交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ゴーストリック・マリー(ゴーストリックマリー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 悪魔族 | 100 | 1600 | |
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、戦闘またはカードの効果によって自分がダメージを受けた時、このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「ゴーストリック」と名のついたモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。「ゴーストリック・マリー」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:98707192 | ||||||
カード評価 | 8.9(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 80円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF THE VALIANT | LVAL-JP022 | 2013年11月16日 | Rare |
ゴーストリック・マリーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:任意のゴーストリックを呼べ、盤面構築し易い。
戦闘ダメージ、効果ダメージ受けることが条件であり、戦闘ダメージをトリガーにするなら《ゴーストリック・ハウス》などで半減させて受けたい所。
能動的に効果ダメージを受ける手段ならいくつもある為、効果ダメージの方が良いだろうが。
《ワンチャン!?》ならこのカードのサーチも可能であるし。
ゴーストリックを呼び出すことで《ゴーストリック・フェスティバル》につなげ、ゴーストリックの表側での召喚も狙える様にナル。
サルベージ手段も多く、繰り返し発動も狙い易い方。
戦闘ダメージ、効果ダメージ受けることが条件であり、戦闘ダメージをトリガーにするなら《ゴーストリック・ハウス》などで半減させて受けたい所。
能動的に効果ダメージを受ける手段ならいくつもある為、効果ダメージの方が良いだろうが。
《ワンチャン!?》ならこのカードのサーチも可能であるし。
ゴーストリックを呼び出すことで《ゴーストリック・フェスティバル》につなげ、ゴーストリックの表側での召喚も狙える様にナル。
サルベージ手段も多く、繰り返し発動も狙い易い方。
イラスト的にはレベル2っぽそうですが、モチーフ的にはレベル1なゴーストリックのメインサポーター。
自分がダメージを受けた時にゴーストリックをリクルートでき、その条件の緩さと手札誘発による奇襲性、リクルート先のレベルを問わない柔軟性からデュエル中ずっと使われる事も多い。
リクルート先の候補は後続にも繋がるキョンシーか人形あたりがまず挙がるでしょう。
メインはもちろん、出張でも複数積みなことが多い印象。
自分がダメージを受けた時にゴーストリックをリクルートでき、その条件の緩さと手札誘発による奇襲性、リクルート先のレベルを問わない柔軟性からデュエル中ずっと使われる事も多い。
リクルート先の候補は後続にも繋がるキョンシーか人形あたりがまず挙がるでしょう。
メインはもちろん、出張でも複数積みなことが多い印象。
広範囲なゴーストリックリクルート効果を持つカード。しかもダークバーストで回収も可能(え?過労死フラグ?)。
キョンシーを持ってくればそこからスペクターなどにも繋げられ、これ一枚で強力な壁を作ることが出来ます。
しかも、ダメージの条件は指定されていないので、わざとダメージを受けることでそこから展開していくことも可能です。
元ネタはブラッディメアリーだそうですが、元ネタの彼女とは違って魔法の鏡に振り回される不憫な子だとか・・・。
キョンシーを持ってくればそこからスペクターなどにも繋げられ、これ一枚で強力な壁を作ることが出来ます。
しかも、ダメージの条件は指定されていないので、わざとダメージを受けることでそこから展開していくことも可能です。
元ネタはブラッディメアリーだそうですが、元ネタの彼女とは違って魔法の鏡に振り回される不憫な子だとか・・・。
鏡の中!ホラー感がありますね~。
表になったり裏になったり、鏡を意識したようなカード。
サーチ効果には発動タイミングがあるけど、幅広いタイミングだから強いでしょう。
表になったり裏になったり、鏡を意識したようなカード。
サーチ効果には発動タイミングがあるけど、幅広いタイミングだから強いでしょう。
※ガンダムのとある超兵の本当の名前とは一切関係ありません。
多少受身なれど、手軽にゴーストリックをリクルート出来るこのカードが弱い筈がないですね!
多少受身なれど、手軽にゴーストリックをリクルート出来るこのカードが弱い筈がないですね!
スクラップトリトドン
2014/04/02 10:09
2014/04/02 10:09
私マリー.今鏡の中にいるの.
ゴーストリックにおけるエンジンオイルたるキョンシーを始め,ゴーストリックにはリクルートしたいモンスターが結構多いのが現状.
そのため,1ターンに1回限りとはいえダメージを受けたら裏守備で呼んでこれるというのは中々優秀なカード.
自身のレベルが攻撃誘発組のレベル1のため,キョンシーがペロンチョとするだけで呼べるというのも優秀.
ゴーストリックにおけるエンジンオイルたるキョンシーを始め,ゴーストリックにはリクルートしたいモンスターが結構多いのが現状.
そのため,1ターンに1回限りとはいえダメージを受けたら裏守備で呼んでこれるというのは中々優秀なカード.
自身のレベルが攻撃誘発組のレベル1のため,キョンシーがペロンチョとするだけで呼べるというのも優秀.
個人的な意見ですがゴーストリックで運用するなら3積安定とも言えるカードではないでしょうか
デッキからキョンシーなり人形なり雪女なりひっぱってこれる状況に応じた使い分けのできる非常に優秀なカードだと思います。
まぁ、こんなことをいちいち書かなくても使っている人ならよの使い勝手の良さがわかると思います。
個人的な感想ですがイラストも普通に可愛いと思います。
デッキからキョンシーなり人形なり雪女なりひっぱってこれる状況に応じた使い分けのできる非常に優秀なカードだと思います。
まぁ、こんなことをいちいち書かなくても使っている人ならよの使い勝手の良さがわかると思います。
個人的な感想ですがイラストも普通に可愛いと思います。
サーチカードを特殊召喚出来るカードは強い。
「戦闘またはカード効果によって自分がダメージをうけた時」という範囲がかなり広く、自分で自分を傷つけるカードでも発動出来る。
さらにダークバースト対応と、使い回す上でも困らない。
「戦闘またはカード効果によって自分がダメージをうけた時」という範囲がかなり広く、自分で自分を傷つけるカードでも発動出来る。
さらにダークバースト対応と、使い回す上でも困らない。
鏡の中に、俺は居る…。
ゴーストリックにおける新たな展開補助カード。ダメージを受ければ
このカードを切る事でゴーズの如く、デッキからゴーストリックをリクルートする。
裏守備でのリクルートがミソであり、ゴーストリックの展開補助においては
大きな役割を持ってくれるだろう。
レベル1とだけあって、デュラハンのエクシーズ素材にももってこい。
ゴーストリックにおける新たな展開補助カード。ダメージを受ければ
このカードを切る事でゴーズの如く、デッキからゴーストリックをリクルートする。
裏守備でのリクルートがミソであり、ゴーストリックの展開補助においては
大きな役割を持ってくれるだろう。
レベル1とだけあって、デュラハンのエクシーズ素材にももってこい。
ゴートリックのサーチにより過労死の可能性が出てきました。前からあるキョンシーでサーチが可能なので使えるタイミングが多く、働くでしょう!さらにレベル1なのでいざとなったらデュラハンになれますしデッキに三枚入
ゴーストリック使いには嬉しい一枚。
今後上級ゴーストリックが出てもこのカードの存在が後押ししてくれる。
現在においてはキョンシー→スペクターの流れを作りやすく、更に攻撃要因であるシュタインもサーチ可能とかなり優秀。
効果発動の条件はあるがゼピュなどで能動的に発生させるという手もある。
しかし……欲を言えば守備0にして欲しかった。
今後上級ゴーストリックが出てもこのカードの存在が後押ししてくれる。
現在においてはキョンシー→スペクターの流れを作りやすく、更に攻撃要因であるシュタインもサーチ可能とかなり優秀。
効果発動の条件はあるがゼピュなどで能動的に発生させるという手もある。
しかし……欲を言えば守備0にして欲しかった。
つまんねーこと言うなよ!
ゆるやかな条件でいつでもゴーストリックをリクルート、まさに驚きのカード、
受け身とはいえ範囲の広い優良リクルートであり、しかも手札誘発なので無効化されにくい。
ゴーストリックというデッキ自体の底力に疑問符がついていても、このレベルのカードは他のテーマではお目にかかれないレベルのトップサポート。
呼んだカードがすぐやられると残念なので、そこはしっかりコントロールを。
ゆるやかな条件でいつでもゴーストリックをリクルート、まさに驚きのカード、
受け身とはいえ範囲の広い優良リクルートであり、しかも手札誘発なので無効化されにくい。
ゴーストリックというデッキ自体の底力に疑問符がついていても、このレベルのカードは他のテーマではお目にかかれないレベルのトップサポート。
呼んだカードがすぐやられると残念なので、そこはしっかりコントロールを。
元ネタはブラッディメアリー(マリー)。鏡をみたら血塗れのメアリー(マリー)さんが!・・・私には銀さまが鏡の中に入っているようにしか(ry
ゴーストリック専用ゴーズだがデッキから好きなゴーストリックを呼べるのが弱い訳がない。キョンシー位しかモンスターを呼び込むモンスターがいなかったため、この効果はかなり嬉しい。
発動条件もダメージを受けた時とかなり広く、きっちり裏守備で呼んでくれるのもいいところ。押されているなら雪女、サーチならキョンシー、優勢なら魔女と使い分けもしやすい。さらに、そのステータスからダークバーストにも対応ともうこればかりかと詰め込んだような豪華セット。自身の星も1ということで猫からのデュラハンも十分に考えられる。
まさに革命級のカード。これはいいものだ。
ゴーストリック専用ゴーズだがデッキから好きなゴーストリックを呼べるのが弱い訳がない。キョンシー位しかモンスターを呼び込むモンスターがいなかったため、この効果はかなり嬉しい。
発動条件もダメージを受けた時とかなり広く、きっちり裏守備で呼んでくれるのもいいところ。押されているなら雪女、サーチならキョンシー、優勢なら魔女と使い分けもしやすい。さらに、そのステータスからダークバーストにも対応ともうこればかりかと詰め込んだような豪華セット。自身の星も1ということで猫からのデュラハンも十分に考えられる。
まさに革命級のカード。これはいいものだ。
2013/11/06 22:58
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
「ゴーストリック・マリー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ゴーストリック・マリー」への言及
解説内で「ゴーストリック・マリー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ゴーストリック※マスター4(しののめ)2017-08-22 23:48
-
運用方法●《ゴーストリック・マリー》
ゴーストリック・マリー重視型(ともはね)2013-11-19 17:39
-
運用方法《ゴーストリック・マリー》と《ゴーストリック・デュラハン》が増えるだけで安定性と強さが抜群に上がりました。
サキュバスの誘惑(風使いの後継者)2014-02-16 13:39
-
カスタマイズ《ゴーストリック・マリー》×3→《マジカル・アンダーテイカー》×3
ゴーストリック・パーティメンバー(いいこのたべもの)2013-11-15 14:23
-
運用方法まず「特殊召喚可能なゴーストリック」《ゴーストリック・マリー》。
ゴーストリックスター(レンga)2017-06-16 09:46
-
運用方法《ゴーストリック・マリー》
マドルチェ&ゴーストリック(レシィ)2014-01-17 12:23
-
強み《ゴーストリック・マリー》
ごーすとりっく・うぃっちーず!(vesperia)2014-08-26 07:12
-
カスタマイズこだわらないのであれば、《ゴーストリック・マリー》などのレベル1ゴーストリックによるリクルートと防衛手段を得ることで大幅に安定性がUPします
ゴーストリック・現実的勝ち筋(ともはね)2014-08-30 15:25
-
運用方法初手に引いておきたいカードは《ゴーストリック・キョンシー》、《魔界発現世行きデスガイド》、ゴーストリック・マリーの合計9枚中1枚でもあれば展開は可能です。
ゴーストリック2015/10(ともはね)2015-10-06 13:26
-
運用方法あとは《ゴーストリック・マリー》ですね。
一回しか使えないデッキ(ぞえる)2015-01-21 13:47
-
運用方法《ゴーストリック・マリー》は主にデッキのかさを減らすため、もとい《ゴーストリックの雪女》を呼ぶために入っています。
ごーすとりっく・うぃっちーず(vesperia)2014-01-10 23:25
-
運用方法まずメインであるゴーストリックのウィッチーズたちが2枚ずつしか入っていない上【ゴーストリック】は共通して仲間がいないと召喚できない制限が課せられていますが、彼女たちは《ゴーストリック・マリー》様のお力でデッキから直接出て来れますし、《召喚師セームベル》様と手をつないで場に出てくることができます
「ゴーストリック・マリー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-09-02 ゴーストリック・プラズマー(バーン信者)
● 2014-01-22 新、人は特殊勝利だけで決闘出来るか?ネオ(おんみょん)
● 2014-02-14 純ゴーストリックの革命(バーン信者)
● 2014-03-14 お化け屋敷へようこそ、うらめしや(ハル)
● 2017-11-10 【純ゴーストリックビートダウンワンキル】(asakura)
● 2014-04-02 この想いト・ド・ケ!(いしずか)
● 2013-11-22 新生ゴーストリック★(青(じょう))
● 2013-12-18 丑三つ時だよ!全員集合ー!ストリック(souta)
● 2022-02-13 【マスターデュエル用】ゴーストリック(サクリファイスロータス安藤)
● 2015-06-19 勝率高い純ゴーストリック(s)
● 2013-11-15 レベル1フルモン(ゴーストリック軸)(ニーギ)
● 2014-09-20 【純ゴーストリックビートダウン】(asakura)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1994位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 80,341 |
ゴーストリック・マリーのボケ
その他
英語のカード名 | Ghostrick Mary |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)