交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
時の魔導士(トキノマドウシ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
![]() |
5 | 魔法使い族 | 2000 | 1900 | |
「時の魔術師」+効果モンスター (1):1ターンに1度、このカードが融合召喚されている場合に発動できる。コイントスを1回行い、裏表を当てる。当たった場合、フィールドのモンスターを全て破壊し、相手は表側表示で破壊されたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値の半分のダメージを受ける。ハズレの場合、フィールドのモンスターを全て破壊し、自分は表側表示で破壊されたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値の半分のダメージを受ける。 |
||||||
カード評価 | 8.4(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 330円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PRISMATIC SPECIAL PACK | VP20-JP001 | 2020年05月21日 | Secret |
時の魔導士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
簡易融合対応の光属性魔法使い族☆5と、恵まれたスペックで、そのままでも《セイクリッド・プレアデス》の素材になれます。
素体と比較すると、外れても盤面リセットは確定している点で強化されています。《簡易融合》から、当たればダメージ付きの《ブラック・ホール》のような感覚で使っていけます。素体同様不利盤面で使うことになるので、当たれば大ダメージを期待できます。反面、はずした場合のライフロスも素体より重くなっているのは注意。また、当然妨害を受けやすいので、使うなら他の除去カードも併用していきたいところです。
素体の《時の魔術師》を《融合派兵》で呼ぶことも可能です。《千年竜》でも同じことはできますが、《ベビードラゴン》を使用しなければこちらの方が有用でしょう。
《超融合》にも対応しています。《時の魔術師》か融合素材代用モンスターがいれば、相手モンスター一体を巻き込んで融合召喚できます。相手の邪魔な妨害モンスターを予め巻き込んでおけば、こちらのギャンブル効果を通しやすくなります。
素体と比較すると、外れても盤面リセットは確定している点で強化されています。《簡易融合》から、当たればダメージ付きの《ブラック・ホール》のような感覚で使っていけます。素体同様不利盤面で使うことになるので、当たれば大ダメージを期待できます。反面、はずした場合のライフロスも素体より重くなっているのは注意。また、当然妨害を受けやすいので、使うなら他の除去カードも併用していきたいところです。
素体の《時の魔術師》を《融合派兵》で呼ぶことも可能です。《千年竜》でも同じことはできますが、《ベビードラゴン》を使用しなければこちらの方が有用でしょう。
《超融合》にも対応しています。《時の魔術師》か融合素材代用モンスターがいれば、相手モンスター一体を巻き込んで融合召喚できます。相手の邪魔な妨害モンスターを予め巻き込んでおけば、こちらのギャンブル効果を通しやすくなります。
コインの表裏関係無く、フィールドを一層できる。 コインの裏表の結果はダメージの部分。 《簡易融合》でお手軽に出せるし、魔法使い・レベル5光属性と優秀。《簡易融合》で出せるだけでなく、融合素材としてもかなり緩く、《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》並みに緩い。 これは《金華猫》+《パラサイト・フュージョナー》の組み合わせで出せる融合先の択が増えていると言う事。
運任せですが、相手モンスターを一掃できるのは劣勢時から優勢の状況を変えるのに適してると思います。
先攻1ターンでは効果を発動できない点に関しましては、一見すると致命的ですが、その点を無視できるほどの性能を持っています。
表側表示限定ですが、裏側守備表示に伏せる行動はリバースモンスター以外あまり見かけないので、自身の効果を発動しやすいのは評価できます。
一方自分フィールドモンスターを全て破壊する上にダメージを受ける点に関しましては、LPを半分払う条件のカードを採用すれば問題ないと思います。
コイントスが条件且つデメリット無しは流石に見かけませんが・・・。
個人的にですが、素晴らしいリメイクの融合モンスターな印象を受けます。
先攻1ターンでは効果を発動できない点に関しましては、一見すると致命的ですが、その点を無視できるほどの性能を持っています。
表側表示限定ですが、裏側守備表示に伏せる行動はリバースモンスター以外あまり見かけないので、自身の効果を発動しやすいのは評価できます。
一方自分フィールドモンスターを全て破壊する上にダメージを受ける点に関しましては、LPを半分払う条件のカードを採用すれば問題ないと思います。
コイントスが条件且つデメリット無しは流石に見かけませんが・・・。
個人的にですが、素晴らしいリメイクの融合モンスターな印象を受けます。
簡易対応だけど簡易依存じゃないのが優秀(例えばHEROならソリッドマン又リキッドマン+ブレイズマンから《御影志士》立てて融合呪印生物サーチすることで出せる)。
セレーネのハードル下がるし、プレアデス狙う場合《オーバーレイ・ブースター》の召喚条件満たせるのもいい。
セレーネのハードル下がるし、プレアデス狙う場合《オーバーレイ・ブースター》の召喚条件満たせるのもいい。
《簡易融合》対応で当たってもハズレてもブラックホールをぶっぱなせる。
コイントスが絡むにも関わらず除去札として安定しているという珍しいカードで、アタリハズレも除去したモンスターの元々の攻撃力に依存したただの効果ダメージなので、ハズレを引いても大した被害にはなりにくい。
また融合素材はミレサクと同じ、カード名指定+効果モンスターという形式になっている。
素の打点がそれなりにある、能動的に発動できる効果を持っている、カード名指定された素材が通常召喚可能な下級モンスターであるという点などがミレサクにはない利点で、《時の魔術師》や融合素材代用モンスターを採用しているデッキでは、超融合と共に採用するのもいけると思います。
コイントスが絡むにも関わらず除去札として安定しているという珍しいカードで、アタリハズレも除去したモンスターの元々の攻撃力に依存したただの効果ダメージなので、ハズレを引いても大した被害にはなりにくい。
また融合素材はミレサクと同じ、カード名指定+効果モンスターという形式になっている。
素の打点がそれなりにある、能動的に発動できる効果を持っている、カード名指定された素材が通常召喚可能な下級モンスターであるという点などがミレサクにはない利点で、《時の魔術師》や融合素材代用モンスターを採用しているデッキでは、超融合と共に採用するのもいけると思います。
「時の魔導士」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「時の魔導士」への言及
解説内で「時の魔導士」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
名誉天元(コイントスで相手を殺ったる!)(祐作)2020-11-21 17:32
「時の魔導士」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-10-23 真ブラマジンガー 黒衣!D編(生姜醤油プリン)
● 2018-11-04 レッドアイズ融合デッキ(いかヤング)
● 2020-07-04 大火霊術-「壊」【後攻ワンキル狙い】(無記名)
● 2021-02-04 真竜騎兵ダースメタトロン完全特化(羽根帚P)
● 2020-08-23 11期の城之内デッキ(黒刃竜救済デッキ)(薔薇男児)
● 2024-10-07 鋼鉄の真紅き魂(桜花嵐)
● 2023-08-26 真紅き魂(桜花嵐)
● 2020-05-07 ギャンブル(ユウヤ)
● 2022-06-04 サイコロ(ユウヤ)
● 2020-01-23 ギャンブル大好き(無気力にゃんこ)
● 2020-10-27 焔聖騎士でダークロウ守りたい(薔薇男児)
● 2020-11-01 その一撃に(yuki)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 330円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 380円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 380円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 480円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 480円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2946位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 15,139 |
時の魔導士のボケ
その他
英語のカード名 | Time Wizard of Tomorrow |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/18 02:47 評価 10点 《ウォークライ・メテオラゴン》「ウォークライのエースアタッカ…
- 02/18 02:27 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「キスキル「アタシが…
- 02/18 02:26 評価 10点 《閃光を吸い込むマジック・ミラー》「光属性は長い事闇属性と比…
- 02/18 00:00 コンプリート評価 生姜醤油プリンさん ⭐Vol.1⭐
- 02/17 23:53 SS turn10:起動する機械天使
- 02/17 23:34 評価 5点 《ジェムナイト・ラピス》「総合評価:ジェムナイトの名を持つレベ…
- 02/17 21:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 20:12 評価 8点 《伍世壊砕心》「「マナドゥム」名称を持つフリーチェーンの蘇生札…
- 02/17 19:20 SS 第33話 チョコで太った彼氏君
- 02/17 19:12 評価 6点 《ヒーロー・マスク》「 【《E・HERO》】版の実質《おろかな…
- 02/17 18:51 評価 6点 《ヒーロー・ブラスト》「 どうやら《E・HERO アナザー・ネ…
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)