交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
名誉天元(コイントスで相手を殺ったる!) デッキレシピ・デッキ紹介 (祐作さん 投稿日時:2020/11/21 17:32)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《ブローバック・ドラゴン》 | |
運用方法 | |
このデッキはコイントスを何度も繰り返しながら、相手のフィールドを徹底的に破壊することを基本としています。 最終的には、相手のライフをいち早く0にして勝利することを目指します。 (1)《セカンド・チャンス》や、《ダーク・サンクチュアリ》を引いたら、すぐにこのカードを1枚だけ発動します。 (2)《モンスターBOX》を引いたら、これを1枚だけ場に伏せておきます。 相手のターンになったら、これをすぐ発動します。 (3)《おろかな副葬》を引いたら、これをすぐ発動して、《銃砲撃》をデッキから墓地に送ります。 (4)《アルカナフォース0-THE FOOL》は、壁要員や、《ブローバック・ドラゴン》をアドバンス召喚するためのリリース要員として使用します。 このカードは、原則として守備表示で場に出します。 (5)《簡易融合》は、主に《時の魔導士》を呼び出す目的で使用します。 (6)《死者蘇生》や、《戦線復帰》は主にこのデッキのキーカードである、《ブローバック・ドラゴン》を再利用する目的で使用します。 (7)《モンスターBOX》と、《ダーク・サンクチュアリ》の双方が発動されている場合は、相手の攻撃宣言時に必ず「裏」を選びます。 こうすると、相手は「表」が出たらバーンダメージを、「裏」が出たら戦闘ダメージをほぼ確実に受けることになります。 |
|
強み・コンボ | |
このデッキはコイントスを何度も繰り返すため、《銃砲撃》や、《ラッキー・チャンス!》の効果の発動要件を容易に満たすことができます。 《ブローバック・ドラゴン》は1体でも充分に使えますが、これが場に3体いると、最大で相手フィールド上のカードを3枚、ノーコストで毎ターン破壊することができます。 さらに、《セカンド・チャンス》が場にあると、1ターンに1度だけコイントスの成功率が75%に跳ね上がるため、一気にアドを取ることも可能となります。 これだけでも充分脅威ですが、これに《一撃必殺侍》と、《モンスターBOX》と、《ダーク・サンクチュアリ》の「侍BOXサンクチュアリ」が加わると、相手はモンスター攻撃を行うことができなくなってしまいます。 そう考えると、「侍BOXサンクチュアリ」はギャンブルデッキの中でも、最強の組み合わせと言えます! |
|
弱点・課題点 | |
このデッキは永続魔法・罠カードを大量に使うため、相手の《ハーピィの羽根帚》や、《大嵐》や、《ライトニング・ストーム》を通されると、目も当てられないことになってしまいます。 | |
カスタマイズポイント | |
このデッキにはコイントス関連のカードが満載されているため、運試しや、一発逆転狙いのデュエルをしたい方にはオススメと言えます! 〈豆知識〉 「天元」(てんげん)とは1974年に創設された、囲碁のタイトルのことです。 「天元」の名称は、碁盤の中心にある大きな黒い点に由来しています。 タイトル戦は5番勝負で行われ、先に3勝した方が「天元」となります。 このタイトルを連続5期or通算10期獲得すると、「名誉天元」の称号を得ることができます。 天元戦は囲碁の公式戦(全棋士参加棋戦)の中でも、本選トーナメントの出場枠が特に多いため、勢いに乗った若手が挑戦者となるケースがよくあります。 ギャンブルデッキはどうしても、ハイリスク・ハイリターンになってしまいがちですが、成功すれば、環境デッキを破る「番狂わせ」を演じることもできます。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
祐作さん ( 全29件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・14枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 2800 / 2200 | 780円 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 機械族 | 2300 / 1200 | 180円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 1200 / 1200 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 0600 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0500 / 1400 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 0950 / 0700 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 魔法使い族 | 0500 / 0400 | 8円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (6種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 24円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 27円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (2種・2枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 5 | 魔法使い族 | 2000 / 1900 | 300円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3227円 | ||||||
サイドデッキ (8種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 4 | 昆虫族 | 2200 / 0100 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 0600 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 0950 / 0700 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | 魔法使い族 | 0500 / 0400 | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 311円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3538円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■祐作さんの他のデッキレシピ
2023-03-13 【クイーン倉敷藤花(六花爛漫植物デッキ)】
2023-03-13 【クイーン王将(エクソシスター全員集合!)】
2023-01-06 【【コピペ】全盛期のイシズティアラメンツ】
2023-01-01 【永世叡王(特殊召喚は絶対させない!)】
2022-11-23 【相手も真っ青! 絶対特殊勝利するデッキ】
2022-02-01 【ワンストップ・ジグソーガーディアン】
2022-01-01 【クイーン王座(トリックスター無双炸裂!)】
2021-10-20 【永世棋王・雪那(せつな)】
2021-08-28 【ワンストップwith禍喰刀(まがくとう)】
2021-04-15 【ワンストップwithノアのデッキ破壊】
2021-03-07 【【ワンストップ】テスト用】
2021-01-01 【0キル連発・改(エクゾ3積みデッキ)】
2020-12-27 【永世棋王(墓地利用は絶対に許さん!)】
2020-10-30 【クイーン白玲(令和の女王はマリンセス!)】
2020-10-18 【名誉王座(妖仙壊獣で切り札殲滅!)】
すべて見る▼
2023-03-13 【クイーン倉敷藤花(六花爛漫植物デッキ)】
2023-03-13 【クイーン王将(エクソシスター全員集合!)】
2023-01-06 【【コピペ】全盛期のイシズティアラメンツ】
2023-01-01 【永世叡王(特殊召喚は絶対させない!)】
2022-11-23 【相手も真っ青! 絶対特殊勝利するデッキ】
2022-02-01 【ワンストップ・ジグソーガーディアン】
2022-01-01 【クイーン王座(トリックスター無双炸裂!)】
2021-10-20 【永世棋王・雪那(せつな)】
2021-08-28 【ワンストップwith禍喰刀(まがくとう)】
2021-04-15 【ワンストップwithノアのデッキ破壊】
2021-03-07 【【ワンストップ】テスト用】
2021-01-01 【0キル連発・改(エクゾ3積みデッキ)】
2020-12-27 【永世棋王(墓地利用は絶対に許さん!)】
2020-10-30 【クイーン白玲(令和の女王はマリンセス!)】
2020-10-18 【名誉王座(妖仙壊獣で切り札殲滅!)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 6385 | 評価回数 | 5 | 評価 | 46 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 13:55 評価 4点 《最終突撃命令》「お互いが攻撃表示じゃないと困るコンボで利用さ…
- 04/07 13:43 評価 1点 《クローン複製》「相手が召喚したモンスターと同じ攻守のトークン…
- 04/07 13:36 評価 3点 《亜空間物質転送装置》「一時除外させるだけなら《亜空間物質回送…
- 04/07 13:29 評価 2点 《闇の呪縛》「《六芒星の呪縛》に打点減少がついたカード。 完全…
- 04/07 13:24 評価 8点 《閃刀姫-ロゼ》「祝アニメ出演!声優は声優アワードで新人賞を受…
- 04/07 13:23 評価 2点 《エレメント・ドラゴン》「光・炎・風で連合を組もうとしているカ…
- 04/07 13:10 評価 3点 《AtoZエナジーロード》「展開が通ったらドロー出来るよという…
- 04/07 13:01 評価 10点 《ユニオン・コントローラー》「主に《ユニオン・アクティベーシ…
- 04/07 12:56 評価 8点 《Z-ジリオン・キャタピラー》「名称ターン1がないカード。 《…
- 04/07 12:52 評価 8点 《Y-ドラゴン・イアヘッド》「効果に名称ターン1がついていない…
- 04/07 12:43 評価 7点 《貪欲な壺》「初動安定には寄与しない上振れ目当ての壺。 枚数規…
- 04/07 12:38 評価 7点 《魔装戦士 ドラゴディウス》「総合評価:P効果での戦闘補助が有用…
- 04/07 12:07 評価 10点 《M.X-セイバー インヴォーカー》「忽然と謎の失踪を遂げた《…
- 04/07 11:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/07 11:36 評価 10点 《カタパルト・タートル》「セブンスタキオンが無かった時代、某M…
- 04/07 09:13 評価 10点 《永遠の淑女 ベアトリーチェ》「むしろ何で今までこいつ使えてた…
- 04/07 09:06 評価 10点 《カタパルト・タートル》「某ワンキル動画投稿者の魂のカード …
- 04/07 08:37 評価 5点 《爆炎集合体 ガイヤ・ソウル》「炎族自体に大したサポートカード…
- 04/07 07:12 評価 9点 《アティプスの蟲惑魔》「他の連中が落とし穴セットしたりする中、…
- 04/07 06:01 評価 10点 《竜の渓谷》「ファランクスやドラゴンリンクのパーツを落とした…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



