交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > YOWAI暗黒界 > ダーク・グレファー

ダーク・グレファー(ダークグレファー) 使用デッキカード価格

ダーク・グレファー
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター 闇属性 4 戦士族 1700 1600
このカードは手札からレベル5以上の闇属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、手札から闇属性モンスター1体を捨てる事で自分のデッキから闇属性モンスター1体を選択して墓地へ送る。
パスワード:14536035
カード評価 9.1(39) → 全件表示
カード価格 30円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (39件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (1254件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
EXTRA PACK EXP1-JP023 2008年09月13日 Normal
DUEL TERMINAL -エクシーズ始動!!- DT12-JP008 2011年04月26日 Normal
ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・ドミネーション- SD30-JP017 2015年12月12日 Normal

ダーク・グレファーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
74% (29)
カード評価ラベル4
25% (10)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



全39件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

愛佳
2024/05/01 23:45
遊戯王アイコン
闇堕ちしたグレファー、
レベル4・闇属性・戦士族の墓地送りと言う事で、当然《終末の騎士》と比較されるモンスターです。
基本的には場に出るだけでデッキから1枚落とせる、終末の騎士の方が優先されますが。
とにかく墓地におきたい【シンクロダーク】や手札を減らせる【インフェルニティ】ではこちらが積極的に採用されます、どちらかと言えば併用が多いですけど。
2枚落とせる点を利用して《BF-大旆のヴァーユ》で即シンクロしたり、《ダーク・アームド・ドラゴン》や《闇霊神オブルミラージュ》を早めに出したりできます。
②の効果がメインになるので①の効果はそんなに目立ちませんが、召喚権を温存しつつ墓地効果を持つ上級モンスターを落とせると考えると良いです。
手札に来てしまった《死霊王 ドーハスーラ》《闇黒の魔王ディアボロス》《D-HERO ディアボリックガイ》、《インフェルニティ・デストロイヤー》などを捨てつつ特殊召喚できるので、こちらも良い効果ですね。
このモンスターも《増援》に対応していますし、割と最近に規制経験がありますし、今でも良いモンスターと呼べますね。
かどまん
2024/02/28 11:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ダークモンスターになった《戦士ダイ・グレファー》。
闇属性をデッキから墓地へ落とせる効果を持っている。

終末の騎士》との違いは墓地送り時にも闇を手札コストに求められるので単体で機能せず事故要因にもなるが
それを含めてとにかくに墓地に闇属性を沢山落とす必要が有るデッキだと多めに落とせるという特徴が有る。

インフェルニティ》や《オルフェゴール》といったテーマがこれに該当し
積極的に手札の闇属性を切っていくこれらの動きとは相性が良く
汎用性では劣る物の大抵は終末と共に採用されるモンスターで有る。
ブルーバード
2023/05/24 12:18
遊戯王アイコン
一見すると手札消費が荒いので終末で良くね?となるが、あちらとは自己SSで差別化可能で違った役割を持つ。
手札消費の荒さを逆用してインフェルニティではハンドレスに誘導するカードとして重宝する。また《E・HERO エアーマン》《E・HERO シャドー・ミスト》とも相性が大変良く、ディアボリックガイをサーチしてグレファーの自己SSを使うことができる。暗黒界のトリガーは踏めないが、手札で腐ったグラファを切ったりデッキからグラファを落とせるのでやはり相性抜群。
とはいえ手札コストの関係やうららの存在から終末より使いにくいのは確か。にも関わらず闇属性の墓地肥やしの汎用性はあまりにも高く、また召喚権を使わない点が評価されこのカードも規制は免れなかった。
遊戯王界の即落ち二コマと言えば《ゼラの戦士》がいるがグレファーも大概だったりする。
みめっと
2022/09/19 4:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
グレファー系列のモンスターの中で最も優れた力を手にした海外生まれの闇堕ちグレファー。
闇堕ち前の《ディメンション・ウォール》や《二者一両損》での所業に加え、海外における初報での種族設定が獣族だったことから、デュエリストたちからケダモノ族と呼ばれていたのはいつの日か。
自己SSするための手札コスト及び毎自ターン発動できる起動効果とその手札コストによって、1体で最大3体の闇属性モンスターを墓地送りにできるという、種族・属性も一致している《終末の騎士》の相互互換となるモンスターです。
手札消費がかなり激しくなるため、方法問わずに場に出すだけで効果が誘発する終末の方が概ね人気であり、あちらだけが規制を受けていることからも使い勝手が段違いというのは明らかですが、こちらは墓地に送る闇属性モンスターの最大数は当然として、自力で召喚権を使わずに場に出てこられる点が終末よりも大きく優れている。
片方にうららや泡影を当てられてももう片方でデッキからの墓地肥やしができる点を考えても、上級以上の闇属性モンスターを多様するデッキで墓地肥やしが重要であれば、当然終末と併用すべきモンスターであると言えるでしょう。
ねこーら
2022/09/18 22:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:高速で墓地を肥やせ、召喚権を温存できるのも良い。
手札に来てしまったレベル5以上を捨てれば特殊召喚でき、さらに手札を捨ててデッキから墓地へ送る動きが可能。
これで3枚もの墓地コスト確保が可能となる。
手札消費が激しいように見えるが、墓地で効果を発揮する闇属性を使う場合、手札にあっても効果を使えない場合が多い。
手札コストはむしろ墓地に送り込めるメリットとなり得る。
エクシーズ素材やリンク素材にしてさらに墓地に闇属性確保と出来よう。
戦士族の為に《増援》に対応するのもメリットだし、《聖騎士の追想 イゾルデ》を呼び出すことも可能。
ノクト
2020/12/15 15:39
遊戯王アイコン
手札から「コストで」闇属性を墓地に送れる所がポイント。
着地時にヴェーラーや泡影さえ食らわなければレベル5以上の闇属性ともう一体追加で好きな闇属性が墓地に落とせるので誘発に対して強く出れるという、かなりオイシイ性能をしています。
オルフェゴールデッキでこのカードとトロイメア、星杖、ムラクモノオロチ、デストルドー辺りが手札にあればウハウハで展開出来ますね。うららにも強いですし。
これから無制限になるのでワンチャン3枚入れても良いかもしれません。
gaya
2020/11/07 8:34
遊戯王アイコン
闇属性のカードを墓地に落とす下級モンスター。手札から闇属性1枚を墓地に送る事でデッキからも闇属性を落とせるため、1ターンで大量の墓地肥しを行う事ができる。また、簡単に自身を特殊召喚できるので、召喚権を使う必要がない事も大きい。闇属性を扱う上で、墓地肥しや手札の消費がアドでなるデッキに採用したい。
死なない男
2020/11/07 2:29
遊戯王アイコン
下級モンスターの中でもかなりのお気に入りカードで大好き。
闇レベル5以上を捨てて自身を特殊召喚は強く、通常召喚しても闇を捨てて、
さらにデッキから闇を落とせるので墓地肥やしのエンジンになる。
ダムドデッキの墓地調整役に使ったり、色々楽しかった、お世話になったカード。
今でも形を変え、《終末の騎士》と共に生き残っており、
闇属性の墓地を利用するデッキではほぼ確実に入ると言える。
備長炭18
2019/09/23 14:30
遊戯王アイコン
ダムドと並ぶ有名どころのダークモンスター。
上級闇属性をコストに手札から特殊召喚できますが、下級なのでデストルドーなどを採用していないのであれば特に無視してもよい。
メイン効果の墓地肥やしは全く同じことをノーコストで行える《終末の騎士》がいるのですが、墓地の重要な闇属性ではむしろ手札コストすら本明のこともあり、オルフェゴールで使われ終末共々規制される結果となっている。
こちらも闇属性の優秀な潤滑油であることには変わらないかと。
sword
2019/03/17 11:40
遊戯王アイコン
終末の代用と言えるカード。特殊召喚するためには手札のレベル5以上の闇を切らなければならないが、逆に考えればレベルが高い腐り札を処理でき、召喚権使わずにそこから展開できる。どこかのタイミングで止められても召喚権が残っているのでそこからも展開ができる。手札に捨てる物が無くても普通に通常召喚できるからその点では、ポテンシャルが高いカードである。ただ1枚で解決してしまう終末には少し劣る部分もあるが、無理なく使えるカードである。
デルタアイズ
2019/01/24 0:58
遊戯王アイコン
最近はオルフェゴールで株を上げてる
この方には恐らく制限かからないので安泰ですな
もも
2018/07/21 19:16
遊戯王アイコン
終末の騎士》と比較すると召喚特殊召喚時に即時に墓地落としが出来ない代わりに、レベル5以上の闇属性を切って手札から特殊召喚出来て更に闇属性を切りデッキから闇属性を落とせる爆発力がある。
このカードの性質上、ディアボリックガイとは飛び抜けて相性が良くディアボリックガイが無制限の場合は、持っている能力を遺憾なく発揮出来る。
シエスタ
2018/05/25 10:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇変態とも呼ばれるグレファーの闇堕ち・・・だが、それなら漆黒の魔王は?分身とか別の闇人格の類なのか。
恵まれたステータスに加え、闇をデッキから墓地へ送れるのは墓地利用の多い闇にとって非常に有用。
類似したカードの終末に比べ、起動効果かつ手札コストを要求する為、確実性で劣る。また打点はこちらの方が高いものの、対応サポの関係で一概に優位をも言えない。
だが自己展開効果も持つうえ、闇を貯めこむスピードはこちらの方が早いのはウリ。起動効果故の自由度もある。
少し安定しないが有用な効果を持つのは間違いなく、グレファー一族の中で唯一規制を受けた事があるという快挙を成し遂げた。
なす
2017/07/22 6:34
遊戯王アイコン
手札の上級闇属性を捨てて自身を特殊召喚する効果と墓地肥やし効果を持つ下級闇属性モンスター。
手札の上級闇属性を墓地に肥やしつつ、自身を特殊召喚できる、さらに、手札の闇属性とデッキの闇属性を墓地に肥やすこともでき、《終末の騎士》よりも枚数の多い墓地肥やしが可能。
ノブ
2016/11/18 20:17
遊戯王アイコン
暗黒界のレベル5以上がしれっと出て来るので・・・
あだ
2016/09/16 21:54
遊戯王アイコン
こいつはなぜか規制を免れる。まぁ、ノーマルだからいいんだけどさ。
アルバ
2016/08/02 14:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇堕ちパターンが豊富な変態さん。
何をするにも手札の闇属性を要求するため燃費が悪く基本的に終末でいいが手札に来た墓地にいてほしい闇属性を墓地に叩き付けつつデッキからも闇属性を落とせるためとにかくスピードを重視するならこちら。
手札をひたすら減らしたいインフェルニティや手札に来てしまうと処理に困る最上級を多く抱える闇属性デッキとは相性が良く手札コストすら利点にできる。
堕天使ではスペルビア+蘇生先のセットを即座に揃えられる。
採用する場合大体は墓地肥し効果がメインになると思われるため特殊召喚効果はレベル5以上の指定がある上に墓地肥し効果でも手札を使うため手札にいるとまずいものが集まってしまった時に使う程度の感覚でいいだろうか。
EXデッキ焼き
2016/06/01 20:14
遊戯王アイコン
闇堕ちしたグレファーさん。手札1枚をコストに特殊召喚か愚かな埋葬かを選べるが手札・墓地から積極的にモンスターを墓地へ送りたいという要望に応えた墓地肥し効果でIFでは積極的に採用される。
ダーマ
2016/03/01 12:47
遊戯王アイコン
手札に捨てたい奴がいればおろ埋2枚分の効果を発揮するんだからそりゃ強いよね。
終末とは使い分けで。
ジュウテツ
2015/12/20 12:49
遊戯王アイコン
墓地を大きく肥やしつつ手札が減っていくので、蘇生元の確保などの墓地肥やしが重要で、手札を0枚にする事も重要な「インフェルニティ」デッキでは、重宝すると思います。
攻撃力がそこそこ高いので気軽に攻撃表示にしておけるのも、強みだと思います。
alpha
2015/06/26 11:13
遊戯王アイコン
闇の力を手に入れたグレファー様。
欲望の赴くままに女性モンスターに襲い掛かる。
ラーメン
2015/05/17 22:49
遊戯王アイコン
手札コストがかえって好都合のインフェルニティでは必須級とも言える優秀な墓地肥やし効果を持ったカード、上手くいけば一気に3枚肥やせる上に存在さえしていれば毎ターン肥やせるのも優秀、大抵は次のターンには破壊されているかシンクロ、エクシーズの素材になっていますが使い切りとしても優秀、似たような効果の終末とは一長一短でこちらが上位互換というわけではありませんが手札も処理したいデッキならこちらが優先されることも少なくないでしょう。
サンダー・ボルト
2014/07/26 9:11
遊戯王アイコン
終末の騎士》が制限になったので、これまで《終末の騎士》を複数積みしていたデッキでも採用する必要が出てきたかもしれません。後半の墓地肥し効果は非常に優秀で、一気に闇属性を2体墓地に落とせるので、ダークモンスターにつなげやすいです。また、前半の特殊召喚効果もまあ悪くはないですが、手札消費が激しくなるので無理に狙う必要はないでしょう。しかし、《奈落の落とし穴》で召喚を潰されると後半の効果を使えなくなるので、手札に来た「ユベル」などを確実に墓地に落としたい場合などには、前半の特殊召喚効果も使えます。
wisteria
2014/07/07 22:11
遊戯王アイコン
優秀な効果を持つHENTAI。IFではお世話になっている。効果は同時に2枚肥やすことが出来、IFやディアボリック、ユベル、デーモンなどで無駄なく使用できる。終末とは相互互換だが、召喚誘発か否か、攻撃力、生きてれば二度目の発動ができる点などで差別化は可能だろう。増援にも対応しているため、実際便利なモンスターである。
ファイア野郎
2013/11/09 22:45
遊戯王アイコン
闇に堕ちた変態モンスター。
手札コストがあるものの、墓地肥やしの数は《終末の騎士》よりも多く、
何度も使える点や、アタッカーとして攻撃が出来る点が利点と言えます。

リクルートのしやすさや確実性はあちらの方が勝るとはいえ、闇属性には
墓地肥やしが重要なカードが多いので、両方採用されることも。
ただ、相方の規制により、その代用としての採用はあるかもしれないですね。

総じて、いろいろな意味で嫌らしいモンスターと言えます。
たたた
2013/11/04 0:00
遊戯王アイコン
IFに先攻とられてダグレファ召喚効果発動、は本当に死亡フラグ
個人的にはヴェーラー握ってないと敗北確定級のトラウマカード
夜の帝王
2013/04/28 20:18
遊戯王アイコン
俺たちのグレファーさんを返せ!
ファナナス
2013/02/11 8:09
遊戯王アイコン
グレファーさんがダーク化してしまった
終末の騎士》をはるかに上回るスピードで墓地肥やしを行う闇属性モンスター。自身の効果で召喚権を使わずに展開することも可能で、ステータスも高めなので扱いやすい。その分手札消費は激しくなるが、インフェルニティにとっては好都合。
スピード重視、若干重めの闇デッキには《終末の騎士》よりも優先して入る
いう
2012/12/13 17:01
遊戯王アイコン
ガチで強い 
墓地肥やすのはほんとに早い
手札で腐った高レベルのモンスター落として
デッキからも落とせるのはまあ強い
みかんゼリー
2012/03/15 21:10
遊戯王アイコン
増援から呼べるケダモノ族、毎度お世話になってます・・。
手札コストがかかるが、手札とデッキから1枚ずつ計2枚墓地に落とすことができる。
終末とどちらを選ぶかはデッキによるが、こちらの方がスピードはある、維持すれば毎ターン効果が使えるのも魅力。
また打点が低いのがネックな終末に比べ、こちらは1700あるので戦闘も有利である。
序盤からハンドレス+チェインを呼びたいインフェではこちらを優先したい。
2014/05/29 13:40
遊戯王ゲストアイコン
何故か変態疑惑が絶えないグレファーの闇落ち版。
特殊召喚と効果はともに闇属性モンスターを捨てる
必要があり、特に前者は高レベルでないとダメという制限。
逆を言えばガンガン墓地が肥えてしまうので墓地の
闇属性モンスターを除外して特殊召喚出来るダークモンスター
達には大活躍する。
また、《ゾンビキャリア》を墓地に送り自己再生させれば
レベル6のシンクロモンスターの召喚に繋げられる。
終末の騎士》でも同じことは出来るが、こちらは
フィールドに残れば永続魔法のように機能する。
ただ手札コストの使いすぎは不味いので
今何を墓地に送りどう繋げるか考えて送ろう。
2014/01/26 13:12
遊戯王ゲストアイコン
おい、本家変態のが評価高いじゃないか。
がんばれ闇変態。

悪用してくださいって書いてある。
終末の騎士》?彼もいいカードですよ。
マリク「だが遅い、はるかに遅いぜ!」
かなりのハイスピードで墓地を肥やす。
インフェルニティで使うとあっというまに
満足状態に突入してしまうのも恐ろしい。
上級闇属性多めのデッキでd-hero ダッシュガイと
併せて使うのも面白そうですね。

全39件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
ダーク・グレファー 9.1 /10.0 点、 評価数 39 件 ユーザー レビュー 39


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「ダーク・グレファー」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「ダーク・グレファー」への言及

解説内で「ダーク・グレファー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

ダークモンスター(アドバイス求む)キチガイル)2014-12-22 02:56
IF3クルヌギアor敵MPカラミティ魔老サイ江ンティスト)2022-02-18 01:49
  • カスタマイズ【ダーク・グレファー】
鋼鉄のオルフェゴール 1/18更新にわのき)2019-11-28 23:25
ジェネクス帝Zeroかぼちゃ鍋)2018-11-25 19:34
迫真インヴェル部、斥候型の裏技安藤)2017-03-03 17:12
  • 運用方法基本的に先行を取り、1ターン目に最優先で行うべきは斥候を墓地に落とす事です。『終末の騎士』、『ダーク・グレファー』、『おろかな埋葬』、『ワン・フォー・ワン』などで落としましょう。
捕食植物 -プレデター・プランツ- 遊羽)2016-08-22 15:21
  • 強み置換融合》でスターヴヴェノムが出せるので、メインは闇属性オンリーにしてみました。いかにフィールドに並べるか、が鍵ですが、《おろかな埋葬》、《ダーク・グレファー》等で墓地を肥やし、並べるか、《二重召喚》で並べるのがいいかと思います。
幻魔皇ラビエルの卓上マナー講座似非紳士)2013-08-03 15:33
  • 運用方法マリスボラスの展開力は結構強力なので、《終末の騎士》、《ダーク・グレファー》なんかと組み合わせて墓地を調整すればすぐに悪魔を三対並べることができる……はず。
20/4/21更新死霊王ヴェンデットベリー)2018-10-03 17:17
幻影オルフェ未界域死なない男)2020-11-06 17:50
星遺物が揃ったらベルベル)2019-01-19 13:47
覇魔導龍騎士・シンクロフュージョン!衛弐志)2013-08-21 21:20
闇戦士シンクロ恋々)2019-01-06 21:14
ヤミたんvesperia)2014-08-26 08:58
芝刈り未界域シャドールインフェルニティ二酸化炭素)2019-12-24 23:15
闇属性ビート(レベル4・8軸)Pupa)2013-03-22 16:28
暗黒界+エネアードノブ)2016-11-18 20:45
羽(天変地異コントロール)宣言者)2013-09-27 21:45
スキドレ暗黒界(モドキ提灯あんこう)2018-09-16 23:42
闇黒TxX)2019-05-27 03:08
飾り気無しのDDSunyα)2015-09-10 21:53
提案:コードブレイカーさんぷる)2020-04-09 10:52
インフェルニティ シンクロあああ)2015-03-25 17:16
占術姫ティンダングルシャドール光天使)2018-06-18 11:20
  • 運用方法針虫やクリバンデッドでは墓地肥やしが遅く事故率も高かったので《ダーク・グレファー》とライロ要素で速さ重視にしてみました。
アンデット・ワイズマンえにし)2016-03-19 15:15
ヴェルズグレイドル封殺デッキいかヤング)2018-05-06 09:23

「ダーク・グレファー」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 30円 -
トレトク(トレカネット) - - 70円 -
楽天市場(トレカネット) - - 150円 -
駿河屋(トレカネット) - - 160円 -
カードショップわいずまん(トレカネット) - - 300円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 1571位 / 13,189
閲覧数 226,739

ダーク・グレファーのボケ

その他

英語のカード名 Dark Grepher

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー