交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
虚の王 ウートガルザ(ウツロノジェネレイドウートガルザ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
9 | 岩石族 | 2200 | 2700 | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):「虚の王ウートガルザ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは岩石族モンスターを合計2体リリースし、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
カード評価 | 7.9(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
IGNITION ASSAULT | IGAS-JP022 | 2019年10月12日 | Rare |
虚の王 ウートガルザのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
フィールドのカードなら何でもフリチェで除外できるのは強力。
ジェネレイドデッキに1枚は採用されるスタメンだろう。
ただ現代遊戯王では対象耐性持ちが少なくないためパワー不足に感じることは否めない。
とは言え現代基準でもフリチェで「選んで除外」や「墓地のカードも除外できる」みたいな性能にするとヤバすぎるのでしょうがない。
ジェネレイドデッキに1枚は採用されるスタメンだろう。
ただ現代遊戯王では対象耐性持ちが少なくないためパワー不足に感じることは否めない。
とは言え現代基準でもフリチェで「選んで除外」や「墓地のカードも除外できる」みたいな性能にするとヤバすぎるのでしょうがない。
万能除外の王(ジェネレイド)。
コストがやや重いものの、フリーチェーンでカードの種類を問わずに除外できる効果自体はなかなかに強い。相手ターンに動く【ジェネレイド】において何気に貴重な、デメリット無しで状況を問わずに相手を妨害できるモンスターなので【ジェネレイド】を組むなら1枚くらいは入れたいものである。光属性以外であればより助かったんだけど…。
コストがやや重いものの、フリーチェーンでカードの種類を問わずに除外できる効果自体はなかなかに強い。相手ターンに動く【ジェネレイド】において何気に貴重な、デメリット無しで状況を問わずに相手を妨害できるモンスターなので【ジェネレイド】を組むなら1枚くらいは入れたいものである。光属性以外であればより助かったんだけど…。
なんとなくBLEACHの香りがするのは気のせいか…
フリチェ除外効果を持ったジェネレイド。フリチェ除外が弱い訳も無いのだが、さすがに2体リリースはジェネレイドトークンで無い限りは非常に重い。制圧効果には剣の王や氷の王が存在するので、魔法・罠に対応している部分や墓地効果を許さない点、デメリットが無い部分を活かしたい。
岩石族にたまにいる建造物系のモンスターだが、これは王なのか…?
種別を問わないフリチェ除外と単純に使い勝手の良い効果だが、コストが重いため《王の舞台》前提気味な効果となっている。
ジェネレイドの除去役にはフローディがいるが、あちらは複数破壊できる代わりにドローを許すデメリットが馬鹿にならないため、コスト以外に目立ったデメリットがないこれの登場は嬉しい。
種別を問わないフリチェ除外と単純に使い勝手の良い効果だが、コストが重いため《王の舞台》前提気味な効果となっている。
ジェネレイドの除去役にはフローディがいるが、あちらは複数破壊できる代わりにドローを許すデメリットが馬鹿にならないため、コスト以外に目立ったデメリットがないこれの登場は嬉しい。
もはやボスというか舞台そのものが立ちふさがる系のジェネレイド。
見た目らしく守備寄りのステータスに加え、2体リリースすることで相手モンスターをフリチェで除外する効果を持つ。
フリチェ除去と聞くとマスPやドランシアのような黒歴史らがおりますが、このカードはコストの重さに加えジェネレイド自体が背負う重さにより調整した印象を受ける。
除去には剣の王もおりますが、あちらは複数破壊の代わりにドローと言うデメリットもありつつの名称ターン1なためマストカウンター的にもこのカードを採用して損はないかと。
見た目らしく守備寄りのステータスに加え、2体リリースすることで相手モンスターをフリチェで除外する効果を持つ。
フリチェ除去と聞くとマスPやドランシアのような黒歴史らがおりますが、このカードはコストの重さに加えジェネレイド自体が背負う重さにより調整した印象を受ける。
除去には剣の王もおりますが、あちらは複数破壊の代わりにドローと言うデメリットもありつつの名称ターン1なためマストカウンター的にもこのカードを採用して損はないかと。
虚ろなる王の話をしよう。
この王は場のジェネレイドか岩石族合計2体をリリースし場のカード1枚を除外する誘発即時効果を持つ。
岩石族のカードでもあるがコストの2体リリースが《王の舞台》を使えるジェネレイドのほうが使いやすいことを考えるとジェネレイドでの運用が向いたカードであろう。
2体リリースで1枚除外とアド面でのダメージは大きいが誘発即時は大きく、似たような動きをするフローティと比べ除外という苛烈さと相手にドローを許さない堅実さで勝る。またニーズヘッグにはコストさえ整っていればいつでも使える点で上回るカード。攻撃力がちょい低いがジェネレイドでは安心して出せる部類だろう。
ただコストの重さからほぼ《王の舞台》専用のカードであり、手札に来たときなどに苦しくなるか。
この王は場のジェネレイドか岩石族合計2体をリリースし場のカード1枚を除外する誘発即時効果を持つ。
岩石族のカードでもあるがコストの2体リリースが《王の舞台》を使えるジェネレイドのほうが使いやすいことを考えるとジェネレイドでの運用が向いたカードであろう。
2体リリースで1枚除外とアド面でのダメージは大きいが誘発即時は大きく、似たような動きをするフローティと比べ除外という苛烈さと相手にドローを許さない堅実さで勝る。またニーズヘッグにはコストさえ整っていればいつでも使える点で上回るカード。攻撃力がちょい低いがジェネレイドでは安心して出せる部類だろう。
ただコストの重さからほぼ《王の舞台》専用のカードであり、手札に来たときなどに苦しくなるか。
岩石というか、城。
一見すると2:1でフリーチェーンだが割に合うか微妙に感じるが、《王の舞台》で出てくるトークンをリリースすれば無駄がなく除去できます。
一見すると2:1でフリーチェーンだが割に合うか微妙に感じるが、《王の舞台》で出てくるトークンをリリースすれば無駄がなく除去できます。
「虚の王 ウートガルザ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「虚の王 ウートガルザ」への言及
解説内で「虚の王 ウートガルザ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
罠ビート型ジェネレイド(怠惰のペテ盛)2022-10-24 10:34
ジェネレイドラグマ(わがじゃん)2021-01-17 14:00
-
運用方法●《虚の王ウートガルザ》・・・【ジェネレイド】第二の妨害。
カスタマイズまた後攻が弱いので、自分の最初のターンにカテゴリカードを墓地に送らなくても動ける都合から《ディメンション・アトラクター》などの採用も面白いのではないかと思う。除外ギミックも《虚の王ウートガルザ》くらいなので《アーティファクト-ロンギヌス》も採用を考えたい。
「虚の王 ウートガルザ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-16 大会用ジェネレイド(たなか)
● 2022-12-14 王と天使と巨神兵(桜花嵐)
● 2022-04-17 天の王 トリアス(無記名)
● 2023-10-22 MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)(マンチカン)
● 2022-11-12 大会用ジェネレイド2(たなか)
● 2023-10-28 【マスターデュエル用】3ハンデスも可能!胎導型ジェネレイド(あsd)
● 2024-01-20 大会用ジェネレイド3(たなか)
● 2021-09-01 絶望VFD -X9軸No.92-(でびる池内)
● 2019-08-04 魔妖の王(光芒)
● 2019-11-07 霊王使い(M.K.)
● 2021-08-13 ヌメロン・ジェネレイド(死なない男)
● 2020-07-11 ジェネレイド(みつか)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4049位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 14,788 |
岩石族(種族)最強カード強さランキング | 77位 |
レベル9最強モンスター強さランキング | 85位 |
虚の王 ウートガルザのボケ
その他
英語のカード名 | Utgarda, Generaider Boss of Delusion |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)