交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
純正ガエル~またお前か餅カエル デッキレシピ・デッキ紹介 (しっぽり四郎さん 投稿日時:2016/08/13 17:38)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ガエル】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《餅カエル》 | |
運用方法 | |
速攻で餅を出す→餅で封殺しつついっぱい餅とかカエルを並べる →バロス等で相手モンスターを消す→一斉攻撃でサヨナラ。 このデッキは、ふじおかさんの「純正ガエル〜そっとエクシーズをそえて〜」を主が自分なりにアレンジしたものです。興味がある方は↑↑↑のデッキも見てみてくださいね! |
|
強み・コンボ | |
ガエル統一なので、バハシャを通さずに餅を出せます。 また、高くなっているとはいえ、今まではそこまで貴重じゃないカードたちなので比較的お安く組めると思います。もう無理して《ブリキンギョ》なんて買わなくてもいいんだよ。 一ターン目から餅を出す方法 ①手札に《鬼ガエル》(以下鬼)と適当なガエルがいる時 ガエル捨てて鬼特殊召喚→デッキから《粋カエル》(粋カエル墓地にあれば適当なカエルを)落とす →カエル墓地から除外して《粋カエル》(以下粋)特殊→鬼と粋でエクシーズ→餅 ここまで召喚権未使用 餅がでたら1の効果も毎ターン使ってどんどんガエル展開してもう一体くらい出しておくと安心」 ②手札に鬼と適当なガエルと粋以外のガエルがいる時 適当なガエル捨ててなんやかんやして粋特殊まで上と同じ→鬼を自身の効果で手札に戻す →効果でガエルを召喚(粋はガエルじゃないので注意)→ガエルと粋でエクシーズ→餅 ここまで召喚権未使用 その他にも様々な出し方があります。餅効果で特殊召喚するのは相手ターンなら《魔知ガエル》、自ターンなら鬼がおすすめです。また、餅効果でリリースする時は、なるべく手札の奴を捨てるようにしましょう。 また、フィールドにモンスターがたくさん揃ったら、激流葬からの《激流蘇生》もねらってみてください。こうすることで相手に相手フィールドのモンスターのみ一掃+最大2500ダメージ+《餅カエル》の墓地サーチ効果を使えるので、自ターンならそのまま殴っておしまい、相手たーんでも大きなアドを取ることができます。 《魔知ガエル》、《裏ガエル》、《引きガエル》、粋は、今すぐエクシーズに使用しない場合は積極的に伏せましょう。ただし、手札を切らすことがなるべく無いように。 ちなみに、レミューリアを採用しているのでそっち方面のエクシーズも狙えます。フォートレス辺りはわりとだしやすいかな? |
|
弱点・課題点 | |
基本的に餅におんぶにだっこ状態になってしまっています。 餅はそう簡単には封じられないとは思いますが、餅が全て墓地に落ちたら貪欲な壺で戻すほかありません。ネクロバレーが恐ろしいですね。 あと、《粋カエル》もないとわりとキツイのでマクロとか《次元の裂け目》も怖いです。《貫ガエル》やサイクロンで打ち抜いておきましょう。 あと、戦い方がワンパターンなので使ったら友達に嫌われるかもしれません。あしからず(笑) |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラかなぁ。 エクストラはふじおかさんのデッキのものをほぼそのまま使っているので何か追加できるかもしれません。実際餅だけでも十分なきがします。 あとは、激流葬・蘇生を別のカードに変えたり、いろいろできるかと思います。 ガエルは鬼や粋、餅などトリッキーな強さを持っているカード郡です。アイデア次第で面白いように回せます!《餅カエル》の登場で大きく強化された純正ガエル、一度お試しあれ! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
しっぽり四郎さん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・44枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 獣戦士族 | 3000 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 1000 / 0500 | 38円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0100 / 0100 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0700 / 0600 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0400 / 0400 | 10円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0100 / 2000 | 20円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0500 / 0200 | 30円 | |
魔法 (7種・11枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 88円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
罠 (6種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 6円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2200 / 1600 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | 戦士族 | 2200 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 2600 / 2100 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 獣戦士族 | 2100 / 0600 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 魚族 | 1900 / 1000 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 1800 | 1円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | サイキック族 | 0400 / 1000 | 29円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 2200 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1612円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ガエルカテゴリの他のデッキレシピ
2022-05-11 【最強すぎるガエルスプライト】
2022-02-01 【純カエル】
2021-12-23 【井の中の蛙、大海を知る(海型ガエル)】
2021-07-23 【海水でもカエルは生きられるデッキ】
2021-04-22 【カエル帝-2021-】
2021-03-22 【ガエルランサー】
2021-02-03 【ガエル】
2020-05-31 【ガエルバジェ ガチデッキ】
2020-02-10 【ハンデスガエルバジェ】
2020-01-23 【ガエルバジェ】
2019-11-05 【ガエル フリー シングル用】
2019-09-13 【カエル】
2019-08-28 【純ガエル】
2019-08-27 【デスガエルの為に。】
2019-08-20 【五光カエル】
ガエルのデッキレシピをすべて見る▼
2022-05-11 【最強すぎるガエルスプライト】
2022-02-01 【純カエル】
2021-12-23 【井の中の蛙、大海を知る(海型ガエル)】
2021-07-23 【海水でもカエルは生きられるデッキ】
2021-04-22 【カエル帝-2021-】
2021-03-22 【ガエルランサー】
2021-02-03 【ガエル】
2020-05-31 【ガエルバジェ ガチデッキ】
2020-02-10 【ハンデスガエルバジェ】
2020-01-23 【ガエルバジェ】
2019-11-05 【ガエル フリー シングル用】
2019-09-13 【カエル】
2019-08-28 【純ガエル】
2019-08-27 【デスガエルの為に。】
2019-08-20 【五光カエル】
ガエルのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 11754 | 評価回数 | 10 | 評価 | 86 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




一つ教えて頂きたい事があるのですがレスキューラビット、カエルスライムを入れない理由を教えて頂きたいです。 」(2016-09-23 22:16 #94897)
・・・あとガエルスライムのデザインが嫌い。 」(2016-10-14 21:29 #412fc)