交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 愛佳さんのカード評価  > 青い涙の天使

「青い涙の天使」のカード評価 : 愛佳さん

青い涙の天使 ▶︎ デッキ 《青い涙の天使》
愛佳
2024/05/26 2:57
遊戯王アイコン
アニメのサブタイトルをカード名に、ダメージと効果無効、デッキ手札の罠カードのセットを行う。
①の効果は自分のモンスターの効果に対して使えば、効果を無効にする代わりに相手にダメージを与えられます。
しかし手札1枚につき200ダメージなので、あまり大きなダメージは期待できません。
トリックスター・ブルム》《ドン・サウザンドの契約》など、相手にドローさせるカードや《トリックスター・マンジュシカ》《トリックスター・リンカーネイション》と合わせれば、ダメージを期待できますがまぁうまく扱うのは難しいですね。
自分にダメージを入れれば相手モンスターの効果を無効にできるので、こっちの方を多く使う事もあるでしょう。
②の効果はお互いが効果ダメージを受けた際、墓地から除外して手札・デッキの通常罠をセットできる効果。
発動条件を満たすのは簡単であり【トリックスター】だけでなく、自分にダメージが入るカードがあるなら自然に使えます。
手札からセットすればそのターンでも使えるので、【チェーンバーン】などのダメージを与える罠カードを使うデッキであれば使いこなせますね。
①②の効果1ターンにいずれか1つしか使えないので、手札コストや《おろかな副葬》でさっさと墓地へ送って、②の効果を使っても良いです。

【サンアバロン】や最近は【デモンスミス】など、別のデッキで使うのが目立っていますけど。
【サンアバロン】はアニメで関係があったので、あちらでも使えるように設計したんでしょうかね。
でも【トリックスター】で《BF-精鋭のゼピュロス》で《トリックスター・ライトステージ》をバウンスしつつ、条件を満たすのは好きです。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/190951

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー