交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジェネクス帝Zero デッキレシピ・デッキ紹介 (かぼちゃ鍋さん 投稿日時:2018/11/25 19:34)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ジェネクス】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ジェネクス・ウンディーネ》 | |
運用方法 | |
昔懐かしのジェネクス帝、ジェネクスZeroの要素を合わせたジェネクス帝Zeroをリンク環境に適応させたデッキ。 《ジェネクス・ウンディーネ》NSから 《水晶機巧-ローズニクス》を落とすことで《リンク・スパイダー》経由で 《水晶機巧-ハリファイバー》にアクセスできる定番のルートの他、 《黄泉ガエル》と《《リンクリボー》》のセットでリリース、リンク素材の確保。 《D-HERO ディアボリックガイ》を利用した高レベルシンクロ(《ゾンビキャリア》とで《ヴァレルロード・S・ドラゴン》、《黄泉ガエル》やトークンがいれば《氷結界の龍 トリシューラ》、ジェネクスチューナーとで 《レアル・ジェネクス・クロキシアン》)の採用。《《ミラクル・フュージョン》》 による手札一枚から《E・HERO アブソルートZero》を融合召喚できる爆発力と、相手のデッキに合わせて展開を変える柔軟性を持っています。 |
|
強み・コンボ | |
ウンディーネ1枚からスパイダーSSコントローラーSSハリファイバーSSバルブデッキSS《リンクリボー》SSバルブ墓地SSで《ヴァレルロード・ドラゴン》か《ヴァレルソード・ドラゴン》が出せるのは最も基本的な展開例です。 手札にディアボがいれば、ハリファイバーでゾンキャリSSしウンディーネとで 《トロイメア・ゴブリン》SS、手札コストでディアボを捨ててディアボSS、手札のモンスターNS、ハリファイバー+ディアボ+NSモンスターでヴァレルリンクSS、ディアボSS、キャリアSSで《ヴァレルロード・S・ドラゴン》SS(ハリファイバー装備)と、手札消費は激しいですがゴブリンと相互リンクしたヴァレルリンクとサベージが並べられます。 増援でサーチするモンスターの第一候補は 《ダーク・グレファー》。彼さえいれば、ディアボや《亡龍の戦慄-デストルドー》へアクセスでき、更なる展開へ繋げられます。 場を一掃されて手札が0になっても、墓地リソースさえ残っていれば逆転の目はあります。トップ《ミラクル・フュージョン》ならばカエル、リンクリSSしたあとアブソルートZeroを墓地融合すれば素材が3体揃うので、そのまま《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》をSS、アブソルートの効果で場を一掃しながら殴ることができます。 破壊耐性、対象を取る効果への耐性を持ったカードへの回答としてヴァレルロード・ドラゴンの他に《氷結界の龍 トリシューラ》《レアル・ジェネクス・クロキシアン》が控えています。特にクロキシアンは、最近になって強力なシンクロや融合がまた増えはじめたので、使う機会は多いと思います。 完全耐性モンスターへの回答として《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》がありますが、☆4モンスターを並べるデッキではないため、出せる機会は限られます。グレファーをSSして☆4と並べるか、《E・HERO エアーマン》でサーチした《E・HERO バブルマン》SSするか、ジェネクスを対象にSSしたデストルドーと☆4をエクシーズするくらいでしか呼び出せません。 EXモンスターメタ対策に邪帝ガイウスのアドバンス召喚がありますが、あまり活躍はしません。ウンディーネとHERO以外にあまり召喚権を使わないので、永続魔法罠を除外するためや、露払いや囮くらいの気持ちで使いましょう。 《A・ジェネクス・バードマン》でガイウスを戻しつつリリース要員のリンクリ&カエルの残った方とでゴブリンを呼べることを覚えておくと、ガイウスだけで1ターン2000バーンを与えてそのままフィニッシャーになることもあります。 墓地の闇属性の数も比較的簡単にコントロールできるので手札にさえ来れば《ダーク・アームド・ドラゴン》も楽に出せますので、ガイウス共々、本命を展開する前の露払い、囮としてけしかけたあと、シンクロやリンク等の本命をぶつけましょう。 |
|
弱点・課題点 | |
除外。永続魔法罠は除去、ダーク・ロウはHERO+《E・HERO オネスティ・ネオス》で突破してから本命を展開するなど回避方法はありますが、墓地への依存度が高い以上、《墓穴の指名者》で直接墓地リソースを除外されたり、墓地効果に《屋敷わらし》を打たれると展開が止まるおそれがあります。 | |
カスタマイズポイント | |
リンクリとカエルでリリースは確保できているので、《怨邪帝ガイウス》などの最上級モンスターを採用してもいいですが、ガイウス+ジェネクスチューナーでクロキシアンをシンクロできるので見送りました。 手札誘発を色々と採用していますが、わらしやうらら、指名者に対抗するために、こちらもわらし、指名者を三枚採用して誘発の種類を絞るほうがいいと思います。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
かぼちゃ鍋さん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (30種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (22種・30枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1000 | 9円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 1000 / 3000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 戦士族 | 0800 / 0800 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 6 | 悪魔族 | 2400 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 29円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 戦士族 | 0800 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1600 | 150円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 機械族 | 1800 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 0400 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 1200 / 0600 | 9円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0400 / 0200 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 1 | 水族 | 0100 / 0100 | 18円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (7種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
水 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 690円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 戦士族 | 2400 / 1800 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 2500 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 悪魔族 | 1300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 28円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 1000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 戦士族 | 3000 / | 38円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3632円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ジェネクスカテゴリの他のデッキレシピ
2024-09-15 【【MD対応】深淵ジェネクス】
2024-05-06 【NYタイムズが使う真のジェネクス】
2023-11-16 【新ジェネクス(11/28)】
2023-11-06 【特殊召喚封じジェネクス・ジェネコン素引き対応】
2023-11-03 【特殊召喚封じジェネクス・カスタム追記】
2023-10-31 【リペアジェネクス(プロキシ)】
2021-08-10 【池っち店長流のジェネクス帝】
2021-04-22 【ジェネクス(壊獣リンク) 2021/4】
2021-03-21 【ジェネクス帝】
2020-11-30 【手札1枚でVFD+ドミネイト+アストラム】
2019-07-31 【ルパンと機械発明科学者】
2019-01-24 【星杯ジェネクス】
2018-06-12 【ジェネクス】
2018-06-12 【始まりの電磁力】
2017-03-29 【レベル3飼育機】
ジェネクスのデッキレシピをすべて見る▼
2024-09-15 【【MD対応】深淵ジェネクス】
2024-05-06 【NYタイムズが使う真のジェネクス】
2023-11-16 【新ジェネクス(11/28)】
2023-11-06 【特殊召喚封じジェネクス・ジェネコン素引き対応】
2023-11-03 【特殊召喚封じジェネクス・カスタム追記】
2023-10-31 【リペアジェネクス(プロキシ)】
2021-08-10 【池っち店長流のジェネクス帝】
2021-04-22 【ジェネクス(壊獣リンク) 2021/4】
2021-03-21 【ジェネクス帝】
2020-11-30 【手札1枚でVFD+ドミネイト+アストラム】
2019-07-31 【ルパンと機械発明科学者】
2019-01-24 【星杯ジェネクス】
2018-06-12 【ジェネクス】
2018-06-12 【始まりの電磁力】
2017-03-29 【レベル3飼育機】
ジェネクスのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(44種) ▼
閲覧数 | 4077 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 00:12 評価 8点 《アロマヒーリング》「総合評価:蘇生と回復が可能な墓地効果でア…
- 04/13 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐INFINITE FORBIDDEN⭐
- 04/12 23:42 評価 8点 《極星獣グリンブルスティ》「手札からの展開とサルベージによりリ…
- 04/12 21:07 評価 9点 《トロイメア・グリフォン》「高いロック性能を持つリンク4。 通…
- 04/12 19:48 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 19:03 評価 6点 《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》「《覇王龍の魂》…
- 04/12 18:57 評価 8点 《覇王龍ズァーク》「ライフコストさえ払えば《覇王龍の魂》でお手…
- 04/12 18:39 評価 9点 《覇王龍の魂》「ダイノルフィアで使われる罠。 4000打点の《覇王…
- 04/12 18:26 評価 8点 《創神のヴァルモニカ》「《天使の聲》《悪魔の聲》のコスト適性が…
- 04/12 17:51 評価 6点 《ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル》「どっちつかずな役割のヴァル…
- 04/12 17:09 評価 10点 《遺言状》「昔からあるくせに昔から壊れだったカード。 デッキ…
- 04/12 16:45 SS 第二十七話・3
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



