交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
粋カエル(イキカエル) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果モンスター | ![]() |
2 | 水族 | 100 | 2000 | |
| このカードのカード名は、フィールド上に表側表示で存在する限り「デスガエル」として扱う。また、自分の墓地に存在する「ガエル」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。このカードはシンクロ素材とする事はできない。 | ||||||
| パスワード:01357146 | ||||||
| カード評価 | 9(22) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 50円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| THE SHINING DARKNESS | TSHD-JP033 | 2010年02月20日 | Rare |
| DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP137 | 2012年08月11日 | Normal |
| ストラクチャーデッキ-凍獄の氷結界- | SD40-JP022 | 2020年11月21日 | Normal |
粋カエルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
連続蘇生であぁ^〜生き返るわぁ^~
シンクロはできないけどそれ以外の制限は無しなので素材要因としては間違いなく優秀。
何度でも蘇生が可能なので除外したカエル達を墓地に戻す手段さえあれば大量のリンク4も夢じゃない。
《デスガエル》効果で使うことはほぼ無さそうだけど、生き返るのにデスってどうなんですかね...
シンクロはできないけどそれ以外の制限は無しなので素材要因としては間違いなく優秀。
何度でも蘇生が可能なので除外したカエル達を墓地に戻す手段さえあれば大量のリンク4も夢じゃない。
《デスガエル》効果で使うことはほぼ無さそうだけど、生き返るのにデスってどうなんですかね...
墓地の《ガエル》を除外すれば何度も蘇生出来るモンスター
名前が紛らわしいが自身は《カエル》で有る為、コストには使えない。
自身を直接墓地に落とせる《鬼ガエル》とセットで使われ、実戦ではその鬼ガエルか《魔知ガエル》を除外する事が多く
嘗ては《イレカエル》で墓地へ運んだ大量のガエルをコストにして
《マスドライバー》で射出するというワンキルデッキを生み出した事も有りその危険性は当時から知られていた。
かなり後に誕生した《スプライト》と相性が良かった事から再び環境に姿を見せ
OCGでは鬼の規制で済んだが、TCGではこちらが禁止に。
鬼や魔知と共に【ガエル】のテコ入れとして登場したモンスターで
《デスガエル》の代用モンスターという部分にその名残が見られるが
魔知同様にこちらの効果は只の死語で有り、この3体だけで出張する結果となっている。
名前が紛らわしいが自身は《カエル》で有る為、コストには使えない。
自身を直接墓地に落とせる《鬼ガエル》とセットで使われ、実戦ではその鬼ガエルか《魔知ガエル》を除外する事が多く
嘗ては《イレカエル》で墓地へ運んだ大量のガエルをコストにして
《マスドライバー》で射出するというワンキルデッキを生み出した事も有りその危険性は当時から知られていた。
かなり後に誕生した《スプライト》と相性が良かった事から再び環境に姿を見せ
OCGでは鬼の規制で済んだが、TCGではこちらが禁止に。
鬼や魔知と共に【ガエル】のテコ入れとして登場したモンスターで
《デスガエル》の代用モンスターという部分にその名残が見られるが
魔知同様にこちらの効果は只の死語で有り、この3体だけで出張する結果となっている。
C/ゾンマス蒼血重点
2023/04/07 11:50
2023/04/07 11:50
墓地からのガエル1枚除外という非常に軽いコストで戦場に「生きカエル」という、両生類の枠を跳び越えた超生命体。恐ろしいことにタン1が無いので、墓地さえ用意できれば再生し放題である。《フェニキシアン・クラスター・アマリリス》のようにタン1が無いことで後々大化けするカードや、《BF-朧影のゴウフウ》のように後々の召喚法によって制約が効かなくなり暴走するカードはままあるが、これは「S素材にできない」という制約が昔の時点で穴だらけだったため既に危険だった。
中でも有名なのは《イレカエル》との組み合わせだろう。ガエルを根こそぎデッキから墓地に送り、《粋カエル》の自己再生体制を整えたら《マスドライバー》を20発叩き込んで1キルするマスドラガエル、自己再生した《粋カエル》をイレカエルの効果でS素材と交換し連続シンクロするガエルシンクロが誕生したほか、忘れられがちだが素直にリリースするガエル帝も人気であった。この時点で「ガエルの名はないが《鬼ガエル》で墓地送り可能」「リリース対象としては使い放題」など安全装置が機能していなかったのだが、見るからに調整ミスだったイレカエルが先に取り押さえられることで一旦は環境外へカエっていった。
その後も驚異的な蘇生能力自体は健在であり、鬼ガエルと《魔知ガエル》も2000年代の生まれとは思えない高性能のため蘇生コストに難ありというわけでもなかったのだが、レベル的にサポートが少なく初動が脆いことと、ランク2のエクシーズも長らく不遇で、せっかく展開しても使い道が無い…という難点がポテンシャルの発揮を妨げていた。だが《餅カエル》の登場と低パワーなガエルに代わる同属性・同レベルテーマのバージェストマを得たことで再びカエり咲き、餅カエルが制限になったことで土にカエりかけたが、スプライトの登場により出張パーツとして再々復活を遂げた。
こうして振りカエルと環境的にも何度も《粋カエル》カードなのだが、TCGでは遂に禁止指定された(代わりにイレカエルが制限にカエってきた)。展開の頭数がリンク素材という形でものを言う時代、OCGでは生き残ることが出来るのだろうか…
中でも有名なのは《イレカエル》との組み合わせだろう。ガエルを根こそぎデッキから墓地に送り、《粋カエル》の自己再生体制を整えたら《マスドライバー》を20発叩き込んで1キルするマスドラガエル、自己再生した《粋カエル》をイレカエルの効果でS素材と交換し連続シンクロするガエルシンクロが誕生したほか、忘れられがちだが素直にリリースするガエル帝も人気であった。この時点で「ガエルの名はないが《鬼ガエル》で墓地送り可能」「リリース対象としては使い放題」など安全装置が機能していなかったのだが、見るからに調整ミスだったイレカエルが先に取り押さえられることで一旦は環境外へカエっていった。
その後も驚異的な蘇生能力自体は健在であり、鬼ガエルと《魔知ガエル》も2000年代の生まれとは思えない高性能のため蘇生コストに難ありというわけでもなかったのだが、レベル的にサポートが少なく初動が脆いことと、ランク2のエクシーズも長らく不遇で、せっかく展開しても使い道が無い…という難点がポテンシャルの発揮を妨げていた。だが《餅カエル》の登場と低パワーなガエルに代わる同属性・同レベルテーマのバージェストマを得たことで再びカエり咲き、餅カエルが制限になったことで土にカエりかけたが、スプライトの登場により出張パーツとして再々復活を遂げた。
こうして振りカエルと環境的にも何度も《粋カエル》カードなのだが、TCGでは遂に禁止指定された(代わりにイレカエルが制限にカエってきた)。展開の頭数がリンク素材という形でものを言う時代、OCGでは生き残ることが出来るのだろうか…
墓地コストが必要とはいえ、ターン制限のない自己再生は将来性が非常に高い。既に言われてるように《イレカエル》との併用で1度世界を獲っている。
「カ」エルな為ガエルサポを受けれないのは注意ですが、それでも優秀な対応サポ自体は多い。
ガエルにおける展開の要の1つといえるカードかと。
「カ」エルな為ガエルサポを受けれないのは注意ですが、それでも優秀な対応サポ自体は多い。
ガエルにおける展開の要の1つといえるカードかと。
シンクロ素材にできない?そんなの関係ねぇ!リンク召喚実装でさらにぶっ壊れたカエルモンスター。
昔のカード故に自己再生に名称ターン1もなく、幾らコストが固定とはいえ征竜ですらびっくり、アンデですら腰抜かすほどの蘇生をかますやべー奴。
暴走召喚からの《デスガエル》3体で由緒正しき《死の合唱》からの1キルの補助、凶悪無比な《餅カエル》の素材、はたまたリンク素材と普通にやばい。
星3以下の水属性のため、ポセイドラの自己再生コストに充てることも出来、シーランサーで除外コストを踏み倒したりもはややりたい放題である。
ぶっちゃけこいつを禁止にぶち込んだらガエルは死ぬと言ってもいいので禁止化はないんでしょうが、やはり強すぎると思うのよ。
芝を刈ったりするともっと滅茶苦茶な展開も出来るので、事故をあまり気にしない方は試してみるといいかもしれません。
昔のカード故に自己再生に名称ターン1もなく、幾らコストが固定とはいえ征竜ですらびっくり、アンデですら腰抜かすほどの蘇生をかますやべー奴。
暴走召喚からの《デスガエル》3体で由緒正しき《死の合唱》からの1キルの補助、凶悪無比な《餅カエル》の素材、はたまたリンク素材と普通にやばい。
星3以下の水属性のため、ポセイドラの自己再生コストに充てることも出来、シーランサーで除外コストを踏み倒したりもはややりたい放題である。
ぶっちゃけこいつを禁止にぶち込んだらガエルは死ぬと言ってもいいので禁止化はないんでしょうが、やはり強すぎると思うのよ。
芝を刈ったりするともっと滅茶苦茶な展開も出来るので、事故をあまり気にしない方は試してみるといいかもしれません。
スクラップトリトドン
2011/03/24 17:06
2011/03/24 17:06
「粋カエル」を使ったコンボ
デッキ解説での「粋カエル」への言及
解説内で「粋カエル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ガエルに黒い霧を与えてみた(ヴェノミヤ)2012-07-15 04:04
-
運用方法《粋カエル》を生き返させて暴走召喚してエクシーズ、ドボク
十二獣ベイゴマガエル 先行封殺特化(じゃっじまん)2016-10-31 19:36
カエルちゃんの死の謎を解け(黒壱(クロイツ))2020-03-24 16:25
-
運用方法コスト切って鬼ss、ef《粋カエル》埋葬
水属性フルモンスター(CECILIA117)2013-12-22 20:16
カエル変えるアドに。ガエルが得る勝利を。(フンアン)2013-08-05 21:26
脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!(サクリファイスロータス安藤)2020-11-24 20:31
【スナッチ・ガエル帝】(変態キング)2013-02-22 11:32
6軸ガエル帝 【こだわりエクストラ解説】(残念なブサメン)2013-12-04 17:44
-
強み2、《ダイガスタ・フェニクス》:打点の足りないガエル帝の打点を補うエース。《鬼ガエル》召喚時に墓地に送った《粋カエル》を使用するので実質カード消費1枚で出ます。
ガエル海晶乙女(妨害安定型)(パラ)2020-06-08 12:51
【ガエルデッキ】診断希望!(珈琲)2016-07-02 17:55
-
運用方法『粋カエル』や『魔知ガエル』などの特殊召喚に『地獄の暴走召喚』を使って『デスガエル』を3体召喚。
強み他には『シー・ランサー』の効果で『魔知ガエル』や『引きガエル』などを装備し、アドを稼ぐのも強いと思います。除外する方法は『粋カエル』ですね。
弱点・弱点かわかりませんが、『シー・ランサー』のために除外するのが『粋カエル』だけなのが不安ですかね?何度もエクシーズするため割と多くのガエルが除外されるので今の所大丈夫です。
八帝見参~フルモン~(ぞえる)2014-03-28 11:03
リンクガエル(超発展途上)(不利カエル)2017-04-30 21:52
バージェストマ海晶乙女(GJ)2019-07-26 11:05
カエルとペンギンの居眠り問題(名もなきファラオ)2020-08-12 14:15
純正ガエル~またお前か餅カエル(しっぽり四郎)2016-08-13 17:38
基本モンスターはガエルだけ!(ヰタ)2017-03-19 03:33
ガエルぽんぽこエクシーズ合戦(らくじん)2016-02-01 12:43
真紅帝‐Hochrote Kaiser‐(ザミ)2013-12-18 05:30
-
運用方法トフェニ+《粋カエル》等リリース
E4(フリー) ガエルランサーBlood(エクゾディア)2015-07-15 16:02
ガエル帝~シンクロとエクシーズを添えて~(カイサー亮)2013-02-20 14:58
「粋カエル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-01-01 ハムド・オベリスク(変態キング)
● 2016-07-08 ガエルグレイドル(のん)
● 2014-07-20 ゴーストリックの駄天使(蛮巧ザボルグ軸)(1)
● 2018-03-20 雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】(jasmine)
● 2013-08-01 三太夫採用型素早いシンクロン(3108810)
● 2016-10-14 大会用水晶機巧(モクモーネ)
● 2018-06-18 アブソルートカイキ(えそらん)
● 2016-09-16 ガエルバージェ【質問所】(熾天)
● 2018-01-14 【新規 寝ガエル入り】けろけろ合唱団♪(しゃもじ)
● 2019-03-24 純正ガエル〜帰ってきた餅カエル〜(しっぽり五郎)
● 2019-07-12 【海晶乙女ガエル】(解説付き)(プラント・プラン)
● 2017-03-28 新ルール用 サイバースガエル(めんたいこ次郎)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
| 駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 1875位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 100,465 |
| レベル2最強モンスター強さランキング | 90位 |
| 水族(種族)最強カード強さランキング | 28位 |
粋カエルのボケ
その他
| 英語のカード名 | Ronintoadin |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 21:45 評価 8点 《エルシャドール・ミドラーシュ》「*蘇生札も増えたので相手番に…
- 11/01 21:41 評価 9点 《森と目覚の春化精》「*先に他屬性の効果を発動しても春化精を発…
- 11/01 21:23 評価 7点 《魂の造形家》「*屬性闇の天使ならば《陰の光》でこれを引かれる…
- 11/01 19:31 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「イグニスター新規に見せて実際…
- 11/01 17:29 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 13:51 評価 5点 《猛進する剣角獣》「*素の《ゴブリン突撃部隊》に貫通できる、相…
- 11/01 13:10 評価 7点 《ゴブリン突撃部隊》「*突撃と書けても時に防御の方強いと見える…
- 11/01 12:12 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「思った以上に強い黒フェンリル。 (…
- 11/01 12:08 評価 8点 《フィッシュボーグ-ハープナー》「自己特殊召喚可能な魚族レベル…
- 11/01 10:37 評価 6点 《極氷獣ブリザード・ウルフ》「*《御前試合》など罠を張らば通常…
- 11/01 08:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 08:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

