交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
調星師ライズベルト(チョウセイシライズベルト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | サイキック族 | 800 | 800 | |
このカードが特殊召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。エンドフェイズ時まで、選択したモンスターのレベルを3つまで上げる。 | ||||||
パスワード:25788011 | ||||||
カード評価 | 7.7(26) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LORD OF THE TACHYON GALAXY | LTGY-JP042 | 2013年02月16日 | N-Rare |
デッキビルドパック グランド・クリエイターズ | DBGC-JP037 | 2021年08月28日 | Normal |
調星師ライズベルトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
名前通りレベル調整効果を持ち、レッドリゾネーターあたりと併用すれば様々なSモンスターにアクセスできる。
何気に相手場も対象にできるので緊テレと併用すれば、S・X召喚中心の相手に妨害もできない事はない。
トリッキーな動きもできなくないが、特殊召喚でしか対応せず単体じゃバニラとコンボ依存度も高い。お世辞にも使いやすいカードとも言えないでしょう。
何気に相手場も対象にできるので緊テレと併用すれば、S・X召喚中心の相手に妨害もできない事はない。
トリッキーな動きもできなくないが、特殊召喚でしか対応せず単体じゃバニラとコンボ依存度も高い。お世辞にも使いやすいカードとも言えないでしょう。
効果は強く、幅広い使い方ができると思う。
ただし特殊召喚がトリガーなので、通常召喚だとただのバニラ。
複数枚積んだ場合の手札に来たときの処理に難がある。
ただし特殊召喚がトリガーなので、通常召喚だとただのバニラ。
複数枚積んだ場合の手札に来たときの処理に難がある。
緊テレ制限のお陰で全くと言っていい程、機能しなくなった。
それだけ緊テレの汎用性も高く、ほぼ使えなくなったので代用探しにマジで困っている。
それだけ緊テレの汎用性も高く、ほぼ使えなくなったので代用探しにマジで困っている。
セームベルのお兄さんが闇堕ちした姿。この効果ならノーレアでも文句なしかも。
レベル調整が出来る上に展開もしやすいので非常に使い勝手がいいです。
SRに入れてもいいし、純サイキックに入れてもよし。サイキックに入れるなら《緊急テレポート》や《マックス・テレポーター》から呼んでこれるのがさらに美味しい
レベル調整が出来る上に展開もしやすいので非常に使い勝手がいいです。
SRに入れてもいいし、純サイキックに入れてもよし。サイキックに入れるなら《緊急テレポート》や《マックス・テレポーター》から呼んでこれるのがさらに美味しい
現在ガチSRで緊テレとセットで入っているらしく、爆発的な高騰化している…みたいっす。他にこれが高騰している理由が有りましたら教えてください。
パの字THEグレート
2014/02/09 22:05
2014/02/09 22:05

《緊急テレポート》より呼び出せる1枚。非チューナーだが特殊召喚対応で、特殊召喚時にフィールド上のモンスターのレベルを3つまで上げれる効果は強力。自身のレベルを上げることも可能なので、フィールド上にチューナーが居ればシンクロ、また、☆3~6のモンスターが居ればランク3~6エクシーズに繋げる事も可能。また、特殊召喚対応なので、《リビングデッドの呼び声》や《強化蘇生》にも対応。強化蘇生を使用した場合は自身のレベル変動を行えばランク7のエクシーズを使用することも可能。手札事故を招く可能性があるが、色々と新しい可能性を秘めている良カード
マックステレポーターや《緊急テレポート》などから出せる、様々な化け方をできるナイスな野郎。でもシャイなので、なかなか出てきてくれない。
スクラップトリトドン
2013/04/16 11:34
2013/04/16 11:34
セームベルたんまさかの闇堕ち.
サイキックは忘れた頃に強化してくるから困る.
緊テレで呼べるレベル6.それだけで利用価値は十分.
特殊召喚にしか対応していないものの,無制限になった緊テレやサイコウィッチ以外にも呼び出す手段が多く,
サイキックに新しい風を吹き込む1枚.
そしてまたマックスさんがイケメンに・・・
サイキックは忘れた頃に強化してくるから困る.
緊テレで呼べるレベル6.それだけで利用価値は十分.
特殊召喚にしか対応していないものの,無制限になった緊テレやサイコウィッチ以外にも呼び出す手段が多く,
サイキックに新しい風を吹き込む1枚.
そしてまたマックスさんがイケメンに・・・
緊テレから出すことの出来る面白い奴。………って当たらな過ぎィィィ!
ガスタに入れたくなるカード。……でも当たらない。
レベルを変えられる効果は優秀。
相手ターンに特殊召喚して展開の邪魔をするのも面白い。
……(これだけ書いたので当たって下さいお願いします)。
ガスタに入れたくなるカード。……でも当たらない。
レベルを変えられる効果は優秀。
相手ターンに特殊召喚して展開の邪魔をするのも面白い。
……(これだけ書いたので当たって下さいお願いします)。
え?こんなカードがあったんだww
す、すごい!レベル調整・・・だと・・・!!?
これならサイキックシンクロ全レベルが断然出し安くなる!!
効果を使わなければレベル5や6、
使えば6、7、8、9まで簡単にできる!!
ただしノーマルレア・・・か・・・
そして欲を言えばレベルを下げるやつが欲しい・・・
またはレベル4、5、6の縛りなしorサイキック専用シンクロチューナーが・・・
無理か
す、すごい!レベル調整・・・だと・・・!!?
これならサイキックシンクロ全レベルが断然出し安くなる!!
効果を使わなければレベル5や6、
使えば6、7、8、9まで簡単にできる!!
ただしノーマルレア・・・か・・・
そして欲を言えばレベルを下げるやつが欲しい・・・
またはレベル4、5、6の縛りなしorサイキック専用シンクロチューナーが・・・
無理か
サイキック族ゆえに《マックス・テレポーター》や《緊急テレポート》などの特殊召喚サポートに恵まれているために効果を使うのは容易にできるのが高いポイントの理由。何よりこのカードのおかげで自分はサイキック族が組みたくなった。
だからノーレアに強力なカードを突っ込むのはやめてくれ。
ついにきたサイキック強化、しかもその効果はイケメンさんから出てきてエクシーズ要員となったり、緊テレで呼んでサイコガンナーやメンスフィにつなげることもできる強力な効果です。
サイキックの新たな可能性を拓いたカード。そういえば今後ピヒーマスもくるんだよなぁ
ついにきたサイキック強化、しかもその効果はイケメンさんから出てきてエクシーズ要員となったり、緊テレで呼んでサイコガンナーやメンスフィにつなげることもできる強力な効果です。
サイキックの新たな可能性を拓いたカード。そういえば今後ピヒーマスもくるんだよなぁ
サイキック強化きた!これで勝つる!
特殊召喚成功時という比較的ゆるい条件で自分フィールドのモンスター1体のレベルを1~3まで上げる事ができるという中々強力な効果。
風属性・サイキック族なので特殊召喚方法は多く、幅広いシンクロ・エクシーズ素材になってくれることでしょう。
特殊召喚成功時という比較的ゆるい条件で自分フィールドのモンスター1体のレベルを1~3まで上げる事ができるという中々強力な効果。
風属性・サイキック族なので特殊召喚方法は多く、幅広いシンクロ・エクシーズ素材になってくれることでしょう。
ガガガ先輩ほどではないが自分のレベルを自在に操れるモンスター。
何が重要ってサイキック族であることが重要な一枚であり、緊テレとの相性は最高。
チューナーが隣に立っていればメンタルスフィアやハイパーサイコガンナーすら狙うことが可能である。
更には《マックス・テレポーター》からランク3~6のエクシーズを自在に選択可能。
特殊召喚限定が痛く事故の恐怖はあるが新しい可能性を拓いているカード。こういうカードは良いカード。
何が重要ってサイキック族であることが重要な一枚であり、緊テレとの相性は最高。
チューナーが隣に立っていればメンタルスフィアやハイパーサイコガンナーすら狙うことが可能である。
更には《マックス・テレポーター》からランク3~6のエクシーズを自在に選択可能。
特殊召喚限定が痛く事故の恐怖はあるが新しい可能性を拓いているカード。こういうカードは良いカード。
2014/03/24 23:57

緊テレとの相性が抜群だが、手札に来た時の処理が一番の課題になる。攻撃と守備がともに低く壁にしかならず、効果も時の任意効果であるためチェーン2以降でのリビデや緊テレでも反応しないので扱うには注意が必要。
2014/02/16 14:19

かなり柔軟なレベル操作が可能なモンスター
SS手段が豊富なサイキックであれば効果の発動は容易
緊テレやνサイキック、マックステレポーターとの相性は勿論最高であり、高ランクのシンクロやエクシーズを狙う事が可能
手札に来ると困る事が多いのでやりくり上手などで上手くデッキに納めていきたい
サイキック族の爆発力を高めてくれる一枚である
SS手段が豊富なサイキックであれば効果の発動は容易
緊テレやνサイキック、マックステレポーターとの相性は勿論最高であり、高ランクのシンクロやエクシーズを狙う事が可能
手札に来ると困る事が多いのでやりくり上手などで上手くデッキに納めていきたい
サイキック族の爆発力を高めてくれる一枚である
2013/02/11 0:48

サイキック族の底上げカードがきましたね。効果は特殊召喚時にモンスターレベルを3つまで上げる事ができる事。マックステレポーターやνサイキック軸の面々と相性が良く、《緊急テレポート》や《ブレインハザード》、《サイコ・チューン》等に対応しているので、サイキック族デッキやガスタデッキでは有用活用がされそうですね。
そして、サイキック族以外のデッキでも《緊急テレポート》+《クレボンス》や《サイコ・コマンダー》等の出張セットにも割って入って来る事になるでしょう。問題はノーレアぇ…
また、面白い使い方としては、緊テレを伏せておいて相手ターンにシンクロやエクシーズ召喚に緊テレでチェーンしてライズを特殊召喚して相手のモンスターのレベルを変動させてシンクロやエクシーズ召喚を妨害する使い方もありますね。色々な使い方が生まれそうな面白い1枚です。
本来は7点くらいですが、サイキック族で尚且つ使えるカードだと思うので+2点しますw
そして、サイキック族以外のデッキでも《緊急テレポート》+《クレボンス》や《サイコ・コマンダー》等の出張セットにも割って入って来る事になるでしょう。問題はノーレアぇ…
また、面白い使い方としては、緊テレを伏せておいて相手ターンにシンクロやエクシーズ召喚に緊テレでチェーンしてライズを特殊召喚して相手のモンスターのレベルを変動させてシンクロやエクシーズ召喚を妨害する使い方もありますね。色々な使い方が生まれそうな面白い1枚です。
本来は7点くらいですが、サイキック族で尚且つ使えるカードだと思うので+2点しますw
「調星師ライズベルト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「調星師ライズベルト」への言及
解説内で「調星師ライズベルト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
貫通・回復・一撃の狙撃手(リョウ)2016-10-19 12:53
-
強み上記の通り、とにかく場にシンクロ素材となるモンスターを揃えるのが主な動きですが、《調星師ライズベルト》をうまく使うことで、様々なシンクロモンスターにつなぐことが可能です
魔轟神の砦(リョウ)2015-09-24 12:28
-
強み上記の通り、とにかく場にシンクロ素材となるモンスターを揃えるのが主な動きですが、《調星師ライズベルト》をうまく使うことで、様々なシンクロモンスターにつなぐことが可能です
青眼ポジションテレポート(粘り強い型)(walp)2013-10-27 21:49
念動聖刻代行【案外ガチ…?】(パの字THEグレート)2014-03-05 23:27
シンクロアンデット(リゾネーター入り)(Morusutony)2016-02-14 15:10
【TGサイキック代行】現状完全版(パの字THEグレート)2014-01-25 20:35
究極鋼鉄王将来!(リョウ)2016-10-18 12:51
-
強み上記の通り、とにかく場にシンクロ素材となるモンスターを揃えるのが主な動きですが、《調星師ライズベルト》をうまく使うことで、様々なシンクロモンスターにつなぐことが可能です
深緑き疾風の銃手(リョウ)2016-11-01 12:31
-
強み上記の通り、とにかく場にシンクロ素材となるモンスターを揃えるのが主な動きですが、《調星師ライズベルト》をうまく使うことで、様々なシンクロモンスターにつなぐことが可能です
王者と悪魔(ジャックのファン要素up)(あああ)2016-09-04 20:57
-
運用方法『バイス・ドラゴン』o『レッド・ウルフ』o『太陽風帆船』o『ガーベージ・ロード』+『リゾネーター』でシンクロ、『レッド・スプリンター』+『リゾネーター』でシンクロ、『レッド・リゾネーター』+『調星師ライズベルト』でシンクロしてとにかく『レッド・デーモン』のシンクロ召喚を目指しましょう。
ジャック的/バスター(hiraren)2019-11-06 11:30
-
強み《フォーミュラ・シンクロン》は《レッド・リゾネーター》から他のなにかと《レッド・ウルフ》と特殊召喚してから、《水晶機巧-ハリファイバー》をレッド・ウルフを残して作ってからハリをフォーミュラにすることで1ドローをするために入れました。《I:Pマスカレーナ》は入れたかっただけです。《調星師ライズベルト》はリゾネーターでも使え、《緊急テレポート》にも対応しているのでお勧めです。
ジャック風レッド・デーモンデッキ(マッキー)2015-11-15 11:19
-
運用方法このデッキでは、《レッド・リゾネーター》を召喚、効果で《調星師ライズベルト》を特殊召喚、
おじさんはXYZの力を手に入れたようです(ウィンは俺の嫁)2013-02-12 22:29
-
運用方法今回は新規サイキック《調星師ライズベルト》を使用して構築。
F.A.SR (再構築予定)(わがじゃん)2018-12-07 19:06
-
運用方法★《調星師ライズベルト》・・・色々と【F.A.】の問題を解決してくれそうな珠玉のモンスター。
緊テレTGマドルチェ(ハッシュ)2013-12-16 14:13
-
カスタマイズ緊テレの選択肢に《調星師ライズベルト》を加えるとより幅広いシンクロやエクシーズが狙えます。
王者と悪魔(ジャックのファンデッキ)(あああ)2016-07-10 16:02
-
運用方法『バイス・ドラゴン』o『レッド・ウルフ』o『太陽風帆船』o『ガーベージ・ロード』+『リゾネーター』でシンクロ、『レッド・スプリンター』+『リゾネーター』でシンクロ、『レッド・リゾネーター』+『調星師ライズベルト』でシンクロしてとにかく『レッド・デーモン』のシンクロ召喚を目指しましょう。
ソリティア・ボスラッシュ(れきお)2016-09-26 01:18
-
強みさて、このデッキでは《邪竜星-ガイザー》を出すこと《タツノオトシオヤ》が出せればよいが肝となっていますが、《レッド・リゾネーター》を絡めた出し方として、①+《調星師ライズベルト》②+レベル4モンスター+《シンクローン・リゾネーター》
守護獣・カラクリコンビ(リョウ)2016-11-04 12:50
-
強み上記の通り、とにかく場にシンクロ素材となるモンスターを揃えるのが主な動きですが、《調星師ライズベルト》をうまく使うことで、様々なシンクロモンスターにつなぐことが可能です
竜星真竜リゾネーター(P)2017-10-03 01:02
-
強み《簡易融合》や、《レッド・リゾネーター》から《調星師ライズベルト》等で、
スターダスト・ドラゴン/バスター(vesperia)2014-08-26 10:55
-
運用方法3)《フレムベル・マジカル》を召喚→《調星師ライズベルト》を《緊急テレポート》で特殊召喚して、自身の効果でレベルを1つ上げる
カスタマイズ《調星師ライズベルト》のレベル調整やレベル4モンスター2体を並べることが容易なことから、エクシーズも難しくありません
レッド・デーモン・ライジング(COM)2016-07-26 13:00
-
運用方法今までは《調星師ライズベルト》で無理矢理《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》まで繋いでましたが、《レッド・ライジング・ドラゴン》の登場により☆4であれば良いので《聖鳥クレイン》《トリオンの蟲惑魔》でアドバンテージを稼ぎます。
王者の鼓動、今ここに烈をなす!(激突王)2015-09-14 22:39
-
運用方法・効果により《調星師ライズベルト》を特殊召喚。
「調星師ライズベルト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-05-21 青眼デッキ(ワンキル可)(kains)
● 2014-01-14 ガチ先史遺産(ワンキル特化型)(燎)
● 2013-06-21 改良型青眼デッキ(ワンキル可)(KAINS)
● 2014-10-12 霊獣【ランク4共存型】(世沙)
● 2012-08-17 聖刻×サイキック(光芒)
● 2016-12-06 我が魂!レッド・デーモンズ・ドラゴン!!(鈴)
● 2015-09-11 先行=勝ち? ゼンマイワンキル(ねこまどう)
● 2015-11-09 クリスタル、新規搭載SR(エポナ)
● 2015-03-26 嫁=かわいい=正義→必ず勝つ=最強(MD復帰マン)
● 2013-09-11 初手でワンキル(ねこまどう)
● 2015-01-24 スタバスアーティファクト(あれきさんだー)
● 2013-09-17 超能力脳筋軍団ラブラドマックス(ワヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4461位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 118,031 |
サイキック族(種族)最強カード強さランキング | 86位 |
調星師ライズベルトのボケ
その他
英語のカード名 | Risebell the Star Adjuster |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



