交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
積み上げる幸福(ツミアゲルコウフク) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
チェーン4以降に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。同一チェーン上に複数回同名カードの効果が発動されている場合、このカードは発動できない。 | ||||||
パスワード:98444741 | ||||||
カード評価 | 7.3(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CYBERDARK IMPACT | CDIP-JP057 | 2006年08月10日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP072 | 2012年05月13日 | Normal |
積み上げる幸福のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
同一チェーン上で同名カードが発動していないチェーン4以降で発動可能な1枚からノーコストで2ドローできる罠カード。
積んだチェーン数によって効果が強くなるタイプのチェーンカードではなく、特定のチェーン以降に発動可能で報酬が定数なので、条件に達した時点で手放しで発動して構わない。
《無謀な欲張り》ほど簡単には打てないが、あちらのような重いデメリットはないため、しかるべきデッキでは手札を稼ぐ手段として非常に有用。
「チェーンの宝札」というべき効果ですが、何よりもこの『積み上げる幸福』というネーミングセンスが素晴らしいですね。
積んだチェーン数によって効果が強くなるタイプのチェーンカードではなく、特定のチェーン以降に発動可能で報酬が定数なので、条件に達した時点で手放しで発動して構わない。
《無謀な欲張り》ほど簡単には打てないが、あちらのような重いデメリットはないため、しかるべきデッキでは手札を稼ぐ手段として非常に有用。
「チェーンの宝札」というべき効果ですが、何よりもこの『積み上げる幸福』というネーミングセンスが素晴らしいですね。
個人的にチェーンバーンの印象が強い。
この手のバーンデッキは速攻でダメージ与えまくらないとまず勝てないため、こういったドローソースはかなり重宝される。
この手のバーンデッキは速攻でダメージ与えまくらないとまず勝てないため、こういったドローソースはかなり重宝される。
「CYBERDARK IMPACT」に収録されている「チェーンに関する」カードの1枚。 このカードがあるからチェーンでデッキが組めると言っても過言じゃないカード。 私のお気に入りのカード1枚
総合評価:低リスクで使えるドローソース。
チェーン3つ積む必要があるものの、誘発効果や速攻魔法などを使えば割と積めル。
ただ、普通のデッキだと2枚ドローできても罠の遅さ故に使いにくイ。
チェーンバーンなど、積極的にチェーンを組み、ある程度相手ターンで動くタイプで使うことになろう。
チェーン3つ積む必要があるものの、誘発効果や速攻魔法などを使えば割と積めル。
ただ、普通のデッキだと2枚ドローできても罠の遅さ故に使いにくイ。
チェーンバーンなど、積極的にチェーンを組み、ある程度相手ターンで動くタイプで使うことになろう。
ろくなのが無いサイバーダークパックのチェーン関連カードで貴重な当たり。2ドローするのに特にデメリットはないので、活路エクゾ等の特殊勝利デッキなら是非採用したい。
バーンやエクゾなど、フリチェカードを採用しやすくドローこそが勝利に繋がるデッキでの運用に向き、特化構築する価値のある効果と言える。
癖もあるが見返りも相応と言ったところで、玄人向きな1枚かと思います。
癖もあるが見返りも相応と言ったところで、玄人向きな1枚かと思います。
チェーンを積み上げた結果訪れる、幸福という名の2ドロー。調整版の強欲な壺。フリーチェーンのカードと併用することで、チェーンを繋げるのが理想。その性質上、通常のデッキには入らず、チェーンバーンや活路エグゾで活用出来る。
1枚で2枚引けるので弱い訳がない。
普通には使いにくいが特化したチェーンバーンではバーンのついで感覚で撃て手札消耗が荒いので大変有り難い。
ダブっても2枚までなら同時発動できるのも地味に良い所。
ただ事故るときはとことん事故るカード。
普通には使いにくいが特化したチェーンバーンではバーンのついで感覚で撃て手札消耗が荒いので大変有り難い。
ダブっても2枚までなら同時発動できるのも地味に良い所。
ただ事故るときはとことん事故るカード。
特異な性質のカードは、そいつが主役のデッキを生む
チェーンバーン、活路エグゾもといチェーンエクゾ
何かと戦闘以外のデッキで活躍したがるマン
チェーンバーンではただでさえ激しい消費を補える素晴らしいカード
チェーンエグゾでは時々腐るけど活路と組み合わせると脳汁がやばいカード
チェーンバーン、活路エグゾもといチェーンエクゾ
何かと戦闘以外のデッキで活躍したがるマン
チェーンバーンではただでさえ激しい消費を補える素晴らしいカード
チェーンエグゾでは時々腐るけど活路と組み合わせると脳汁がやばいカード
積んで積んで積んで落とす←えっ
あんますきくないこのカード。
チェーンを積むっていうのがそもそも嫌いだから。
でも決まれば強いけどねー……
あんますきくないこのカード。
チェーンを積むっていうのがそもそも嫌いだから。
でも決まれば強いけどねー……
チェーンを稼ぐデッキなら、発動は比較的容易で、罠とはいえ2枚ドローは強力。チェーンバーンは手札消費も激しいため、とても相性が良いです。ただ、チェーン4以降でしか発動できないので、発動できない場合が全くないわけではないことには注意が必要。
スクラップトリトドン
2010/09/10 11:40
2010/09/10 11:40
チェーンカードの強欲な壺.
チェーンバーンはフリーチェーンのカードを積込みまくり,発火させると手札も場もカラになることが多いため,
こういう補充カードはかなり便利なカードとなりえる.
チェーンバーンはフリーチェーンのカードを積込みまくり,発火させると手札も場もカラになることが多いため,
こういう補充カードはかなり便利なカードとなりえる.
「積み上げる幸福」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「積み上げる幸福」への言及
解説内で「積み上げる幸福」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
帝だと思っただろ?残念だったな‼︎(ぱのP)2015-10-13 13:05
-
カスタマイズ《積み上げる幸福》2
神のトークン謝肉祭(のさっと)2017-07-17 16:18
-
強みチューニングサポーターを3体並べるチャンスは多く、すべてS素材にすればこれだけでチェーン3となり《積み上げる幸福》があれば5枚の超ドロー加速となる。
試作: AFアルケミックマジシャンズ (プンプン丸)2014-06-03 13:33
-
運用方法《アルケミック・マジシャン》は魔法カードをセットしますがセットしたカードは次の自分のターンまで使えません。なので、速攻魔法を多く採用して相手ターンでイロイロ妨害したりします。またそれ関連でチェーンが組みやすくまたコストで手札を1枚捨てる関係上《積み上げる幸福》等が相性が良いと判断して入れました。
ABCでエクゾディア揃えるデッキ(シトラスミント)2018-02-04 02:38
-
強みABCでデッキ圧縮、激流葬でABC墓地送ってチェーン組んで《積み上げる幸福》、貪欲が打ちやすいとかですかね
ストラクチャーデッキR-戦え!超量機-(リョウ)2016-05-24 12:39
-
強み彼をリリースすれば、デッキから超量モンスターを3種類選んで相手に1枚選ばせ、選ばれた1枚を特殊召喚、残りを墓地に送ります。彼のお陰で、フィールド・墓地に超量士達が揃ってくれます。しかもレッドレイヤーが墓地に落ちてくれれば、墓地に落ちてしまったもう片方の超量士を蘇生してあげることができます。特殊召喚されても、墓地から超量カードをサルベージできます。是非とも3種類の中にレッドレイヤーを入れてあげましょう。アルファンくんを使えば超量士の効果でチェーン3まで組めるので、《積み上げる幸福》を入れてもいいかもしれません。
空牙団チェーンバーン(わがじゃん)2018-04-20 20:08
-
運用方法▼《積み上げる幸福》・・・同上。
ガエルバージェ【質問所】(熾天)2016-09-16 20:30
幸福真竜(ふたば)2019-09-14 01:49
-
運用方法「相手の効果」→「真竜の効果」→「フリーチェーンで妨害(《エフェクト・ヴェーラー》等)」とすることで《積み上げる幸福》の発動条件を満たす。
活路エクゾ(復帰勢安く遊戯王)2014-03-20 02:50
-
運用方法金華猫を入れなかった理由としては、《クリフォトン》を優先したかったこと、ワンチャンでエクゾパーツ以外のカードをサーチ出来る機会が少ないこと、《ミスティック・パイパー》を召喚するのが精いっぱいだったこと、《積み上げる幸福》のためにフリーチェーンのカードを優先して採用したかったことが挙げられました。
AFPSY手札誘発チェーンビート(イニサンシャイン)2016-05-18 21:52
-
運用方法《積み上げる幸福》を組み込み、オメガと激流葬していればチェーンビートそのものになります。
その亀は、かつて神と呼ばれていたんだ…(Daily Hole)2017-06-26 21:08
-
運用方法基本的に《かつて神と呼ばれた亀》は《モンスターゲート》で召喚します。基本的に罠カードをどんどん使い、《バージェストマ・ピカイア》や《積み上げる幸福》などのドローソースを使って次に使う罠カードを補充していきます。
チェーンバーン←酷い(確信)(ゆー)2013-04-29 20:32
やりくりチェーンバーン(サントック)2015-06-04 16:08
-
運用方法①やりくりドローターボや《積み上げる幸福》などでドロー加速します。
光帝は竜の屍を踏み越えていく(S素材)(CANCROW)2014-11-08 14:05
命削りインスペクトバジェ(すーにゃん)2018-08-01 01:33
-
運用方法命削りと《積み上げる幸福》でアドを取りつつバジェを展開。
牙狼-GARO- -神王の王者-(リョウタ)2017-11-21 12:41
-
強み彼をリリースすれば、デッキから超量モンスターを3種類選んで相手に1枚選ばせ、選ばれた1枚を特殊召喚、残りを墓地に送ります。彼のお陰で、フィールド・墓地に超量士達が揃ってくれます。しかもレッドレイヤーが墓地に落ちてくれれば、墓地に落ちてしまったもう片方の超量士を蘇生してあげることができます。特殊召喚されても、墓地から超量カードをサルベージできます。是非とも3種類の中にレッドレイヤーを入れてあげましょう。アルファンくんを使えば超量士の効果でチェーン3まで組めるので、《積み上げる幸福》を入れてもいいかもしれません。
普通にチェーンバーン(Repair)2015-11-12 23:45
チェーン活路エクゾディア(失恋横町)2016-02-13 18:06
-
運用方法②『積み上げる幸福』の存在からなるべく相手の発動した効果にチェーンしてフリーチェーンのドローカードを発動する事でチェーンを重ねます。
粘って、粘って、ワンチャンス!!(レナノス)2014-05-19 00:12
-
強みフリーチェーンがいっぱいあるし、サンダーバードもいるので《積み上げる幸福》結構使えると思います。
チェーンバーンで環境を荒らしてみよう(ゴエティア)2016-09-28 02:54
針虫の幸福リスペクト(がんげん)2018-07-13 18:36
-
運用方法《積み上げる幸福》をグリフォンで使い回す。
活路エクゾ ガチ仕様(Daizu46)2016-10-30 19:53
-
運用方法《積み上げる幸福》×1
「積み上げる幸福」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-09-12 フル罠バージェストマ(ワリコキングダム)
● 2017-10-08 活路を見出したオシリス(天然スマホ)
● 2022-09-05 P.U.N.K.JAMワイルド・フェスタ(無記名)
● 2019-02-27 呪眼活路エクゾ(きしめん)
● 2019-02-27 呪眼活路エクゾ(きしめん)
● 2015-03-11 勝利の方程式は全て揃った!(玲雄)
● 2017-12-24 カオスループ×チェーンバーン=22:78(とりっぴー)
● 2012-08-04 【暴走エクストラ1キル】(天帝リッチ)
● 2016-09-19 【ドロー祭り】純バージェストマ(天音)
● 2013-06-26 スピリットの更なる進化(ヴァイロン使い)
● 2012-12-19 要塞チェーンビート(しみ)
● 2017-03-31 忍び寄らない闇~新ルール対応(のさっと)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 98円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 210円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 420円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5248位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 101,647 |
積み上げる幸福のボケ
その他
英語のカード名 | Accumulated Fortune |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。