交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
No.31 アベルズ・デビル(ナンバーズサンジュウイチアベルズデビル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
![]() |
1 | 悪魔族 | 500 | 500 | |
レベル1モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上のモンスターは、全て表側攻撃表示になり、このターン攻撃可能な場合このカードを攻撃しなければならない。この効果は相手ターンでも発動できる。また、自分フィールド上に「No.13ケインズ・デビル」が存在する限り、以下の効果を得る。 ●エクシーズ素材を持っているこのカードは戦闘及び効果では破壊されない。●このカードへの攻撃によって発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。 |
||||||
パスワード:95442074 | ||||||
カード評価 | 5(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PREMIUM PACK 16 | PP16-JP015 | 2013年12月21日 | Secret |
No. COMPLETE FILE -PIECE OF MEMORIES- | NCF1-JP031 | 2021年04月28日 | Normal |
No.31 アベルズ・デビルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《No.13 ケインズ・デビル》の相方となるランク1Xモンスターで、それぞれが強烈な個性を持つ《No.61 ヴォルカザウルス》と《No.19 フリーザードン》のコンビと違って名称指定が相方のカード名になっていること以外は全てが一言一句違わないまるっきりコピペのカードなので評価もあちらに準ずることになる。
効果の仕様上通常はあり得ないと思いますが、どちらか片方だけを使うなら右向いてるか左向いてるかだけの違いしかないので、推しの向きの方を選べればいいんじゃないかと思います。
そしてその通常はあり得ないことがあの【ピュアリィ】で起こったことがあるというのだから驚きですね。
効果の仕様上通常はあり得ないと思いますが、どちらか片方だけを使うなら右向いてるか左向いてるかだけの違いしかないので、推しの向きの方を選べればいいんじゃないかと思います。
そしてその通常はあり得ないことがあの【ピュアリィ】で起こったことがあるというのだから驚きですね。
ケインズの相方で性能も大体同じ。
リンク登場時はルールによって被害を受けまくっていたがエクシーズ展開のリンク縛りのルールが外れた後も、アベルズケインズのために4体並べるぐらいならリンク4出した方が強い疑問が出てしまうのでやっぱりリンクによる傷跡は残っている気がしないでもない。
リンク登場時はルールによって被害を受けまくっていたがエクシーズ展開のリンク縛りのルールが外れた後も、アベルズケインズのために4体並べるぐらいならリンク4出した方が強い疑問が出てしまうのでやっぱりリンクによる傷跡は残っている気がしないでもない。
《《No.13 ケインズ・デビル》 》とコンボ前提という時点で元から弱かったのに、新マスタールールでリンクモンスターまで必要になり、《ゴヨウ・ディフェンダー》、《No.93 希望皇ホープ・カイザー》に次ぐダメージを受けたと言っても過言では無い。ちなみにダストンではそのホープ・カイザーを出す為の素材に使えた。4月からのマスタールールでリンクモンスターが不要になったことは追い風だが、上記のダストンで相手モンスターゾーンを埋めてからホープ・カイザーを使ってワンショットするコンボは、リンクモンスターで簡単に処理されてしまうという。まぁそもそも4体出せるならリンク4出した方が強い。一応単体でも相手の攻撃を牽制することは可能だが。
対となるケインズとセット運用する事で真価を発揮できるNo。
単体では攻撃強制効果を持つが、それだけでは何も意味はなく、戦闘時に効果を発揮できるカードとの併用は必須。
前述のケインズが存在していれば破壊耐性と戦闘ダメージ反射効果を発揮でき、状況次第では大ダメージを与えられる。
ただこの手のカードは除去で対策されやすく、破壊耐性も今じゃやや心許ない。
またアベルまで用意しようとなると計4体ものレベル1が必要になり、かなり重い。重い割に相手の行動に依存しやすい効果ってのは頂けない。
反射ダメージ目的なら自分から特攻でき3体素材で出せるNo54も存在する。
EXに搭載できる攻撃強制ってだけでも一定の価値はあるかもですが、そもそも攻撃強制の扱いが現環境難しい。
単体では攻撃強制効果を持つが、それだけでは何も意味はなく、戦闘時に効果を発揮できるカードとの併用は必須。
前述のケインズが存在していれば破壊耐性と戦闘ダメージ反射効果を発揮でき、状況次第では大ダメージを与えられる。
ただこの手のカードは除去で対策されやすく、破壊耐性も今じゃやや心許ない。
またアベルまで用意しようとなると計4体ものレベル1が必要になり、かなり重い。重い割に相手の行動に依存しやすい効果ってのは頂けない。
反射ダメージ目的なら自分から特攻でき3体素材で出せるNo54も存在する。
EXに搭載できる攻撃強制ってだけでも一定の価値はあるかもですが、そもそも攻撃強制の扱いが現環境難しい。
専用デッキを作ればそこそこ面白いことになってくれるアベルズ・ケインズの片方ですね。双子のエクシーズという珍しいモンスターではありますが使い難いみたいです。エクシーズ素材を簡単に補充できるカードが増えれば長期戦でも持ちこたえてくれるのでなんとかなりそうではありますが…。
スクラップトリトドン
2014/02/03 11:45
2014/02/03 11:45
ケインズと併用する必要があるものの個人的にはライオンハートがいるものの使い勝手は決して悪くないモンスターだと思います。ゴーストリックだと守りつつレベル1モンスターが゚バカスカ出てきますので採用も視野に入ります。(だったら一体少なくてよりダメージが期待できるライオンハートがいるとか言っちゃいけないんだよ(`・∀・´))
基本的に相方とのコンビ運用が前提になるのですが、ライオンハートですらきついのに1×4を並べるのはさらにきつい。レベル1の並べやすさや種族的にもダストンで運用することになりそうです。
実質的に1×4
2体揃った時には効果破壊耐性も持っているのでライオンハートより優秀だが、共にエクシーズ素材が0だと役立たずなので、効果を使えるのは2回とライオンハートより少ない。
ランク1を揃えやすいデッキならばライオンハートと共に採用する価値は十分にあるだろう。
2体揃った時には効果破壊耐性も持っているのでライオンハートより優秀だが、共にエクシーズ素材が0だと役立たずなので、効果を使えるのは2回とライオンハートより少ない。
ランク1を揃えやすいデッキならばライオンハートと共に採用する価値は十分にあるだろう。
緑の黒豹。力がよく伸び頼もしいけどやっつけ負けは簡便な。
遊戯王史上でもトップクラスにひどいコピペテキストであり、その使い方は相方であるケインズと全くと言っていいほど変わらない。
まあ2枚で1枚のカードのようなものだし、仕方ないね…!
遊戯王史上でもトップクラスにひどいコピペテキストであり、その使い方は相方であるケインズと全くと言っていいほど変わらない。
まあ2枚で1枚のカードのようなものだし、仕方ないね…!
ケインズと一緒に使う奴。なので同じことを書く。
簡易ユベルなのだが、ケインズとセットで運用することが大前提となっているため使いづらい。相手が一体のこいつを見逃すわけが無いので、即座に2体を並べる必要があるのだが、星1を4体も一度に並べるのはかなり骨が折れる作業。それなら3体でいいほとんど同じ効果のライオンハートもいるんだよなぁ…
簡易ユベルなのだが、ケインズとセットで運用することが大前提となっているため使いづらい。相手が一体のこいつを見逃すわけが無いので、即座に2体を並べる必要があるのだが、星1を4体も一度に並べるのはかなり骨が折れる作業。それなら3体でいいほとんど同じ効果のライオンハートもいるんだよなぁ…
→ 「No.31 アベルズ・デビル」の全てのカード評価を見る
「No.31 アベルズ・デビル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「No.31 アベルズ・デビル」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「No.31 アベルズ・デビル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-09-02 ゴーストリック・プラズマー(バーン信者)
● 2014-03-14 お化け屋敷へようこそ、うらめしや(ハル)
● 2014-03-26 絶賛デュエル拒否られ中!(地獄豚)
● 2016-06-07 ウィジャ盤デッキ 完成形(月宮)
● 2014-02-24 ゴーストリックカウントダウン(公認2位)(CiRiM)
● 2014-09-21 【超魔神イドによるビートダウン】(asakura)
● 2013-08-02 忍者(反骨の闘士ライオンハート入り)(カゲトカゲ)
● 2014-08-18 レベル1軸ワイトデッキ(シン)
● 2021-10-12 60枚芝刈りクリボー(Zaza)
● 2014-03-26 攻撃力0の猛攻~ステルスロック編(陽介)
● 2014-01-23 トークン・ペンデュラム(CANCROW)
● 2015-03-13 45ラー作 没ダストデッキ(45ラー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9061位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 32,833 |
ランク1最強エクシーズモンスター強さランキング | 20位 |
No.31 アベルズ・デビルのボケ
その他
英語のカード名 | Number 31: Embodiment of Punishment |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
- 02/19 16:44 評価 1点 《ストーム・シューター》「オリパの表紙、と言えば皆さんは誰を想…
- 02/19 16:26 評価 5点 《堕天使アスモディウス》「《堕天使スペルビア》をさっさと墓地に…
- 02/19 15:54 デッキ クリボー5兄弟
- 02/19 15:34 評価 4点 《魔導ギガサイバー》「自己SSできるレベル6素材。 出しやすさで…
- 02/19 15:00 評価 4点 《サイバー・シャドー・ガードナー》「なんか毎ターンリバースを繰…
- 02/19 12:06 デッキ メルカリの悪知恵?戦略のオルターガイスト!
- 02/19 12:04 SS 第21話:踏み出す1歩目
- 02/19 11:31 SS 間章.阿笠遊理の休日
- 02/19 11:11 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「フィールドor墓地に《黄金卿エルドリ…
- 02/19 10:26 評価 10点 《白き森のシルヴィ》「《白き森の聖徒リゼット》の登場により初…
- 02/19 09:37 評価 6点 《闇魔界の戦士 ダークソード》「当時の最新システム、ユニオンに…
- 02/19 09:14 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「よく考えると(1)のSS効果だけでも《幸…
- 02/19 08:07 評価 1点 《ゴブリンの秘薬》「秘薬で500回復。ゴブリン程度の力じゃそんな…
- 02/19 08:02 評価 1点 《恍惚の人魚》「正統派人魚。 ふじこちゃんみたいで良いと思うけ…
- 02/19 08:02 評価 7点 《マスク・チャージ》「 【《M・HERO》】版の《融合回収》み…
- 02/19 07:14 評価 6点 《フォーム・チェンジ》「 【《M・HERO》】を主軸としたデッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



