交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
花札衛エクシーズ【検証中】 デッキレシピ・デッキ紹介 (電とろさん 投稿日時:2016/06/12 00:45)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★エクシーズモンスター★】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《No.77 ザ・セブン・シンズ》 | |
運用方法 | |
花札衛でエクシーズモンスターを運用できないかと試行錯誤していた物の考察が増えてきたので忘備録がてらに投稿しました。 興味がございましたらお力添えのほどよろしくお願いします。 定期的に回して構築を見直していこうと思ってます。 ・基本的な運用 墓地肥やし→蘇生→ギャラクシークィーンズライトか《トラゴエディア》を用いてレベル合わせ でエクシーズ召喚を狙います。 ・エクストラ枠 あまり深く考えてないです。 ランク8から重ねられるようにジャイアントキラーなどを積んでいますが正直ランク8はランク8のままの方が強いです。 特に8シンクロ、8エクシーズ枠は再考の余地あり。 |
|
強み・コンボ | |
・花札衛をエクシーズに用いる利点 召喚条件のないレベル11,12の存在によりセブンシンズを出しやすい。 12×2でセブンシンズの能力を召喚したターンに使用することができる。 蘇生札で柳蘇生後効果を発動することでアドバンテージを得ることができる。 ・デッキ中モンスター 花札衛 基本蘇生を狙うため墓地にいてほしい存在。《未来への思い》発動時に手札にある場合アドバンス召喚でレベル合わせを狙います。 《《トラゴエディア》》 SS能力の他に墓地にある花札衛のレベルをコピー→蘇生でレベル合わせを狙います。 ギャラクシークィーンズライトと並び重要なカードです。 《シャドール・ビースト》 ハンドに来てしまうと仕事がないので要検証。お仕事はダークグレファーの項目にて。 《ライトロード・アサシン ライデン》 墓地肥やしのためライトロードから出張してきました。 《クリバンデット》とで召喚権が被りますが墓地肥やしカード無しの事故よりはましだと思います。 《ダーク・グレファー》 ハンドに来てしまった花札衛の処理役として一役買って出てくれます。 花札衛をコストで効果発動→シャドールビーストを墓地に送ることで実質ノーコストで墓地が2枚肥やすことで《未来への思い》の発動条件を(自身が墓地へ行くことを考えれば)満たすことができます。 またSS効果→ライデン通常召喚でランク4エクシーズ、レベル8シンクロまで狙うことができます。 《《クリバンデット》》 墓地肥やし兼蘇生札回収要員。 余ったらダークグレファーのコストにでも。 《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》 ダークグレファー、ライデンNS→花札衛蘇生後にレベルを合わせることにより効率よく再利用可能。 《未来への思い》、ソウルチャージ後に打てるとなおよし。このデッキのキーカード。 《《未来への思い》》 このデッキにおける第二のソウルチャージ。 レベルの異なる3体と使いづらさはありますが一体を残して花札衛か《トラゴエディア》をアドバンス召喚することでレベル合わせが可能になります。 《リビングデッドの呼び声》《竜魂の幻泉》 桐を蘇生することで擬似《威嚇する咆哮》として利用することもできます。 |
|
弱点・課題点 | |
・事故率の高さ 墓地肥やし、蘇生札、《トラゴエディア》かクィーンズライトの3種類が必要のため事故が起こる確率が高い。 ・フィニッシャーの耐性のなさ セブンシンズ、ペインゲイナー共に奈落に引っかからないメリットはありますが、その他除去に耐性が無くペインゲイナーからセブンシンズをエクシーズ召喚した場合効果を使うことなく除去される可能性があります。 ・展開の遅さ 初ターンに墓地肥やし、蘇生札のセットを行うため自分から動けるのは3ターン目以降となります。 その上に防御札を積んでいないためそのまま後攻ワンキルを決められるリスクは否定できません。 |
|
カスタマイズポイント | |
・更新点(2016年6月15日) 命削り、暴走召喚採用に伴い《クリバンデット》2→1、《未来への思い》3→2、《トラゴエディア》3→2へ 暴走召喚採用のため桐2→3、芒3→2へ ・採用検討のカード(2016年6月14日追記) 《地獄の暴走召喚》 同じレベルを揃えるために必要なカードが《トラゴエディア》とクィーンズライトのみであり引かない状況は少ないとは言えない。 桐蘇生→暴走召喚ならセブンシンズで除去できる その一方《未来への思い》とは相性が悪いのが欠点 《命削りの宝札》 モンスターの多さ、《トラゴエディア》との相性の悪さはあるものの、3枚ドローは魅力的。 花札衛を引いてしまっても墓地が肥えるなら強いか。 ・採用を見送ったカードたち 松および光札 松は花札衛を手札に加えるメリットがないため。 光札はカス札蘇生→光札SS→カス札蘇生でレベルをそろえられなくはないが光札の特殊召喚効果には期待できず、レベル合わせも《トラゴエディア》SSの方が早いため。 《名推理》 初手にエクシーズできたとしてもペインゲイナーはともかくセブンシンズを先行に立てるメリットはないため。 中盤に下級を引いても扱いに困る。 クィーンズライトとしかセットで運用できない。 《キラートマト》 召喚権がライデン、《クリバンデット》と被る。 戦闘破壊されることが稀。 《手札断殺》 アド-1で墓地2枚肥やすのであればダークグレファー+シャドールビーストで相手の墓地肥やしをさせずに行うことができるため。 除去札等 単純に枠が足りないため |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
電とろさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 12 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 11 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 000? / 000? | 11円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 1700 | 120円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1600 | 150円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0700 | 20円 | |
魔法 (11種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 150円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
罠 (4種・8枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2600 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 12 | 悪魔族 | 4000 / 3000 | 450円 | |
3 | ![]() |
闇 | 11 | 昆虫族 | 0000 / 0000 | 197円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 昆虫族 | 0000 / 0000 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 植物族 | 2300 / 3200 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | アンデット族 | 4500 / 1000 | 280円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2000 / 0800 | 29円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4161円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★エクシーズモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-14 【オノマトニアス】
2025-02-28 【ヴェルズ】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-22 【MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-14 【オノマトニアス】
2025-02-28 【ヴェルズ】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-22 【MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 2851 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 22:47 評価 8点 《イグナイト・イーグル》「総合評価:サーチ効果から展開する。 …
- 03/30 22:45 評価 8点 《イグナイト・マグナム》「総合評価:基本的にP効果でサーチを行…
- 03/30 22:18 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「総合評価:簡単…
- 03/30 22:11 評価 6点 《ブンボーグ004》「総合評価:ブンボーグを展開してメイン2で…
- 03/30 21:49 評価 5点 《マグマ・ドラゴン》「総合評価:《天威の龍仙女》などで蘇生する…
- 03/30 21:21 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 21:11 評価 3点 《プリン隊》「総合評価:《群雄割拠》と併用するならというトコ。 …
- 03/30 21:04 評価 8点 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》「総合評価:環境によるが…
- 03/30 20:54 評価 1点 《モルティング・エスケープ》「求めてる理想→相手の猛攻を凌いだ…
- 03/30 20:51 評価 7点 《融合徴兵》「総合評価:融合召喚サポートか相手ターンに効果を使…
- 03/30 18:46 評価 1点 《女王親衛隊》「魅惑の女王の強化路線と特に噛み合わなかったモン…
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
- 03/30 17:07 評価 4点 《モンスターレリーフ》「相手の攻撃に合わせてモンスターを入れ替…
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



