交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
青い涙の天使(アオイナミダノテンシ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントローラーから見て相手は、自身の手札の数×200ダメージを受ける。その後、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):自分または相手が効果ダメージを受けた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。手札からセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。 |
||||||
カード評価 | 6.2(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
HISTORY ARCHIVE COLLECTION | HC01-JP045 | 2022年02月19日 | Super |
デュエリストパック-輝光のデュエリスト編- | DP29-JP052 | 2024年05月25日 | Normal |
青い涙の天使のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
アニメのサブタイトルをカード名に、ダメージと効果無効、デッキ手札の罠カードのセットを行う。
①の効果は自分のモンスターの効果に対して使えば、効果を無効にする代わりに相手にダメージを与えられます。
しかし手札1枚につき200ダメージなので、あまり大きなダメージは期待できません。
《トリックスター・ブルム》《ドン・サウザンドの契約》など、相手にドローさせるカードや《トリックスター・マンジュシカ》《トリックスター・リンカーネイション》と合わせれば、ダメージを期待できますがまぁうまく扱うのは難しいですね。
自分にダメージを入れれば相手モンスターの効果を無効にできるので、こっちの方を多く使う事もあるでしょう。
②の効果はお互いが効果ダメージを受けた際、墓地から除外して手札・デッキの通常罠をセットできる効果。
発動条件を満たすのは簡単であり【トリックスター】だけでなく、自分にダメージが入るカードがあるなら自然に使えます。
手札からセットすればそのターンでも使えるので、【チェーンバーン】などのダメージを与える罠カードを使うデッキであれば使いこなせますね。
①②の効果1ターンにいずれか1つしか使えないので、手札コストや《おろかな副葬》でさっさと墓地へ送って、②の効果を使っても良いです。
【サンアバロン】や最近は【デモンスミス】など、別のデッキで使うのが目立っていますけど。
【サンアバロン】はアニメで関係があったので、あちらでも使えるように設計したんでしょうかね。
でも【トリックスター】で《BF-精鋭のゼピュロス》で《トリックスター・ライトステージ》をバウンスしつつ、条件を満たすのは好きです。
①の効果は自分のモンスターの効果に対して使えば、効果を無効にする代わりに相手にダメージを与えられます。
しかし手札1枚につき200ダメージなので、あまり大きなダメージは期待できません。
《トリックスター・ブルム》《ドン・サウザンドの契約》など、相手にドローさせるカードや《トリックスター・マンジュシカ》《トリックスター・リンカーネイション》と合わせれば、ダメージを期待できますがまぁうまく扱うのは難しいですね。
自分にダメージを入れれば相手モンスターの効果を無効にできるので、こっちの方を多く使う事もあるでしょう。
②の効果はお互いが効果ダメージを受けた際、墓地から除外して手札・デッキの通常罠をセットできる効果。
発動条件を満たすのは簡単であり【トリックスター】だけでなく、自分にダメージが入るカードがあるなら自然に使えます。
手札からセットすればそのターンでも使えるので、【チェーンバーン】などのダメージを与える罠カードを使うデッキであれば使いこなせますね。
①②の効果1ターンにいずれか1つしか使えないので、手札コストや《おろかな副葬》でさっさと墓地へ送って、②の効果を使っても良いです。
【サンアバロン】や最近は【デモンスミス】など、別のデッキで使うのが目立っていますけど。
【サンアバロン】はアニメで関係があったので、あちらでも使えるように設計したんでしょうかね。
でも【トリックスター】で《BF-精鋭のゼピュロス》で《トリックスター・ライトステージ》をバウンスしつつ、条件を満たすのは好きです。
総合評価:デモンスミスにより罠の任意サーチと化す。
発動した場合だと《革命》+モンスター効果無効化効果になり、悪くないけど使うほどでもないかというトコ。
ただ《トリックスター・ノーブルエンジェル》でサーチでき、そのトリガーにはなるし、併用の意義はあろう。
また、自分にもダメージを与えられる為、サンアバロンなどのトリガーにもできるが、メリットはあまり多くはないかナ。
墓地効果は任意の罠を構えられるものでトリガーはダメージ。
バーン効果持ちのカードを利用するとイイ。
デモンスミスだと特に相性が良く、展開ルートの中で 《刻まれし魔ラクリモーサ》を素材に《永遠の淑女 ベアトリーチェ》をエクシーズ召喚可能。
《永遠の淑女 ベアトリーチェ》でこのカードを墓地へ送ると同時に効果ダメージを与えてトリガーにナル。
罠カードを構えて相手の動きを牽制可能。
発動した場合だと《革命》+モンスター効果無効化効果になり、悪くないけど使うほどでもないかというトコ。
ただ《トリックスター・ノーブルエンジェル》でサーチでき、そのトリガーにはなるし、併用の意義はあろう。
また、自分にもダメージを与えられる為、サンアバロンなどのトリガーにもできるが、メリットはあまり多くはないかナ。
墓地効果は任意の罠を構えられるものでトリガーはダメージ。
バーン効果持ちのカードを利用するとイイ。
デモンスミスだと特に相性が良く、展開ルートの中で 《刻まれし魔ラクリモーサ》を素材に《永遠の淑女 ベアトリーチェ》をエクシーズ召喚可能。
《永遠の淑女 ベアトリーチェ》でこのカードを墓地へ送ると同時に効果ダメージを与えてトリガーにナル。
罠カードを構えて相手の動きを牽制可能。
ヴァルモニカの登場でやや評価が上がったカード。
イラストの評価点は個人的に高い
「ダメージを受ける」のトリガーについて勘違いしやすいのですが、
ライフを失う、ライフを支払う、ライフを半分にする
といったテキストはダメージではないのでこのカードと組み合わせることができません。
だからみんな評価点が低いのです……
イラストの評価点は個人的に高い
「ダメージを受ける」のトリガーについて勘違いしやすいのですが、
ライフを失う、ライフを支払う、ライフを半分にする
といったテキストはダメージではないのでこのカードと組み合わせることができません。
だからみんな評価点が低いのです……
(2)の通常罠を手札・デッキからセットできる効果は強力ですが、このカードが墓地にある状態で効果ダメージを受けるという条件から使いにくいカードだったのですが、デッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズに収録された「ヴァルモニカ」の登場により、一気に実践レベルで使えるカードになりました。
デッキの性質上、効果ダメージを積極的に受けるテーマであり、キーカードとなる《天使の聲》《悪魔の聲》のモンスター効果で手札のこのカードを捨てられるのも相性が良いです。
(1)の効果も相手モンスターを対象にすれば効果を無効にしつつダメージを受けられるので、全てがヴァルモニカと噛み合ったカードであると言えるでしょう。
また、ヴァルモニカモンスターの大半が墓地の魔法・罠を参照する効果を持つ関係上、デッキ構築の際には《おろかな副葬》を採用するのが鉄板となっており、そちらでこのカードを墓地に送る機会があるのも採用を後押ししています。
デッキの性質上、効果ダメージを積極的に受けるテーマであり、キーカードとなる《天使の聲》《悪魔の聲》のモンスター効果で手札のこのカードを捨てられるのも相性が良いです。
(1)の効果も相手モンスターを対象にすれば効果を無効にしつつダメージを受けられるので、全てがヴァルモニカと噛み合ったカードであると言えるでしょう。
また、ヴァルモニカモンスターの大半が墓地の魔法・罠を参照する効果を持つ関係上、デッキ構築の際には《おろかな副葬》を採用するのが鉄板となっており、そちらでこのカードを墓地に送る機会があるのも採用を後押ししています。
トリスタサポートに見せかけたサンアバロンサポートとか言われてるやつ。サンアバロンでは妨害と展開を両立できるので是非採用したい。後どのレアリティも凄くふつくしい。
使い手であるブルエンの絵本をモデルとしたカード名の通り、トリスタネームやトリスタを直接指定した効果を持たないがトリスタサポートとなる魔法カード。
モンスター1体の効果を無効にする代わりに、自分のモンスターを対象にした場合は相手に、相手のモンスターを対象にした場合は自分に、それぞれのプレイヤーの手札枚数に比例した効果ダメージが入ります。
通常魔法で対象を取るということで妨害には使いづらく、捲り札としても類似カードと比べるとイマイチで、バーンカードとしても相手の手札が5枚あっても1000ダメージとあまりダメージ効率が良いとは言い難い感じです。
メインとなるのはどちらかのプレイヤーが効果ダメージを受けた時に誘発する墓地効果の方で、これにより手札やデッキから任意の通常罠1枚をセットすることができます。
トラトリとの最大の違いはデッキに1枚しか入れていない通常罠も選択できることで、トリスタには制限カードのリンカネという実にわかりやすい選択肢がある上に、相手ターンに効果ダメージを入れる手段が多数存在するため当然相性は良いです。
数的アドバンテージを考えると基本的にはデッキからセットしたいですが、手札からセットした場合はセットしたターンに使用できるため、自分のターンですぐに発動したい通常罠がある場合には当然この効果を利用しない手はなく、相手ターンで手札からセットする場合、メインフェイズにしか発動できないため相手のドローフェイズやスタンバイフェイズに放たれるツイツイやコズサイが嫌な通常罠や、相手が展開する前の露払いとなるカードを避けたい通常罠カードにとっては、それらをケアすることができるありがたい効果となります。
しかし前半の効果と後半の効果がいずれかターン1であるため、複数積むとダブった時に弱く、2枚目で1枚目の墓地効果を誘発させることができるとはいえ、それを同一ターンや相手ターンにできないのはやはり正直イマイチな感じ。
弱くも強くもない前半の効果を考えると、副葬などでさっさと墓地送りにしてしまうのも1つの手かもしれませんね。
いずれにせよ相手ターンにデッキからセットしてもそのターン中の妨害にならないし、トリスタネームがないのもあり、トリスタデッキにおいてもさして優先度の高いカードとは思えない代物です。
とはいえメイン効果と言える後半の墓地効果に対し、前半の手打ちした時の効果がモンスター1体の効果を無効にするという、比較的汎用性の高い効果であることは救いではあると思います。
モンスター1体の効果を無効にする代わりに、自分のモンスターを対象にした場合は相手に、相手のモンスターを対象にした場合は自分に、それぞれのプレイヤーの手札枚数に比例した効果ダメージが入ります。
通常魔法で対象を取るということで妨害には使いづらく、捲り札としても類似カードと比べるとイマイチで、バーンカードとしても相手の手札が5枚あっても1000ダメージとあまりダメージ効率が良いとは言い難い感じです。
メインとなるのはどちらかのプレイヤーが効果ダメージを受けた時に誘発する墓地効果の方で、これにより手札やデッキから任意の通常罠1枚をセットすることができます。
トラトリとの最大の違いはデッキに1枚しか入れていない通常罠も選択できることで、トリスタには制限カードのリンカネという実にわかりやすい選択肢がある上に、相手ターンに効果ダメージを入れる手段が多数存在するため当然相性は良いです。
数的アドバンテージを考えると基本的にはデッキからセットしたいですが、手札からセットした場合はセットしたターンに使用できるため、自分のターンですぐに発動したい通常罠がある場合には当然この効果を利用しない手はなく、相手ターンで手札からセットする場合、メインフェイズにしか発動できないため相手のドローフェイズやスタンバイフェイズに放たれるツイツイやコズサイが嫌な通常罠や、相手が展開する前の露払いとなるカードを避けたい通常罠カードにとっては、それらをケアすることができるありがたい効果となります。
しかし前半の効果と後半の効果がいずれかターン1であるため、複数積むとダブった時に弱く、2枚目で1枚目の墓地効果を誘発させることができるとはいえ、それを同一ターンや相手ターンにできないのはやはり正直イマイチな感じ。
弱くも強くもない前半の効果を考えると、副葬などでさっさと墓地送りにしてしまうのも1つの手かもしれませんね。
いずれにせよ相手ターンにデッキからセットしてもそのターン中の妨害にならないし、トリスタネームがないのもあり、トリスタデッキにおいてもさして優先度の高いカードとは思えない代物です。
とはいえメイン効果と言える後半の墓地効果に対し、前半の手打ちした時の効果がモンスター1体の効果を無効にするという、比較的汎用性の高い効果であることは救いではあると思います。
「青い涙の天使」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「青い涙の天使」への言及
解説内で「青い涙の天使」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
Emヴァルモニカ 試作(終焉中毒)2023-10-10 22:21
-
カスタマイズ《青い涙の天使》、スケアクローなど便利カード採用
裂け目の上でソリティアする里ヴァルモニカ(絶望神の使徒)2024-11-24 06:37
-
運用方法《青い涙の天使》
強みヴァルモニカ魔法の複数引き、もしくは《青い涙の天使》の墓地効果で律導サーチの必要がなくなった場合、ヴェルサーレで《ヴァルモニカ・イントナーレ》を送りアンジェロで効果を使うことで展開できます
シモッチバーン 令和最新版(アヌビスのアヌス)2023-10-03 20:37
-
強み《青い涙の天使》をEMポップアップですてられるとよい
サターン起爆コンボ2022版(timo)2022-04-06 21:27
竹光スクラップ(きつねび)2022-07-29 20:04
-
運用方法⑯ローズニクスの効果でクリストロン・トークンを特殊召喚し、フィッシャー・バハルの3体でキュリオスをLSし、《青い涙の天使》を墓地に送る。
【MD兼用】魔法族の里ヴァルモニカ(絶望神の使徒)2024-11-30 07:54
-
運用方法《青い涙の天使》
「青い涙の天使」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-08-03 トリックスター(No.ι)Ver.4(湧いて出た鳥)
● 2022-01-05 トリックスターオールスターズ(ルーナエ)
● 2022-02-22 トリックスター★(ユウヤ)
● 2022-03-26 汎用ランク4(ユウヤ)
● 2022-04-10 アヤメ先生(C.U.T.P)
● 2022-09-22 トリックスター(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7207位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 9,496 |
青い涙の天使のボケ
その他
英語のカード名 | Angel of Blue Tears |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/30 12:27 評価 6点 《あまのじゃくの呪い》「強弱を入れ替えるなんてゲスい効果だなぁ…
- 11/30 11:44 デッキ 神碑
- 11/30 11:18 評価 10点 《スプリガンズ・キット》「 厳密には用途が全然違うが、言うな…
- 11/30 08:15 評価 9点 《火天獣-キャンドル》「ヒータの犬と見せかけたペンデュラムの犬…
- 11/30 07:54 デッキ 【MD兼用】魔法族の里ヴァルモニカ
- 11/30 06:51 評価 10点 《魔轟神獣ベヒルモス》「良くも悪くも魔轟神に沿った理想的な超…
- 11/30 06:15 評価 5点 《紅蓮地帯を飛ぶ鷹》「墓地肥やしテーマの諸先輩方がやらかしすぎ…
- 11/30 03:28 SS Report#78「死別反応」
- 11/30 02:15 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/30 02:10 評価 7点 《シーアーカイバー》「除外時の効果が消えたかわりに多少柔軟に動…
- 11/29 23:39 ボケ バージェストマ・オパビニアの新規ボケ。オパビニアはカンブリア紀の海…
- 11/29 23:20 評価 9点 《バージェストマ・レアンコイリア》「《トランザクション・ロール…
- 11/29 21:43 評価 10点 《浮幽さくら》「今のマスターデュエルだとこのカードの仮想敵は …
- 11/29 21:42 デッキ TF6 エコール手を繋ぐ魔人
- 11/29 19:38 SS 第29話:罠地獄
- 11/29 18:51 デッキ 闇バイトを倒すライゼオル
- 11/29 13:58 評価 8点 《臨界竜ゲートブリジオ》「使用不可の鑑賞カード。 特殊召喚不能…
- 11/29 13:55 評価 8点 《聖域に仕えし練達の魔導師》「《ブラック・マジシャン》とステー…
- 11/29 13:39 評価 2点 《幻影の騎士-ミラージュ・ナイト-》「《黒炎の騎士-ブラック・…
- 11/29 13:34 評価 3点 《黒炎の騎士-ブラック・フレア・ナイト-》「《ティマイオスの眼…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。