交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ウキキーボードさん 最新カード評価一覧 176件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
E・HERO マッドボールマン ▶︎ デッキ 《E・HERO マッドボールマン》
ウキキーボード
2021/04/18 23:24
遊戯王アイコン
~~~⚫(ゴロゴロゴロゴロ )
⚫「お前俺のことネットで馬鹿にしただろう!」
すいません冗談です...。

通常モンスターでない実質通常モンスターという斬新すぎる設計。この制約自体は他の融合HEROにも付けられているのだが...。

この制約が付いてしまったのはこのカードの登場少し前に暴れまくっていたイカれたサイエンティストのせいなのだが、このせいで後に彼が製作した《簡素融合》からハブられるという憂き目に遭うとは...。

とことんサイエンに泣かされたモンスターである。
不憫過ぎるので1点はやめておこう...。
エルロン ▶︎ デッキ 《エルロン》
ウキキーボード
2022/04/21 18:14
遊戯王アイコン
エルロン》がんばる。
閃刀に加わった新たなメンバーでありショタ枠。Vジャン本編でのレイさんたちとの活躍に大いに期待が寄せられる。
...のだがどうにもしょっぱい性能。

①の効果は閃刀姫とくっつく効果でありステータスアップする。攻撃力400アップという絶妙な値であり、15打点の《閃刀姫-レイ》や《閃刀姫-ロゼ》と合体すると19打点になり彼女たちが更なる高みに達するだろう。
しかし何故かメインフェイズにしか使えないのでコンバットトリックに用いるのが不可能、そもそも上昇値も大きくないのでほぼオマケレベル。

③の効果は破壊されると閃刀魔法を墓地に送れる。効果や戦闘以外のルールによる破壊にも対応しているので、閃刀姫のお着替えリンクでも簡単に発動できる。しかしただ墓地に送るだけなら《閃刀姫-ハヤテ》で簡単に同じことが出来るのであまり有り難みを感じないのは残念。
しかも何故か①の装備効果といずれかターン1なので、装備したターンには何もならないというのも使い勝手の悪さに拍車をかけてしまっている。

現状だと採用は厳しい性能だろう。漫画に出ていた三賢者やパイロンたちとのコンビネーションで化けることに期待したい。

あえて使うなら閃刀姫よりも、《エルロン》を自力で装備できる他のモンスターとの方が相性が良いかもしれない。
というわけで...
セリオンズ“キング”レギュラス》「......《エルロン》、装備になれ 暴れてもムダ、ワタシ “キング” ......強いね」
「Oh___グットエフェクト かなり良いよエルロン」
烙印の使徒 ▶︎ デッキ 《烙印の使徒》
ウキキーボード
2021/10/20 21:06
遊戯王アイコン
黒と白と赤

①の効果は条件付きでのモンスター効果の発動無効。現状では明らかに《デスピアン・クエリティス》を使わないと条件を満たせない。
効果処理時までに条件を満たせばいいので、墓地の《赫灼竜マスカレイド》をチェーンして蘇生してもとりあえず条件の一つはクリアーできる......と言いたいが、
言い換えれば、クエリティスの効果でATK0にする・レベル8以上の悪魔族融合モンスターが途中で除去されず存在している・このカードが割られていない...の関門を突破して初めて無効化が適用されるため、どれか一つでも相手に邪魔されたり、サクリファイス・エスケープなどで失敗に終わる。
いくら使い減りしない永続魔法とはいえ、ターン1のモンスター効果無効化をするのに、一体いくつ条件を課すつもりなのかと言いたくなる。

一応うららやヴェーラーなどの手札誘発も止められるのだが、「レベル8以上の融合モンスター」が用意出来ているならもう今更感がある

②の効果もクエリティスとのコンボありきなのだが、そんなことをするならクエリティスの効果を受けていないモンスターでそのまま殴って戦闘破壊した方がいい...というか使いどころがないもはや死に効果。

今後のアルバスストラクなどでクエリティス以上に相性が良くて出しやすいモンスターが出れば少しは変わるだろうが、
デスピアにしろアルバスにしろ融合素材や融合魔法を準備するのに忙しいので、わざわざ単体で役に立たないこのカードをサーチする暇があるか怪しいという根本的な問題を抱えている気がする。
昔からだがコナミさん、カードパワーを下げたい時にとりあえず適当に戦闘関係の効果を持たせる癖があるような。
タイムカプセル ▶︎ デッキ 《タイムカプセル》
ウキキーボード
2022/10/16 7:08
遊戯王アイコン
そのまま使うにはどうしようもない遅さと脆さだが、《クシャトリラ・アライズハート》と併用する場合は実質2枚目以降の除外版おろまいこと《封印の黄金櫃》に近い働きが出来るようになった。

アライズハートで裏側のカードも表でX素材にすることができ、アライズハートの③の効果でそのまま場に無駄に残ったこのカードを対象に除去、X素材を飛ばして除外送りに出来る。アライズハートを場から離せば墓地にも送れる。

主に除外されると効果を発揮するクシャトリラカードを除外するのが無難そうだが
サンドラや不知火と組み合わせるなどして色々と遊べたり、《ネクロフェイス》とのコンボを安定させて神碑も真っ青なデッキ破壊も実用的に出来る…かも?
ウィッチクラフト・コンフュージョン ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》
ウキキーボード
2021/12/30 2:32
遊戯王アイコン
しばらく留守にするからあとはよろぴく~♥
ギルドメンバーたちはマスターが失踪してコンフュージョン、プレイヤーたちは突然ウィッチクラフトに融合要素を持ち込まれてコンフュージョン。という面白いカード。

効果は素材縛りと回収効果がついたただの《融合
今までは手札にウィッチクラフトモンスターが複数枚来て女子会状態になると満足に動けないことがあったが、このカードで融合して下級を墓地に落としつつバイスマスターを出せば動けるようにはなった。…と言いたいが、そういう時に肝心のこのカードをサーチする有効な手段がテーマ内に現状ないため結局相変わらず。
それもその筈で、ウィッチクラフト自体がドラゴンメイド等と違ってもともとが融合テーマでもなんでもないため、融合ギミックを活かすための下地が整ってないからだろう。

バイスマスターの素材となるモンスター自体は《マジシャンズ・ソウルズ》や《魔術師の再演》、《ウィッチクラフト・サボタージュ》や《ウィッチクラフト・クリエイション》などでわりと水増し出来る。
しかし素材を揃えても肝心の融合魔法であるこのカードを安定して手札に持ってくる手段がウィッチクラフトにはないので、結局テーマ内では《ウィッチクラフト・バイスマスター》をうまく出せないのが現状といったところ。
この辺りもヴェールの仕事引継ぎがいい加減で急だったので、ギルド内に混乱と齟齬をきたしてバイスマスターへスムーズに引継ぎができてないせい…と考えるとフレーバー再現率が高くてかなり面白いとは思う。

実はヴェールは《召喚獣アウゴエイデス》の討伐か何かで旧知のエンディミオンに会いに行ったのではないか…というのが個人的なストーリー予想。
後々に古の伝説の召喚師の力を借りて、新たな汎用魔法使い融合カードを持ってきて彼女が帰ってくることに期待したい。そうすればバイスマスターも…。
Ga-P.U.N.K.ワゴン ▶︎ デッキ 《Ga-P.U.N.K.ワゴン》
ウキキーボード
2021/08/30 23:07
遊戯王アイコン
リオのカーニバルかな?

彼らPUNKたちのDENTOH-GEINOHを披露してもらうにはライフという名の心付けが必要になるのだが、この人の演奏は現状だと酷すぎてライフに見合ってないBOTTAKURIである。

Ga-P.U.N.K.ワイルド・ピッキング》にしろ《Ga-P.U.N.K.クラッシュ・ビート》にしろ①の効果は大して活かす機会はなく、②の破壊された時の耐性付与は何故か相手に破壊してもらわないと使えないのがひどすぎる。これがなければもう少しマシだった。

一応《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》から展開途中でついでに出してくることになるので、性能が低いにしてもPUNK仲間のコネで辛うじて出番があるような印象。言い換えれば他にPUNK下級が出れば真っ先に抜けそうな立ち位置。

このままでは彼の楽曲ともどもワゴン(ストレージ)行き待ったなしである。
イラストで所持している笙や琵琶を使った演奏も出来るはずなので、今後のレベル操作や墓地蘇生などの効果を持った別の演奏に期待したいところ。
革命の御旗 ▶︎ デッキ 《革命の御旗》
ウキキーボード
2021/05/22 22:35
遊戯王アイコン
民衆を導く自由の女神っぽいジャンヌさん。
ただ彼女は中世における救国の英雄であり、近代の市民革命とは全く無縁だったりする。

①の効果は自分でカードを破壊しても《自由解放》のサーチが可能。
また③の身代わり破壊効果と①の《自由解放》サーチ効果は連動しているため、単体でもある程度は機能してくれるのは悪くない。

シェリーデッキで《時花の賢者-フルール・ド・サージュ》とかと一緒に使ってねということだろうが、
破械デッキなんかだと、破械モンスターでお互いにトリガーを引きやすく、《破械童子ラキア》なんかもこのカードの身代わり破壊で自分でリクルートトリガーを引けるようになる。
自由解放》もリクルーター効果の破械モンスターと相性が良く、破械魔法罠カードと一緒に伏せると中々に割りづらくて嫌らしいのではないかだろうか?

他にも炎王やネフティス等の破壊トリガーデッキに自由解放と入れてみるのも悪くないかもしれない...。

しかしコンボ向けのこのカードだが、このカードのサーチ手段はない。
自由解放》自体の使い勝手も微妙なほか、このカードでサーチしてもバレバレな挙げ句に発動がかなり遅くなってしまうので使い勝手はイマイチと言わざるを得ないかなあ。
ミドレミコード・エリーティア ▶︎ デッキ 《ミドレミコード・エリーティア》
ウキキーボード
2021/04/01 21:31
遊戯王アイコン
現状ドレミコードの中でも露出度低く、唯一脇を見せていない女史。

効果はNS・SS時に魔法罠を1枚バウンスという若干しょっぱい効果。
一応上級のドレミコードがスケールにある状態でP召喚すればチェーン不可でバック剥がしができるが、そこまで狙う価値があるかは微妙なところ
これが自分の魔法罠も戻せればPスケールのドレミコードを回収という用途にも転用出来たのだが...。

一応スケールが6なので、エンジェリアの効果の対象にすればスケール8のキューティア、又はスケール4のグレーシアといった有能サーチガールズに変身でき、状況に合わせてサーチが行えるか。

う~ん...現状だと一番優先度低いドレミコードと言わざるをえないか
眼鏡っ子だったり、魔法罠のバウンスだったり、水属性だったり、イマイチ使いにくくてデッキから抜けがちだったりと...天気にこんな子が居たような...?
最果ての宇宙 ▶︎ デッキ 《最果ての宇宙》
ウキキーボード
2023/10/03 21:38
遊戯王アイコン
オサレなネーミングに反してしょっぱい性能のゴーティス用フィールド魔法。

①の効果は場に魚Sモンスターが居れば耐性が付与されるものだが、要求するモンスターが重く初動の際の妨害避けには何の役にもたたない。基本的には自分の《最果てのゴーティス》の効果で巻き込まれないようになっている程度の恩恵しかないだろう。

メインになるのが②のサーチ効果だが、サーチ先のゴーティス側に1枚初動となるカードがない...どころか直接デッキに触れて展開に繋がるような効果持ちのゴーティスモンスターが現時点だと1体も居ないため、手札次第ではサーチを通してもさっぱり動けないパターンがあるのが悩みどころ。
現状だと《ゴーティスの灯ペイシス》か《ゴーティスの妖精シフ》を除外して、《ゴーティスの兆イグジープ》をサーチして初動展開するか、《ゴーティスの陰影スノーピオス》をサーチして上振れムーブを狙っていくといった程度か。
後々《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》のようなカードが出て事情が変わる可能性もなくはないが、現状だと
揺海魚デッドリーフ》が1枚で担える程度の仕事しか出来ない印象。

一応このカード自体は③の効果で墓地から回収出来るため、《おろかな副葬》を使って間接的にサーチということも出来はする。その場合は《氷結界》とも併用して択を取れるようにするのが望ましいか。
召喚獣コキュートス ▶︎ デッキ 《召喚獣コキュートス》
ウキキーボード
2021/04/02 21:19
遊戯王アイコン
リンクス界のネ申「それコキュートス抜けるんですか?w」
OCG環境では空気だったが、リンクスで異世界転生。遅延害獣と化した。

月光舞剣虎姫》を出されただけで詰むことのあるリンクスでは、破壊耐性まで持つこいつは便所のシミの如くしぶとく硬すぎて、幾度となく大会等で遅延試合を発生させてしまった。
何よりも致命的だったのは、このカードを突破出来ないテーマはそれだけで二線級扱いされてまとめて環境外扱いされてしまったことか。
このせいでゲーム内での新テーマが全く売れず、ほぼ1年以上ゲーム内の環境を固定化させてしまったため、最終的にはリンクス内で禁止行きに。
公式の発表した規制文は「このカードの攻略が難しすぎるテーマが多すぎるため」とのことだった。

一方OCGだとまあわりと簡単に突破されちゃうし、そもそも壁にしかならないこいつに裂くエクストラの枠も《召喚魔術》の発動もないだろう。
今だったら墓地に行ったら何らかの誘発効果がついてそうなデザインではある
竜騎士アトリィ ▶︎ デッキ 《竜騎士アトリィ》
ウキキーボード
2024/04/27 0:58
遊戯王アイコン
竜騎士、贖い、黒い鎧、槍使い、背景に月…今回は冗談抜きで狙ったようだ。
プリメラ「あてにしてるぜ」
アトリィ「フッ 任せておけ」

待望のプリメラ以外のセンチュリオンチューナー…なのだが、手札からの自己展開効果を持っておらず、かといってプリメラやトゥルーデアと違って初動となる効果があるわけでもないため、召喚権を割くほどではないという微妙な感じになってしまっている。
それでもプリメラ以外のテーマ内チューナーではあるため、プリメラがサーチ効果を使った後に除去された場合などは採用しないと詰む場面は少なからずあるだろうが

①の効果は条件さえ満たせば毎ターン使える《フォーミュラ・シンクロン》的なことが出来るのだが、エンブレ―マカードはセンチュリオンテーマ内だと一切サーチ墓地落としで触れることはできず、完全に素引きしかないためまああってないようなものだろう。
同時に出た《贖いのエンブレーマ》もぶっちゃけ使いにくすぎるためなおさら。

一応③のセンチュリオン共通の展開効果は持ち合わせているので、余裕があるときにプリメラやアークシーラのサーチで《騎士の絆》を持ってくれば、《ウェイクアップ・センチュリオン!》などで墓地落としした、又は素引きしていたこのカードを出すことはできる。
現在のセンチュリオンだと基本展開で《竜騎兵ガーゴイルII》を用いて2回分レベル8が出せるので更に12シンクロが狙え、一応この上振れ展開によって自分のターン内に赤き竜コンボが出来るようになった。

とはいえ最近のセンチュリオンは《次元の裂け目》やカイコロの永続でロックしつつ戦ったりする型が多く、展開に寄せた型はあまり多くないため、上振れ展開要素はそこまで求められていないといえばそうである。
展開に寄せるにしてもレッドデーモン等の混合構築タイプのセンチュリオンも存在し、そちらは外部からチューナーを沢山用意できるためそっちでも肩身が狭いかも…。
総じて控えめな性能に抑えられてしまった感が拭えないか。

余談だが今は亡きディシディアのカインもこんな感じで空を駆ける姿がカッコよかった。
竜騎兵ガーゴイルII ▶︎ デッキ 《竜騎兵ガーゴイルII》
ウキキーボード
2024/01/28 13:33
遊戯王アイコン
謎のドラゴンセンチュリオン
ドラゴンチームにおける《重騎兵エメトVI》的な存在か

①の効果で場のセンチュリオンカードをコストに手札からSSすることができる…のだが、センチュリオンの基本展開パターンでは非チューナーレベル8を別にこのカードに頼らなくても容易に揃えることが出来るし、ただレベル8を並べたいだけならホルスギミックなど外部パーツでもっと優秀なものがあるのであまり使い勝手はいいとは言えないだろう。
せめてこれがフリチェで発動できる効果だったらリトルナイトのような誘発避けとして使えたのだが…。

一応場に残っている《騎士皇レガーティア》や《騎士皇アークシーラ》をこのカードで墓地に能動的に送り、墓地の《騎士魔防陣》で復活させて彼らのSS時の効果を再度使うという動きも狙えなくはない。

②の効果でS素材として墓地に行けばそのまま回収でき、レガーティアやアークシーラのS召喚時の効果をチェーン1、こっちをチェーン2にすれば相手からの妨害避けに出来る。
センチュリオン一連の動きの中で《従騎士トゥルーデア》から用意するレベル8非チューナーとして《重騎兵エメトVI》と選択肢にはすることができ1枚採用くらいしておけば無難といった所か。

このカードの登場により、トゥルーデアからガーゴイルを場において、そのまま自分の③の効果で出してS素材にし、②の効果で回収しつつ①の効果で再度自力で出れば基本展開で2回分のレベル8素材を供給できるようになった。…のだが如何せんテーマ内のチューナーがプリメラしかおらず、プリメラもサーチ効果を使うと1回しか出せないのでこの動きに現状だとあまり意味がないような状態。
やはり操縦者の子がチューナーとして実装されるの待ちか…。

後に《竜騎士アトリィ》が新たなセンチュリオンチューナーとして実装されたため、ガーゴイルの①の効果と、《騎士の絆》を用いてアトリィを出すことで再度12シンクロを行う上振れ展開が狙えるようにはなった。
仇すれば通図 ▶︎ デッキ 《仇すれば通図》
ウキキーボード
2024/01/27 11:28
遊戯王アイコン
I find Breakthrough 明日へ向かい
闇を駆けて 朝焼けをうけて

①の効果は要するにジェネリック《金満で謙虚な壺》。
ただし効果の性質上ほぼ後手でしか使えず、手札損失も発生して、このカードを残しておくと《チキンレース》のように相手も使えてしまうという欠点もある。
それでも金謙効果ではあるので、後手捲りでは必要なカードをピックアップできる悪くはない効果ではある。

そして①の効果で見事デビルバットゴーストからの9枚抜きタッチダウンを決めると、なんと②の効果でエンドフェイズ時に相手のフィールド墓地全バウンスというゲームセットレベルの打撃を与えられるとんでもないことが書かれている。
...がフィールドの9/12以上を埋めておいてこの効果を通してるなんて一体何をフィールドに並べていたのかという話ではあるので、まあ妥当なペナルティだろう。
一応烙印のようにフィールドにものすごいリソースを稼げるものの、モンスター除去に片寄っていてこのカードを処理しづらいようなテーマには刺さる...かも?
ネタとして使うなら《おジャマトリオ》や《究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン》でポンコツ選手を相手に並べまくるという手もなくはないが。
紅蓮の指名者 ▶︎ デッキ 《紅蓮の指名者》
ウキキーボード
2022/10/16 21:25
遊戯王アイコン
実はサイドから入れて先行で引けさえすれば神宣以上に万能なんじゃないかと思う一枚。
自分にとって最も嫌なカードをすっぱ抜きつつ、相手の手の内を全て確認した上でどこに何の妨害を当てるかのプランを完璧に練れてしまう。
召喚無効でしかない神宣と違ってラヴァゴやラー玉もボッシュートでき、発動無効ではなく没収なので2枚目の魔法手撃ちみたいな裏目もない。
ライストや《拮抗勝負》等の盤面参照カードに至っては初手で弾けば、その後の使用が難しくなって腐りがちになるのも強い。

要するに焔聖騎士の煙玉コンボをポンッとこれ1枚で食らうような感覚。
個人的にはこのカードがOKなら魔法罠を抜けない《ダスト・シュート》は許されるんじゃ?と思ったり思わなかったり(戻らなくていいけれど)。

通常罠なのでラビュリンスや蟲惑魔との相性も良く、特にラビュリンスならこのカードを使い回すギミックもあるのでなおのこと噛み合っている。
除外されたカードがエンド時に戻るデメリットもあるが、高速化してる環境ではそのまま返しのターンで決着がついたり、アド差がつきまくって大勢がほぼ決することがザラなので、アドをガンガン稼げる現代デッキならよほどじゃないと問題にならないだろう。
クシャトリラ・アライズハート》と併用すれば除外されたカードが帰って来なくなるため実質フリチェ《押収》《強引な番兵》化す本当に理不尽カードにもなる。

難点はやはり先行で引けても自分が相手に誘発妨害を食らって盤面構築できないと、かなりしょっぱいカードになってしまうことかも。神宣なら最低限1妨害にはなるのだが...。
そういう意味でも展開の是非があんまり関係ない罠デッキ寄りのテーマ向きなのかもしれない。
アトランティスの戦士 ▶︎ デッキ 《アトランティスの戦士》
ウキキーボード
2022/04/21 19:22
遊戯王アイコン
昔々、《アトランティスの戦士》というモンスターがいました。
ある日、《アトランティスの戦士》は長い旅から帰って来て、
決闘者たちに《伝説の都 アトランティス》の存在を知らせました。
勇敢な決闘者たちは《アトランティスの戦士》と共にその都を探しに行きました。
ですが激しい嵐を乗り越えた先には、何もない《》だけが広がっていました。
決闘者たちは怒り、《アトランティスの戦士》が嘘をついたことを咎め、彼を不採用にしました。
不採用前に《アトランティスの戦士》は
「そうだ! アトランティスは海に沈んだんだ」
と言い訳し、決闘者たちは呆れました。
もう誰も《アトランティスの戦士》の言う事など信じはしなかったのです。
~OCG民話___うそつきアトランティス~

しかし登場から10年以上たった最近になって《魚群探知機》や《暗岩の海竜神》など確かにアトランティスの実在を示唆する証拠が見つかったため、彼の名誉回復裁判が開かれているという

( 1/12 ページ ) 全176件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー