交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
E・HERO アブソルートZero(エレメンタルヒーローアブソルートゼロ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
8 | 戦士族 | 2500 | 2000 | ||
「HERO」と名のついたモンスター+水属性モンスター このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードの攻撃力は、フィールド上に表側表示で存在する「E・HEROアブソルートZero」以外の水属性モンスターの数×500ポイントアップする。このカードがフィールド上から離れた時、相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。 |
||||||
パスワード:40854197 | ||||||
カード評価 | 9.4(58) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 580円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (58件)
- コンボ (1件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (1378件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊☆戯☆王GX 4巻 | YG04-JP001 | 2008年11月04日 | Ultra |
E・HERO アブソルートZeroのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全58件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
アブソリュート…ではなくアブソルートというのが初見では意外だった一枚。名前が中々シャレている。
《超融合》の水属性要員であり、《E・HERO リキッドマン》を《ミラクル・フュージョン》で墓地除外して出すことが多い。場での効果こそ何も無いが、もしコイツが何かの拍子で場から離れてしまうと相手のモンスターが更地になる。これがヤバいのは既に挙がってはる通り自分の効果でも起爆できることであり、例えば《V・HERO インクリース》が魔法・罠ゾーンにいればフリチェで引き金を引ける状態となる。他にも《マスク・チェンジ》や《マスク・チェンジ・セカンド》で《M・HERO アシッド》にすれば、モンスター破壊に追加で魔法・罠も全破壊できる。もはや【《HERO》】が誇る大型地雷である(笑)…まあ《M・HERO ダーク・ロウ》が優先されることが多いため、頻繁にやるようなものではない気がする。
単体性能が強いから出す…というよりは水属性として《E・HERO サンライザー》のパンプ《補強要員》として出すことが多く、ぶっちゃけめちゃ強いか言われたら微妙なことが割と多い。けどリキッドをより有効に使えるようにするにはピン挿しは必須である。
《超融合》の水属性要員であり、《E・HERO リキッドマン》を《ミラクル・フュージョン》で墓地除外して出すことが多い。場での効果こそ何も無いが、もしコイツが何かの拍子で場から離れてしまうと相手のモンスターが更地になる。これがヤバいのは既に挙がってはる通り自分の効果でも起爆できることであり、例えば《V・HERO インクリース》が魔法・罠ゾーンにいればフリチェで引き金を引ける状態となる。他にも《マスク・チェンジ》や《マスク・チェンジ・セカンド》で《M・HERO アシッド》にすれば、モンスター破壊に追加で魔法・罠も全破壊できる。もはや【《HERO》】が誇る大型地雷である(笑)…まあ《M・HERO ダーク・ロウ》が優先されることが多いため、頻繁にやるようなものではない気がする。
単体性能が強いから出す…というよりは水属性として《E・HERO サンライザー》のパンプ《補強要員》として出すことが多く、ぶっちゃけめちゃ強いか言われたら微妙なことが割と多い。けどリキッドをより有効に使えるようにするにはピン挿しは必須である。
自分でフィールドから離しても全体破壊が発動するのは調整ミスだったと思う。
おかげで魔法罠ゾーンに《V・HERO インクリース》やチェンジ速攻魔法を構えておけば実質フリチェで全体破壊が打ててしまう。
バウンスや裏側表示にされて破壊には弱いが、HEROデッキなら採用しない理由がない強カード。
おかげで魔法罠ゾーンに《V・HERO インクリース》やチェンジ速攻魔法を構えておけば実質フリチェで全体破壊が打ててしまう。
バウンスや裏側表示にされて破壊には弱いが、HEROデッキなら採用しない理由がない強カード。
漫画版のE・HEROの属性融合体の水担当
場を離れた時に相手の場に《サンダー・ボルト》を放つ強力な効果を持つ
強制効果な為タイミング逃しの心配もない
この発動条件の緩さと効果の強力さで昔のカードながら現在でも通用するスペックを持つ
《超融合》の存在も有りHEROでは水メタにも使え
このカードに《マスク・チェンジ》を使用して《M・HERO アシッド》に変えれば
相手の場の全体除去というコンボが可能なのは有名である
このカードを効果を使わせずに除去する手段は無効化を除けばかなり限られており
《No.101 S・H・Ark Knight》の吸収効果を使うといった手段しかなかったのである
ただし11期でルールが変わりEXに戻った場合は効果が発動できないという仕様に代わり
バウンスには弱くなってしまった、裏側除外の除去も増えており
以前の様に相手にとっては出されたら処理に困る様な存在では無くなったが
それでも使いたくなるHEROの一体ではある
場を離れた時に相手の場に《サンダー・ボルト》を放つ強力な効果を持つ
強制効果な為タイミング逃しの心配もない
この発動条件の緩さと効果の強力さで昔のカードながら現在でも通用するスペックを持つ
《超融合》の存在も有りHEROでは水メタにも使え
このカードに《マスク・チェンジ》を使用して《M・HERO アシッド》に変えれば
相手の場の全体除去というコンボが可能なのは有名である
このカードを効果を使わせずに除去する手段は無効化を除けばかなり限られており
《No.101 S・H・Ark Knight》の吸収効果を使うといった手段しかなかったのである
ただし11期でルールが変わりEXに戻った場合は効果が発動できないという仕様に代わり
バウンスには弱くなってしまった、裏側除外の除去も増えており
以前の様に相手にとっては出されたら処理に困る様な存在では無くなったが
それでも使いたくなるHEROの一体ではある
総合評価:相手モンスター全体除去は単純に強い。
水属性の数だけ強化される効果に関しては《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》あたりとの相性が良く、《超融合》で相手の水属性モンスターを奪いつつ攻撃力3000を超えることも可能。
《E・HERO リキッドマン》なら融合素材にした場合にドローも可能。
また、このカードの融合素材指定が「HERO」の為、V・HEROなども水属性を組み込んで融合召喚が狙えル。
除去効果に関してはリンク素材などにしても発動するし、チェンジ速攻魔法で変えるのも有効な手。
HERO系の強みの一つと言えようか。
水属性の数だけ強化される効果に関しては《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》あたりとの相性が良く、《超融合》で相手の水属性モンスターを奪いつつ攻撃力3000を超えることも可能。
《E・HERO リキッドマン》なら融合素材にした場合にドローも可能。
また、このカードの融合素材指定が「HERO」の為、V・HEROなども水属性を組み込んで融合召喚が狙えル。
除去効果に関してはリンク素材などにしても発動するし、チェンジ速攻魔法で変えるのも有効な手。
HERO系の強みの一つと言えようか。
漫画版HEROは強いと言われる原因の1つ。
緩すぎる条件で出せるので超融合から出てくる。水属性の仮想敵だと《餅カエル》や針など意外と種類豊富なのであっさり出てくる。実はHERO全体を素材にできるのでデスフェニやマリシャス・ベインに刺せることもここにきて評価点になった。《ミラクル・フュージョン》などで出す場合昔はバブルマンくらいしか素材にならないのが若干扱いにくかった。バブルマンは使いまわしで運用したいモンスターなので素材にするには覚悟が必要な部分だったけど、現代ならリキッドマンが使える。リキッドマンならお誂え向きな効果も発動するので一石二鳥。
上の効果は地味ながらもHEROはバハシャを使うこともあるので意外と役に立つ。名称指定なのでアブゼロを2体並べても打点が上がらないのには注意。
そして目を引くのはキッズが一度はオリカで考えそうな緩すぎる条件から飛んでくるサンボルというトチ狂った効果。出てくる時代を3期くらい間違えてそうなこの効果のせいで相手のモンスターは人質に取られたも同然で、うかつに除去を飛ばせずジリ貧になった人も多いはず。
現代でも流石にトリガーがここまで緩いと自発的に使ってフリチェのように使えるので妨害として役割を果たせる異常な性能だったりする。相手ターンにマスク・チェンジしてアシッドから全体除去する豪快なコンボが有名。他にもパラドックスフュージョンで制圧しながら妨害したり、サンライザーで攻撃しつつアブゼロを自爆特攻させて全体除去をかますのも面白い。
ルール改定でバウンスされると効果を発動できなくなったことには注意。
緩すぎる条件で出せるので超融合から出てくる。水属性の仮想敵だと《餅カエル》や針など意外と種類豊富なのであっさり出てくる。実はHERO全体を素材にできるのでデスフェニやマリシャス・ベインに刺せることもここにきて評価点になった。《ミラクル・フュージョン》などで出す場合昔はバブルマンくらいしか素材にならないのが若干扱いにくかった。バブルマンは使いまわしで運用したいモンスターなので素材にするには覚悟が必要な部分だったけど、現代ならリキッドマンが使える。リキッドマンならお誂え向きな効果も発動するので一石二鳥。
上の効果は地味ながらもHEROはバハシャを使うこともあるので意外と役に立つ。名称指定なのでアブゼロを2体並べても打点が上がらないのには注意。
そして目を引くのはキッズが一度はオリカで考えそうな緩すぎる条件から飛んでくるサンボルというトチ狂った効果。出てくる時代を3期くらい間違えてそうなこの効果のせいで相手のモンスターは人質に取られたも同然で、うかつに除去を飛ばせずジリ貧になった人も多いはず。
現代でも流石にトリガーがここまで緩いと自発的に使ってフリチェのように使えるので妨害として役割を果たせる異常な性能だったりする。相手ターンにマスク・チェンジしてアシッドから全体除去する豪快なコンボが有名。他にもパラドックスフュージョンで制圧しながら妨害したり、サンライザーで攻撃しつつアブゼロを自爆特攻させて全体除去をかますのも面白い。
ルール改定でバウンスされると効果を発動できなくなったことには注意。
HEROの面倒くさい奴。戦闘で倒しても全破壊があったりと処理にひと工夫が必要で、マスクチェンジが伏せられた状況でこいつが立ってるとフリチェ全破壊になるのは有名なコンボ。HEROを嫌がる人はこいつとダークロウが主な理由になってきそう。
大体サンライザーと一緒にこいつがいる
マスクチェンジでアシッドに変身して場を一掃はシンプルに強い
マスクチェンジでアシッドに変身して場を一掃はシンプルに強い
マスタールール(11期)で弱体化というより【これが普通】
今まではエクストラデッキに戻った場合はOKで、メインデッキでは駄目という【謎理論】で違いがあったのでそれの統一化。
バウンスには弱くはなったが、それでも相手フィールドのカードを一掃できるこのカードはやはり強い。 また水属性とゆ緩い融合条件もその強さに拍車をかけている。
地味に打点アップもあり、これも意外と役に立つことも多々ある。
今まではエクストラデッキに戻った場合はOKで、メインデッキでは駄目という【謎理論】で違いがあったのでそれの統一化。
バウンスには弱くはなったが、それでも相手フィールドのカードを一掃できるこのカードはやはり強い。 また水属性とゆ緩い融合条件もその強さに拍車をかけている。
地味に打点アップもあり、これも意外と役に立つことも多々ある。
主人公ステータスと言う言葉を覆した融合モンスターです。
攻撃強化な上に全体除去と現在でも見かけない程の攻撃的と感じます。
しかし、水属性のモンスターは単体で効果を発動しづらく、属性やカテゴリでのシナジーが他の属性と比べて強いかと思います。。
全体除去ですが、裏側とエクシーズ素材には、効果発動出来ません。
破壊耐性持ちは勿論、永続罠の《ソウルドレイン》に注意が必要です。
このモンスターを使用する響紅葉さんは素晴らしい人物ですね。
攻撃強化な上に全体除去と現在でも見かけない程の攻撃的と感じます。
しかし、水属性のモンスターは単体で効果を発動しづらく、属性やカテゴリでのシナジーが他の属性と比べて強いかと思います。。
全体除去ですが、裏側とエクシーズ素材には、効果発動出来ません。
破壊耐性持ちは勿論、永続罠の《ソウルドレイン》に注意が必要です。
このモンスターを使用する響紅葉さんは素晴らしい人物ですね。
HERO+水属と緩めな指定で場の水の数によって強化されていく為、水メタとして機能しやすい。
目玉と言えるのがやはりモンスター全体除去。かなり緩い条件で発動でき除去に対する牽制になる他、自分で能動的に発動していくのも手。
特にマスクチェンジとのコンボが強力。既に言われてるようにアシッドとのコンビで魔・罠も全体除去でき露払いから追撃、妨害までこなせるようになる。
天敵であった101の遭遇率の激減、優秀な水HEROリキッドの登場も追い風。
競合が非常に激しいHEROのEXに優先できるだけの魅力はあるかと思います。
目玉と言えるのがやはりモンスター全体除去。かなり緩い条件で発動でき除去に対する牽制になる他、自分で能動的に発動していくのも手。
特にマスクチェンジとのコンボが強力。既に言われてるようにアシッドとのコンビで魔・罠も全体除去でき露払いから追撃、妨害までこなせるようになる。
天敵であった101の遭遇率の激減、優秀な水HEROリキッドの登場も追い風。
競合が非常に激しいHEROのEXに優先できるだけの魅力はあるかと思います。
地縛神のハチドリとは一長一短。こちらはバーンが無い分、発動条件が緩く範囲も広い。
属性融合HEROの水担当。フィールド上から離れた時に相手フィールドのモンスターを全破壊して行く効果は強力かつ強烈。 バウンスされようが除外されようが全てぶっ飛ばす様は豪快そのもの。マスク・チェンジでアシッドを出せば魔法・罠まで更地にすることが可能となる。まぁ魔法・罠はこいつを出す前に除去しておきたいところだが。
バウンスされても発動する、生きるサンダーボルト。
素材指定が水属性であり、バブルマンやオーシャン、あるいは沼地マンでもOK。
打点強化にしても1体で3000となるため侮れません。
素材指定が水属性であり、バブルマンやオーシャン、あるいは沼地マンでもOK。
打点強化にしても1体で3000となるため侮れません。
OCG化の際についた効果で最強のHEROにふさわしい強さになったカード。
殴れるサンダーボルトでかなり緩い条件で発動する為、除去の回避は裏側にして除去したりアークナイトなどでエクシーズ素材にするなど限定的な方法でしか回避できない。
融合素材は沼地なりバブルなりオーシャンなりが使えるので困らないが、汎用手札誘発に現在水属性がいないのが少し痛い。
殴れるサンダーボルトでかなり緩い条件で発動する為、除去の回避は裏側にして除去したりアークナイトなどでエクシーズ素材にするなど限定的な方法でしか回避できない。
融合素材は沼地なりバブルなりオーシャンなりが使えるので困らないが、汎用手札誘発に現在水属性がいないのが少し痛い。
緩い素材と強力な効果を併せ持ち、登場して9年以上経ってもなお融合軸HEROデッキの主力として活躍している。そしてかっこいい。
エアーマン通常召喚からのバブルマンサーチで容易に素材が揃う。特殊召喚効果を持つ《ブリキンギョ》とも相性がいい。墓地に素材があるならミラクルフュージョンも活用できる。
なんと言っても「フィールドを離れた時」という今でも珍しい条件で繰り出される相手フィールドへの全体破壊効果が最大の魅力。破壊耐性持ちや破壊された場合・・・はすり抜けられないが、今なおサンダーボルトが禁止カードなだけあって強力な効果であることは揺るぎない。
エアーマン通常召喚からのバブルマンサーチで容易に素材が揃う。特殊召喚効果を持つ《ブリキンギョ》とも相性がいい。墓地に素材があるならミラクルフュージョンも活用できる。
なんと言っても「フィールドを離れた時」という今でも珍しい条件で繰り出される相手フィールドへの全体破壊効果が最大の魅力。破壊耐性持ちや破壊された場合・・・はすり抜けられないが、今なおサンダーボルトが禁止カードなだけあって強力な効果であることは揺るぎない。
素材にHEROと水属性を必要とするE・HERO融合モンスター。フィールドの同名以外の水属性の数だけ自己強化、フィールドから離れると相手モンスターを全体除去する。
自己強化によって、他の水属性が存在すれば、3000以上の打点を得られる。
相手モンスター全体除去は条件が緩く、マスク・チェンジからアシッドに繋げることで相手フィールドを一掃できる。
自己強化によって、他の水属性が存在すれば、3000以上の打点を得られる。
相手モンスター全体除去は条件が緩く、マスク・チェンジからアシッドに繋げることで相手フィールドを一掃できる。
属性融合のヒーローの中では最強かと思われるこのカード
サンダーボルト効果は言うまでもなく強力であり、フィールドから離れるだけで発動可能かつ、強制効果であるため除去しようものならほぼ確実に実行される
発動できない場合と言えば、裏側のまま効果除去されるか101に吸収されるか程度である
しかし、破壊耐性持ちに意味ないのは勿論、破壊されると効果を発動したりするカードには効果が薄いので相手のデッキ次第ではあまり活躍しないときもある
サンダーボルト効果は言うまでもなく強力であり、フィールドから離れるだけで発動可能かつ、強制効果であるため除去しようものならほぼ確実に実行される
発動できない場合と言えば、裏側のまま効果除去されるか101に吸収されるか程度である
しかし、破壊耐性持ちに意味ないのは勿論、破壊されると効果を発動したりするカードには効果が薄いので相手のデッキ次第ではあまり活躍しないときもある
最近は破壊耐性持ちが増えすぎてるんだよなぁ……まぁ、それを含んだ上でも使い勝手はとてもいいカードだと思う。フィールドを離れた時ってのがいい
フィールドから離れた時、相手モンスターだけを全て破壊出来るのは、優秀だと思います。
融合元となる「HERO」に、水属性かつ使い勝手のよい効果を2つ持つ「E・HEROリキッドマン」が存在するのも、強みだと思います。
融合元となる「HERO」に、水属性かつ使い勝手のよい効果を2つ持つ「E・HEROリキッドマン」が存在するのも、強みだと思います。
水属性のHERO版《ジェムナイト・ラズリー》が出て欲しいね
紅葉さんがなぜチャンピオンだったのかが分かりますね
墓地に送られたならまだしもフィールドを離れただけでシャッフルでサンダー ボルトを上げるだなんて…
墓地に送られたならまだしもフィールドを離れただけでシャッフルでサンダー ボルトを上げるだなんて…
サンダーボルトが弱いわけがない。
ゆるい召還条件で出せて強い効果を持っているおそらく一番強いエレメンタルヒーロー。
破壊されたときではなくフィールドから離れた時のいうのが非常に強い理由のひとつです。
ただ漫画版Eヒーローは強くてもアニメヒーローとちゃんと効果
住み分けしてるから嫌いじゃないよ?
だけどこの子リリースしてアシッドとかいうワイルドウイングマン潰し出すのは許さない
ゆるい召還条件で出せて強い効果を持っているおそらく一番強いエレメンタルヒーロー。
破壊されたときではなくフィールドから離れた時のいうのが非常に強い理由のひとつです。
ただ漫画版Eヒーローは強くてもアニメヒーローとちゃんと効果
住み分けしてるから嫌いじゃないよ?
だけどこの子リリースしてアシッドとかいうワイルドウイングマン潰し出すのは許さない
相手モンスターを絶対零度で凍らす最強の融合HERO
アシッドにマスクチェンジすれば敵フィールドは一瞬ですっからかんに・・・
出来ないことも多くなったけとね。
アシッドにマスクチェンジすれば敵フィールドは一瞬ですっからかんに・・・
出来ないことも多くなったけとね。
2014/08/15 2:10
2014/01/22 20:02
E・HERO融合体では恐らくこいつのトップは揺るがない。
素材に沼地使えるからgood!素材がHEROだから、
実はd-heroでも出せてしまうわけで、dragoon d-end
のための融合が腐らない点も評価を上げる。
HERO使うならv・heroアドレイションと共に必須。
しかしアークナイト等は要注意。
素材に沼地使えるからgood!素材がHEROだから、
実はd-heroでも出せてしまうわけで、dragoon d-end
のための融合が腐らない点も評価を上げる。
HERO使うならv・heroアドレイションと共に必須。
しかしアークナイト等は要注意。
全58件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「E・HERO アブソルートZero」を使ったコンボ
生きるサンダーボルト E・HERO アブソルートZero(フッキー)
- いるだけでプレッシャーのかかる《E・HERO アブソルートZero》。
効果や戦闘によってやられそうになったら《亜空間物質転送装置》で逃げよう。
相手のモンスターは全滅し《E・HERO アブソルートZero》は後で帰ってくるというメチャ強なコンボとなる。 (2022-09-27 20:26)
デッキ解説での「E・HERO アブソルートZero」への言及
解説内で「E・HERO アブソルートZero」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
E・V・D・E-HERO(シンキロウ)2019-06-09 00:18
-
強み→《融合》発動、ヴァイオンとバブルマンで《E・HEROアブソルートZero》融合召喚
集結!フィフス・エレメント×5(1枚で)(名もなきファラオ)2019-12-03 17:45
-
運用方法25.《ミラクル・フュージョン》より、《ヴァイオン》+《ハリファイバー》で、《E・HEROアブソルートZero》を↘にSS
コレがネオスペーシアンの力だ!(七夕)2018-09-12 12:14
-
運用方法場合によっては《E・HEROアブソルートZero》や《E・HEROGreatTORNADO》を出してそのままリンク素材にしてもいいのかなと。
カメンライダードラゴンメイド(エチチ@イグニスター)2019-12-19 22:46
-
強み水属性《ドラゴンメイド・フルス》から毎度お馴染みの《E・HEROアブソルートZero》→《M・HEROアシッド》のコンボ。
E・HERO(ウィンダール)2019-11-22 05:02
-
強み《E・HEROアブソルートZero》がまじでw
EVEHERO(モリモリモリンフェン)2020-03-31 12:02
-
強み→《ミラクル・フュージョン》で墓地の《V・HEROヴァイオン》と《E・HEROリキッドマン》を素材に《E・HEROアブソルートZero》(など)を《X・HEROワンダー・ドライバー》のリンク先にSS
マテリアル1キル付きE・HERO(でんそん)2014-07-19 19:24
-
強み4.《フュージョン・ゲート》で水属性(地属性)モンスターと墓地の《E・HEROエリクシーラー》を除外し《E・HEROアブソルートZero》(《E・HEROガイア》)を融合召喚し射出。
HERO(新マスタールール用)(プラマイ)2020-02-18 00:01
-
強み上記の通り仮にアライブを止められても手札次第ではガンガン回る。《M・HEROダーク・ロウ》による墓地封じや、《E・HEROアブソルートZero》を《マスク・チェンジ》で《M・HEROアシッド》に変えて、相手フィールドを更地にするのは爽快。
【脱・脳筋】サイバー流バーンデッキ2(M.K.)2019-05-22 23:47
-
強み・《E・HEROアブソルートZero》
カスタマイズ・out《水晶機巧-ハリファイバー》《E・HEROアブソルートZero》
凡骨七星融合(あわせひつじ)2013-02-10 07:00
-
カスタマイズ水属性通常モンスター《海賊船スカルブラッド号》等を入れれば《E・HEROアブソルートZero》も出すことが出来ます。
怒りの炎の戦士(ブラック指令)2017-03-08 12:29
-
運用方法《E・HEROアブソルートZero》以外の
「E・HERO アブソルートZero」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-12-22 【新制限】大会用ガチ構築ハンドHERO(otsk)
● 2011-07-31 次元HERO!アブソルート!!★(ドラゴンマニア)
● 2014-06-20 新たな力!実戦型M・HEROデッキ!(wisteria)
● 2011-06-15 コンタクト融合(NEOS)
● 2014-04-11 勝ちたい人のためのヒロビ(DUEA対応)(wisteria)
● 2014-07-11 最強HEROビート(もりしょー)
● 2013-05-12 超高速! レインボーネオス虹臨!(そぼろ)
● 2012-11-25 7が出るまで振るのを止めない(8尻)
● 2013-03-28 氷結界ver2013(ウィンは俺の嫁)
● 2014-10-13 今世紀最強?非公認優勝【M・HERO】(ハラッパ)
● 2014-01-24 HERO征竜(Geroncho17)
● 2013-10-06 アライブHERO(YANOさん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 580円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 690円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1028位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 280,416 |
90位 | |
90位 | |
融合モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 51位 |
水属性 最強カード強さランキング | 66位 |
デッキ「キーカード」ランキング | 89位 |
戦士族(種族)最強カード強さランキング | 66位 |
レベル8最強モンスター強さランキング | 73位 |
E・HERO アブソルートZeroのボケ
その他
英語のカード名 | Elemental HERO Absolute Zero |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/27 13:56 評価 7点 《蕾禍ノ大王鬼牙》「破壊のタイミング限られていること、2体ぴっ…
- 11/27 13:52 評価 5点 《蕾禍ノ鎖蛇巳》「(1)は手札発動の特殊召喚も防げるので意味がな…
- 11/27 13:48 評価 8点 《蕾禍ノ御拝神主》「蕾禍罠のサーチャー。 中継点になりながら妨…
- 11/27 13:42 評価 9点 《蕾禍ノ武者髑髏》「なるべく《蕾禍ノ矢筈天牛》を素材にしたいリ…
- 11/27 13:29 評価 8点 《蕾禍ノ矢筈天牛》「蕾禍だけの動きで言うと主に(1)では《蕾禍ノ…
- 11/27 13:18 評価 10点 《蕾禍繚乱狂咲》「初動として使う時は主に《蕾禍ノ毬首》をサー…
- 11/27 13:12 評価 7点 《GP-アサシネーター》「それなりに特殊召喚しやすいレベル5チ…
- 11/27 12:53 評価 9点 《聖なる法典》「マギストスのテーマ内融合カードとなる一枚。 「…
- 11/27 12:32 評価 6点 《C・HERO カオス》「総合評価:融合素材が出しにくく、このカ…
- 11/27 12:12 評価 6点 《フォーム・チェンジ》「総合評価:レベル6・8の融合HERO自…
- 11/27 10:54 評価 10点 《剣の御巫ハレ》「漫画OCGストラクチャーズにおいて、限界オタク…
- 11/27 10:44 掲示板 SS始めてみた
- 11/27 10:23 評価 8点 《セリオンズ・チャージ》「セリオンズはモンスターが墓地にいない…
- 11/27 09:23 評価 6点 《GP-アニヒレーター》「相手ターン限定かつ使い切りの1妨害。 …
- 11/27 09:09 評価 8点 《銀河眼の光子竜》「【フォトン】【ギャラクシー】の中核モンスタ…
- 11/27 08:40 評価 6点 《C・リペアラー》「ビートダウンなのかデッキ破壊なのかバーンな…
- 11/27 02:48 評価 10点 《魔轟神レヴェルゼブル》「《魔轟神レヴュアタン》の新たなる胎…
- 11/27 01:45 評価 9点 《ジュラック・スティゴ》「ジュラックだから許された感のあるジュ…
- 11/27 01:11 評価 10点 《闘炎の剣士》「1枚で数アドを稼ぐすごいヤツ。 着地時の「炎…
- 11/27 00:00 コンプリート評価 かどまんさん ⭐TERMINAL WORLD 2⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。