に誘われし者》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0000 | 10円 | |
1 | 《星杯を戴く巫女》 | 水 | 2 | 魔法使い族 | 0000 / 2100 | 1円 | |
3 | 《星遺物-『星杖』》 | 闇 | 8 | 機械族 | 0500 / 2500 | 40円 | |
1 | 《星遺物-『星槍』》 | 闇 | 8 | 機械族 | 3000 / 0000 | 30円 | |
1 | 《星遺物-『星鎧』》 | 闇 | 7 | 機械族 | 2500 / 2500 | 77円 | |
1 | 《オルフェゴール・トロイメア》 | 闇 | 7 | 機械族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
1 | 《星遺物-『星櫃』》 | 闇 | 7 | 機械族 | 2500 / 0500 | 10円 | |
1 | 《星遺物-『星盾』》 | 闇 | 6 | 機械族 | 0000 / 3000 | 20円 | |
1 | 《星遺物-『星冠』》 | 闇 | 6 | 機械族 | 2000 / 2000 | 50円 | |
1 | 《星遺物-『星杯』》 | 闇 | 5 | 機械族 | 0000 / 0000 | 50円 | |
1 | 《終末の騎士》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 10円 | |
3 | 《オルフェゴール・ディヴェル》 | 闇 | 4 | 機械族 | 1700 / 1400 | 20円 | |
2 | 《オルフェゴール・スケルツォン》 | 闇 | 3 | 機械族 | 1200 / 1500 | 20円 | |
2 | 《灰流うらら》 | 炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 200円 | |
1 | 《幻影騎士団サイレントブーツ》 | 闇 | 3 | 戦士族 | 0200 / 1200 | 19円 | |
1 | 《マスマティシャン》 | 地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 10円 | |
2 | 《夢幻崩界イヴリース》 | 闇 | 2 | サイバース族 | 0000 / 0000 | 120円 | |
1 | 《星杯の妖精リース》 | 光 | 2 | 天使族 | 0100 / 2000 | 60円 | |
2 | 《星杯の守護竜》 | 風 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0400 | 5円 | |
1 | 《オルフェゴール・カノーネ》 | 闇 | 1 | 機械族 | 0500 / 1900 | 20円 | |
魔法 (7種・10枚) | |||||||
1 | 《予想GUY》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《オルフェゴール・プライム》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《星遺物を継ぐもの》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《墓穴の指名者》 | - | - | - | - | 100円 | |
1 | 《RUM-幻影騎士団ラウンチ》 | - | - | - | - | 160円 | |
1 | 《オルフェゴール・バベル》 | - | - | - | - | 35円 | |
罠 (3種・4枚) | |||||||
2 | 《幻影霧剣》 | - | - | - | - | 48円 | |
1 | 《星遺物に響く残叫》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《オルフェゴール・クリマクス》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《真竜皇V.F.D.》 | 闇 | 9 | 幻竜族 | 3000 / 3000 | 38円 | |
1 | 《宵星の機神ディンギルス》 | 闇 | 8 | 機械族 | 2600 / 2100 | 30円 | |
1 | 《転生炎獣アルミラージ》 | 炎 | - | サイバース族 | 0000 / | 45円 | |
1 | 《トロイメア・フェニックス》 | 炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | 《オルフェゴール・ロンギルス》 | 闇 | - | 機械族 | 2500 / | 30円 | |
1 | 《トロイメア・マーメイド》 | 水 | - | 悪魔族 | 1000 / | 29円 | |
2 | 《オルフェゴール・ガラテア》 | 闇 | - | 機械族 | 1800 / | 40円 | |
1 | 《星杯竜イムドゥーク》 | 風 | - | ドラゴン族 | 0800 / | 30円 | |
1 | 《オルフェゴール・オーケストリオン》 | 闇 | - | 機械族 | 3000 / | 30円 | |
1 | 《星杯神楽イヴ》 | 水 | - | 魔法使い族 | 1800 / | 10円 | |
1 | 《トポロジック・ボマー・ドラゴン》 | 闇 | - | サイバース族 | 3000 / | 50円 | |
1 | 《星杯剣士アウラム》 | 炎 | - | サイバース族 | 2000 / | 30円 | |
1 | 《星杯戦士ニンギルス》 | 地 | - | 戦士族 | 2500 / | 20円 | |
1 | 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 | 闇 | - | 戦士族 | 2100 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2583円 | ||||||
サイドデッキ (6種・15枚) | |||||||
3 | 《屋敷わらし》 | 地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 40円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《コズミック・サイクロン》 | - | - | - | - | 25円 | |
3 | 《大捕り物》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《レッド・リブート》 | - | - | - | - | 40円 | |
2 | 《オルフェゴール・クリマクス》 | - | - | - | - | 50円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 605円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3188円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■星杯(せいはい)・星遺物(せいいぶつ)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-12-25 【最新の星杯】
2021-11-20 【アウラム必殺剣】
2020-12-23 【聖杯の王女 コロン】
2020-08-19 【星遺物で遊ぶ悪童】
2020-04-24 【レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン】
2020-04-22 【教導のパラディオン】
2020-03-21 【星遺物オルフェゴール20年4月(低価格)】
2020-03-20 【【調整中】星杯ローズ+シフル/コズミック】
2020-03-16 【4月制限オルフェゴール】
2020-03-12 【星杯ドラグーン】
2020-03-08 【星杯】
2020-03-01 【星遺物に導かれし者達(ハイランダー)】
2020-02-27 【試作3】
2020-02-27 【双星神サイバース・改良】
2020-02-14 【オルフェゴール】
星杯(せいはい)・星遺物(せいいぶつ)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-12-25 【最新の星杯】
2021-11-20 【アウラム必殺剣】
2020-12-23 【聖杯の王女 コロン】
2020-08-19 【星遺物で遊ぶ悪童】
2020-04-24 【レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン】
2020-04-22 【教導のパラディオン】
2020-03-21 【星遺物オルフェゴール20年4月(低価格)】
2020-03-20 【【調整中】星杯ローズ+シフル/コズミック】
2020-03-16 【4月制限オルフェゴール】
2020-03-12 【星杯ドラグーン】
2020-03-08 【星杯】
2020-03-01 【星遺物に導かれし者達(ハイランダー)】
2020-02-27 【試作3】
2020-02-27 【双星神サイバース・改良】
2020-02-14 【オルフェゴール】
星杯(せいはい)・星遺物(せいいぶつ)のデッキレシピをすべて見る▼
■gengamanさんの他のデッキレシピ
2020-05-19 【レベル3軸アロマ】
2020-04-26 【メガリスルイン】
2020-04-25 【シャドール天照大神】
2020-04-11 【クロノダイバー十二獣】
2020-04-11 【カラクリ無限起動古代マシンナーズ】
2020-03-08 【ミチオンエルドリッチ】
2020-03-07 【六花四季姫】
2020-03-01 【シャドールネメシス天照大神】
2020-02-25 【神巫ワルキューレ】
2020-02-11 【託宣クロノダイバー】
2020-02-11 【空牙団王神鳥アークネメシス 】
2020-02-11 【レッドデーモン地縛神】
2020-01-05 【ワルキューレ極神】
2019-10-26 【メガリスアモルファクター】
2019-10-14 【メガリス魔神儀ルイン】
すべて見る▼
2020-05-19 【レベル3軸アロマ】
2020-04-26 【メガリスルイン】
2020-04-25 【シャドール天照大神】
2020-04-11 【クロノダイバー十二獣】
2020-04-11 【カラクリ無限起動古代マシンナーズ】
2020-03-08 【ミチオンエルドリッチ】
2020-03-07 【六花四季姫】
2020-03-01 【シャドールネメシス天照大神】
2020-02-25 【神巫ワルキューレ】
2020-02-11 【託宣クロノダイバー】
2020-02-11 【空牙団王神鳥アークネメシス 】
2020-02-11 【レッドデーモン地縛神】
2020-01-05 【ワルキューレ極神】
2019-10-26 【メガリスアモルファクター】
2019-10-14 【メガリス魔神儀ルイン】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(50種) ▼
閲覧数 | 10346 | 評価回数 | 11 | 評価 | 77 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。