交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
瓔珞帝華-ペリアリス(ヨウラクテイカペリアリス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター 効果モンスター |
![]() |
7 | 植物族 | 1600 | 2400 | |
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの攻撃力は、このカード以外の自分フィールドの植物族モンスターの数×400アップする。 (2):自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「瓔珞帝華-ペリアリス」以外のレベル5以上の植物族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 7(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2021 | WPP2-JP049 | 2021年09月25日 | Secret、Super |
瓔珞帝華-ペリアリスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
緩くだせる貴重な上級蘇生シンクロ体なだけで偉い!
植物族縛りも今は《輪廻独断》という素敵なカードがあるので実質なんでも蘇生できるみたいなところはあります。
だいぶカジュアルな動きですがボウテンコウやガイザーみたいな爆アドモンスターズを毎ターン蘇生できると最強で楽しい!
植物族シンクロテーマはいずれまた出ると思うので、その時も楽しみな一枚です。
植物族縛りも今は《輪廻独断》という素敵なカードがあるので実質なんでも蘇生できるみたいなところはあります。
だいぶカジュアルな動きですがボウテンコウやガイザーみたいな爆アドモンスターズを毎ターン蘇生できると最強で楽しい!
植物族シンクロテーマはいずれまた出ると思うので、その時も楽しみな一枚です。
総合評価:《ホワイトローズ・ドラゴン》により最上級モンスターを直ぐに呼べる。
星3の植物族かドラゴン族チューナーを用意して《ホワイトローズ・ドラゴン》を特殊召喚するか、《ホワイトローズ・ドラゴン》の効果で《レッドローズ・ドラゴン》を特殊召喚すればシンクロ召喚可能。
《ホワイトローズ・ドラゴン》はシンクロ素材になった際の効果でレベル5以上の植物族を墓地に置ける為、そのまま蘇生して運用可能ダナ。
《光の王 マルデル》ならサーチ効果で何かしらの植物を呼べるし、そこからリンク召喚も可能。
レベル7を蘇生してエクシーズ召喚してもOKと、中々活用の幅が広イ。
《ギガプラント》蘇生などもでき、シンクロ素材としたモンスターを蘇生すれば結構展開できそう。
《ガーデン・ローズ・フローラ》で自分のフィールド魔法を破壊してレベル2トークン生成、このカードをシンクロ召喚して《ガーデン・ローズ・フローラ》を蘇生させてまた別のシンクロ召喚や、レベル12のシンクロ召喚も可能とナル。
星3の植物族かドラゴン族チューナーを用意して《ホワイトローズ・ドラゴン》を特殊召喚するか、《ホワイトローズ・ドラゴン》の効果で《レッドローズ・ドラゴン》を特殊召喚すればシンクロ召喚可能。
《ホワイトローズ・ドラゴン》はシンクロ素材になった際の効果でレベル5以上の植物族を墓地に置ける為、そのまま蘇生して運用可能ダナ。
《光の王 マルデル》ならサーチ効果で何かしらの植物を呼べるし、そこからリンク召喚も可能。
レベル7を蘇生してエクシーズ召喚してもOKと、中々活用の幅が広イ。
《ギガプラント》蘇生などもでき、シンクロ素材としたモンスターを蘇生すれば結構展開できそう。
《ガーデン・ローズ・フローラ》で自分のフィールド魔法を破壊してレベル2トークン生成、このカードをシンクロ召喚して《ガーデン・ローズ・フローラ》を蘇生させてまた別のシンクロ召喚や、レベル12のシンクロ召喚も可能とナル。
EXモンスターの種類数はけして多い方ではない植物族ですが、そのほとんどが同じ植物族に関する効果を持っており、このSモンスターも例外ではありません。
効果は自身以外の自分の植物族の数に比例して自身の打点を強化する効果と、毎ターン同名カードを除く上級以上の植物族を手札か墓地から特殊召喚できる効果となっています。
自身は含まないのにスタートの打点が低いことや、特殊召喚した植物族は自壊したり効果が無効になったりはしないものの守備表示での特殊召喚になるためすぐに戦闘には参加できないことなども含め、まぁいつもの微妙にハネていない植物族EXらしいカードだなって感じのモンスターです。
このカードのS素材にホワイトローズを用いるなど下準備の工夫次第で色々とやりようはあるとは思いますが、何しろ上級以上のモンスターにしか対応しないので、メインデッキのモンスターをSSしようとするとどうしても事故と隣合わせになると思うんですよね、そしてそこまでしてできるのが例えばランク7Xだとかそんな程度なので…。
攻撃力が黒庭に対応する800の倍数になっていることなどにも注目してみましょう、何にせよ縛りなしEXのモンスターが持つ効果であることは救いというか偉大だと思いますし、ガーデンローズメイデンの件もあり、中継役としていつでも壊れる可能性は秘めていると言えるかもしれません。
効果は自身以外の自分の植物族の数に比例して自身の打点を強化する効果と、毎ターン同名カードを除く上級以上の植物族を手札か墓地から特殊召喚できる効果となっています。
自身は含まないのにスタートの打点が低いことや、特殊召喚した植物族は自壊したり効果が無効になったりはしないものの守備表示での特殊召喚になるためすぐに戦闘には参加できないことなども含め、まぁいつもの微妙にハネていない植物族EXらしいカードだなって感じのモンスターです。
このカードのS素材にホワイトローズを用いるなど下準備の工夫次第で色々とやりようはあるとは思いますが、何しろ上級以上のモンスターにしか対応しないので、メインデッキのモンスターをSSしようとするとどうしても事故と隣合わせになると思うんですよね、そしてそこまでしてできるのが例えばランク7Xだとかそんな程度なので…。
攻撃力が黒庭に対応する800の倍数になっていることなどにも注目してみましょう、何にせよ縛りなしEXのモンスターが持つ効果であることは救いというか偉大だと思いますし、ガーデンローズメイデンの件もあり、中継役としていつでも壊れる可能性は秘めていると言えるかもしれません。
「瓔珞帝華-ペリアリス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「瓔珞帝華-ペリアリス」への言及
解説内で「瓔珞帝華-ペリアリス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アロマティック・ブラッド・ローズ(無記名)2021-10-06 22:25
-
強みそのためシンクロ召喚から《たつのこ》、《アロマセラフィ-ローズマリー》と《ガーデン・ローズ・メイデン》と《ガーデン・ローズ・フローラ》、《瓔珞帝華-ペリアリス》と《ブラック・ローズ・ドラゴン》に繋いでいくことが出来る。
「瓔珞帝華-ペリアリス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5854位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 6,486 |
瓔珞帝華-ペリアリスのボケ
その他
英語のカード名 | Periallis, Empress of Blossoms |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 13:29 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・トルピード》「《エクシーズ・アーマー・…
- 04/01 13:24 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・フォートレス》「アーマード・エクシーズ…
- 04/01 13:06 評価 8点 《アーマード・エクシーズ》「本来は後攻用にデザインされたと思わ…
- 04/01 13:04 評価 10点 《三戦の才》「出るのが2〜3年前くらいだったら確実に禁止送りに…
- 04/01 12:54 評価 9点 《RUM-アージェント・カオス・フォース》「主にギミックパペッ…
- 04/01 12:38 評価 8点 《イグナイト・ユナイト》「総合評価:特殊召喚するには重いイグナ…
- 04/01 12:24 評価 7点 《鋼炎の剣士》「場に出しても強くないので(1)のサーチ効果を目当…
- 04/01 11:37 評価 10点 《EMモンキーボード》「本日2025/04/01から3枚使えるカード。 …
- 04/01 11:26 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 11:08 評価 10点 《メガリス・フール》「10期最弱・リンクス落ち前提で作られたと…
- 04/01 10:20 デッキ 中居正広の真の宣言?戦略の妖仙獣
- 04/01 08:58 評価 4点 《エンシェント・クリムゾン・エイプ》「《エンシェント・フェアリ…
- 04/01 08:35 デッキ エイプリルフール的なマハ速ビート
- 04/01 08:12 評価 2点 《ゴブリン陽動部隊》「ゴブリン〇〇部隊シリーズの陽動担当。効果…
- 04/01 03:48 評価 10点 《百鬼羅刹唯我独尊》「捲りも妨害もこなせるほぼ汎用ランク6。 …
- 04/01 02:10 評価 8点 《Emトラピーズ・ハイ・マジシャン》「こいつ出してパワボンの自…
- 04/01 01:28 評価 7点 《イグナイト・ウージー》「総合評価:P効果でサーチを行う役割と…
- 04/01 01:20 評価 7点 《イグナイト・キャリバー》「総合評価:やはりP効果でサーチを行…
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
- 03/31 22:58 評価 6点 《百鬼羅刹大暴走》「(1)は《フル・アーマード・エクシーズ》に近…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



