交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アロマセラフィ-ローズマリー(アロマセラフィローズマリー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター 効果モンスター |
![]() |
5 | 植物族 | 2000 | 900 | |
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。 (2):1ターンに1度、自分のLPが回復した場合、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動する。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。 |
||||||
パスワード:38148100 | ||||||
カード評価 | 5.5(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INVASION OF VENOM | INOV-JP047 | 2016年07月09日 | Secret、Super |
LINK VRAINS PACK 3 | LVP3-JP042 | 2019年11月23日 | Rare |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY | QCCU-JP164 | 2024年02月23日 | Ultra |
アロマセラフィ-ローズマリーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
アイドルカードとしてデッキに1枚入れるかどうかの性能。
(1)は効果が弱すぎるし(2)はタイミングが遅すぎる。
純アロマデッキだとそもそもこのカードを出す余裕がない。
(1)は効果が弱すぎるし(2)はタイミングが遅すぎる。
純アロマデッキだとそもそもこのカードを出す余裕がない。
アロマ唯一の無効化。
一応アロマは《潤いの風》+《アロマセラフィ-ローズマリー》というフリチェで回復出来て(2)の無効化をある程度好きなタイミングで使える盤面を1枚初動で作れるのですが、回復してからワンテンポ遅れて(2)が発動するのがとにかく弱い。
召喚・特殊召喚時効果や通常魔法といった効果に対して機能しないので、(2)がカードの種類を問わないという長所もあまり生かせません。
基本的には《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》が優先されて、2体を並べることも難しいのであまり使われない傾向にあると思います。
それに他のアロマの妨害効果と同じく強制発動なので妨害を散らすのにも向いていません。
アロマではなくサンアバロンで展開する場合は非チューナーのレベル4を使う展開をするなら噛み合うこともあると思います。
一応アロマは《潤いの風》+《アロマセラフィ-ローズマリー》というフリチェで回復出来て(2)の無効化をある程度好きなタイミングで使える盤面を1枚初動で作れるのですが、回復してからワンテンポ遅れて(2)が発動するのがとにかく弱い。
召喚・特殊召喚時効果や通常魔法といった効果に対して機能しないので、(2)がカードの種類を問わないという長所もあまり生かせません。
基本的には《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》が優先されて、2体を並べることも難しいのであまり使われない傾向にあると思います。
それに他のアロマの妨害効果と同じく強制発動なので妨害を散らすのにも向いていません。
アロマではなくサンアバロンで展開する場合は非チューナーのレベル4を使う展開をするなら噛み合うこともあると思います。
あってもいいカード。
このカードの効果自体が少し扱いづらく、限定的だけど入れる価値自体はあるといったところ。しっかり他のシンクロモンスターを優先した方が良い場面も多いけど、特に構える時がないなら出しておくという感じに利用するのが手。あと打点アップ。
やはりアロマ自体の回復効果トリガー発動でワンテンポ遅れる形をとるのが欠点になっている。
このカードの効果自体が少し扱いづらく、限定的だけど入れる価値自体はあるといったところ。しっかり他のシンクロモンスターを優先した方が良い場面も多いけど、特に構える時がないなら出しておくという感じに利用するのが手。あと打点アップ。
やはりアロマ自体の回復効果トリガー発動でワンテンポ遅れる形をとるのが欠点になっている。
何ですか、このかわいい娘は!イラストアドだけなら10点は余裕ですね。
アロマ使いにはアイドルカードが増えたので朗報でしょう。
回復時の無効にする効果はチェーンブロックを組んで処理する都合上、とめたいカードを完全にとめられないのは大きなマイナス。
この点はシンクロ前のローズマリー特有のドジッ娘ぶりを受け継いでいます。
無効化もせめて任意で発動できるようであったらまた評価も違っていたのですが・・・。
そのため、基本的には無効は牽制と割り切って打点確保要員として使うのがいいかもしれません。
もちろん場に同名カードを展開すればより打点が大きく上がるため、いままでの低攻撃力が解消できたのは大きいですね。
《アロマガーデン》と組み合わせて、どんどん戦闘破壊していきましょう。
アロマ使いにはアイドルカードが増えたので朗報でしょう。
回復時の無効にする効果はチェーンブロックを組んで処理する都合上、とめたいカードを完全にとめられないのは大きなマイナス。
この点はシンクロ前のローズマリー特有のドジッ娘ぶりを受け継いでいます。
無効化もせめて任意で発動できるようであったらまた評価も違っていたのですが・・・。
そのため、基本的には無効は牽制と割り切って打点確保要員として使うのがいいかもしれません。
もちろん場に同名カードを展開すればより打点が大きく上がるため、いままでの低攻撃力が解消できたのは大きいですね。
《アロマガーデン》と組み合わせて、どんどん戦闘破壊していきましょう。
ああ^~たまらねえぜ。効果は正直しょっぱいので観賞用。
表側表示ならなんでも無効にできるとはいえ、
CHEROカオスのように強靭無敵な使い方はできない可哀想な子
さっさとアンゼリカやバルブを蘇生して瑚之龍やレッドワイバーンにした方がいい。てかそもそもチャンバラとかでいい。
ただ他のセラフィが出る可能性を示してくれたのは大きい。
表側表示ならなんでも無効にできるとはいえ、
CHEROカオスのように強靭無敵な使い方はできない可哀想な子
さっさとアンゼリカやバルブを蘇生して瑚之龍やレッドワイバーンにした方がいい。てかそもそもチャンバラとかでいい。
ただ他のセラフィが出る可能性を示してくれたのは大きい。
アロマ使ってる身としては正直何がしたいのか全く分からないカード
効果の1と2を逆にして自分ライフが相手より高い時アビスみたいなフリチェ無効にしてくれりゃ、少しは使えたんだがこれでは枠に入るかどうかすら怪しい
そもそもアロマでレベル5シンクロする事なんて、チャンバラで決めに行く時くらいだし牽制にすらならない無効なんてやる意味無い
ただドレス(?)の裾や杖にローズマリーの花があしらわれていたり、絶対領域からのぞく太ももの柔らかそうな感じとかイラストの気合いの入り方には脱帽する
既に言われているけどこの感じはショコアラモードを思い出す
効果の1と2を逆にして自分ライフが相手より高い時アビスみたいなフリチェ無効にしてくれりゃ、少しは使えたんだがこれでは枠に入るかどうかすら怪しい
そもそもアロマでレベル5シンクロする事なんて、チャンバラで決めに行く時くらいだし牽制にすらならない無効なんてやる意味無い
ただドレス(?)の裾や杖にローズマリーの花があしらわれていたり、絶対領域からのぞく太ももの柔らかそうな感じとかイラストの気合いの入り方には脱帽する
既に言われているけどこの感じはショコアラモードを思い出す
コラじゃありませんでした。
絶対領域が眩しいアイドルカードにして、アロマのシンクロという新たな力。
1番の効果は《アロマガーデン》との組み合わせ前提。単体ではアメトリクスという同じ打点で優秀な効果を持つ汎用レベル5がいるので、《アロマガーデン》を使って3000打点になってはじめて生きるカードといえるだろう。
しかし打点だけならベルガモットがより優秀、シンクロを活かすにもアロマのレベルはまちまちなのでローズマリー+アンゼリカくらいしか道はないなど少し不器用な点も。
第二の効果はライフ回復がもれなくヴェーラーになるというものに見えるが、一連の処理の終了後に改めて発動するため回復をチェーンして無効化させる動きが不可能なのは痛恨。これのせいでかなり使いにくく、どちらかと言うと自分ターンでの無効化がメインになるだろう。
総じてかなり不器用だが、それなりのパワーは有るカード。積極的に狙うというより、気を見て出せるならば展開するカードか。アロマならレベル5にして3000打点なのは優秀。
絶対領域が眩しいアイドルカードにして、アロマのシンクロという新たな力。
1番の効果は《アロマガーデン》との組み合わせ前提。単体ではアメトリクスという同じ打点で優秀な効果を持つ汎用レベル5がいるので、《アロマガーデン》を使って3000打点になってはじめて生きるカードといえるだろう。
しかし打点だけならベルガモットがより優秀、シンクロを活かすにもアロマのレベルはまちまちなのでローズマリー+アンゼリカくらいしか道はないなど少し不器用な点も。
第二の効果はライフ回復がもれなくヴェーラーになるというものに見えるが、一連の処理の終了後に改めて発動するため回復をチェーンして無効化させる動きが不可能なのは痛恨。これのせいでかなり使いにくく、どちらかと言うと自分ターンでの無効化がメインになるだろう。
総じてかなり不器用だが、それなりのパワーは有るカード。積極的に狙うというより、気を見て出せるならば展開するカードか。アロマならレベル5にして3000打点なのは優秀。
禁断の裁断ネタバレをやらかした彼はもう終わりですね……
イラアド溢れるアロマチューナーが出るならイラアド溢れるアロマシンクロも当然参戦。
ガーデンと合わせて3000打点になれる(1)の効果と表側カードを封じる(2)の効果でアロマに制圧力を付与する可愛い子。
地味に縛りなし光☆5 実質2500打点という部分もなかなか。
イラアド溢れるアロマチューナーが出るならイラアド溢れるアロマシンクロも当然参戦。
ガーデンと合わせて3000打点になれる(1)の効果と表側カードを封じる(2)の効果でアロマに制圧力を付与する可愛い子。
地味に縛りなし光☆5 実質2500打点という部分もなかなか。
メンタル豆腐デーモン
2016/07/09 14:31
2016/07/09 14:31

→ 「アロマセラフィ-ローズマリー」の全てのカード評価を見る
「アロマセラフィ-ローズマリー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「アロマセラフィ-ローズマリー」への言及
解説内で「アロマセラフィ-ローズマリー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
癒しと捕食のアロマイバーデッキ(ジャッジ・ザハンド)2017-12-21 23:00
-
強み・《水晶機巧-ハリファイバー》を《グローアップ・バルブ》と組み合わせれば《アロマセラフィ-ローズマリー》を簡単に出して相手モンスターの効果を封じながら回せる。
キュアバーン(アロマ)(くるり)2018-10-12 09:17
-
弱点全体的に攻撃力はないため、どうしても相手モンスターを倒さなければならない状況においては《ブラック・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚して効果破壊する、あるいは、《アロマセラフィ-ローズマリー》の自身の効果と《アロマガーデン》の効果により打点3000に持っていく。
純アロマデッキ(シロガネ)2018-01-14 03:35
-
強み《アロマガーデン》《アロマセラフィ-ローズマリー》立てれれば攻撃力は問題ないです。
アロマティック・ブラッド・ローズ(無記名)2021-10-06 22:25
-
強みそのためシンクロ召喚から《たつのこ》、《アロマセラフィ-ローズマリー》と《ガーデン・ローズ・メイデン》と《ガーデン・ローズ・フローラ》、《瓔珞帝華-ペリアリス》と《ブラック・ローズ・ドラゴン》に繋いでいくことが出来る。
「アロマセラフィ-ローズマリー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-07-18 純アロマージ(二葬式洗濯機)
● 2023-04-05 【4回D1】アロマ六花聖天勇者セリオンズ基い植物GS(万年ダイヤ1)
● 2019-07-13 純正アロマ 7/16更新 意見募集中(sekka_アロマ)
● 2016-10-23 低価格でも強いアロマ(難民)
● 2023-12-30 純気味アロマ(新規採用型)(ぎゅうだん)
● 2017-11-30 アロマ(|д゚)ヅラッ)
● 2019-10-23 事故回避優先型先行アロマ(わたゆき)
● 2019-07-20 蟲惑魔アロマ(更地にサラ)
● 2018-11-21 セラの蟲惑魔採用、アロマ蟲惑魔デッキ(シロガネ)
● 2019-02-14 アロマージ軸植物シンクロ(あめんぼ)
● 2017-12-04 アロマリンクシンクロ意見下さい(RED)
● 2017-10-04 【森羅2017-ワンキル型(解説有)】(ギルレイン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8388位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 37,924 |
アロマセラフィ-ローズマリーのボケ
その他
英語のカード名 | Aromaseraphy Rosemary |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



