交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
水の精霊 アクエリア(ミズノセイレイアクエリア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 水族 | 1600 | 1200 | |
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の水属性モンスター1体をゲームから除外して特殊召喚する。相手スタンバイフェイズ毎に相手の表側表示モンスター1体の表示形式を変更できる。そのモンスターはこのターン表示形式を変更できない。 | ||||||
パスワード:40916023 | ||||||
カード評価 | 6.3(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP006 | 2004年12月09日 | Normal |
Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮- | LN-17 | 2001年07月02日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP006 | 2011年08月13日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-凍獄の氷結界- | SD40-JP020 | 2020年11月21日 | Normal |
デュエルロワイヤル デッキセットEX ROUND2 | DR02-JPB07 | 2022年04月29日 | Normal |
水の精霊 アクエリアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
色々な属性に存在する精霊モンスター。
水属性のレベル4はシャークの影響で手札からの特殊召喚に長けたものが多く、かなりライバルが多い枠なので他属性より需要が低いと思います。
特に《サイレンス・シーネットル》とは種族も被っています。
一応着地狩りを受けた後にも展開できたり、ゴーティスのチューナーを墓地から除外すると初動になりますが・・・。
水属性のレベル4はシャークの影響で手札からの特殊召喚に長けたものが多く、かなりライバルが多い枠なので他属性より需要が低いと思います。
特に《サイレンス・シーネットル》とは種族も被っています。
一応着地狩りを受けた後にも展開できたり、ゴーティスのチューナーを墓地から除外すると初動になりますが・・・。
第2期に登場した自分の墓地の自身と同じ属性のモンスター1体を除外して特殊召喚できる、4つのエレメントからなる4体の『精霊』特殊召喚モンスターの1体。
このモンスターは水属性担当で種族も順当に水族、かつてはVBの美女コンテストにもノミネートされており「守ってあげたくなる」的なことが書かれていて当時は心の底から「え、どこが?」と思ったものでしたが、今となっては結構好きなモンスターです。
固有の効果は相手スタンバイに相手モンスター1体の表示形式を変更してそのターンの表示形式を効果以外で変更できなくするというもので、主に攻撃表示のモンスターを守備表示に変更してそのターンの相手の手数を減らすという運用になる。
同じ攻守を持ち、同じモンスター群で風属性を担当する《風の精霊 ガルーダ》に比べると、運用方法云々以前に相手エンドフェイズまで生き残らなければならないあちらよりも自身の役割を果たせる可能性がかなり高い点で勝っている。
しかし現在では、モンスターを守備表示にしたところでEXデッキからの特殊召喚のための素材にする手段があまりに充実しているため抑止力としては機能しにくく、この効果は無いものと思ったほうが良さそうです。
召喚権も発動する効果も使わずに場の状況に関係なくプラスワンで場に出せるモンスターとして見れば、打点も含めてさほど悪いわけでもなく、各種特殊召喚のための素材にも適しており、さらに自身を特殊召喚するために除外した水属性モンスターを何かに使えれば言うことはないでしょう。
このモンスターに限らず、後に登場する闇と光の『精霊』特殊召喚モンスター含めて効果の方は皆平凡かそれ以下なので、展開要員とする中で種族だとか除外だとかを活かせればという感じです。
このモンスターは水属性担当で種族も順当に水族、かつてはVBの美女コンテストにもノミネートされており「守ってあげたくなる」的なことが書かれていて当時は心の底から「え、どこが?」と思ったものでしたが、今となっては結構好きなモンスターです。
固有の効果は相手スタンバイに相手モンスター1体の表示形式を変更してそのターンの表示形式を効果以外で変更できなくするというもので、主に攻撃表示のモンスターを守備表示に変更してそのターンの相手の手数を減らすという運用になる。
同じ攻守を持ち、同じモンスター群で風属性を担当する《風の精霊 ガルーダ》に比べると、運用方法云々以前に相手エンドフェイズまで生き残らなければならないあちらよりも自身の役割を果たせる可能性がかなり高い点で勝っている。
しかし現在では、モンスターを守備表示にしたところでEXデッキからの特殊召喚のための素材にする手段があまりに充実しているため抑止力としては機能しにくく、この効果は無いものと思ったほうが良さそうです。
召喚権も発動する効果も使わずに場の状況に関係なくプラスワンで場に出せるモンスターとして見れば、打点も含めてさほど悪いわけでもなく、各種特殊召喚のための素材にも適しており、さらに自身を特殊召喚するために除外した水属性モンスターを何かに使えれば言うことはないでしょう。
このモンスターに限らず、後に登場する闇と光の『精霊』特殊召喚モンスター含めて効果の方は皆平凡かそれ以下なので、展開要員とする中で種族だとか除外だとかを活かせればという感じです。
精霊の水属性版であり主な仕事は展開要員。
ただ、より手軽なアングラーの存在が結構痛い。
これと言ったデメリットがない事や墓地を除外出来る事を活用したい。
ただ、より手軽なアングラーの存在が結構痛い。
これと言ったデメリットがない事や墓地を除外出来る事を活用したい。
正直効果は今やお飾り。緩い特殊召喚効果持ちでエクシーズ素材やリンク素材として扱うのがベスト。フェンリルよりも求められる墓地コストが1枚少なく、同じく特殊召喚条件が緩めの《サイレント・アングラー》に比べるとその後の展開を制限されない。
水属性の特殊召喚モンスター
緩いコストゆえに素材として運用する分には問題ないでしょう。
ただ、低めの打点と相手ターンでしか使えない効果のせいで単体性能が良いとはあまり思えませんね
緩いコストゆえに素材として運用する分には問題ないでしょう。
ただ、低めの打点と相手ターンでしか使えない効果のせいで単体性能が良いとはあまり思えませんね
墓地の水属性を除外して出せるレベル4・水属性。
《バハムート・シャーク》等のランク4やリンクに繋げられる1体として水属性全般に投入できる。相手ターンに相手モンスターの表示形式の変更かつ封殺する効果も便利で妨害として扱いやすい。
《バハムート・シャーク》等のランク4やリンクに繋げられる1体として水属性全般に投入できる。相手ターンに相手モンスターの表示形式の変更かつ封殺する効果も便利で妨害として扱いやすい。
墓地コストで出てくる精霊モンスターの一体。
攻撃力2000で攻撃できるのも悪くないですが、
シンクロ・エクシーズ素材としても使い勝手が良く
この手の効果は除外コストが1体多いフェンリル程度と
ライバルが少ないのも嬉しいところ。
表示形式変更効果も守備力軽視の現環境では強敵突破のために
あって損はしない効果と言えます。
攻撃力2000で攻撃できるのも悪くないですが、
シンクロ・エクシーズ素材としても使い勝手が良く
この手の効果は除外コストが1体多いフェンリル程度と
ライバルが少ないのも嬉しいところ。
表示形式変更効果も守備力軽視の現環境では強敵突破のために
あって損はしない効果と言えます。
軽いコストで特殊召喚できるレベル4の水属性モンスターということで、エクシーズ素材やシンクロ素材として優秀。水属性縛りのある「グングニール」や《バハムート・シャーク》なども呼べて便利です。効果も弱くはないですが、攻撃を止められることは期待しない方が良いでしょう。
水精鱗で《バハムート・シャーク》を即出したい時に凄く助かってます。墓地コスト1枚でSS出来る☆4が弱いわけが無く、更に墓地に《フィッシュボーグ-アーチャー》が居れば召喚権使わずにグングニールに繋げられるのも大きい。
2つ目の効果も中々油断できない。劣勢でも1ターン凌ぐ為のカードの1つとして見ても個人的に評価は高い。
2つ目の効果も中々油断できない。劣勢でも1ターン凌ぐ為のカードの1つとして見ても個人的に評価は高い。
このカードの発動は相手のスタンバイフェイズであるため、ヴェーラーが飛んでくる心配はないが、大量展開を得意とするデッキには不向きな効果。
さらに、メインフェイズでこのカードの効果を受けたモンスターをコスト等に使われると意味を成さなくなる。
無理にこのカードの効果を使おうとせず、上級モンスターのリリースやエクストラに眠るモンスターたちの土台として活用させる方がいいだろう。
さらに、メインフェイズでこのカードの効果を受けたモンスターをコスト等に使われると意味を成さなくなる。
無理にこのカードの効果を使おうとせず、上級モンスターのリリースやエクストラに眠るモンスターたちの土台として活用させる方がいいだろう。
スクラップトリトドン
2012/07/26 10:02
2012/07/26 10:02
効果はぶっちゃけあってないようなもの.たまに思い出して攻撃を遅らせる程度だし・・・
ただ水属性で能動的に特殊召喚できるレベル4は少なく,ライバルたるフェンリルが専用デッキでないと空気な効果が故に,
シーラカンスの踏み台になったり,グングニールになったりしている.
水×2を要求するバハムートシャークの影響を大いに受けた1枚でもある.
ただ水属性で能動的に特殊召喚できるレベル4は少なく,ライバルたるフェンリルが専用デッキでないと空気な効果が故に,
シーラカンスの踏み台になったり,グングニールになったりしている.
水×2を要求するバハムートシャークの影響を大いに受けた1枚でもある.
各種素材全てに便利な精霊シリーズ。
墓地の水属性モンスター1体を除外して特殊召喚でき、相手スタンバイ時にモンスター1体の表示形式を変更しそのターンそのカードの形式変更を禁止する効果を持つ。
水属性は類似カードが除外が2枚必要で使いにくいフェンリル。そのため相互互換が効かず精霊シリーズの中でも存在価値の高さはトップクラスといえる。墓地コスト1枚で手札から特殊召喚できる展開力が弱いとはとてもいえない。
効果は昔の低速環境ではそれなりに使えたが、現在では各種素材にされてしまうのが目に見えている他、表示形式の概念がないリンクモンスターに無力なのも厳しくおまけ感は否めない。やはり素材になることこそ本懐だろう。
墓地の水属性モンスター1体を除外して特殊召喚でき、相手スタンバイ時にモンスター1体の表示形式を変更しそのターンそのカードの形式変更を禁止する効果を持つ。
水属性は類似カードが除外が2枚必要で使いにくいフェンリル。そのため相互互換が効かず精霊シリーズの中でも存在価値の高さはトップクラスといえる。墓地コスト1枚で手札から特殊召喚できる展開力が弱いとはとてもいえない。
効果は昔の低速環境ではそれなりに使えたが、現在では各種素材にされてしまうのが目に見えている他、表示形式の概念がないリンクモンスターに無力なのも厳しくおまけ感は否めない。やはり素材になることこそ本懐だろう。
墓地に一匹いるだけで特殊召喚可能。
相手のモンスターの表示形式を変更して、次の自分のターンで倒すといい。
ガエルと同じ水属性なのでガエルデッキに組み込んで、このモンスターを特殊召喚後生贄にして、高レベルモンスターを召喚してもいい。
相手のモンスターの表示形式を変更して、次の自分のターンで倒すといい。
ガエルと同じ水属性なのでガエルデッキに組み込んで、このモンスターを特殊召喚後生贄にして、高レベルモンスターを召喚してもいい。
2013/08/30 5:01

見た目がもうちょっとかわいかったら8点だった!
タイダル除外で水ドラサーチできるし、なによりレベル4が墓地コストだけで召喚できるのはおいしい。
表示変更もなんだかんだで扱いやすい。
タイダル除外で水ドラサーチできるし、なによりレベル4が墓地コストだけで召喚できるのはおいしい。
表示変更もなんだかんだで扱いやすい。
「水の精霊 アクエリア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「水の精霊 アクエリア」への言及
解説内で「水の精霊 アクエリア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
憑依合体―バハムート・エリア(timo)2013-11-10 15:40
-
強み・《水の精霊アクエリア》
「水の精霊 アクエリア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-08 7軸海皇水精鱗【征竜入り】(光芒)
● 2014-03-02 ペンペンペンギン!!(siki)
● 2017-12-22 海皇水精鱗 ガチ構築(ゆーだい)
● 2013-01-24 ネオダイダロスの怒り(サタン)
● 2013-06-17 海皇水精鱗~ランク4軸とワンキルを添えて★(パの字)
● 2013-09-14 規制後の海皇水精鱗(サタン)
● 2015-08-14 虹鱒と鮭への愛を皆さんに届けたい(き)
● 2012-12-19 瞬間,水流,重ねて(スクラップトリトドン)
● 2013-11-21 アシッド転移(新規カード採用型)(ユニコーン)
● 2012-11-24 忘却雲魔物(88mm)
● 2013-02-14 タイダルダイダロス(サタン)
● 2017-04-29 壊獣海皇水精鱗(miz)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7089位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 40,893 |
水の精霊 アクエリアのボケ
その他
英語のカード名 | Aqua Spirit |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



