交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
H-C クサナギ(ヒロイックチャンピオンクサナギ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
![]() |
4 | 戦士族 | 2500 | 2400 | |
戦士族レベル4モンスター×3 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。罠カードの発動を無効にし破壊する。その後、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。 |
||||||
パスワード:74593218 | ||||||
カード評価 | 4(28) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 60円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ABYSS RISING | ABYR-JP043 | 2012年07月21日 | Super |
H-C クサナギのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:素材3体分の性能ではない。
罠カード自体遭遇しづらいし、このカードの素材展開を止められる可能性も高い。
2体素材の《H-C ガーンデーヴァ》でモンスターの展開を止める運用の方が良い。
光天使も素材にできない指定なのも活用幅を更に狭めている。
罠カード自体遭遇しづらいし、このカードの素材展開を止められる可能性も高い。
2体素材の《H-C ガーンデーヴァ》でモンスターの展開を止める運用の方が良い。
光天使も素材にできない指定なのも活用幅を更に狭めている。
クサナギぃっ!
さんを付けろよデコ助野郎!
ヒロイックの置物要員
と言いたいが、要求素材がレベル4を三体、しかも戦士族限定とかなり重い
それでいて無効に出来るのが罠だけなのはリソースに見合うかと言われると、答えは否である
せめて魔法も無効にできれば良かったのだが現実は非情である
一応無効にしたら攻撃力は上がるのだが、相手が罠を使ってくれたら良いよね
現代遊戯王だとダイノルフィアのイタチの大放屁対策的な使い方はあるが、レクスタームの効果を封じた上で、あいてに使わせる動きをして果たしてクサナギを出す余裕があるかである
何より大体《神の宣告》が飛んでくるであろうダイノルフィア相手であればレッドリブートだけに頼った方がまだマシなところがある
ラビュリンス相手にしても、《強制脱出装置》の存在は怖いが、耐性付与と展開を同時に行うヤールングレイプで良い
素の攻撃力の為に出そうにもクレイヴソリッシュに並ばれた上、アタッカーとしては実質攻撃力4000で戦士族二体で出せるエクスカリバー、戦士族三体を使うなら攻撃力3000で完全耐性持ちのロンゴミアントと肩身が狭すぎる
カードプールが増えた影響もあるが、現代のヒロイックでわざわざクサナギの為に用意する枠は無い
ヒロイック自体はエクストラに余裕があるが、クサナギを入れるくらいならホープ関連や簡易《簡素融合》要員の《カルボナーラ戦士》を入れた方がずっと有意義なのである
原作アニメでは自分の罠を無効にして火力を上げるコンボで活躍していたが、現実での活躍は厳しいと言わざるを得ない
4素材アーゼウスが出し易いと言えば出し易いのだが、ホープ→ホープレイ→アーゼウスで良い
エクストラは圧迫するが、それ以上に展開のし易さに圧倒的な差があり、攻撃力も同じく2500なのである(ホープONEであれば2510と更に有利)
インフレの波に飲まれ消えて行ったカードと言って差し支えないだろう
さんを付けろよデコ助野郎!
ヒロイックの置物要員
と言いたいが、要求素材がレベル4を三体、しかも戦士族限定とかなり重い
それでいて無効に出来るのが罠だけなのはリソースに見合うかと言われると、答えは否である
せめて魔法も無効にできれば良かったのだが現実は非情である
一応無効にしたら攻撃力は上がるのだが、相手が罠を使ってくれたら良いよね
現代遊戯王だとダイノルフィアのイタチの大放屁対策的な使い方はあるが、レクスタームの効果を封じた上で、あいてに使わせる動きをして果たしてクサナギを出す余裕があるかである
何より大体《神の宣告》が飛んでくるであろうダイノルフィア相手であればレッドリブートだけに頼った方がまだマシなところがある
ラビュリンス相手にしても、《強制脱出装置》の存在は怖いが、耐性付与と展開を同時に行うヤールングレイプで良い
素の攻撃力の為に出そうにもクレイヴソリッシュに並ばれた上、アタッカーとしては実質攻撃力4000で戦士族二体で出せるエクスカリバー、戦士族三体を使うなら攻撃力3000で完全耐性持ちのロンゴミアントと肩身が狭すぎる
カードプールが増えた影響もあるが、現代のヒロイックでわざわざクサナギの為に用意する枠は無い
ヒロイック自体はエクストラに余裕があるが、クサナギを入れるくらいならホープ関連や簡易《簡素融合》要員の《カルボナーラ戦士》を入れた方がずっと有意義なのである
原作アニメでは自分の罠を無効にして火力を上げるコンボで活躍していたが、現実での活躍は厳しいと言わざるを得ない
4素材アーゼウスが出し易いと言えば出し易いのだが、ホープ→ホープレイ→アーゼウスで良い
エクストラは圧迫するが、それ以上に展開のし易さに圧倒的な差があり、攻撃力も同じく2500なのである(ホープONEであれば2510と更に有利)
インフレの波に飲まれ消えて行ったカードと言って差し支えないだろう
《H・C サウザンド・ブレード》の制限下でも出すことが可能なのが最大の採用理由です。
サウザンド・ブレードを使わないデッキなら採用することはありません。
要求素材が戦士族レベル4モンスター2体ならもっと実用的だったと思うのですが・・・。
一応相手の場に伏せがある時、レベル4を5体並べてクサナギを出してから他のエクシーズを出すプレイングをすることはありEXに入れる意味はあります。
サウザンド・ブレードを使わないデッキなら採用することはありません。
要求素材が戦士族レベル4モンスター2体ならもっと実用的だったと思うのですが・・・。
一応相手の場に伏せがある時、レベル4を5体並べてクサナギを出してから他のエクシーズを出すプレイングをすることはありEXに入れる意味はあります。
罠を無効にできる「ヒロイック」ランク4モンスター
そこそこ安全に攻撃できるが、カウンター罠には対応できず、対応があるため2枚目以降の罠にも対応できないなど穴も多い。
そもそも素材を3体も必要とする割に、罠にしか対応できないのは如何なものか。
1度効果を使えば攻撃力3000、最大で4000になれるが、打点目的ならエクスカリバーなど他の「ヒロイック」モンスターで十分だ。
「ヒロイック」モンスターの中では最大の攻撃力を持っていたが、クレイヴソリッシュに並ばれてしまった。
そこそこ安全に攻撃できるが、カウンター罠には対応できず、対応があるため2枚目以降の罠にも対応できないなど穴も多い。
そもそも素材を3体も必要とする割に、罠にしか対応できないのは如何なものか。
1度効果を使えば攻撃力3000、最大で4000になれるが、打点目的ならエクスカリバーなど他の「ヒロイック」モンスターで十分だ。
「ヒロイック」モンスターの中では最大の攻撃力を持っていたが、クレイヴソリッシュに並ばれてしまった。
まだ二体素材だったら悪くはなかったかも…
某アイドルグループのメンバーの1人と似た名前にバッターみたいな棒立ち気味なポーズが目を引くカード。
素材は戦士3体と二重指定ですがフォトスラや《ゴブリンドバーグ》有する戦士ならそう難しいものではない。ヒロイックならなおさら。
罠を無効にし自身を強化できると罠には強めだが、1ターンに1度なうえ神シリーズのような召喚無効には無力でちょっと中途半端。自分のカードにも使えるのでコンバットトリック的な事はできる。
伏せが多い局面で輝く効果なのに伏せが多い状況で出しにくいというジレンマもかかえ素材3体という重さも足をひっぱる。
罠は高速化した現在では採用率が低いのに加え同じ素材でロンゴミを召喚でき、あちらは3体素材で打点3000で完全耐性を発揮できるため罠以外にも強い。
こちらは勝っている点はサポートを受けやすいところくらい。EXソードを3体素材にしチャンスで大幅に強化できるロマンはある。
だが罠の採用率・特性と自身の効果の噛み合わなさに、この重さなので優先順位は非常に低くく使いづらいカードでしょう。
素材は戦士3体と二重指定ですがフォトスラや《ゴブリンドバーグ》有する戦士ならそう難しいものではない。ヒロイックならなおさら。
罠を無効にし自身を強化できると罠には強めだが、1ターンに1度なうえ神シリーズのような召喚無効には無力でちょっと中途半端。自分のカードにも使えるのでコンバットトリック的な事はできる。
伏せが多い局面で輝く効果なのに伏せが多い状況で出しにくいというジレンマもかかえ素材3体という重さも足をひっぱる。
罠は高速化した現在では採用率が低いのに加え同じ素材でロンゴミを召喚でき、あちらは3体素材で打点3000で完全耐性を発揮できるため罠以外にも強い。
こちらは勝っている点はサポートを受けやすいところくらい。EXソードを3体素材にしチャンスで大幅に強化できるロマンはある。
だが罠の採用率・特性と自身の効果の噛み合わなさに、この重さなので優先順位は非常に低くく使いづらいカードでしょう。
この弾のハズレアで名前のせいで色々いじられるカード。
効果と打点は悪くないのだが戦士族3体要求でこれでは物足りない。
そもそも4×3エクシーズを成立させた後に罠を警戒するというのも妙な話である。
効果と打点は悪くないのだが戦士族3体要求でこれでは物足りない。
そもそも4×3エクシーズを成立させた後に罠を警戒するというのも妙な話である。
素材2体でも正直採用が厳しいところに、戦士族3体指定。こいつを出して除去も出来ない状況で、わざわざ罠を使って来る相手はいない。一応自分の罠を無効にして攻撃力アップということも出来ないでは無いが、ロンゴミアントを差し置いて採用する理由は無いだろう。
素材3体を使うカードとしてはやや物足りない性能。書いてあること自体は決して弱くないですが、同じ素材縛りと素材数で出せる「ロンゴミアント」、汎用性の高い「ショック・ルーラー」などのライバルが立ちはだかります。エクストラデッキに入れる余裕があれば入れておいてもよいのですが、余裕がなければ真っ先に投入を見送られる程度に物足りないカードです。
剛はダンスやってるからな
アイドル活動の賜物か、罠を無効にする効果は素直に強力。
しかし本人の素材指定が重すぎる。
除去罠が伏せてあった場合、このカードを出す前に素材に撃たれる事は明白。
強脱はエクシーズ後に撃つ事も多いので、その場合は役には立つが…
その重さにさえ目を瞑れば悪い性能ではないので、ヒロイックサポートを活用するデッキなどでは採用できない事もないか。
アイドル活動の賜物か、罠を無効にする効果は素直に強力。
しかし本人の素材指定が重すぎる。
除去罠が伏せてあった場合、このカードを出す前に素材に撃たれる事は明白。
強脱はエクシーズ後に撃つ事も多いので、その場合は役には立つが…
その重さにさえ目を瞑れば悪い性能ではないので、ヒロイックサポートを活用するデッキなどでは採用できない事もないか。
同じカテゴリにロンゴミアントさんの登場して更に逆風が……いや、発動を無効にしているので同列に考えてもしょうがないのだけれど。
弱くはないのだが4×3は寒波搭載のショックルーラー、種族統一or奈落などを警戒しているならデルタクロスと強力すぎるライバルが多い。
弱くはないのだが4×3は寒波搭載のショックルーラー、種族統一or奈落などを警戒しているならデルタクロスと強力すぎるライバルが多い。
攻撃力が素で3000だったらまだ採用圏内だったかもわからん。
自身の効果で打点3000になれるものの、受動的な発動はテキスト読まない勢にしか通用しない。
罠に耐性があると考えよう。
それでも3000打点がほしいなら、ゴーシュさんのように自分の罠を無効にするか、ハナからエクスカリバーを使おう。
自身の効果で打点3000になれるものの、受動的な発動はテキスト読まない勢にしか通用しない。
罠に耐性があると考えよう。
それでも3000打点がほしいなら、ゴーシュさんのように自分の罠を無効にするか、ハナからエクスカリバーを使おう。
1ターンに1度の制約が辛く、このせいでフリーチェーン脱出等に弱い。500アップのおまけがあるが相手はこのカードを除去できない場合は罠など絶対に使ってこない。
《ヒロイック・チャンス》対応のランク4であるがガーンデーヴァやエクスカリバーで事足りる上に、ルーラーより優先してこいつを出す場面が思い浮かべない
《ヒロイック・チャンス》対応のランク4であるがガーンデーヴァやエクスカリバーで事足りる上に、ルーラーより優先してこいつを出す場面が思い浮かべない
攻撃反応罠を気にせずに攻めれるのはいいのですが、素材が重め。
さらに、縛り無しで発動阻止を柔軟に選択できるルーラーが同ランクに入りから始末が悪い。
種族縛りはなくてもよかったんじゃと思っています。
さらに、縛り無しで発動阻止を柔軟に選択できるルーラーが同ランクに入りから始末が悪い。
種族縛りはなくてもよかったんじゃと思っています。
素材指定三体はいくらなんでも重いです……(泣)
三種の神器である草薙の剣が名前の由来のはずなのに何か効果が割に合わないような気がします。奈落に落ちない2500と考えれば強いかも?
三種の神器である草薙の剣が名前の由来のはずなのに何か効果が割に合わないような気がします。奈落に落ちない2500と考えれば強いかも?
オンリー・MARU氏
2012/07/24 17:07
2012/07/24 17:07

これは酷い。
シャーク・ドレイク・バイスと並ぶくらい酷い。そこまでいかないか。
シャーク・ドレイク・バイスと並ぶくらい酷い。そこまでいかないか。
罠に引っかからないのは嬉しいが、素材3体は重い。
おまけに罠以外も封じることが出来るショックルーラーがいてだね・・。
見え見え効果なので攻撃力増加も見込めず、戦士指定のエクシーズの中では残念な部類。
おまけに罠以外も封じることが出来るショックルーラーがいてだね・・。
見え見え効果なので攻撃力増加も見込めず、戦士指定のエクシーズの中では残念な部類。
SMAPの・・いやなんでもない。
このカードが出てる状況で相手が罠を使ってくれることはまずない。
実質罠を無効にしてくれるレベル4×3体モンスターとして考えなければいけませんが、レベル4×3にはより汎用性の高くモンスター効果および魔法もいけるショックルーラーが・・・
種族限定のカジュアル大会なら居場所はあるか・・・?
このカードが出てる状況で相手が罠を使ってくれることはまずない。
実質罠を無効にしてくれるレベル4×3体モンスターとして考えなければいけませんが、レベル4×3にはより汎用性の高くモンスター効果および魔法もいけるショックルーラーが・・・
種族限定のカジュアル大会なら居場所はあるか・・・?
スクラップトリトドン
2012/07/20 8:36
2012/07/20 8:36
シンゴー!シンゴー!
罠を踏むと無効にして500アップ.
決して悪くはないのだが,4×3には発動すら許さないショックルーラーがいてだな・・・
せめて1ターンに1度制約がなければなぁ・・・
罠を踏むと無効にして500アップ.
決して悪くはないのだが,4×3には発動すら許さないショックルーラーがいてだな・・・
せめて1ターンに1度制約がなければなぁ・・・
実際罠を使ってもらえる場面はないだろうなので、罠を封じる2500で考えるべきカード。
そうとなると同じ罠封じが可能、それ以外もいける汎用性の高いショックルーラーの牙城が気になるところ。
3体エクシーズとなってしまうと相当高いものが要求される。このカードがそれに答えられているかは…
そうとなると同じ罠封じが可能、それ以外もいける汎用性の高いショックルーラーの牙城が気になるところ。
3体エクシーズとなってしまうと相当高いものが要求される。このカードがそれに答えられているかは…
「H-C クサナギ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「H-C クサナギ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「H-C クサナギ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-10-01 超速1kill可能型BKその20(アイファンド)
● 2013-04-04 まぁまぁガチマドルチェ(時雨)
● 2012-12-05 不死武士エクストラソード(ムーミン)
● 2014-04-20 一刀両断 必殺真剣!(あかまる)
● 2016-01-25 純ヒロイック ワンショット(ぜはん)
● 2013-09-25 アマゾネスが逆に特攻されるデッキ(アイン)
● 2013-01-08 ノリがいいH-C(シンクロン)
● 2016-08-22 聖騎士 聖剣デッキ(芳川)
● 2016-10-06 極寒の王女(リョウ)
● 2012-09-20 究極背水の陣(伝道師)
● 2013-09-28 ゴーシュなりきりヒロイック(非ガチ)(ぜはん)
● 2013-06-29 決闘ってのはな、ノリが大事なんだぜ(Mt.Key)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 170円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 175円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10321位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 41,766 |
H-C クサナギのボケ
草薙「コードブレイカー・ゼロデイ」二体でオーバーレイ!いでよ!「H-C クサナギ」 ッ!
遊作「草薙さんが…クサナギさんを…」
ai「草薙がクサナギ?」
リボルバー「草薙がクサナギだと!?」
遊作「草薙さんが…クサナギさんを…」
ai「草薙がクサナギ?」
リボルバー「草薙がクサナギだと!?」
いいね!(8)
その他
英語のカード名 | Heroic Champion - Kusanagi |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



