交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
CX 冀望皇バリアン(カオスエクシーズキボウオウバリアン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
7 | 戦士族 | 0 | 0 | ||
レベル7モンスター×3体以上 このカードは、「CNo.101」~「CNo.107」のいずれかをカード名に含む自分フィールド上のモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚する事もできる。このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×1000ポイントアップする。自分の墓地の「No.」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。次の相手のエンドフェイズ時まで、このカードは選択したモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。「CX冀望皇バリアン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
||||||
パスワード:67926903 | ||||||
カード評価 | 6.9(34) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
MASTER GUIDE 4 | MG04-JP002 | 2014年03月20日 | Ultra |
HISTORY ARCHIVE COLLECTION | HC01-JP032 | 2022年02月19日 | Normal |
CX 冀望皇バリアンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全34件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
評価が難しいカード。
正規の方法にしても重ねてX召喚にしても手間がいること、そしてコピーするまでは耐性なしの無防備さが大きな欠点となりますが、出来る芸は《No.》のカードの種類分あるというのが最大のセールスポイント。
そしてこの特徴はそうそう上位互換がでないのも貴重性として評価できます。
多芸ではありますが突出した芸は数える程度しかないのも事実であり、そもそもとしてコピー元を出せばいいじゃんという話になることもあります。
最凶の相棒であった《No.86 H-C ロンゴミアント》がお縄についた今では暴力的なムーヴはできなくなり、EXの枠の取り合い問題もあってこのカードを活かすのはかなり難しい。
偽ナンバーズ、CNo.、《No.XX インフィニティ・ダークホープ》といったナンバーレスナンバーズといった水増しはできはしますが、《No.》カードはほぼ出揃っており今後の発展も難しいのも課題。
といってもぽっと出のカードではなくアニメのストーリーにしっかり絡んだカードであり、今後のサポートカードも期待できるのは大きなポイント。
正規の方法にしても重ねてX召喚にしても手間がいること、そしてコピーするまでは耐性なしの無防備さが大きな欠点となりますが、出来る芸は《No.》のカードの種類分あるというのが最大のセールスポイント。
そしてこの特徴はそうそう上位互換がでないのも貴重性として評価できます。
多芸ではありますが突出した芸は数える程度しかないのも事実であり、そもそもとしてコピー元を出せばいいじゃんという話になることもあります。
最凶の相棒であった《No.86 H-C ロンゴミアント》がお縄についた今では暴力的なムーヴはできなくなり、EXの枠の取り合い問題もあってこのカードを活かすのはかなり難しい。
偽ナンバーズ、CNo.、《No.XX インフィニティ・ダークホープ》といったナンバーレスナンバーズといった水増しはできはしますが、《No.》カードはほぼ出揃っており今後の発展も難しいのも課題。
といってもぽっと出のカードではなくアニメのストーリーにしっかり絡んだカードであり、今後のサポートカードも期待できるのは大きなポイント。
総合評価:ナンバーズのコピーにより自在な戦法を生み出せる。
指定のCNo.に重ねる必要はあるが、《CNo.101 S・H・Dark Knight》なら相手モンスターをエクシーズ素材として吸収することも利用すれば6000くらいの攻撃力になる。
《CNo.107 超銀河眼の時空龍》も上に重ねられるギャラクシーを駆使すれば5000は到達する。
効果に関しては墓地のNo.のコピーを活用して更に攻撃力を上げるアタッカー能力の強化とか、無効化を活用するとかになるか。
《No.90 銀河眼の光子卿》とかコピーすれば耐性得られるし、攻撃力もある。
《No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン》の全体攻撃に攻撃力強化を合わせれば必殺クラスにもなるし。
《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》でゴーストリックをコピーして《ゴーストリックの駄天使》による勝利などにもつながるし。
指定のCNo.に重ねる必要はあるが、《CNo.101 S・H・Dark Knight》なら相手モンスターをエクシーズ素材として吸収することも利用すれば6000くらいの攻撃力になる。
《CNo.107 超銀河眼の時空龍》も上に重ねられるギャラクシーを駆使すれば5000は到達する。
効果に関しては墓地のNo.のコピーを活用して更に攻撃力を上げるアタッカー能力の強化とか、無効化を活用するとかになるか。
《No.90 銀河眼の光子卿》とかコピーすれば耐性得られるし、攻撃力もある。
《No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン》の全体攻撃に攻撃力強化を合わせれば必殺クラスにもなるし。
《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》でゴーストリックをコピーして《ゴーストリックの駄天使》による勝利などにもつながるし。
アニメ版ゼアルに登場した7体の「オーバーハンドレッドナンバーズ」Xモンスターの集合体であり、バリアン七皇の真の切り札となる「CX」Xモンスター。
レベル7モンスター3体以上による通常のX召喚の他に「オーバーハンドレッドナンバーズ」の「CNo.」体となるXモンスターに重ねてX召喚することもでき、自身の持つX素材の数ががこのカードのパワーとなる。
また墓地の対象とした「No.」Xモンスターのカード名と効果をコピーする能力もあり、これにより自身も実質「No.」Xモンスターと扱えるようになるほか、規格外の攻撃力からコピーした能力を振り回すことを実現することができます。
現在のカードプールを以てすれば攻撃力5000を超えるこのカードを重ねてX召喚しつつ意中の「No.」Xモンスターを墓地に送ることも難しくはありませんが、それでもほとんどの場合で「RUM」魔法カードを使って出すことになるXモンスター群に重ねてX召喚するという条件はけして軽いものではなく、元々の攻撃力が0でコピー効果が起動効果で無耐性なのでフリチェ除去や効果無効にかなり弱いのはやはり気になるところで、この内容だと《冀望郷-バリアン-》などで補強しなければ召喚反応型の除去効果にも普通に弱いです。
コピー先として最有力だった《No.86 H-C ロンゴミアント》が評価時点では禁止カードになってしまっているのもこのカードにとっては痛手で、重さ相応の活躍をしてくれない場面も少なくなさそうです。
レベル7モンスター3体以上による通常のX召喚の他に「オーバーハンドレッドナンバーズ」の「CNo.」体となるXモンスターに重ねてX召喚することもでき、自身の持つX素材の数ががこのカードのパワーとなる。
また墓地の対象とした「No.」Xモンスターのカード名と効果をコピーする能力もあり、これにより自身も実質「No.」Xモンスターと扱えるようになるほか、規格外の攻撃力からコピーした能力を振り回すことを実現することができます。
現在のカードプールを以てすれば攻撃力5000を超えるこのカードを重ねてX召喚しつつ意中の「No.」Xモンスターを墓地に送ることも難しくはありませんが、それでもほとんどの場合で「RUM」魔法カードを使って出すことになるXモンスター群に重ねてX召喚するという条件はけして軽いものではなく、元々の攻撃力が0でコピー効果が起動効果で無耐性なのでフリチェ除去や効果無効にかなり弱いのはやはり気になるところで、この内容だと《冀望郷-バリアン-》などで補強しなければ召喚反応型の除去効果にも普通に弱いです。
コピー先として最有力だった《No.86 H-C ロンゴミアント》が評価時点では禁止カードになってしまっているのもこのカードにとっては痛手で、重さ相応の活躍をしてくれない場面も少なくなさそうです。
七皇の切り札。
《N・As・H Knight》と《ゼアル・フィールド》の組み合わせで素材5枚に到達できるようになりました。
《No.86 H-C ロンゴミアント》をコピーすることで最強バリアンが完成するロマンデッキが構築可能です。相手エンドにコピーが解けるので素材が減るデメリットを回避可能。次のターンにもロックを継続できます。
相手エンド~次の自分メインまでは無防備になってしまうことと、《墓穴の指名者》等割りとメジャーなカードで打破されるなど穴はありますが使っていて楽しいです。
他にも《CNo.101 S・H・Dark Knight》をコピーして脳筋除去要員としたり、《No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン》をコピーして連激脳筋にしたりと色々な脳筋戦法が楽しめます。
かつての不遇ぶりに比べるとかなり活躍の場が増えましたね。
《N・As・H Knight》と《ゼアル・フィールド》の組み合わせで素材5枚に到達できるようになりました。
《No.86 H-C ロンゴミアント》をコピーすることで最強バリアンが完成するロマンデッキが構築可能です。相手エンドにコピーが解けるので素材が減るデメリットを回避可能。次のターンにもロックを継続できます。
相手エンド~次の自分メインまでは無防備になってしまうことと、《墓穴の指名者》等割りとメジャーなカードで打破されるなど穴はありますが使っていて楽しいです。
他にも《CNo.101 S・H・Dark Knight》をコピーして脳筋除去要員としたり、《No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴン》をコピーして連激脳筋にしたりと色々な脳筋戦法が楽しめます。
かつての不遇ぶりに比べるとかなり活躍の場が増えましたね。
名前が名前だけに「糞」望王とかいう最悪なあだ名をつけられたかわいそうなモンスター。それまでの前科から「遊戯王のボスモンスターは弱い」というジンクスからは逃れられない…誰しもがそう思っていた。
実際は《CNo.39 希望皇ホープレイ》を下敷きに出したダークナイトに重ねれば簡単に5,6000打点叩き出せることから中々悪くない性能だった。当時人気だったリミテッドバリアンズフォースから出せる最高打点が《CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ》の4000打点だったことを考えると大きな進歩である。また《ストイック・チャレンジ》と相性が良く、攻撃表示のモンスターを殴ればまずワンキルできるくらいのダメージを叩き出せる。《ブレイクスルー・スキル》やデモチェに当たったらお通夜状態になるのはご愛嬌。
打点目的としてはライトニングに役目を譲ったものの、今度はコピー効果で頭角を表すこととなる。《No.86 H-C ロンゴミアント》とのコンボが有名で、普段は制圧で凌いで隙を見て高火力でワンキルする芸当ができる。自分のターンなら自由にコピーのタイミングを選べるし、相手ターンに効果が切れるので自分ターンには影響を受けないのもグッド。バグースカコピーでも応用できそう。
さすがにズァークやアライバルと比べると力不足感は否めないが、それまでのラスボスと比べればかなり良くなったんじゃなかろうか?
実際は《CNo.39 希望皇ホープレイ》を下敷きに出したダークナイトに重ねれば簡単に5,6000打点叩き出せることから中々悪くない性能だった。当時人気だったリミテッドバリアンズフォースから出せる最高打点が《CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ》の4000打点だったことを考えると大きな進歩である。また《ストイック・チャレンジ》と相性が良く、攻撃表示のモンスターを殴ればまずワンキルできるくらいのダメージを叩き出せる。《ブレイクスルー・スキル》やデモチェに当たったらお通夜状態になるのはご愛嬌。
打点目的としてはライトニングに役目を譲ったものの、今度はコピー効果で頭角を表すこととなる。《No.86 H-C ロンゴミアント》とのコンボが有名で、普段は制圧で凌いで隙を見て高火力でワンキルする芸当ができる。自分のターンなら自由にコピーのタイミングを選べるし、相手ターンに効果が切れるので自分ターンには影響を受けないのもグッド。バグースカコピーでも応用できそう。
さすがにズァークやアライバルと比べると力不足感は否めないが、それまでのラスボスと比べればかなり良くなったんじゃなかろうか?
登場当初は悪い方向で簡略化された印象が強く、冀と糞が似てたせいで糞望王なんて蔑称でかなり酷評されてしまってましたが・・・。
レベル7を最低3体要求と重く、重ね召喚でもRUM前提のカードを要求してる為、どちらにしても召喚にはちょっと手間かかる。
素材の数x1000と強化倍率は高く高打点は望みやすいが、効果を活かすには更に墓地にNoが必要と効果を活かすにも手間をかけさせられる。
コピーの有力候補は既に言われてるようにロンゴミで、素材を保持すればするほど強力な効果を発揮できるカードだが、ターン経過で素材が外れていくのをこのカードは回避できる為、凄まじい制圧力を発揮できる。
他にもデスキマイラは全体攻撃に加え同じ強化効果を持つ為、高い爆発力を発揮できる。
運用に手間はかかるが、それに見合うだけの事はできるようになっておりロマン性は充分かと。
レベル7を最低3体要求と重く、重ね召喚でもRUM前提のカードを要求してる為、どちらにしても召喚にはちょっと手間かかる。
素材の数x1000と強化倍率は高く高打点は望みやすいが、効果を活かすには更に墓地にNoが必要と効果を活かすにも手間をかけさせられる。
コピーの有力候補は既に言われてるようにロンゴミで、素材を保持すればするほど強力な効果を発揮できるカードだが、ターン経過で素材が外れていくのをこのカードは回避できる為、凄まじい制圧力を発揮できる。
他にもデスキマイラは全体攻撃に加え同じ強化効果を持つ為、高い爆発力を発揮できる。
運用に手間はかかるが、それに見合うだけの事はできるようになっておりロマン性は充分かと。
ごめんなさい。
私自身、漢字が苦手なものでカード名には「冀」望皇ってちゃんと書いてあるにもかかわらず、ゲシュタルト崩壊したのか「糞」望皇としか見えなくなってきてしまった(泣)
簡単に言うと【ロマン】そのもの。
エクシーズ素材に応じて攻撃力が上がるのだが、たくさんエクシーズ素材を重ねて重ねて……()
本人は☆7を3体以上と厳しめ。あるいはカオスエクシーズNo.101〜107を下敷きにしないと出せないので、下敷きにするカオスエクシーズNo.101〜107のモンスターの地点で素材がたくさんあることが脳筋化の条件なのか……。
本人の効果は墓地にいるNo.の効果をコピー。
エクシーズ素材をたくさん持ったバリアンで
「もう、糞とは言わせない!!!」
と言わせるほど素材を持ち超絶脳筋化できる。
いい意味でも悪い意味でも【カオス】なエクシーズモンスターだろう。
私自身、漢字が苦手なものでカード名には「冀」望皇ってちゃんと書いてあるにもかかわらず、ゲシュタルト崩壊したのか「糞」望皇としか見えなくなってきてしまった(泣)
簡単に言うと【ロマン】そのもの。
エクシーズ素材に応じて攻撃力が上がるのだが、たくさんエクシーズ素材を重ねて重ねて……()
本人は☆7を3体以上と厳しめ。あるいはカオスエクシーズNo.101〜107を下敷きにしないと出せないので、下敷きにするカオスエクシーズNo.101〜107のモンスターの地点で素材がたくさんあることが脳筋化の条件なのか……。
本人の効果は墓地にいるNo.の効果をコピー。
エクシーズ素材をたくさん持ったバリアンで
「もう、糞とは言わせない!!!」
と言わせるほど素材を持ち超絶脳筋化できる。
いい意味でも悪い意味でも【カオス】なエクシーズモンスターだろう。
ザボルグと千死蛮巧で出すコレってコンボを見た時爆笑した
ランク4デッキならば比較的同じランクが落とせて出せるので…しかしまぁロマンではある
ロンゴミアントが墓地に落ちていると多少の攻撃力低下はあるとはいえ非常に強力。
ランク4デッキならば比較的同じランクが落とせて出せるので…しかしまぁロマンではある
ロンゴミアントが墓地に落ちていると多少の攻撃力低下はあるとはいえ非常に強力。
糞だよ糞!アハハハ!!アハハハ!!!
下敷き効果は思いのほか期待できないのでコピー効果のほうを主に使う
専用構築にして1キルコンボ寄りにするのがベストだと思うけど
そもそも素材のナンバーズを生かしたほうが強いことのが多いんだよね
下敷き効果は思いのほか期待できないのでコピー効果のほうを主に使う
専用構築にして1キルコンボ寄りにするのがベストだと思うけど
そもそも素材のナンバーズを生かしたほうが強いことのが多いんだよね
希望の力と冀望の想いがぶつかり合う!
轟雷帝の効果で互いの墓地を肥やしてRUM-千死蛮巧でCNo.のオーバーハンドレッドを出して、こいつに繋げれば圧倒的な攻撃力を得られたり。
まあ現実的ではない(´・ω・`)
轟雷帝の効果で互いの墓地を肥やしてRUM-千死蛮巧でCNo.のオーバーハンドレッドを出して、こいつに繋げれば圧倒的な攻撃力を得られたり。
まあ現実的ではない(´・ω・`)
弱いという訳でもないが強いという訳でもないただしエクストラを101102103104105106107とC101C102C103C104C105C106C107にかためれば切り札として活躍する事も珍しくないたばめっぽうスキドレに弱い
オーバーハンドレッドのカオスナンバーズは一部例外はあるもののおおむね強力なモンスターが揃っているので、重ねたらかえって弱体化してしまうことも少なくないでしょう。しかし、後半のコピー効果は組み合わせ次第ではなかなか強力で、このカードを主軸に据えてデッキを組めば、かなりの爆発力を発揮しうるモンスターであるのが面白いところ。
「ラーと同じ臭いがする」などと言われていたのはほんの一部の間での話。ロンゴミアントの登場により明確に出す意味が出てきた。
ただまあ、結局ロマン止まりだが
ただまあ、結局ロマン止まりだが
混沌の具現たる軍神よ、切なる願いよ我が元へ!集え、七皇の力!(圧倒的微妙性能)
せめて、ライフコストを1500支払って素材キープあっても良かったんじゃないかな…。
元素材の方が強かったりする場合も多い。ロンゴミアントコピーが安定か?
素では対して使えないので、ー4点の6点評価ということで。
せめて、ライフコストを1500支払って素材キープあっても良かったんじゃないかな…。
元素材の方が強かったりする場合も多い。ロンゴミアントコピーが安定か?
素では対して使えないので、ー4点の6点評価ということで。
スクラップトリトドン
2014/04/02 9:30
2014/04/02 9:30
主人公の「希望」に対して「冀望」をぶつけるとはな・・・
素材の数だけ打点アップとNoの効果と名前を得られるのはいいし,アニメ再現できる召喚条件のおかげで出しやすいのはいい.
ただ上がるのが攻撃のみ故に寝かせられると守備0になったり,大体のエクシーズが打点として使う素材を使って効果発動するためか,
ほぼ遜色ない再現となったビヨンドと比べるとこれじゃない感がして,OCGで弱体化されて糞望とか呼ばれている.
アニメのようにライフコストで素材をカバーできたら良かったのだが,それだとアークナイトとかサンダースパークとかハートランドラゴとかコピーしちゃ危ないモンスターもあったからなぁ・・・
最近は,No69の力を使い騎士やら吸血鬼に化けて駄目な方の天使へと転生する仕事が出てきた.
にしてもCNoのホープたちからアストラルフォースを使っても出せるのは何の因果だろうか.
素材の数だけ打点アップとNoの効果と名前を得られるのはいいし,アニメ再現できる召喚条件のおかげで出しやすいのはいい.
ただ上がるのが攻撃のみ故に寝かせられると守備0になったり,大体のエクシーズが打点として使う素材を使って効果発動するためか,
ほぼ遜色ない再現となったビヨンドと比べるとこれじゃない感がして,OCGで弱体化されて糞望とか呼ばれている.
アニメのようにライフコストで素材をカバーできたら良かったのだが,それだとアークナイトとかサンダースパークとかハートランドラゴとかコピーしちゃ危ないモンスターもあったからなぁ・・・
最近は,No69の力を使い騎士やら吸血鬼に化けて駄目な方の天使へと転生する仕事が出てきた.
にしてもCNoのホープたちからアストラルフォースを使っても出せるのは何の因果だろうか.
バリアンの「冀望」とアストラルの「希望」が衝突する最終決戦は意味深だよなぁ。
誰が呼んだか糞望皇さん。確かにアニメ再現は至難の業であるカードだが…
DarkKnightを使うことで爆発的攻撃力を得る運用もクリゼロというライバルの存在が大きく、出しやすさもカオスオーバーハンドレッドが必要なのは存外重い。
効果コピーは強力だがその召喚条件上素材のオーバーハンドレッドを使うのは至難の業…
BKであればカイザーの効果が相性がよく正規のカエストスに重ねると5000打点だが。
トドメに効果無効化や形式変更にも弱いと来たものだ。
誰が呼んだか糞望皇さん。確かにアニメ再現は至難の業であるカードだが…
DarkKnightを使うことで爆発的攻撃力を得る運用もクリゼロというライバルの存在が大きく、出しやすさもカオスオーバーハンドレッドが必要なのは存外重い。
効果コピーは強力だがその召喚条件上素材のオーバーハンドレッドを使うのは至難の業…
BKであればカイザーの効果が相性がよく正規のカエストスに重ねると5000打点だが。
トドメに効果無効化や形式変更にも弱いと来たものだ。
通常のエクシーズでは、レベル7を3体も消費するため、オーバーハンドレットナンバーズに重ねてエクシーズ召喚をしたい。
相性がいいのは、CNo.101のダークナイト。このカードは、エクシーズ素材を増やす効果を持っている為、相性がいい。
しかし、ダークナイト自体効果が強力なので、わざわざこのカードを出す必要があるとも限らない。
素材1体につき1000アップはなかなかだが、素材を使う効果を使用するNoを選択した場合、攻撃力が減ってしまうため、油断は禁物。
素材が多いほど強力だが、攻撃力が不安定である。
守備力に変化がないため、表示変更効果に弱いのも欠点。
バリアンの希望が、ここまで弱体化するとは・・・。
いや、元々このカード自体がそれほど強くないのではと思ってしまう・・・。
相性がいいのは、CNo.101のダークナイト。このカードは、エクシーズ素材を増やす効果を持っている為、相性がいい。
しかし、ダークナイト自体効果が強力なので、わざわざこのカードを出す必要があるとも限らない。
素材1体につき1000アップはなかなかだが、素材を使う効果を使用するNoを選択した場合、攻撃力が減ってしまうため、油断は禁物。
素材が多いほど強力だが、攻撃力が不安定である。
守備力に変化がないため、表示変更効果に弱いのも欠点。
バリアンの希望が、ここまで弱体化するとは・・・。
いや、元々このカード自体がそれほど強くないのではと思ってしまう・・・。
ゲールグドラで墓地にCNO.を肥やす方法があるが、しかし。
この手のカードに中途半端な出しやすさを要求したせいで効果が微妙になるのはちょっと。難しい召喚条件でぶっ壊れ効果持たせればみんなからの評価も変わったんじゃないかな。ビヨンドは汎用ランク6に逃げた上でなんか攻撃的過ぎる効果になってるし。こいつといいビヨンドといい一体何を考えているのか小一時間問い詰めたい
「こいつは冀望皇じゃない、、、糞望皇だ。」「冀望皇のOCG化はマダカナー。」といったラーと同じ臭いが
この手のカードに中途半端な出しやすさを要求したせいで効果が微妙になるのはちょっと。難しい召喚条件でぶっ壊れ効果持たせればみんなからの評価も変わったんじゃないかな。ビヨンドは汎用ランク6に逃げた上でなんか攻撃的過ぎる効果になってるし。こいつといいビヨンドといい一体何を考えているのか小一時間問い詰めたい
「こいつは冀望皇じゃない、、、糞望皇だ。」「冀望皇のOCG化はマダカナー。」といったラーと同じ臭いが
アニメ見た時点で産廃臭がプンプンしていたナッシャークさんの最後の切り札。出しやすくなったものの、肝心の効果が弱体化しては意味がない。使いにくい…
しかしそれはロンゴミの登場で終わった。ロンゴミバリアン楽しい~!!
しかしそれはロンゴミの登場で終わった。ロンゴミバリアン楽しい~!!
一応C101に重ねるという戦法があるってカード。
しかしDARKには破壊体制を持つ某妹のカードを重ねれます故……。
打点の点でもあちらは4700とたった300の差。
この何とも言えぬ糞望感……。
コイツはヲー調整班の犯行に間違い無さそうです。
まぁRUM軸の【ホープ】で使えば超高打点王を叩き出したせたりは出来ますが、効果無効されると最低レベルのバニラと……。
この辺は某偉大な魔獣を彷彿とさせますね。
しかしDARKには破壊体制を持つ某妹のカードを重ねれます故……。
打点の点でもあちらは4700とたった300の差。
この何とも言えぬ糞望感……。
コイツはヲー調整班の犯行に間違い無さそうです。
まぁRUM軸の【ホープ】で使えば超高打点王を叩き出したせたりは出来ますが、効果無効されると最低レベルのバニラと……。
この辺は某偉大な魔獣を彷彿とさせますね。
混沌の具現たる軍神よ。切なる望みを我が元へ。集え、七皇の力! 《CX 冀望皇バリアン》!
アニメ効果から大幅に弱体化してしまったバリアンの冀望。
一応C101の効果を使用した後に出せば、5000の打点を出せる。
ランクの関係上、各種ホープからのRUMで出せてしまうという皮肉。
とはいえ効果の都合上、序盤で出すと腐ることが多いが、墓地にNo.がたまっている状態で出せばそれなりの活躍を見込める。
アニメ効果から大幅に弱体化してしまったバリアンの冀望。
一応C101の効果を使用した後に出せば、5000の打点を出せる。
ランクの関係上、各種ホープからのRUMで出せてしまうという皮肉。
とはいえ効果の都合上、序盤で出すと腐ることが多いが、墓地にNo.がたまっている状態で出せばそれなりの活躍を見込める。
効果使ったダークナイトの上に重ねると、なかなか侮れない5000打点になるカード。(ゼロランサーの方が強いと言ってはいけない)
逆に言うとそれ以外の使い道が見当たらないとも言える。
一応CXなのでアージェントに対応しており、やろうと思えば様々なランク6から出すこともできるが・・・
逆に言うとそれ以外の使い道が見当たらないとも言える。
一応CXなのでアージェントに対応しており、やろうと思えば様々なランク6から出すこともできるが・・・
OCG化されたら全然違うものになっていたでござる。
アニメより出しやすくなったけど、効果が一長一短。
墓地にNo.が必要になったし、1ターンに一度の制約までついた。
…まぁ、確かにアニメ効果だとNo.効果の大盤振る舞いになっちゃうけども。
ロマン枠としてはまぁ十分か?
アニメより出しやすくなったけど、効果が一長一短。
墓地にNo.が必要になったし、1ターンに一度の制約までついた。
…まぁ、確かにアニメ効果だとNo.効果の大盤振る舞いになっちゃうけども。
ロマン枠としてはまぁ十分か?
散々糞望皇呼ばわりされてますが個人的には結構好きなカードなんですよねぇ。
アニメ再現が出来なくなったのは非常に残念ですが効果を得るモンスターによってはそれなりに強力な打点と耐性を得ることが出来るのでなかなか面白いカードだと思います。
紋章獣にゲールドグラや効果を得たいナンバーズ(おすすめは三太夫や49)と一緒に投入してバリアン特化紋章獣を組んでみるのも割と楽しいです。
まあ逆に言えばそれくらいしか使い道はないんですけどね…()
アニメ再現が出来なくなったのは非常に残念ですが効果を得るモンスターによってはそれなりに強力な打点と耐性を得ることが出来るのでなかなか面白いカードだと思います。
紋章獣にゲールドグラや効果を得たいナンバーズ(おすすめは三太夫や49)と一緒に投入してバリアン特化紋章獣を組んでみるのも割と楽しいです。
まあ逆に言えばそれくらいしか使い道はないんですけどね…()
糞望皇にしか見えなくなってきたと言う人がちらほら居たんですが、まさかOCG版の効果が本当に糞望皇だったとは。
召喚条件は緩いものの、肝心の効果のせいでほぼ台無し。
まず墓地にNo.が必要。このカードの効果の発動の為にこのカードの素材は使えない為、踏み台にしたNo.達の効果を使えないと言う苦行が伴う。その上、わざわざ出すのに一手間かかるCNo.の上にこいつを重ねてまで使いたいNo.の効果とは・・・それならもう前に出した筈であるNo.の効果使って満足しとけよ、という感じ。
しかも効果を使うごとに攻撃力が下がっていくという・・・なんだそれ。
一応ホープを出すギミック+《ストイック・チャレンジ》+リミバリでワンキルが出来るが、わざわざそれの為にこいつを入れるかと考えると・・・
召喚条件は緩いものの、肝心の効果のせいでほぼ台無し。
まず墓地にNo.が必要。このカードの効果の発動の為にこのカードの素材は使えない為、踏み台にしたNo.達の効果を使えないと言う苦行が伴う。その上、わざわざ出すのに一手間かかるCNo.の上にこいつを重ねてまで使いたいNo.の効果とは・・・それならもう前に出した筈であるNo.の効果使って満足しとけよ、という感じ。
しかも効果を使うごとに攻撃力が下がっていくという・・・なんだそれ。
一応ホープを出すギミック+《ストイック・チャレンジ》+リミバリでワンキルが出来るが、わざわざそれの為にこいつを入れるかと考えると・・・
2014/05/22 7:46
アニメとはかなり別物になったバリアン。
単純に使い易いカードではないが、色々な利用法が思いつく能力は魅力的。
ワンキルルート等もいくつか開発されている模様。
出し易さも大幅に上がった為に、アニメと比較して必ずしも弱体化したとは言えないのが救いか。
単純に使い易いカードではないが、色々な利用法が思いつく能力は魅力的。
ワンキルルート等もいくつか開発されている模様。
出し易さも大幅に上がった為に、アニメと比較して必ずしも弱体化したとは言えないのが救いか。
2014/03/22 1:01
Bkで使うとカイザーのコピー効果で5500も出せますし、カエストスの効果をコピーして打点押しとかD.h.arkのコピーしてあいて吸い込みながら打点上昇する。ほとんど打点ゲームです・・・
2014/03/20 18:09
冀望は希望とほぼ同義らしいです。
バリアンの希望として立ちはだかったこのカードですがアニメ版より出しやすくはなったものの、墓地に「No.」が必要という効果に…。
一応、オーバーハンドレッドでなくても墓地にあれば効果は使えますが、やはり使いにくさが目立つ…
バリアンの希望として立ちはだかったこのカードですがアニメ版より出しやすくはなったものの、墓地に「No.」が必要という効果に…。
一応、オーバーハンドレッドでなくても墓地にあれば効果は使えますが、やはり使いにくさが目立つ…
全34件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「CX 冀望皇バリアン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「CX 冀望皇バリアン」への言及
解説内で「CX 冀望皇バリアン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
孤高なる鮫の流儀!新シャークデッキ!(安藤くん)2019-12-25 20:33
-
強み《CX冀望皇バリアン》は墓地のナンバーズをコピーできます。
メラグ(ヘクトル)2015-11-23 10:35
-
強み《CX冀望皇バリアン》以外は水属性なので《フィッシュボーグ-ランチャー》の効果を発動させやすく、魚族のこのカードを特殊召喚し鳥獣族を通常召喚すればシレーヌ・オルカの特殊召喚条件が整います。
バリアンで直接攻撃する十二獣(あむあむ)2020-01-03 10:29
-
運用方法十二獣を《CX冀望皇バリアン》にランクアップさせて、相手を直接攻撃で倒すデッキです。
「CX 冀望皇バリアン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-05-08 超ガチ光天使(サモプリ軸)某所非公認優勝(花京院ドル明)
● 2014-01-22 新、人は特殊勝利だけで決闘出来るか?ネオ(おんみょん)
● 2014-06-23 独りでバリアン七皇デッキ★(asakura)
● 2014-07-20 ゴーストリックの駄天使(蛮巧ザボルグ軸)(1)
● 2014-04-20 一刀両断 必殺真剣!(あかまる)
● 2022-10-13 永遠の七皇(無記名)
● 2014-04-20 ブックス!の本気デッキ解説(ユウタ)
● 2014-03-05 七皇仕様-セブンスデッキ-(GREED)
● 2014-04-10 これが我らバリアン七皇の力!!★(ノノノ)
● 2022-10-13 ヤバくなったらバリロンゴ(ohy)
● 2018-09-24 【マッハで☆10】F.A.X.【浪漫型】(M.K.)
● 2015-01-16 暗黒物質征竜(1ターンに4回まで召喚可)(なつぞら)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6022位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 88,013 |
73位 | |
73位 | |
ランク7最強エクシーズモンスター強さランキング | 31位 |
CX 冀望皇バリアンのボケ
その他
英語のカード名 | CXyz Barian Hope |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。